ねぼすけ ノックがシスター メリッサに投票しました。(ランダム投票) バーテン ウォルターが研究員 レイに投票しました。(ランダム投票) 遊び人 フィリップが画家 ミユに投票しました。(ランダム投票) シスター メリッサ | は | 遊び人 フィリップ | に投票した。 | 運び屋 イザーク | は | 遊び人 フィリップ | に投票した。 | 学者 カーク | は | 遊び人 フィリップ | に投票した。 | ねぼすけ ノック | は | シスター メリッサ | に投票した。 | お嬢様 エミリー | は | 遊び人 フィリップ | に投票した。 | 孤児 オスカー | は | 遊び人 フィリップ | に投票した。 | おばさん サンディ | は | 遊び人 フィリップ | に投票した。 | 花売り ヘレナ | は | 遊び人 フィリップ | に投票した。 | 少女 アリス | は | 遊び人 フィリップ | に投票した。 | バーテン ウォルター | は | 研究員 レイ | に投票した。 | 遊び人 フィリップ | は | 画家 ミユ | に投票した。 | 研究員 レイ | は | 悪ガキ ウィリアム | に投票した。 | 坊ちゃん ニコル | は | 遊び人 フィリップ | に投票した。 | おてんば カトリーヌ | は | 遊び人 フィリップ | に投票した。 | 画家 ミユ | は | 遊び人 フィリップ | に投票した。 | 悪ガキ ウィリアム | は | 遊び人 フィリップ | に投票した。 |
投票の結果、遊び人 フィリップ は村人たちの手によって処刑されました。 遊び人 フィリップ は 人間だったようです。 画家 ミユ は 運び屋 イザーク を占いました。 運び屋 イザーク は 人間のようです。 研究員 レイ を狙います。 少女 アリス は 画家 ミユ を守ります。 翌朝、研究員 レイ が見るも無残な姿で発見されました。  | 1 おてんば カトリーヌ 2006/10/05 23:02:00 |  | レイさん、フィリップさん、お疲れ様だよ…。
【能力者は判定結果を2310に発表お願い】 |
 | +1 巫女 サクラ 2006/10/05 23:02:13 |  | |
 | 2 孤児 オスカー 2006/10/05 23:02:28 |  | フィリップさん、お疲れ〜。 ノで、なんで、レイ姉さんなの?
23時10分を待つの。 |
 | +2 巫女 サクラ 2006/10/05 23:02:46 |  | 48h一人で墓は暇だったよ。 ダグラスにお茶勧めてみたけど受け取る気配無かったし。 |
 | 3 少女 アリス 2006/10/05 23:02:50 |  | は〜い。
えぇ!レイさんが襲われたの!?
レイさんってCOもしてないし占い先でもなかったよね? この先は襲撃考察になるのかな〜。うぅん・・・。 |
 | +3 巫女 サクラ 2006/10/05 23:03:35 |  | とりあえず、フィリップの占い師COには笑わせてもらった。 |
 | 4 お嬢様 エミリー 2006/10/05 23:03:50 |  | |
 | -1 孤児 オスカー 2006/10/05 23:04:22 |  | これはイザークさんに黒が出るって事か? 私の勘は大当たりなのか? |
 | *1 シスター メリッサ 2006/10/05 23:04:28 |  | まぁ、勿論成功しますわね。 もう悔いはありませんわ。 |
 | +4 巫女 サクラ 2006/10/05 23:04:28 |  | |
 | 5 運び屋 イザーク 2006/10/05 23:05:41 |  | 戻った。フィリップおつかれさん。
で、レイ食い?灰食いっちなんでやろか。レイもおつかれさん。風邪はよ直しぃやー。 |
 | -2 花売り ヘレナ 2006/10/05 23:05:43 |  | |
運び屋 イザークは、判定を待つ。 2006/10/05 23:06:11  | -3 孤児 オスカー 2006/10/05 23:06:16 |  | バーテン ウォルターは研究員 レイに投票した。
…襲撃欄と間違えたって事はないよね。 |
孤児 オスカーは、運び屋 イザークのおっちゃん、早風呂っ! 2006/10/05 23:06:56  | 6 学者 カーク 2006/10/05 23:07:10 |  | フィリップさんお疲れ様でした。 そして襲撃はレイさんですか・・・予想外ですね。 |
運び屋 イザークは、めんどいからシャワーにしたw 2006/10/05 23:07:21 坊ちゃん ニコルは、レイ、フィリップ、おつかれさま。んー。純灰か。 2006/10/05 23:08:14  | 7 悪ガキ ウィリアム 2006/10/05 23:08:35 |  | レイ婆さん襲われちゃったか。 俺に投票したバチが当たった、なんつったら俺のほうが罰当たりだよな。オスカーと並んで俺を黒印象で見てたと思うが、なんで彼女が襲われたかはさっぱり解らん。俺なんぞ疑わせても意味ないだろうし。 |
 | -4 運び屋 イザーク 2006/10/05 23:08:41 |  | |
 | 8 シスター メリッサ 2006/10/05 23:09:58 |  | 丁度タルトを作っている時にお告げが聞こえてきましたわ。 【イザーク様は人間である】と主はおっしゃられました。 |
 | 9 花売り ヘレナ 2006/10/05 23:10:00 |  | |
 | 10 学者 カーク 2006/10/05 23:10:06 |  | |
おてんば カトリーヌは、あれ?ミユちゃん? 2006/10/05 23:10:51 運び屋 イザークは、ミユはおらんの? 2006/10/05 23:11:00 花売り ヘレナは、ごめん、すぐ離れなきゃなの。またね 2006/10/05 23:11:15 孤児 オスカーは、ミユちゃ〜ん? 2006/10/05 23:11:30  | 11 画家 ミユ 2006/10/05 23:11:44 |  | |
 | 12 画家 ミユ 2006/10/05 23:11:56 |  | |
坊ちゃん ニコルは、あれミユは? 2006/10/05 23:12:12  | -5 孤児 オスカー 2006/10/05 23:12:16 |  | |
シスター メリッサは、レイに別れを告げた。 2006/10/05 23:12:24  | 13 運び屋 イザーク 2006/10/05 23:12:52 |  | 占いも霊能も白か。
確定白とかつまんn…嘘嘘。これからは確定白としてちゃんとやっていきますのでヨロシク。爆走も抑える。 |
おてんば カトリーヌは、うーん、全白判定かー…。 2006/10/05 23:13:40  | 14 お嬢様 エミリー 2006/10/05 23:13:58 |  | んー、イザーク白確定だねっ。おめでとう。 それと、フィリップも白か・・・。ゴメン・・・、けどあの発言はちょっとね。。 |
 | 15 おてんば カトリーヌ 2006/10/05 23:14:07 |  | それじゃあ、早速議題ー!
■1.占い希望 ■2.吊り希望 ■3.灰考察(昨日と変わった所ー) ■4.能力者真贋(昨日と変わった所ー) ■5.仮決定一日目の2300本決定二日目の2200にしても大丈夫? ■6.適時追加オッケー |
 | 16 坊ちゃん ニコル 2006/10/05 23:15:03 |  | 僕のタイミングも遅れた……。イザーク人間フィリップ人間。なんで生きてるイザーク。微妙にメリッサ襲撃もあるのかと思ったんだけど。なしてレイ。わけわかめ。 |
 | 17 孤児 オスカー 2006/10/05 23:15:14 |  | うわ…、イザークのおっちゃん白確…ごめんねミ☆ オスカー、思いっきり反省しちゃう。
…えっと、肩揉みましょうか。 |
運び屋 イザークは、議題了解した。都合がつく限り遅めに出す。 2006/10/05 23:15:22  | *2 学者 カーク 2006/10/05 23:15:28 |  | |
 | *3 シスター メリッサ 2006/10/05 23:16:19 |  | いい意味の混乱では決してなくて、純粋に「いや、違うだろ」みたいな混乱だと思いますけれどもね…(笑 でも、ここまできたらそれもいっそ面白いですわ。 |
 | 18 おばさん サンディ 2006/10/05 23:17:01 |  | 発表前に来たかったんだけど、ちと遅かったようだね。 イザーク、フィリップ共に人間で、結果は一緒ね。 振り出しに戻るって事だねぇ。
で、レイさんかい!? |
 | 19 孤児 オスカー 2006/10/05 23:17:17 |  | カトリーヌちゃん、■6.襲撃考察 は絶対外しちゃダメなの。 解りきった答えでもそれぞれが言う必要があるの。 >>16うん、おっちゃんは何故生きているのかなの。 |
 | 20 運び屋 イザーク 2006/10/05 23:17:29 |  | >>17フゥハハハハハーーー!!! 罰として俺以外の灰疑い頑張りぃやw あばばばばばば |
 | *4 おばさん サンディ 2006/10/05 23:18:00 |  | |
 | *5 シスター メリッサ 2006/10/05 23:18:19 |  | |
 | *6 学者 カーク 2006/10/05 23:18:37 |  | |
 | 21 運び屋 イザーク 2006/10/05 23:18:44 |  | >>16ぶっちゃけ俺も占い片方襲撃で半白or半黒にされるか、襲撃されると思った。さてさて…襲撃考察もしておきたいところだな。 |
坊ちゃん ニコルは、ミユがイザークに白出せば、パンダでも吊られないでしょーに。 2006/10/05 23:18:49  | 22 お嬢様 エミリー 2006/10/05 23:18:50 |  | |
運び屋 イザークは、坊ちゃん ニコルはマジでミユ真決め打ちなんやねw 2006/10/05 23:19:37  | 23 少女 アリス 2006/10/05 23:20:38 |  | お〜
うんと、書きたいこともあるけど、もう寝るお時間なの。明日の朝は鳩さんが連続爆撃するって張り切ってるから朝には議題回答できるの。(そういえばいままで議題回答あんまりしてないかも?)
すみません、おやすみなさい〜。
あ、寝る前におしっこしなきゃ。 |
 | 24 お嬢様 エミリー 2006/10/05 23:21:09 |  | ニコル・・・、ミユから白出てもパンダなら吊るんじゃない?霊能とのラインとか見れるわけだしさ。。メリッサ真と考察してる人も結構いるよ? |
孤児 オスカーは、少女 アリスがトイレに行っている間に、ベッドに水をたらした。 2006/10/05 23:21:43 お嬢様 エミリーは、あー、もうネムーぃ。明日こそは会社に行かねばっ。じゃあ、オヤスミぃ〜☆ 2006/10/05 23:23:42 シスター メリッサは、出来上がったタルトとシャルロットポワールと、全員分のお皿やフォークなどを持って戻ってきた。 2006/10/05 23:23:56  | 25 シスター メリッサ 2006/10/05 23:24:44 |  | 皆様、頭を休めるために糖分が必要ですわ。 お休みになられる方も、せっかく作ったのでお召し上がりになってからお休みなさいませ。 |
坊ちゃん ニコルは、 え。メリッサ真派いるの?つか多いの?議事録読んでくる…… 2006/10/05 23:25:48  | 26 おてんば カトリーヌ 2006/10/05 23:26:43 |  | >>19>>22うーん…、私は襲撃考察は狼に躍らされる可能性あるからあまり考察材料に加えないんだけど…。 それじゃあ加えよっか。 ■6.判定結果も考慮しての襲撃考察 |
 | *7 おばさん サンディ 2006/10/05 23:28:09 |  | 灰食いはほどほどにしないと、あたしの隠れ場所が無くなっちまうよ。ウィリアムはその内吊られると思うよ。 |
 | 27 学者 カーク 2006/10/05 23:30:10 |  | 考察はまた後日ということで、今日は寝ることにしますね。 おやすみなさい。 |
 | *8 シスター メリッサ 2006/10/05 23:30:28 |  | 私が今襲うとしたらヘレナなのですが…。 そうすると確実にカーク様が吊られます。 ミユはおそらく鉄板。 カトリーヌ様はミスリードに残したい。 ……次ミユ行って、だめだったら狩人探します? |
 | 28 運び屋 イザーク 2006/10/05 23:30:30 |  | ■5.仮決定一日目の2300本決定二日目の2200にしても大丈夫?
→おっけー!!忙しい人多いっぽいから議題揃うかどうか心配だが、なるべく揃うようにガンバろなぁ。 |
運び屋 イザークは、じゃ、潜る。 2006/10/05 23:30:50 おばさん サンディは、シスター メリッサから一皿受け取った。「議題も見たし、これをよばれたら今日は帰らせて貰うね。」 2006/10/05 23:31:57  | 29 おてんば カトリーヌ 2006/10/05 23:31:59 |  | 私も今日は寝るねー!また明日だよーノシ >>28確白期待してるよっ! |
孤児 オスカーは、シスター メリッサの作ったタルトにかぶりついた。 2006/10/05 23:32:35  | 30 孤児 オスカー 2006/10/05 23:33:08 |  | う〜ん、シスターとっても美味しいのっ!
…でね、オスカーはレイ姉さんが襲撃されているのを確認した時、これはイザークのおっちゃんに黒判定が出ると思ったの。普通に考えれば、白確を増やす事を防いで、尚かつ狩人の可能性もあるおっちゃんが今日の襲撃の最有力なの。 でも、おっちゃんは襲われなかった。何故なんだろう? おっちゃんが黒だったら襲われないのは当然、つまり真占い師から黒判定がでるの。もう一つあるのが、狼さんは偽占い師(狂人)に黒判定を出させる為の襲撃なのかなって考えたの。 このどちらにしてもおっちゃんへの判定はパンダの筈。 …でも、実際は両白で白確定。
何か変なの。 |
 | 31 シスター メリッサ 2006/10/05 23:35:07 |  | ■1.占い希望 ●アリス様 考えを一度リセットしてまいりましたわ。 人外だと思っていた方が候補から外れてしまいましたので…やはり初心回帰ということでアリス様を希望いたしますわ。
■2.吊り希望 ▼ノック様 昨日の発言を見る限り、これ以上の情報収集は困難と感じましたわ。 寡黙吊り…ということになってしまいますかしら。
■3.灰考察(昨日と変わった所ー) こちらはお待ちになってくださいませ。 一から考えなくてはいけませんので時間がかかると思いますわ。
■4.能力者真贋(昨日と変わった所ー) こちらは、現段階ではあまり変わっておりませんわね。 白白でしたので、霊能者の真贋はついておりませんわ。 ミユもわかりませんので、保留ですね。 |
 | 32 シスター メリッサ 2006/10/05 23:35:18 |  | ■5.仮決定一日目の2300本決定二日目の2200にしても大丈夫? 私はかまいませんわ。 ■6.判定結果も考慮しての襲撃考察 判定結果は白白ですわね。 ミユが狂人だったとするならば、イザーク様が襲撃を受けてもおかしくないと思いますわね、確かに。 だとするならば、それを狙った人狼である…という可能性かしら。 腑に落ちませんわね。 レイ様の考察で決定的な何かでもあったのでしょうか。 >>3:117かしら? 実はウォルター様が人狼である…なんてオチは……流石に安直過ぎますわね。 もう少し考えてきますわ。 |
シスター メリッサは、孤児 オスカーを見て和んでいる。 2006/10/05 23:35:38  | *9 シスター メリッサ 2006/10/05 23:35:52 |  | |
 | *10 おばさん サンディ 2006/10/05 23:38:50 |  | レイが居なくなったから、お腹を壊して慌てる事もなくなっただろうね。 うん、おいしいよ。 |
孤児 オスカーは、シスター メリッサに感謝。美味しいモノを食べるのは幸せなの。 2006/10/05 23:43:34  | 33 孤児 オスカー 2006/10/05 23:44:38 |  | >>29あ…、そうなんだ。ごめんね。 答えられる所から… ■5.仮決定一日目の2300本決定二日目の2200にしても大丈夫?オスカーは全然オッケー。 ■6.判定結果も考慮しての襲撃考察 >>30 を踏まえて、レイ姉さんに狩人の可能性?真占い師を襲撃する為に灰を狭めても狩人を消したかったのかな。 同時に狼さんは偽占い師(狂人)に黒判定を出して欲しかった。でも狂人は無難に白を出してしまったとか。 つ〜か、占い師の内訳が真狼だったら、イザークのおっちゃんかカトリーヌちゃんが襲われていたと思うの。 真占い師は消したいだろうけど、対抗の仲間も吊られる事が確定するのだから、そんなに早い展開にさせないと思うの。 だからこの襲撃で占い師の内訳は真狂だと結論できるの。 |
 | *11 シスター メリッサ 2006/10/05 23:49:16 |  | …明日イザーク様行きましょう。 白確を喰う…その流れを一度見せておけば、もしかしたら慢心した狩人がミユ喰わせてくれるかも。 |
 | 34 孤児 オスカー 2006/10/05 23:49:20 |  | あっ、ごめん、オスカー早まったの。 占騙りが自己犠牲の精神に満ちあふれていたとしたら、オスカーの >>33 は成り立たないの。 真狼でも、灰から狩人狙いをする可能性はあるの。 …占い師の内訳はまだ決定できないの。 ちょっとじっくりと議事に潜ってくるの。 |
 | *12 シスター メリッサ 2006/10/05 23:50:13 |  | |
孤児 オスカーは、タルトを口一杯に頬張って、議事の海に潜っていった。 2006/10/05 23:50:17  | -6 孤児 オスカー 2006/10/05 23:51:24 |  | |
 | -7 少女 アリス 2006/10/05 23:54:49 |  | >>31考えをリセットしたのに初心回帰ってわけわからないよぉ |
 | *13 おばさん サンディ 2006/10/06 0:13:44 |  | どのみち白確ばっかり増やしても困るからね。 あたしが占いに上がらなければ無理にミユを襲う必要も無いんじゃないの?しばらくいろいろやってかく乱って言うのはどうかね。割と定石とか、セオリーとかで考える人が多いみたいだから、皆が混乱して面白いかもよ。 |
 | 35 運び屋 イザーク 2006/10/06 0:15:38 |  | >>31メリッサ >白白でしたので、霊能者の真贋はついておりません 霊能判定がパンダだったとしたら、メリッサ視点から真贋ついたか? |
 | *14 おばさん サンディ 2006/10/06 0:16:00 |  | |
 | 36 シスター メリッサ 2006/10/06 0:16:20 |  | |
 | *15 シスター メリッサ 2006/10/06 0:16:37 |  | |
 | 37 運び屋 イザーク 2006/10/06 0:21:12 |  | >>36そうか。ミユ狂人なら、俺襲撃でもおかしくないと思ったのは何故だろうか。 |
運び屋 イザークは、即レスしてもらえるとは思わなかったのでビクーリ 2006/10/06 0:21:34 シスター メリッサは、お祈りをしながら眺めておりましたから」と笑い返した。 2006/10/06 0:22:36  | -8 花売り ヘレナ 2006/10/06 0:23:58 |  | ああ、霊能RP忘れてた・・・ 一斉だと余裕ないのよ、私・・・ |
シスター メリッサは、タルトを一口。…出来栄えに満足してるみたい。 2006/10/06 0:25:24 花売り ヘレナは、レイにカラーの花束、フィリップに白いエゾ菊の花束を供え祈った。 2006/10/06 0:27:11 運び屋 イザークは、梨、旬だもんなぁ…お菓子作りは素敵な趣味だな、シスター 2006/10/06 0:27:44 シスター メリッサは、「イザーク様もどうぞお召し上がりになってくださいませ」と勧めた。 2006/10/06 0:28:53 運び屋 イザークは、シスター メリッサからタルトを受け取って、自室へ。「部屋でゆっくり食う。ありがとな!」 2006/10/06 0:29:39  | 38 花売り ヘレナ 2006/10/06 0:30:08 |  | >>15 カトリーヌ議題確認したよ。 ■5.仮決定一日目の2300本決定二日目の2200にしても大丈夫? 明日中に考察をまとめればいいんだね。2日目は土曜日だからそのほうが助かるよ。 |
運び屋 イザークは、シスター メリッサ時間あったら後で >>37の回答よろしくなー。じゃ。 2006/10/06 0:31:26花売り ヘレナは、残りは、寝てから。おやすみなさい。 2006/10/06 0:34:29  | -9 花売り ヘレナ 2006/10/06 0:38:05 |  | 白いエゾ菊をメインにした花束を作ったよ。 フィリップに花束を供えた。花はきれいに咲いている。
て、発表前に独り言で落として置くつもりだったのにorz |
 | 39 画家 ミユ 2006/10/06 0:42:21 |  | えっと、ごめんね。ようやく落ち着いたの。
議題了解したよー。
そして、フィリップさん、レイさん。 お墓の下から見守っててね!! |
 | 40 画家 ミユ 2006/10/06 0:46:13 |  | えっと、先に謝っておきます。
土曜日はほとんど丸一日見れない可能性が高いです。 ごめんなさい。 |
 | 41 画家 ミユ 2006/10/06 0:46:45 |  | とりあえず議題は金曜日中に答えて、土曜日は本決定だけ何とか見れるように調整してみます。 |
画家 ミユは、おやすみなさいー 2006/10/06 0:50:36  | +5 研究員 レイ 2006/10/06 0:51:08 |  | |
 | +6 研究員 レイ 2006/10/06 0:51:23 |  | |
 | 42 シスター メリッサ 2006/10/06 0:52:12 |  | >>37これは質問でしたのね。 そうですわね…ミユは今の流れなら白と黒どちらも適当に出せばそれが真の意見として通りますわ。 ですので、ミユが偽者であるという私の視点からはこれ以上わかりませんわ。 どちらを出しても真の意見として通るのでしたら、人狼が偽装工作をする必要ありませんもの。 本当に人狼が占い先にあがったら私を始末すれば今度は逆にミユ偽の流れになりますでしょうから、たとえ狂人だとしても人狼の偽装工作必要ありませんわね。 私が偽者だとしたら偽装工作は必要かもしれませんけれど、それを私が考察する必要性ありませんわね。 |
 | +7 研究員 レイ 2006/10/06 0:52:47 |  | ふーん。普通にメリッサ狂人のこの状況。
どうしようかなってもう死んでるけど。 |
 | +8 研究員 レイ 2006/10/06 0:54:08 |  | まあ、薄々私が襲われるのではないかとは思っていたけど。
フィリップ?いる?貴方ふざけちゃだめよ。ここ一応ガチ村なんだからさ。 |
 | +9 研究員 レイ 2006/10/06 0:56:20 |  | 今回の狼ってわかりやすい発言拾って守護者探ししてんのね。
こりゃ楽勝でしょ。 |
 | +10 研究員 レイ 2006/10/06 0:57:01 |  | |
 | +11 研究員 レイ 2006/10/06 0:58:39 |  | 初日ジュサツ暇だったでしょ〜wまあ私は明日の朝の少しのぞくから、その時おしゃべりでもしましょ。
私も経験者だから、すっごくよくわかる。 |
 | +12 研究員 レイ 2006/10/06 1:00:09 |  | |
 | +13 研究員 レイ 2006/10/06 1:01:14 |  | |
シスター メリッサは、「では、私もこの辺で…」といい教会へ戻っていった。 2006/10/06 1:01:54  | 43 悪ガキ ウィリアム 2006/10/06 1:03:40 |  | 俺たぶん明日これないから、とっとと回答しとく。 ■1.オスカー(今一番発言が多い) ■2.ノック(占霊保留の流れに沿って寡黙吊り) ■3.フィリップは何だったんだ?拾った茸でも食ったか? ■4.ミユ、お前あ〜ゆ〜の(遅刻)は勘弁してくれ、...って俺が言うか ■5.全然おk。多分来れないけど、俺なんかいなくてもいいだろ。 ■6.狩候補の一人と見たのかねぇ?それくらいしか思い浮かばないな。 |
悪ガキ ウィリアムは、隙を見計らってタルトを皿ごと鞄につっこみ、何食わぬ顔で去っていった 2006/10/06 1:05:45  | -10 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 1:24:28 |  | 14>12>10>8>6>4>2 能力者全ローラーするなら明日から始めないと間に合わない。 占 ミユ メリ 霊 ヘレ カク 確白 エミ イザ 灰 8人 GJ一回起きて欲しいなー…。ミユちゃん真決め打ちでも明後日にはローラー開始でしょ。 やっぱり昨日の占い吊りは物凄く失敗した…orz |
 | -11 ねぼすけ ノック 2006/10/06 2:02:46 |  | 占い師:メリッサ、ミユ 霊能者:カーク、ヘレナ 共有者:カトリーヌ |
 | -12 ねぼすけ ノック 2006/10/06 2:07:55 |  | 今日狼が吊れなかった場合
村側:8人 狼側:4人 計12人
ローラー開始 |
 | -13 ねぼすけ ノック 2006/10/06 2:09:00 |  | ローラー開始 村側:6人 狼側2人
んー、灰のがちんこになるから結構厳しいか・・・ |
 | 44 バーテン ウォルター 2006/10/06 2:41:37 |  | 申し訳ない・・・。かなり寝てしまっていたようです。(´・ω・`) |
 | 45 バーテン ウォルター 2006/10/06 2:47:13 |  | ■1.委任いたします。 ■2.狼疑惑があるならば、私でもかまいません。 ■3.昨日と変わりありません。 ■4.3と同じく。 ■5.了解しました、間に合うようにします。(´・ω・`) ■6. 灰でしたからね・・・。狩人だったらラッキー程度かと。 |
 | 46 少女 アリス 2006/10/06 7:53:25 |  | おはよう。
あれ・・・?なんか濡れてる・・・。 おねしょしちゃった?
そんなわけないよ!昨日寝る前におしっこいったもん。それにぱんつがぬれてないよ!きっと人狼が私に悪戯したんだ。見つけたら真っ先に吊ってやるぅ。 |
 | -14 少女 アリス 2006/10/06 7:55:20 |  | ■1.占い希望
■2.吊り希望
■3.灰考察(昨日と変わった所ー)
■4.能力者真贋(昨日と変わった所ー)
■5.仮決定一日目の2300本決定二日目の2200にしても大丈夫? おっけーだよ。
■6.判定結果も考慮しての襲撃考察
|
 | -15 少女 アリス 2006/10/06 7:59:43 |  | ■4.能力者真贋(昨日と変わった所ー) 霊能はまだ同じぐらい〜。 ちょ〜っぴり、カーク君を疑ってるぐらい。
占い師はミユ真メリッサ偽だとまだ思っているよ。 でも、昨日よりかはちょっとぐらついたかも。一斉発表から遅れたのはちょっと痛いね〜。 |
 | +14 研究員 レイ 2006/10/06 8:01:36 |  | こりゃオスカーも白かな。
私はおそわないだろーふつー。w |
 | +15 研究員 レイ 2006/10/06 8:10:56 |  | そうだなー。サンディウィリーエミリーメリッサカーク吊っておしまいかな…。まあ勘だけどw |
 | +16 研究員 レイ 2006/10/06 8:11:31 |  | |
 | -16 少女 アリス 2006/10/06 8:11:37 |  | ■6.判定結果も考慮しての襲撃考察 フィリップはただの人かな〜って思ったら。昨日なんか占いCOしてるね。 もしかして狂人さんだったのかな?って思ってるよ。 それなら、昨日までのメリッサさんのCOとかも納得できちゃうんだ。 >>3:89>>3:196の狂人さんどこ〜?って疑問も理解できちゃうのです。 もし、騙りに狼さんが二匹出ている場合、潜伏している共有も考えて、残り8人の中に狼さんが一匹。灰を狭めるといっても大して問題ないと思ったんじゃないかな。むしろ確実に襲える灰を狙ったみたいな。 う〜ん。なんだか考えが一辺倒になってきちゃったなぁ。 |
 | 47 少女 アリス 2006/10/06 8:12:56 |  | 鳩さん爆撃〜
■5.仮決定一日目の2300本決定二日目の2200にしても大丈夫? おっけーだよ。
■4.能力者真贋(昨日と変わった所ー) 霊能はまだ同じぐらい〜。 ちょ〜っぴり、カーク君を疑ってるぐらい。
占い師はミユ真メリッサ偽だとまだ思っているよ。 でも、昨日よりかはちょっとぐらついたかも。一斉発表から遅れたのはちょっと痛いね〜。 |
 | 48 少女 アリス 2006/10/06 8:13:10 |  | ■6.判定結果も考慮しての襲撃考察 フィリップはただの人かな〜って思ったら。昨日なんか占いCOしてるね。 もしかして狂人さんだったのかな?って思ってるよ。 それなら、昨日までのメリッサさんのCOとかも納得できちゃうんだ。 >>3:89>>3:196の狂人さんどこ〜?って疑問も理解できちゃうのです。 もし、騙りに狼さんが二匹出ている場合、潜伏している共有も考えて、残り8人の中に狼さんが一匹。灰を狭めるといっても大して問題ないと思ったんじゃないかな。むしろ確実に襲える灰を狙ったみたいな。 う〜ん。なんだか考えが一辺倒になってきちゃったなぁ。 |
 | +17 研究員 レイ 2006/10/06 8:17:08 |  | つーかさ!生き残りたくて守護者ブラフかましたのにさ!
なんで食うの!?最近ぜんぜん生き残れてないっ!\(^o^)/オワタ |
 | +18 研究員 レイ 2006/10/06 8:17:41 |  | |
 | +19 研究員 レイ 2006/10/06 8:18:32 |  | た〜の〜む〜か〜ら〜。
生き残らせて推理させてよぅ〜。 |
 | +20 研究員 レイ 2006/10/06 8:19:12 |  | |
 | 49 少女 アリス 2006/10/06 8:19:42 |  | ■3.灰考察(昨日と変わった所ー) これ苦手なんだよね〜。 昨日のオスカー君みたいなやり方でしようと思ってるけどまってね。
■1.占い希望 ●ウィリアム 勘だよ、たぶん変更するけど。
■2.吊り希望 灰から選ぶなら ▼ノック 怪しい人が出てきたら変更するの。
能力者から選ぶなら ▼メリッサ 一番偽者だと思うし、一番霊能判定割れると思うの。 |
 | +21 研究員 レイ 2006/10/06 8:21:44 |  | あ。そういえば、さくらああ!私の希望とったの貴方でしょ!
妖魔で勝ちたかったんだよ、私。審問でボロクソにやられてるから。占い師確定村とかで妖魔やったりとか、いきなり占いに上げられてorzとか。 この記憶をけしさりたいっ…。(カイジ風に) |
 | +22 研究員 レイ 2006/10/06 8:22:22 |  | |
 | -17 少女 アリス 2006/10/06 8:23:10 |  | ■3.灰考察(昨日と変わった所ー) あはは笑 パクっちゃった。
『アリス的吊りスケール』 怪しいから吊り :特になし 他に居なければ吊り:ノック 占うぐらいなら吊り:ウォルター
『アリス的占いスケール』 占わないとヤバイ:イザーク 一応占っておく :アリス・エミリー 安心感の為に占い:ニコル・レイ |
 | -18 少女 アリス 2006/10/06 8:24:22 |  | 現時点での灰は・・・。
ノック エミリー オスカー サンディ ウォルター ニコル ウィリアム
そして私 |
 | -19 少女 アリス 2006/10/06 8:26:28 |  | 現時点で能力者予想
占:ミユ 霊:ヘレナ 共:カトリーヌ ニコル 狩:アリス 狂:フィリップ 狼:メリッサ カーク オスカー
あってるかな〜 |
 | -20 少女 アリス 2006/10/06 8:27:41 |  | |
 | 50 少女 アリス 2006/10/06 8:30:29 |  | ■3.灰考察(昨日と変わった所ー) あはは笑 パクっちゃった。
『アリス的吊りスケール』 怪しいから吊り :特になし 他に居なければ吊り:ノック 占うぐらいなら吊り:ウォルター
『アリス的占いスケール』 占わないとヤバイ:特になし 一応占っておく :ウィリアム・サンディ・エミリー 安心感の為に占い:ニコル・オスカー
メリッサさんぐらい怪しくないと、私決め打ち苦手なの。ごめんなさい。 |
 | 51 少女 アリス 2006/10/06 8:34:43 |  | こんぐらいっかな?
それじゃ、学校いってくるね〜ばいばい〜。 |
 | +23 巫女 サクラ 2006/10/06 8:57:37 |  | >>+21ごめんー。 っていうか、私ランダム希望よ。 |
 | 52 画家 ミユ 2006/10/06 9:53:16 |  | ■1.占い希望 ●サンディ 昨日と一緒だよ。
■2.吊り希望 ▼ウォルター 理由は3番で。 |
 | 53 画家 ミユ 2006/10/06 9:53:27 |  | ■3.灰考察(昨日と変わった所ー) 昨日のアンカーはこれね( >>3:264〜 >>3:266) まだ日変わってあまり経ってないけど、ほとんど変わらないけど・・・ ウォルターさんがね・・・ >>45占い先で委任しますって。 だから委任って困るの・・・ 吊り先が自分でも良いも困るの・・・ 昨日、私を含めて何人かがウォルターさんに注意促したけど、なおってないね。 内容寡黙って事で、今回はウォルターさんを吊り希望にしたよ。 ■4.能力者真贋(昨日と変わった所ー) 判定割れてないしないよー |
 | 54 画家 ミユ 2006/10/06 9:53:34 |  | ■5.仮決定一日目の2300本決定二日目の2200にしても大丈夫? 仮決定はまず見れるよー でも、見た瞬間寝ると思う。 本決定の時間了解。 もし変わるなら今日中にいってください><
■6.判定結果も考慮しての襲撃考察 レイさんに狩人か、共有者っぽい所があって狙った・・・のかな?
灰から襲撃するならイザークさんの方が良さそうなんだけど。 メリッサさん狂人なのかなぁ・・・ 狼は、判定が割れることを期待してレイさん襲撃したのかも。
わざわざ灰を狭めてるのは・・・どうも納得いかない・・・ 襲撃はもうちょっと考えてみるね。 |
画家 ミユは、ねぼすけ ノックnn 2006/10/06 10:05:31 画家 ミユは、んも、来てくれないかなぁ 2006/10/06 10:05:51 画家 ミユは、ねぼすけ ノックんも、来てくれないかなぁ 2006/10/06 10:06:10 画家 ミユは、三度目の正直で成功・・ 2006/10/06 10:06:26  | +24 研究員 レイ 2006/10/06 12:15:51 |  | |
 | +25 巫女 サクラ 2006/10/06 12:37:40 |  | |
 | +26 巫女 サクラ 2006/10/06 12:39:07 |  | まぁこうだからねぇ
役職決定レベル ランダム→希望職→お任せ ランダム:能力者の中からどれか選ばれる事が多い 希望職:ランダム希望が入らなかった場合に希望した役職に入れる お任せ:構成の中のあまりものを適当に割り振る。比較的村人になりやすいかな?
|
 | +27 巫女 サクラ 2006/10/06 12:54:28 |  | |
孤児 オスカーは、びしょ濡れになって現れた。 2006/10/06 12:57:58  | 55 孤児 オスカー 2006/10/06 12:59:57 |  | だぁ〜…。 オスカーは雨と風で、前に進めなくて大変だったの。 傘なんか全然役立たずなの。吹き飛ばされちゃうかと思ったの。 荒らしの日に夜空に飛び去る人影を見たら、それはきっとオスカーが風に飛ばされて泣いている所なの。 服は濡れるし、髪の毛はびろびろだし、雨は嫌いなの。 |
 | 56 孤児 オスカー 2006/10/06 13:00:31 |  | さあ、おっちゃんが白確になった事で、すっきりと考察を…と思ったんだけど…余り変わらなかったりするの。 一番大きいのは、 >>2:99 から >>2:121 の流れが気に掛かったのは、オスカーの目が節穴だったって事だね。 オスカーにはカークちゃんとイザークのおっちゃんが話し合って、発言の主旨を決めていた様に見えたの。そしておっちゃんは狼不利の流れを愉しみつつ、「そんな狼はいねえだろ」って言っていた気がしてたの。 罰としてオスカーはこの青汁を一気飲みするの。 (+д+)つc□ マズー |
孤児 オスカーは、青汁の苦みにもんどりうっている 2006/10/06 13:01:22  | 57 孤児 オスカー 2006/10/06 13:01:32 |  | 反省はこんなもんにして、狼探しに戻るの。 灰印象で昨日と変わったところは、ウィリアムちゃんが少しだけ白っぽく見えてきたの。どの発言でって訳ではないけど「狼としてそれで良いのか?」って思い始めたの。昨日のイザークのおっちゃんの「怪しすぎて〜」ってのと一緒かもしれないの。 でも他の灰と比較して怪しいと思うのは変わらないの。 >>3:190 「もとより俺は吊られるの歓迎だし。」 どういうつもりでこの発言をしたのか教えて欲しいの。 |
 | 58 孤児 オスカー 2006/10/06 13:01:58 |  | エミリーちゃんは、 >>3:214 でメリッサさんが狼の可能性を「能力者に2騙りはほぼないと思うから」でさらっと消してる事が気になるかな。 仮にエミリーちゃんが狼さんだとしたら、この発言をする事でメリッサ狼の事実を隠している場合があるの。 …でも、占騙りはほぼ条件潰しで吊られる事は確実なの。だからエミリーちゃんが狼さんでも、この考察は正しいのかなぁって気もするの。 それから >>3:234 でアリスちゃんを吊りに挙げてるけど、その理由が見あたらないの。灰考察も何人かの名前が無いの。 忙しかったみたいだから追求する気は無いけど、イザークのおっちゃんを占う理由が、オスカーと同様に中途半端なの。 そう思って読み返すと、メリッサさんへの発言や能力者考察は断定があるけど、ほかの発言はどちらにも転べる的に見えてきたの。 ちょっと心配なの。 |
 | 59 孤児 オスカー 2006/10/06 13:02:33 |  | サンディおばちゃん。 心理的に余り疑いたくない人なの。でもそんな事言ってられないの。 >>3:288 の占い希望はちょっと疑問。 黒を狙った結果白なら解るけど、最初から白狙いってのはどうかと思うの。 >>3:293 の占いたい人が先じゃないのかな。 自分を卑下しまくっている辺りがちょっと…。 灰の中の比較ではやや怪しい方かもしれないの。 小顔のニコルちゃん、まさに頭脳明晰・思慮深重って感じなの。 初日はもの凄く妖魔っぽく感じていたのw 狼ならば、リーダー的存在かもしれないの。でも、小顔のニコルちゃんが指揮してたら、占い師確定の危機!なんてならないの。狼像が歪んでしまうの。 だから今の所は村側だと信じているの。 …でもその発言が今一歩踏み込んで無い感じはするの。 >>3:13 で霊能ローラーを言い出した事は黒要素。 |
 | 60 孤児 オスカー 2006/10/06 13:02:55 |  | アリスちゃんは「ぱんつがぬれてない理由」を追求してはいけないの。不幸な出来事が起こるかもしれないのwww で、発言主旨はとっても理解できるの。ある意味脳内垂れ流し状態?分かり易いと思うから、今の所疑ってはいないの。 というか、村人さんだよね、ねっ。 ノックちゃん…、突然死対策の発言はとっても嬉しいの。 でもそれ以上の情報が無いの。狼側とは思えないけど村人側とも確信できない。 あ、これはウォルターのおじさんも同様なの。 発言数ではノックちゃんよりも多いけど、内容寡黙で困っているの。 >>45 「狼疑惑があるならば、私でもかまいません」 この発言をされた時、他の人がどう思うか考えましたか?なの。 |
 | 61 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 13:03:13 |  | 手数おさらいー。吊り希望挙げるときに少し考慮に入れてねっ
14>12>10>8>6>4>2
占 ミユ メリ 霊 ヘレ カク 確白 イザ 灰 ノック、エミ、オス、サン、アリ、ウォル、ニコ、ウィル
◎能力者全ローラーするなら明日からじゃないと間に合わない。つまり無駄吊りは寡黙吊りするとしても今日しか出来ない。 ミユちゃん真決め打つとしても明後日から能力者吊りを開始しないと間に合わない。
後、念のため 【レイさんは相方さんじゃないよー】 |
 | 62 孤児 オスカー 2006/10/06 13:03:17 |  | 一応メリッサさんに聞きたいの。 >>31 この占吊希望は今日の襲撃を踏まえての発言なのですよね。 昨日の >>3:137 は考え直し? アリスちゃんに対しての考察の変化が良く解らないの。少し説明してくれると嬉しいの。 |
孤児 オスカーは、おてんば カトリーヌちゃん、「にぱっ!」なの。 2006/10/06 13:04:20  | 63 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 13:09:59 |  | てへっ☆ごめん、私嘘つきですっ >>61間違ってるね…。 思考がちょっと固まりすぎてる…orz ◎能力者全ローラーするなら今日からじゃないと間に合わない。つまり無駄吊りは出来ない。 ミユちゃん真決め打つとしても明日から能力者吊りを開始しないと間に合わない。 だよー! |
 | 64 孤児 オスカー 2006/10/06 13:11:00 |  | そうだよね、レイ姉さんが相方さんかどうかも気にしなきゃいけなかったね。 …「にぱっ」の挨拶は無視されてしまったの。 でも良いの。オスカーは濡れ鼠のまま強く生きるの。 な、泣いてなんかいないの。御天道様に笑われてしまうの。銭の花は白いの。もう何言ってるのか解らないの。 カトリーヌちゃん、■1.■2.の占吊希望はもう少し待ってほしいの。オスカーのお願い。(上目使いでキラキラリン) |
おてんば カトリーヌは、孤児 オスカー君、「にぱぱっ☆」だよー! 2006/10/06 13:11:36  | +28 巫女 サクラ 2006/10/06 13:13:37 |  | |
 | +29 巫女 サクラ 2006/10/06 13:13:48 |  | |
 | +30 巫女 サクラ 2006/10/06 13:14:03 |  | |
 | 65 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 13:14:34 |  | >>64む、無視してないよっ!?(にぱぱっ☆ よしよし、可愛いオスカー君のためだから私いつまでも待っちゃうっ! 明日でも明後日でも明々後日でも大丈夫だよ!ぎゅー |
孤児 オスカーは、集会場の隅っこで小さくなってる。 2006/10/06 13:14:55 孤児 オスカーは、おてんば カトリーヌの発言を無駄に使わせた事を反省している。ご、ごめんなさーい! 2006/10/06 13:16:48  | 66 おばさん サンディ 2006/10/06 13:17:58 |  | はい、こんにちは。 今夜は十五夜だってねぇ。生憎の雨で、お月様の顔は拝めそうにないけど、狼共は満月の勢いで暴れまくるのかねぇ。くわばら、くわばら…。
今日から仮決定が早くなるんだね。なるべく迷惑にならないように頑張るさね。
■1.占い希望 ●ニコル ■2.吊り希望 ▼ノック 希望先も理由も昨日のままで申し訳ないとは思うけどね。ノックに関してはこの先喋ってくれれば考え直すよ。 |
 | 67 おばさん サンディ 2006/10/06 13:18:23 |  | ■3.灰考察(昨日と変わった所ー) ◎アリスがちょっと黒寄りに見えてきたねぇ。理由は >>48でアリスがフィリップを狂人と見てるところね。フィリップを狂人に見立てて能力者騙りを狼2匹、灰に潜むのは1匹。それでノックまたはメリッサを吊り希望とくればウィリアムと同じような考え方に思えてきてねぇ。 あたしはフィリップはただのお調子者だと思ってるからねぇ。他人の意見が読み取れなくて、何をして良いか分からないけど会話には加わりたい。バカな事を言ったら皆の注意を引けるかな。って所だったんじゃないかねぇ。本決定が出て、皆の投票がほぼ終わった後ならまだしも、タイミングを計り損ねたんだろうよ。と、フィリップの弁護なんかしてても仕方がないね。もしフィリップが狂人ならもう少し様子を見て灰が狭くなってきてから出てくると思うよ。あれじゃ狂人サインなんて域の話じゃないだろうよ。 |
 | 68 おばさん サンディ 2006/10/06 13:18:43 |  | ◎ウォルターが一段と胡散臭くなったよ。
まあそれくらいかねぇ。
今やや黒っぽく感じているのは、ウィリアム、ウォルター、アリス
占って欲しいのは、ニコル、エミリーこっちは安心のためだね。 |
 | 69 おばさん サンディ 2006/10/06 13:19:07 |  | ■4.能力者真贋(昨日と変わった所ー) 占い師はやっぱりミユが真だろうと思っているよ。
霊能者は一生懸命頑張ってるヘレナに同情する反面、必死に言い訳してるのかも…って言う疑いも消せなくてねぇ。どうもあたしの頭の中には、良く喋る偽者って言うのがこびり付いていてねぇ。ごめんよ。 反対にカークはとことん喋らないし、久し振りに声を聞いてもちょいと議題に答えただけだし。 フィリップに対する判定も一緒じゃねぇ。 ごめんよ、やっぱり分からないねぇ。 |
 | 70 おばさん サンディ 2006/10/06 13:19:23 |  | ■5.仮決定一日目の2300本決定二日目の2200にしても大丈夫?
あたしは大丈夫だよ。むしろ明日は土曜日だからその方が有難いくらいだね。 |
 | 71 おばさん サンディ 2006/10/06 13:19:41 |  | ■6.判定結果も考慮しての襲撃考察 判定結果は能力者全員が揃って白判定で、イザークとフィリップ(吊られちまったけど)はめでたく人間の証明がされた訳だけど、問題はこれじゃあ能力者の真贋は持ち越しって事だよねぇ。 襲われたレイは、ただの灰だもんねぇ。これがイザークやカトリーヌならまだちょっとは分かり易いんだろうにねぇ。 判定結果の発表時間が決められていたから、狼が狂人に何か伝えようとしてたとしても結果が白白じゃ何にもわからないしねぇ。 結局は狩人狙いって事なのかねぇ。レイの発言を追ってみてもそんな感じはあまりしないけどねぇ。 |
おばさん サンディは、大きく息を吐いた。 2006/10/06 13:20:24 おてんば カトリーヌは、孤児 オスカー君、「私に無駄に発言させる目的だったんだ…。オスカー君の黒要素アップ、と(メモメモ」 2006/10/06 13:22:20 運び屋 イザークは、⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン 2006/10/06 13:22:20 おてんば カトリーヌは、サンディさん、イザークさん、こんにちはー! 2006/10/06 13:23:03 運び屋 イザークは、お、結構いるのな。こにゃにゃちわー 2006/10/06 13:23:28  | 72 孤児 オスカー 2006/10/06 13:27:36 |  | そうそう、カトリーヌちゃん、オスカーは結構黒いのですぅ。 ニヨニヨしていると、夜中に襲いに行くかもしれないのですぅ。 >>67おばちゃんのフィリップさん考察は思いっきり同意、オスカーもそう思うの。 でも相変わらず占いは小顔のニコルちゃん希望なの。 どうして黒っぽく感じている人を占いに選ばないの? しかも吊り希望のノックちゃんの理由は昨日と同じ? >>3:290 だよね。寡黙も困るけど、村が勝つ為には狼を吊るのが一番なんじゃないのかな。 |
孤児 オスカーは、運び屋 イザークにいじわるされると思って、ビクビクしている。 2006/10/06 13:30:37  | 73 運び屋 イザーク 2006/10/06 13:31:46 |  | ■6. ・俺襲撃→俺をパンダにしたい。「黒出せよ狂人アピール」 ・カトリーヌ襲撃→GJ怖い。ただ、レイを潜伏共有狙いで食ったのなら、カトリ食ったほうが無難。(灰から潜伏引っ張り出せるから) ・占い師どちらか→真狂なら真贋がついてなくても食ってくる可能性大。俺の判定も曖昧にできるし、食える可能性も高い。残った占い師が真でも吊れる。占い師に狼入りだから食いたくないのか、というところ。 オスカーの >>33が考えられるところじゃないかね。 狼の意図はわかんねーな。俺だったら占い師に狼入りでも、占い師食うね。 灰が減って、レイには悪いが狼にとっては潜伏幅が狭まったんで村にとってはラッキーなんじゃね? レイの意見が狼に痛手だった、とも考えていない。レイの昨日の考察がドンピシャリでも、レイは煽動するタイプじゃないから、そんなに痛手じゃあないと思う。 |
 | 74 運び屋 イザーク 2006/10/06 13:33:00 |  | 「吊りに関して」 昨日はノック希望だったが、やめだ。 昨日の能力者内の希望がノック3票レイ1票。 ノック狼、メリッサ狼で、狂+真がノック希望にしてしまったことも考えられるが、今日メリッサが▼ノック希望してることから、ノック狼はなさそう。 霊に狼と考えるなら、昨日ノックに3票入ってる時点で、霊能が2人ともノックに入れてるところから、やっぱノック狼はなさそう。 仲間切りの可能性については、カトリーヌが独裁ならともかく、多数決を重視するっぽいのは初日の決定でわかっていたはずなので危険すぎる。 というわけで、▼ノックだけは反対する。
あと、占い・霊能全ローラーやってる暇は無い。能力者に黒2と決め打ちでもしない限り。 6吊り中4吊りを能力者で消費。ステルスが2いるとすれば、残り2吊りで狼2を吊るのはキツイ。 |
 | 75 運び屋 イザーク 2006/10/06 13:33:53 |  | ■3.灰考察(昨日と変わった所ー) ノック状況白になった。 オスカーが気になるのは変わらず。 >>7でウィリアムがレイ襲撃について「なんで灰?」とか言い出す前に「俺を疑ってた→ウィリー状況黒」という発想が出てきたのか気になる。発言からレイ襲撃って発想、一番に出てくるもんかな。 ウィリー状況黒にしたいなら、レイ食いより、煽動力があるオスカー食いのが良いんじゃないかとオモタ。 |
孤児 オスカーは、運び屋 イザークに、おっちゃんは意見を先に出しちゃ駄目ですぅ! 2006/10/06 13:35:54  | 76 運び屋 イザーク 2006/10/06 13:35:58 |  | ■4. 発言だけで見るならミユ・ヘレナ真と見たい気持ちはアル。占・霊どっちに狼入りかは判断できんし、あまりするつもりもない。 占い師片方欠けたらローラー。霊能もまた然り。「人外が2匹入っている」という認識だけ。パンダでも出ればまた変わるけどな。 発言から見る能力者考察: 昨日票が集まっていたノック吊りを言っている点や、皆に昨日つっこまれてた点(対抗と同じ所占いなど)た、 >>2:366がひっかかる。メリッサ真で、ミユとは違うところをこっそり占おうとしていたなら納得できるが、ミユと同じところを占おうとしていたなら共有2CO提案するのは、ちょっと変。 以上のことと、「吊れ」発言は普通に見て狂人。狂人っぽく振舞う狼でもいいが、まぁ人外だろうと思う。 |
運び屋 イザークは、孤児 オスカー吊り・占いとかはギリギリに出すつもり。ってか、スマン。今逃したら仮決定に間に合うまでに帰ってこれるか 2006/10/06 13:36:49 おてんば カトリーヌは、運び屋 イザークをハリセンで殴った。 2006/10/06 13:37:12 運び屋 イザークは、どうか微妙なんだ。時間的都合で今言えることだけ言っておいた。 2006/10/06 13:37:21 孤児 オスカーは、運び屋 イザークに「…なら仮決定後にしてくれれば良かったのに。(ボソっと」 2006/10/06 13:39:44  | 77 運び屋 イザーク 2006/10/06 13:39:47 |  | キャー!怒らないで!怒らないで!! 今しか都合がつかないあたいを許して!
今日・明日は時間的に厳しいの!ってか明日は朝から夜までお仕事でほとんど時間取れないのよー! あんまり影響ないとこだけ話したつもりだけど…キャー!ごめんなさいごめんなさい!
|
 | -21 孤児 オスカー 2006/10/06 13:40:22 |  | |
運び屋 イザークは、ビクビクビクビク… 2006/10/06 13:41:40  | 78 運び屋 イザーク 2006/10/06 13:43:06 |  | ま、まぁ吊りとか占い希望は遅めに…仮決定直前とか深夜に出すから… うん。黙る。 >>42メリッサ サンクス。ちょっと発言の内容が理解できんから、考えとく。 |
 | 79 おばさん サンディ 2006/10/06 13:43:10 |  | あれ、皆いたんだね。こんにちは。
>59 今のところは白いと思うんだよね。だけどいつの間にか上手く騙されて、ミスリードされるって言うのかね、とにかく相手の思う壺に事が運んじまうのが怖いんだよ。 だけど確かに、『小顔のニコルちゃんが指揮してたら、占い師確定の危機!なんてならないの』はうなずける推理だね。うん、おばちゃん目から鱗だよ。 占いの希望先、もう一度考え直すよ。 |
 | 80 おばさん サンディ 2006/10/06 13:43:25 |  | >61 >>63と言う事は吊り希望の方も考え直す必要があるんだね。もう1日は大丈夫だと思ってたよ。 すまないねカトリーヌ、さっきの■1,2、取り消しね。 |
 | 81 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 13:44:28 |  | 今日はイザークさん吊り…、と(メモメモ
っと、ごめんっ!ちょっと忙しくなってきたからまた後でー! オスカー君に襲われる前に逃げるねー! バイバーイっ |
運び屋 イザークは、⊂二二二(;;^ω^)二⊃ ブ、ブーン 2006/10/06 13:44:56 おばさん サンディは、あれ?なんでアンカー1個づつ欠けちゃったんだろね。 >>59と >>61ね。 2006/10/06 13:57:13 | 82 おばさん サンディ 2006/10/06 13:57:38 |  | >>72ごめんよ、オスカー。 ひとつ見て、返事を書いてたら、どばっと進んでてねぇ。 頑張るから許してね。 |
 | 83 孤児 オスカー 2006/10/06 14:00:23 |  | >>80あ、希望を出し直せって事じゃないの。 希望理由の根拠が知りたかっただけなの。どうしてそういう考えに至ったかを知れば、色々と考えることができるの。 そこをちょっと説明してくれれば、オスカーも納得できるかもしれないの。 |
 | 84 おばさん サンディ 2006/10/06 14:53:44 |  | 能力者ローラーはどうだろうねぇ。確実に狼側2匹は吊れるけど、内容は必ずしも狼2匹とは限らないしねぇ。狂人じゃ4手かけて狼1匹でしかないんだろ。ちょっと率が悪いような気がするねぇ。アリスが言うように狼の2騙りなら効果はあるけど、狂人が騙ってないとは考え難いしねぇ。 イザークの >>74下を見ると、率が悪いなんてものじゃないね。やっぱり灰を狭めた方が良いんじゃないかねぇ |
 | 85 おばさん サンディ 2006/10/06 14:54:34 |  | と言う事で、
■1.占い希望 ●アリス
■2.吊り希望 ▼ウォルター
理由は、アリスは狼の能力者2騙りを前提に、灰を残して狼の潜伏場所を確保しようとしてるんじゃないかとも思えるからねぇ。 ウォルターはのらりくらりさらりとかわすポーカーフェイスの下に真っ黒い顔があっても見えないからねぇ。 |
 | 86 おばさん サンディ 2006/10/06 14:58:11 |  | >>83まだ大丈夫だと思っていたからね。 実に安直に、寡黙吊り、突然死対策ってとこだったんだよ。 |
おばさん サンディは、目一杯頭を使って満足している。 2006/10/06 15:00:33  | 87 おばさん サンディ 2006/10/06 15:13:36 |  | また何か変な事をやってたら言っておくれよ。時間はかかるけどちゃんと考えるからね。
で、オスカー、さっきは嵐に飛ばされそうになったって言ってたけど、ちゃんと身体は乾かしたかい?特に頭は濡れたまま放って置くと風邪を引いちまうよ。風邪を引いたらレイ姉さんみたいに狼に食われちゃうよ。 やれやれ、おばちゃんもこの嵐の中、買い物に行かなきゃならないよ。いやだねぇ。 |
おばさん サンディは、孤児 オスカーが来たら飲めるようにポットに温かいココアを用意した。 2006/10/06 15:15:43 おばさん サンディは、傘と買い物籠を持つと嵐の中へ出て行った。 2006/10/06 15:17:21  | -22 花売り ヘレナ 2006/10/06 16:59:38 |  | 襲撃考察は、私も議題に出さない方かな〜 狼が一匹でも分かってるなら、襲撃理由の推察もできるけど、一匹もわかってない時には、考えても無駄だと思うんだよね〜
メリッサ真なら、ミユとカークが狼側で騙りをきちんとだしたスタンダード狼。 メリッサ偽なら、占い師を確定しそうにしたリスキー狼。
スタンダード狼なら、今日は占い師か霊能襲撃。 白黒の判断を迷うレイを襲撃してくれたのは、はっきり言ってラッキー。 占い師を襲撃したくて、狩人狙いの灰襲撃なら、ミユ真か? それとも、風邪をひいたレイを休ませるための温情襲撃か? |
 | +31 遊び人 フィリップ 2006/10/06 17:09:07 |  | おお!!死んじまった!!!!!俺の、おもいはハニーに届くことなく・・・・・ 全く、俺を殺すなら早く狼、見つけろよ!! ハニーは、どうしてるかな〜〜〜?
|
 | +32 遊び人 フィリップ 2006/10/06 17:13:02 |  | な〜んちゃって、まあノックが狼だったら、俺の作戦は成功ってわけだ。 またピンチっぽいが、うまく立ち回ってくれよ〜〜〜 あと、俺の発言で不快を感じたなら、ここで、謝罪する。 まあ、終わってからよんでくれ。村人の諸君。 |
 | -23 花売り ヘレナ 2006/10/06 17:13:10 |  | メリッサが狼なら、潜伏予定だったのではないか? サクラの告発により、メリッサは注目度アップ占いは避けられなかったのでは、と思う。
潜伏希望が占い候補、あっさり潜伏が見つかる狼なんて切ればいい。なのに、偽だと思われても占い→吊りを避けたかった。 残りの潜伏狼はメリッサよりも吊られそうな立場に居る狼なのでは? メリッサがブレイン狼なら、占い師襲撃は出来ない。 でも、霊能者に行かなかったのはなぜ? 霊ローラーを、早める襲撃をしたくなかったってこと?カークが狼なの? うーーん・・・メリッサが狼だとしたら、カークに占い師を騙らせてると思うけど・・・ 指示が間に合わなかったとか?カークは不慣れな感じがある。事前に霊COと相談済みで、占い師が1COなのに場を読めなくてそのまま霊CO。苦しいか・・・ |
 | +33 遊び人 フィリップ 2006/10/06 17:14:02 |  | レイさんは、何の役職だったの?死んだら、死んだでおもしろいwwwwwww |
 | +34 遊び人 フィリップ 2006/10/06 17:19:15 |  | >>67狂人サインだしすぎ!?!? ・・・・いや・・これは、作戦だ!!!!(どーん わざとらしく見せかけすぎて、逆に疑われないという ナイスな作戦なのだ!!!!(爆 |
 | +35 遊び人 フィリップ 2006/10/06 17:23:15 |  | ま、いいや。とにかく俺は、狼バンザーーーーイ!!!!!! |
 | -24 花売り ヘレナ 2006/10/06 17:23:20 |  | カークが狼なら、占い師も霊能者も襲撃しないだろうな。 メリッサが狂人なら、襲撃したら損だ。 でも、私が狼ならメリッサ襲撃しちゃうな。ほぼ偽だろうが、占いは確定情報でなくなるから。遅く出てきた狂人なんて、おしおき襲撃しちゃうよ。 後半になったらミユが狼なのでは、て疑心暗鬼を煽れるかもしれないしね。
今回の狼は統率がとれていない印象を受ける。寡黙組に狼が1匹はいるような気がする。 |
 | -25 花売り ヘレナ 2006/10/06 17:32:33 |  | メリッサが真なら、狼は普通に騙りを出してる。 普通に考えて、ミユが狼。 ミユが狼なら、ニコかオスカーどちらか狼な気がするんだよね。 今、二人とも人印象。 イザークが確定白は大きいよ。だってマジで疑ってたもん。ふわふわ狼っぽかったんだよね。 |
 | -26 花売り ヘレナ 2006/10/06 17:48:38 |  | オスカーやニコルが狼なら、 占い師が真狼、イザークはパンダになってるであろう。 占い師が真狂、イザークか占い師を襲撃しただろう。
メリッサが狼なら黒判定。うん?長生きしたいなら真と占いをあわせ続けるか?正しい占いを続けたら霊能者のラインは割れないし。
ていうか、レイ襲撃って余裕アリアリ狼なら、嫌なんだけど…… 余裕狼なら、ミユ狼だよね。ミユ狼ならメリッサ襲撃だよな〜〜 占い師、真狂でほぼ決めうち。後半までミユが生きてても不思議じゃない。 なら、逆に狩人が生きてた方が都合が良い。ミユは護衛されてるから襲撃を外されてる。と世論誘導するのは容易。 潜伏狼の幅を狭める灰襲撃は悪手。 |
 | -27 花売り ヘレナ 2006/10/06 17:54:38 |  | うーーん、ヘレナの考察じゃ、ミユ真の道しかみえないな〜〜 メリッサ真なら、ミユ狼は薄そうだ。 占い師確定させて、霊能に出る狼カーク??? オスカーとかニコルが仲間だとは思えないな。 |
 | 88 お嬢様 エミリー 2006/10/06 17:56:08 |  | ううぅ…。まだまだ家に帰り着けそうにないよ…。ゴメン!今日はまともに考察できないかも。ただ占い・吊り希望はだすからね☆
んじゃ〜。 |
 | -28 花売り ヘレナ 2006/10/06 17:56:20 |  | 寡黙中庸組を吊り占いでローラーしたら、狼が見つかるような気がしてきた・・・
うーーーん・・・・騙されてる? |
 | -29 花売り ヘレナ 2006/10/06 17:59:01 |  | 独り言が無制限ていいね。 メモ帳に考えをごちゃごちゃ書いて、清書提出してたけど、こっちに考え落としておく方が便利だね。 エピに入った時、ログ長くなってごめんなさいだけど。 |
 | +36 研究員 レイ 2006/10/06 18:07:19 |  | |
 | +37 研究員 レイ 2006/10/06 18:08:21 |  | 村人だっていってるじゃんフィリップ。
…あなた狂人なの…? |
 | +38 研究員 レイ 2006/10/06 18:10:40 |  | |
 | +39 研究員 レイ 2006/10/06 18:11:35 |  | |
 | *16 おばさん サンディ 2006/10/06 19:16:55 |  | な〜んかさぁ、喋れば喋るほど首を絞めてるみたいでねぇ。 狼って結構息苦しいもんだねぇ。 ところで次の襲撃先はどうする? カトリの >>61、 >>63、イザークの >>74なんかを見てると、あまり遊んでもいられないかなって思うよ。 |
 | 89 シスター メリッサ 2006/10/06 19:17:05 |  | |
 | *17 おばさん サンディ 2006/10/06 19:22:14 |  | お帰り、メリッサ。 今日は酷いお天気だねぇ。 うちのワンコが散歩に行けなくてふてくされてるよw |
 | *18 シスター メリッサ 2006/10/06 19:31:36 |  | でも、雨の日はあの子自身が行きたがらないから仕方ありませんわよ、おばさま。 |
 | 90 孤児 オスカー 2006/10/06 20:00:00 |  | メリッサさん、 >>42 は >>37 の回答としてはちょっと不足しているみたいなの。イザークのおっちゃんが襲われなかった事と、ミユちゃんが狂人という繋がりが解らないの。 >「それを私が考察する必要性ありませんわね」 そんな事は無いの。メリッサさんがどう状況を分析するかも、オスカー達には参考になるの。 オスカーの >>62 と共に答えてくれると嬉しいの。 |
孤児 オスカーは、おばさん サンディが残してくれたココアに驚喜乱舞!温かいのが嬉しいの〜! 2006/10/06 20:01:08  | 91 シスター メリッサ 2006/10/06 20:19:22 |  | >>90不足ですか? 私が真である以上、ミユは狂人か人狼です。 ですが、私はどちらを出しても信じていただくことは不可能です。 ミユが狂人であったとしても白といえば白ですし、黒と言えば黒です。 ですので、どちらも換わらない以上人狼が襲撃で工作するでしょうか? 襲撃考察からミユを判断することは私はできません。 私が偽の場合について私が考察することはありませんわ。 昨日はアリス様を占いや吊りに上げても、共有者のことを話したくなかったために突っ込まれても言えない…では怪しいですわよね。 ですから入れなかったのですわ。 今日は、昨日私が怪しんでいた人は全員なんらかの形で人狼ではなくなってしまいました。 ですから、アリス様しか今怪しい人がいませんでしたの。 |
 | +40 巫女 サクラ 2006/10/06 20:20:05 |  | |
 | +41 巫女 サクラ 2006/10/06 20:35:05 |  | >>+35へ? フィリップ狂人? 狼乙かな、こりゃ。 能力者全ローラーで2人。後灰紛れで1人。ちなみに多分ノック狼じゃない。狼だと寡黙すぎる。比較的吊りに余裕があるから、1.2手は寡黙吊りも十分にあるからね。 すると、私視点ではほぼ"メリッサ・カーク"の狼が確定かー。 しかし不思議だね、妖魔引くとなぜか狼っぽいのが分かる。メリッサは初日から思いっきり黒印象。ヘレナが狂ならカーク真かなとも思ったけど、狂人がここにいるならカークが狼で偽か。何で占い師じゃないのか疑問だけど。 |
 | 92 花売り ヘレナ 2006/10/06 20:35:12 |  | ■6.襲撃考察 メリッサ真なら、ミユとカークが狼側で騙りをきちんとだしたスタンダード狼。 メリッサ偽なら、占い師を確定させそうになった危ない橋を渡るリスキー狼。
スタンダード狼なら、今日は占い師か霊能襲撃。 白黒の判断を迷うレイを襲撃してくれたのは、はっきり言ってラッキー。 占い師を襲撃したくて、狩人狙いの灰襲撃なら、ミユ真か? それとも、風邪をひいたレイを休ませるための温情襲撃か?
レイ襲撃って余裕アリアリ狼なら、嫌なんだけど…… 余裕アリ狼なら、ミユ狼だよね。ミユ狼ならメリッサ襲撃でいいと思う。 占い師、真狂でほぼ決めうちが可能だと思う。護衛されてると思えば、後半までミユが生きてても不思議じゃない。 なら、逆に狩人が生きてた方が都合が良い。ミユは護衛されてるから襲撃を外されてる、と誤解させられると思う。狩人候補を減らし、潜伏狼の幅を狭める灰襲撃は悪手だと思う。 |
 | +42 研究員 レイ 2006/10/06 20:39:58 |  | フィリップ狂人ならどうみても狼\(^o^)/オワタ |
 | 93 花売り ヘレナ 2006/10/06 20:40:37 |  | 能力者考察(メリッサ狼編) メリッサが狼なら、潜伏予定だったのではないか? サクラの告発により、メリッサは注目度アップ占いは避けられなかったのでは、と思う。
潜伏希望が占い候補、あっさり潜伏が見つかる狼なんて切ればいい。なのに、偽だと思われても占い→吊りを避けたかった。 残りの潜伏狼はメリッサよりも吊られそうな立場に居る狼なのかも?メリッサがブレイン狼なら、占い師襲撃は出来ない。
でも、霊能者に行かなかったのはなぜ? 霊ローラーを、早める襲撃をしたくなかったってこと?カークが狼なの? うーん…メリッサが狼だとしたら、カークに占い師を騙らせてると思うけどな… 指示が間に合わなかったとか?事前に霊COと相談済みで、占い師が1COなのに場を読めなくて、カークはそのまま霊CO。 これは、カークに失礼だよね。メリッサ狼なら素直にカーク狂人。 |
 | 94 お嬢様 エミリー 2006/10/06 20:42:08 |  | ■3.灰考察 上でオスカーにも指摘されちゃったけど、あたし昨日オスカーとレイの考察を出してないのよね。いや、単に時間足んなくてっ。どうもこう短くまとめるのが苦手でさっ// 今日はオスカーの考察から。昨日は、とてもよく議事録を読み込み、細かいところまで指摘が入る特徴があって、最多弁☆とりあえず占いとかいいやって思ってた。で、ごめん、あんまりちゃんとオスカーの発言だけおったりしなかったんだけど、(ゴメン、だってさ、オスカーたくさんしゃべってて、時間ないときって追えないじゃん☆)今細かく追ってみたら、案外人の発言から疑問や考察を入れてるのが多くて、オスカー自身がこう思うって言うだけの考察はあまり見当たらなかった。なんていうのかな、人の意見に対してこう思うよ的な発言が多いと思った。本人のクセとかそういう範疇ならいいんだけど、これってすごく流れを作りやすいよなぁとかちょっと思った。【続く】 |
 | 95 お嬢様 エミリー 2006/10/06 20:42:31 |  | ただ >>3:110で本人が言ってるとおり、ただ相手の反応を見たいからなのかもしれないけどね。誰かも言ってたけど、オスカーはどうも扇動が上手いというか議論の流れを作るのがうまいから、占いは当てておきたいな。あーほらまた長くなってる・・・。 |
お嬢様 エミリーは、っていうか、ただいまー。いきなりはつげんしちゃった☆ 2006/10/06 20:43:07  | 96 花売り ヘレナ 2006/10/06 20:48:02 |  | 能力者考察(カーク狼編) カークが狼なら、霊能者は襲撃しないだろうな。即ローラーされそうだから。占い師真狂だから、襲撃をためらったのかな?
でもほぼ偽だろうが、護衛の可能性が低いメリッサを襲撃した方が有利だと思う。占いの確定情報がでなくなるから。 遅く出てきた狂人なんて信用出来ないもの。
後半になってミユが襲撃されてなかったら、狼なのでは?て疑心暗鬼を誘えるかもしれないしね。 |
 | 97 お嬢様 エミリー 2006/10/06 20:51:29 |  | あとは気になるって言うか、ウォルターとウィリアムは村人なら、自分吊りでもいいよって発言はだめだよ☆村人である自分たちを吊ってると狼にどんどん有利になってっちゃうんだから。 村人でも吊られなきゃいけない時はあるけどさ、今はそんなときじゃないと思うよ。 ウィリアムは >>7で自分を疑わせるって言ってるから、疑われるくらいなら吊っても良いよってことなのかな?でもウィリアムが村人でホントに狼が村人のウィリアムを状況的に疑わせようとしてるなら、ちゃんと抵抗して欲しいよ☆そのやり取りの中で見えるものがあるのかもしれないし。 |
 | *19 おばさん サンディ 2006/10/06 20:57:41 |  | 今ちょいと昨日の議事を見てたんだけどね、カークやっぱり発言少なすぎじゃないかい? それにヘレナの >>3:271とか質問に答えないのは印象悪くすると思うよ。 |
 | 98 花売り ヘレナ 2006/10/06 20:57:45 |  | 能力者考察(ミユ狼編) ミユが狼なら、きっちり占い師に騙りを出した手堅い狼達。 確定して、びっくりしたと思う。おいおい真占い師どこ行ったって? ヘレナかオスカーがスライドCOしてくると思ったかもしれない。 ただ、手堅い狼が、レイ襲撃にでるのか疑問。 >>92でも言ってるけど、ミユが狼ならメリッサ襲撃でいいと思う。 騙り役の狼は、切られて上等だと思うんだよね。自分が真だと思われてるうちに、真占い師を襲撃すれば潜伏狼を守れるんだから、襲撃しない手はないと思う。懸案の妖魔はもういないんだからね。 ミユ狼だと、レイ襲撃が腑に落ちない。 |
 | 99 花売り ヘレナ 2006/10/06 20:59:57 |  | ごめん、時間切れ。 占いは、エミリーかアリス 吊りは、サンデーがウォルターと思ってる。 |
 | 100 お嬢様 エミリー 2006/10/06 21:02:32 |  | ■1.占い先希望 さっきまではね、3ディおばちゃんにしようと思ってたの。前も書いたかもしれないけど、ステルスっぽいと感じていたから。ただ、なんか今日の発言見てると、なんか素直なだけなんだよっていう印象にも見えてきた・・・。人の提案とか指摘とか結構柔軟に受け入れてるし。どうしよう、もうちょっと考えるわ。 |
 | *20 シスター メリッサ 2006/10/06 21:02:54 |  | カーク様お忙しいのかしら。 それなら最初からそう言っていただけたら私が偽COいたしましたのに…。 こんな無理があるCOしなくてすみましたわよ。
|
お嬢様 エミリーは、さむいから、お風呂☆ 2006/10/06 21:03:31  | *21 おばさん サンディ 2006/10/06 21:05:06 |  | ほんとだね。 あたしも何かやればよかったと本気で思ってるよ。 |
 | *22 シスター メリッサ 2006/10/06 21:05:42 |  | |
 | *23 おばさん サンディ 2006/10/06 21:07:50 |  | 最初から占い師に出てればもうちょっとやりやすかったのにね。 |
 | *24 シスター メリッサ 2006/10/06 21:08:00 |  | |
 | *25 おばさん サンディ 2006/10/06 21:08:20 |  | |
 | *26 おばさん サンディ 2006/10/06 21:09:44 |  | |
 | *27 シスター メリッサ 2006/10/06 21:13:20 |  | 霊能者…カークが偽者だという情報が大きいのかしら。
|
 | *28 シスター メリッサ 2006/10/06 21:14:01 |  | 占い師の真贋が誰の目からも明らかな今の状態で、霊能者のうちわけ知ってるのは大きいですわよ。 |
 | *29 おばさん サンディ 2006/10/06 21:14:48 |  | 次は能力者狙いかね。 だとしたら、ミユよりはヘレナの方が成功の確率は高いだろうね。わざわざローラーの手助けするのは嬉しくないけどね。 |
 | 101 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 21:16:13 |  | >>48アリス イザークさんが襲われなかったのは何でだと思うかな? 占い先も結構確実に襲えると私は思うんだー。 なのに全く関係ない灰襲撃でイザークさん=確白。 ここら辺はどう思う? >>59オスカー 心理的に余り疑いたくないって何でかな? >>67サンディ サンディさんは狼2騙りは全然考えてないって事かな? >>68>>69サンディ オスカー君は良く喋ってるけど、不安じゃないかな? 占なってほしいとは思わない? >>71サンディ 私やイザークさん襲撃だと分かりやすいって何が? |
 | *30 おばさん サンディ 2006/10/06 21:18:59 |  | 結構カーク真寄りに見てる人は多いみたいだよ。 昨日のイザークの考察とかね。 でもあそこまでしゃべらないと怪しまれても仕方ないよ。昨日より今日の方が悪くなってきてる感じだね。
|
 | +43 巫女 サクラ 2006/10/06 21:20:35 |  | |
 | *31 シスター メリッサ 2006/10/06 21:20:53 |  | 私の考えですと、イザーク様はミユ狙いですわね。 前者は占って白確した後に襲うと言う保存食後食いのやり口を見せるため。 後者はGJ覚悟ですわ。 万が一喰えた時に、私は吊られますが、カーク様が黒を出していただければ真贋はつきませんわ。 |
 | 102 お嬢様 エミリー 2006/10/06 21:45:46 |  | ■4.能力者真贋 相変わらず、ミユ真>メリッサ真寄りで見てるわ。 パンダが出るかどちらかが襲撃されるとかしない限り変わる可能性は低いかも・・・。ただ、メリッサ真は絶対にありえないと思っているかと聞かれるとそれはノーかしら。あとはメリッサを偽なら狂人よりで見ているわ。狂人が潜伏っていうのはほとんどないと思うし、潜伏しててもできることがほとんどないわよ。とりあえず疑われても、叩かれても、騙ってこそ今日人☆よね! とどうしても考えてしまうので、やはり騙り能力者は狼1に狂1だと思うのよ。そしてメリッサ狼と考えるより、狂人と考えるほうが納得がいくので狂人と考えたわ。 そして、霊能者は今日もカークの発言が少ない・・・。今のとこへレナを発言が多い分、やや真寄りに見てるわ。とするとカーク狼?ってなるわね。こちらも判定割れが出たり、襲撃されたらもう一度考察を加えるわ。 |
 | 103 おばさん サンディ 2006/10/06 21:48:13 |  | >>101 カトリーヌ >狼2騙りは全然考えてないって事 全くとは思わないけど、やっぱり狂人が騙ってると思うからねぇ。 >オスカー君は良く喋ってるけど、不安じゃないかな? 占なってほしいとは思わない? 笑われるかもしれないけど、オスカーの雰囲気が可愛くてねぇ。今エミリーの >>94を読んで初めて気付いたとこだったんだよ。オスカーが狼だったら間違いなくミスリードされてる所だったとびっくりしてたとこだよ! ニコルと同じく、黒さは感じないけど、安心のためにはぜひ占って欲しいところだね。 >私やイザークさん襲撃だと分かりやすいって何が? レイは全くの灰だったろう? それに比べてカトリーヌなら共有者でまとめ役、カトリーヌを襲撃すれば確白の上に大事なまとめ役を失って混乱すると思うよ。まして今はもう1人の共有者が伏せられているわけだから、村は2人の白、狂人の心配のない人を失うことになったじゃないか。 またイ |
 | 104 おばさん サンディ 2006/10/06 21:48:42 |  | またイザークだったら狂人に教えてやるためだったとか、白を増やさないとか考えられるじゃないかね。 それがレイだったから分かり難いとなったのさね。 |
おばさん サンディは、ごめん切れちゃった。 2006/10/06 21:49:14  | 105 坊ちゃん ニコル 2006/10/06 21:51:09 |  | ただいま。昨日は議事録を読みに行って、そのまんま寝落ちしますた。スマンです。判定以外、ほとんど脳みそが2日前で止まっている……。議事録読んでくる。 |
 | 106 おばさん サンディ 2006/10/06 21:53:01 |  | 3番目ちょっと質問と答えがずれたね。 つまりカトリーヌやイザークが襲われた方が、まだ理由が分かりやすいといったんだよ。 |
 | 107 孤児 オスカー 2006/10/06 21:54:49 |  | ・゜・(ノД`)・゜・うわ〜んっ! オスカーはお家に帰りたかっただけなのに… 風が…、雨が…、もうやだ〜…。 …先ずはお風呂に入ってきますぅなの。 >>103おばちゃん、オスカーは狼じゃないの、安心して大丈夫なの。 |
 | 108 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 21:58:58 |  | >>91メリッサ 占い師内訳が真狂だと狼視点ではメリッサさんが狂人かどうか分からないよ? だから襲撃で耕作する可能性もあるんじゃないかな? >>103>>104サンディ 返答ありがとっ! 狼2騙りは結構ありだと思うんだけど、皆そんな事無いのかなー…。 うん、私もレイさん襲撃は結構???だと思う。 私襲撃、イザークさん襲撃についてのメリットを放棄してまでレイさん襲撃する位だから狩人狙い以外に何か狙いがあったんだろうけどねー…。 |
 | 109 お嬢様 エミリー 2006/10/06 21:59:21 |  | ■6.襲撃考察 レイ襲撃は狩人狙いだったと今のところ思っているわ。ただ、レイの発言に狩人っぽいところがあったかどうかは分からないわ。あとでちょっと洗ってみるけど・・・。狩人狙いの理由はGJ起こされたくないっていうのもあると思うけど、どうしても喰いたい人がいるんじゃないかしら?と思ったわ。 それか、レイは割と自分の意見をしっかり主張できる印象を受けたから、その考察力が怖かったとかかしら?その上で狩人だったらバンザイ!かもしれないわ。 |
 | 110 シスター メリッサ 2006/10/06 22:01:54 |  | >>108カトリーヌ様。 人狼にはうちわけがわかる必要はもはやないと言うことですわ。 ミユが人狼なら当然意図した占い結果が出せる。 ミユが狂人だとしても、ミユが言ったことは真の意見として通る流れですわよ? 私を生かしておくことで「メリッサは狂人?人狼?」というミスリードのメリットこそあれど、占い先に偽装する必要性はありませんわ。 ミユが人狼であれ狂人であれ、私が襲撃を受けることは今の状況ではまずないと思っておりますわ。 |
 | *32 おばさん サンディ 2006/10/06 22:03:40 |  | 確かにミユは鬱陶しいけどGJじゃもっと辛くなるだけだから止めた方がいいと思うね。 イザークか今日の占い先、またはカトリーヌだね。さっき自分でカトリの質問に答えていて思ったんだけど、今カトリを襲えば、もう1人の共有者もただの灰になるんだよね |
 | *33 シスター メリッサ 2006/10/06 22:08:12 |  | 共有者が灰になったとしたら、また非宣言を求められるだけですわよ。 例えばエミリー様が共有者片割れだったとしたら…。 【私は共有者で、相方はカトリーヌ】 と宣言いたしますわね。 【エミリー様に対抗しません。共有者だとしたら○○です】というCOが通常の流れですが、今回カトリーヌ様が共有者なのは動きませんので、【エミリー様に対抗しません】だけで確定いたしますわ。 もし【自分が共有者だ】と言っても、両吊りで確実に私たちの陣営が減りますわよ。 狂人には期待できない以上、ミスリードのためにカトリーヌ様は残しておくのがよいかと思いますわ。 |
 | *34 おばさん サンディ 2006/10/06 22:13:16 |  | |
 | 111 お嬢様 エミリー 2006/10/06 22:13:46 |  | あとはイザーク確定白のなぞかしら? イザークの視点というか考え方はみんなに引っかかりを与えていたみたいね。だから昨日の占い希望が多かった。だとしたら、こんなにSGになる白もいないわよね。それを見事に確定白にしちゃった理由を考えてみたよ☆ 1.イザークがなぜ占い先襲撃ではないか? イザークより、レイを襲撃したい理由があった??レイの考察が怖かったのか、それともイザークは注目度があることと着目点(考察内容)が狼にとって都合の良いものだったのか。こんなとこかしら? 2.なぜイザークが確定白なのか? イザークの注目度と昨日の時点での考察内容は狼にとって残したい人にみえたから確定白。または、狂人が狼の黒出せ意図を読めなかったか。占い師が狼でも狂人でも共有誤爆が怖かったか。こんなとこ?かしら・・・。 |
 | *35 シスター メリッサ 2006/10/06 22:14:37 |  | 私はこのまま質問をはぐらかし続けながら、ミユが狂人なのか人狼なのか明言することを避け続けます。 ですが、ミユが占い師なのですから、占いを失敗することはありません。 折を見て私はミユ人狼ではないか…と申します。 そうしたら、皆様は私を吊り上げてくださいませ。 カーク様はその段階で私に黒をお出しになってください。 そうすれば、霊能者の真贋がつかない状態になりますから。 |
 | *36 シスター メリッサ 2006/10/06 22:16:00 |  | あと、おばさまが占い先に上がったときは黒を出します。 ご容赦を…。 カーク様を生き残らせるのがおそらく生存率の限りなく低くなっている私たちの中でも一番可能に近い位置であると思いますので。 |
 | *37 シスター メリッサ 2006/10/06 22:18:28 |  | あと、村人の皆様の注目がイザーク様に集中しておりますわ。 ですので、やはり今日はイザーク様を襲撃いたします。 ここでイザーク様を襲撃すれば、防衛される確率はおそらくありません。 なおかつ、襲撃明けの襲撃考察は「白確を作って翌日喰うことで灰を狭めない方法」と誤認する方が出てきたのならば、ミユを襲撃いたしましょう。 GJがでたとしたら、灰を狭めないために偽装GJを作り出した…ということにすればいいですわ。 慢心しやすい狩人であることを祈りますわ。 えぇ、それこそ主に祈りますわ。 |
 | 112 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 22:19:24 |  | >>110うーんと、ミユさんが狂人だとしてもミユさんの言った事は真の意見として通るかもしれないって言うのは納得。 でも、狼サイドからはどっちが真占い師かは分からないよね? じゃあ、人狼サイドとしてはどっちが真か分かろうとしないかな? 特にミユちゃんが真が偽かを知るのはかなり大事だと思うよ。 必要無いってことは無いんじゃないかな? |
 | *38 おばさん サンディ 2006/10/06 22:20:06 |  | うん分かったよ。 ところで狩人COって言うのは今回は使えそうにはないかね? |
 | *39 シスター メリッサ 2006/10/06 22:20:44 |  | そもそも、狩人COしたら吊れ…という流れになるでしょうから、狩人COするのは吊りにあがった時にだめもとで…くらいにいたしましょう。 |
 | 113 お嬢様 エミリー 2006/10/06 22:22:02 |  | ■2.吊り希望 実はこれすっごく迷ってます。。結論から言うと狼っぽさを一番感じているのが、アリスだから▼アリスにしたいと思っているんだけど、ノックをどうしようかなっと思ってるわ。 正直いってノックへの票の集まり具合から、昨日の時点でノックは狼じゃないんじゃないかって思ってたんだよね。今日もその印象は変わらないけど、このまま来ない人をずっと残しとくのもどうなのかなって思って。 ただ、寡黙を吊るんじゃなくて人狼っぽいなって思う人を吊りにあげないと意味が違っちゃうかなって思ってる。 |
 | *40 おばさん サンディ 2006/10/06 22:22:39 |  | |
 | 114 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 22:23:17 |  | >>113エミリー アリスちゃんを疑ってる理由ってどこかに書いてあったかな? |
 | 115 シスター メリッサ 2006/10/06 22:25:41 |  | >>112質問に質問で返すのはよくないと思っているのですが、お聞きしてもよろしいでしょうか? では、何故うちわけが必要とカトリーヌ様はお考えなのでしょうか? |
 | 116 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 22:29:25 |  | あ、後、ノックさんがこのまま突然死する可能性を考えての意見投下しておくね。 ちょっと気が早いかもだから、ノックさんは少しでも覗けたら発言して欲しいなっ♪
今偶数進行で14人。
ノックさん突然死の可能性を考えて今日▼ノックだと 14>12>10>8>6>4>2
ノックさんが突然死してもいいから別の人を吊ると 14>11>9>7>5>3>1
で、手数的には結局一緒だね。 GJ一回で吊り手数が浮くことを考えるか、灰を削るか。 どっちかかな? |
 | 117 坊ちゃん ニコル 2006/10/06 22:30:48 |  | メリッサに関しての意見はどんな感じだったか。 イザーク:メリッサ真or狂★ カーク:たぶん偽 ノック: エミリー:今のところ狂人で考えてる オスカー:メリッサ偽決め打ちでもいい◆ サンディ:ミユ真 ヘレナ:メリッサ狼だろう アリス:メリッサ偽 ウォルター:偽だと思う ウィリアム:メリッサ偽決め打ち◆ レイ:信じられないのはわかるが、決め打ちまではしない ニコル:メリッサ偽決め打ち◆
メリッサ真派いないじゃないか。決め打ちまで至ってるのが3人。イザークだけがイーブン気味。他の人は多かれ少なかれメリッサ偽っぽいと見てるじゃないかー。メリッサが黒出しても吊らないんじゃ……? 僕何か著しく空気読めてないのだろうか。 |
 | 118 シスター メリッサ 2006/10/06 22:33:24 |  | >>117そうです。 ですので、うちわけを人狼が知るためにわざわざ占い先を襲撃して工作する必要性はない…と私は申し上げていますわ。 |
 | 119 坊ちゃん ニコル 2006/10/06 22:33:26 |  | >>116カトリ 放置したほうが潰せる灰の数が増えるので、放置に1票だよ。 |
孤児 オスカーは、お風呂出たの〜!ぽっかぽかなの♪ 2006/10/06 22:37:02  | 120 お嬢様 エミリー 2006/10/06 22:37:46 |  | ちなみにあたしがアリスを黒寄りで見てるのは、昨日の時点では寡黙の中にいながら、発言は鋭かったので、わざと隠れているような印象をもったからなんだよね。他にも寡黙いたけどみんなノックみたいな突然死タイプを吊ろうとするから、かえって潜りやすく吊られにくい位置にいるかなっと思ったの。 それで、今日はやっぱり >>48のフィリップ狂人説はちょっと??て思った。狂人の議論を混乱させるって方向に持っていくっていう行動でもないし、どこが狂人ぽいって思ったのかきになる・・・。 で、それを踏まえての狼2騙り説なので、いなくなった狂人さんをフィリップで無理やり当てはめたように見えるの。ほんとは2潜伏の狼を灰つりからそらすことで、生存率を上げられるから。 というわけで、あたしは今のとこアリスを黒よりで見てるよ。 |
 | -30 孤児 オスカー 2006/10/06 22:37:51 |  | >>117ニコルナイス。 一気にエミリーさんに迫ってみる? |
 | 121 シスター メリッサ 2006/10/06 22:38:16 |  | だんだん喉のいがらっぽさがとれてきましたわね。 もう少しで違和感もなくなりそうですわね。 |
 | 122 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 22:38:25 |  | >>115メリッサ 狼にとってここまで信頼を得ている占い師が真か偽か、それで方針と心境は全然違うと思うからだよー。 ミユさんが真だとするとそれこそ灰襲撃→狩人襲撃→占い師襲撃くらいしか勝目無いと思うんだ。 でもメリッサさんが真だとすると全くの逆だね。 後は放っておいても大丈夫。 メリッサさんも言ってる通り、ミユさんから白って出れば黒も白になりそうだしね。 それを知ろうとするのは不思議かな…? |
お嬢様 エミリーは、おてんば カトリーヌあ、ごめん、今投下したばっかなの。 2006/10/06 22:38:36  | 123 孤児 オスカー 2006/10/06 22:39:26 |  | おばちゃんがポットに入れてくれたココアが美味しいの。 >>94 >>95エミリーちゃん。 オスカーは的はずれかもしれない考察をいっぱいしてるよ。 あんまり貢献していないから、記憶に残らないのかな…。 えへへ〜「扇動が上手い」って、そんなオスカーを誉めても何も出ないの。ココア飲む? |
 | 124 坊ちゃん ニコル 2006/10/06 22:39:28 |  | >>118メリッサ もし、ミユ狂メリッサ真だったとして。判定の影響力が大きいミユの真贋がわかることは狼側にも重要なんでないかな。占われて大丈夫度とか、占襲撃とか。この場合でも、狼側が「こりゃミユ真だわ」と思ってたら知ろうともしないだろうけど。つか、狼がミユ真と思い込んでたらレイよかイザーク食うと思うけど。 |
 | 125 シスター メリッサ 2006/10/06 22:41:25 |  | >>122ですから、最初に私が言った「それを私が考察する必要性はありませんわね」というのはそういうことですわよ? 私自身が私が偽であったとしたら…という考察は成り立ちませんので。 |
 | 126 孤児 オスカー 2006/10/06 22:42:10 |  | ヘレナちゃんの >>93 を読んでちょっと悩むの。 メリッサさんが狂人だとしたら、サクラ姉さんの告発はむしろオッケーだった様な気がしてきたの。 占い師が確定状態で自分占いになれば、占いを1回無駄に出来るし、白確として発言力もグ〜ンとレベルアップなの。 …狼さんに白確消しで襲撃されちゃう可能性もあるけどwww >>98またヘレナちゃんは名前間違えてるの。 オスカーはスライドCOできないのw >>110 >>118うん、その主張は解ったの。 でもオスカーが聞いているのは >>32 で「ミユが狂人だったとするならば、イザーク様が襲撃を受けてもおかしくないと思います」と言っている中の、「ミユが狂人」と「イザーク様が襲撃」の関係なの。 |
坊ちゃん ニコルは、あ。もちろんノックに突然死を薦めてるわけでは断じてない。来て話してくれるほうが嬉しいよ。 2006/10/06 22:42:28  | 127 シスター メリッサ 2006/10/06 22:43:05 |  | >>124私が、私自身が偽の場合の考察をしろ…ということでしょうか? 意味を感じないのですが…。 |
坊ちゃん ニコルは、うおおおお。時間がっ。 2006/10/06 22:45:05  | 128 シスター メリッサ 2006/10/06 22:45:33 |  | >>126皆さんが、「占い師のうちわけは真狂だ」と言う風に議論していましたので、その場合でしたらイザーク様襲撃でも不思議はありませんわね…と同意しているだけですわ。 |
 | *41 シスター メリッサ 2006/10/06 22:47:31 |  | |
 | 129 孤児 オスカー 2006/10/06 22:49:57 |  | >>101カトリーヌちゃん、おばちゃんはね、 >>1:188 でオスカーの事を心配してくれたの。 だからオスカーはおばちゃんが大好きなの。 そんな人を疑うのは、とっても悲しいの。 >>128ふ〜ん、そうだったんだ。 オスカーは何か根拠があったから「ミユ狂人」→「おっちゃん襲撃」のコンボが成り立つ発言になってるんだと思っちゃった。 勘違いだね、ごめんね。 |
 | 130 坊ちゃん ニコル 2006/10/06 22:50:22 |  | >メリッサ いや、そんな酷なことは要求してないよ。占=真狂な場合、狼側がどっちが真かに興味がないとは思えないという話。 というか何かかみ合ってない予感がする。「占い師のうちわけを狼が知るために占い先襲撃」の繋がりが僕はわかってない。 |
 | -31 孤児 オスカー 2006/10/06 22:50:32 |  | |
 | 131 孤児 オスカー 2006/10/06 22:50:55 |  | >>111ねえねえ、エミリーちゃん。 『イザークのおっちゃんが言っていた事が狼に有利。』 『レイ姉さんが言っていた事が狼に不利。』 …これでオスカーに思い当たる事は、ウィリアムちゃんへの評価かな。また煽動してるって言われるかもしれないけど、2人は対照的な評価をしていたと思うの。 >>93 でヘレナちゃんが言っていた「残りの潜伏狼はメリッサよりも吊られそうな立場に居る狼なのかも?」と繋げて考えるオスカーは変かな? |
 | *42 おばさん サンディ 2006/10/06 22:51:17 |  | 可哀想に、とんでもない役回りを押しつけてごめんよ。 あたしじゃ、逆立ちしたってその立場には立てないよ。 ほんとにごめんよ。 |
 | 132 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 22:51:50 |  | >>125メリッサ んでなくてー、ミユちゃんが人狼だとすると偽装工作は必要ないよね。 でも、占い師内訳が真狂だとすると人狼からはどっちが真か、どっちが狂人かは分からない訳ですっ! だったら人狼サイドとしては、最悪の事を考えてミユちゃんが真前提で偽装工作しないかな?って事ー。 襲撃考察については、人狼視点で物事考えないと意味無いからねっ |
 | 133 シスター メリッサ 2006/10/06 22:51:59 |  | >>130イザーク様の >>37が尾を引いているだけですわ。 |
 | -32 孤児 オスカー 2006/10/06 22:56:07 |  | 私って馬鹿。 今エミリーちゃんがここに居るとは限らないのに。 仮決定に間に合わないじゃんwww |
 | 134 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 22:56:14 |  | >>129そんな理由!? オスカー君は純真だねー…。そのまま大人になってね…。 |
 | 135 シスター メリッサ 2006/10/06 22:56:37 |  | >>132占い師の内訳が真狂なら人狼にはわかりませんわね。 私にもそれはわかっておりますわ。 ミユちゃん真前提で工作…とはなんでしょうか? ミユは現時点で真の流れですわよね。 メリッサは偽だと言い続けていれば十分対策できていませんか? 例えここで私が襲撃を受けたとして、メリッサ真でミユ狂人or人狼じゃないの?…という流れになりますでしょうか。 私は正直ならないとおもっておりますわ。 |
 | 136 シスター メリッサ 2006/10/06 22:57:17 |  | |
 | *43 シスター メリッサ 2006/10/06 22:58:43 |  | いえ、お気になさらないでください、おばさま。 元はと言えば私が初日に占い師COためらったことが原因ですもの。 |
 | 137 シスター メリッサ 2006/10/06 23:00:04 |  | >>135なんとなくわかったので補足いたします。 ミユが真の流れで本当に人狼が占い先にあがった時に、狂人の気まぐれで黒だされたら吊られてしまうから、対策を…ということですか? |
 | *44 おばさん サンディ 2006/10/06 23:01:04 |  | |
 | 138 孤児 オスカー 2006/10/06 23:02:17 |  | 何か質問した事の答えが殆ど帰ってきてないの。 でも、このままではカトリーヌちゃんが困るから、取りあえず暫定で ■1. 占い希望:●エミリーちゃん ■2. 吊り希望:▼ウィリアムちゃん としておくの。
ノックちゃんは仮に突然死しようとも放置で良いの。 |
 | 139 坊ちゃん ニコル 2006/10/06 23:03:07 |  | ぬあー。とりあえず希望出す。 オスカー、ウィリアム、エミリーは今のところ村人かなと思っている(前から順番に)。 ウォルター謎だけど状況白。占確定の危機感がわからないほどの人ではないと思うので。 ノックが吊り希望から状況白というのはたしかにそうかな、とは思うが、村人とまでは思わない。誰かを狼だ、と結論付けられなければ、狼でも言わざるを得ないだろうし。狼でも長生きできるようには見えない。ピンチの狼側が一人でも失いたくない、は納得。 アリス、サンディ、ノックでこうなる。
●アリス ▼サンディ▽ノック |
 | *45 シスター メリッサ 2006/10/06 23:03:11 |  | というか、狂人が騙っていればこんなことになっていませんわ。 どうして人狼3、狂人1の編成で占い師2の霊能者2で狂人潜伏になるんですの?(笑 普通、その場合占い師か霊能者に狂人がいて人狼二匹が潜伏ですわよね。 |
 | 140 お嬢様 エミリー 2006/10/06 23:03:59 |  | >>131どうかしらね?ウィリアムは >>7で自分が疑われるみたいなこと言ってたけど、あたしこれ過剰反応かなって思ったのよね。ただ、ウィリアムが村人なら、村人なのにレイに疑われてなんだよっとか思っちゃって覚えてたのかもしれないし。この辺はウィリアムに聞いてみたほうがいいかもね。 あたしがイザークとレイの考え方の違いかもって思ったのは、イザークが状況から判断する方を優先するタイプなのに対して、レイは割と発言とか心情的な部分をプラスした考察があったかなっていう印象なんだけど。どうかしら?そんなことはない?? |
 | -33 孤児 オスカー 2006/10/06 23:04:25 |  | こんな状態で、仮決定を出さなければならないカトリーヌちゃん乙。 |
 | *46 シスター メリッサ 2006/10/06 23:05:14 |  | 実はメリッサがレイにお仕置きしたんだ…とエピで皆様見たらひっくり返りますわね、これ。 |
 | *47 シスター メリッサ 2006/10/06 23:05:44 |  | どれだけ考察しても意図にたどり着くことはありませんわよ。 意図なんてありませんもの(笑 |
 | 141 お嬢様 エミリー 2006/10/06 23:06:36 |  | キャー!もう時間じゃない!
●3ディ ▼アリス
でお願いしますっ。 |
坊ちゃん ニコルは、ごめん若干間に合わなかった…… 2006/10/06 23:07:58 お嬢様 エミリーは、あたしも間に合ってないし!もうオスカーが悪いのよ☆オスカーの質問に答えてたから・・・。 2006/10/06 23:09:26  | 142 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 23:10:26 |  | うーんと、まあ、そんな所かなー。
要はこの襲撃からミユちゃんが狂なのか、狼なのか、メリッサさんの考えが聞きたかったんだー。 メリッサさんがミユちゃんをどう考えてるのか、今までの発言を見てても結論がちょっと分かりにくかったんだー。 |
 | 143 孤児 オスカー 2006/10/06 23:12:04 |  | >>140えっお、オスカーが悪いの?ごめんなさいなの。 んでエミリーちゃん、返事ありがとうなの。 そっか、2人の違いは考察のタイプでもあったね。 うん、了解。 「あたしこれ過剰反応かなって思ったのよね」って事は、エミリーちゃんも暗にウィリアムちゃんの事考えていたって事かな。 でも考察にはほとんど出てなかった気がするけど。 |
 | 144 シスター メリッサ 2006/10/06 23:12:46 |  | >>142そう聞いていただけたら最初からスマートにお答えできたのに…。 私は現段階でミユが人狼なのか狂人なのか判断する材料を持ちえません。 ですので、判断できませんわ。 どっちにも五分の確率で見ていますわ。 |
 | *48 学者 カーク 2006/10/06 23:13:34 |  | |
 | -34 お嬢様 エミリー 2006/10/06 23:13:45 |  | 狼は2潜伏、多弁に1人、寡黙に1人と見たわ。っていうか通常パターンね。 あたしからみて多弁はニコル・オスカーの二人。どちらかは狼。 寡黙狼は吊り希望にあげたアリスかな?それか、ウィリアム。
よし狼はオスカー・アリス・カークで今日のFA! |
 | -35 孤児 オスカー 2006/10/06 23:13:53 |  | エミリー、ウィリアムのラインを繋げて考える私。 かなり邪推が入ってるかなwww |
 | *49 シスター メリッサ 2006/10/06 23:14:26 |  | |
坊ちゃん ニコルは、議事録が流し読み状態なので、考えた末に変える予感大きい。今日は明け方までいる予定。 2006/10/06 23:14:41  | *50 学者 カーク 2006/10/06 23:15:19 |  | うーん・・・僕やっぱり喋らなすぎか でもどんな風に人を疑えばいいのかよくわかんないなぁ・・・人狼だし。 |
 | *51 シスター メリッサ 2006/10/06 23:17:27 |  | 割と素直に疑えばいいと思いますわよ? 今最も生存率が高いのはカーク様です。 このまま「霊能者ならどう動くか」を念頭に動いてみてはいかがでしょうか? 場合によっては本当のことを言うのも手ですわよ。 あまたの真実にこっそり嘘をひとつ混ぜるほうがすべて嘘より効果的ですの。 |
 | *52 シスター メリッサ 2006/10/06 23:19:06 |  | ただし、村人が知り得ないことを真実として話してはいけませんわよ? あくまで推測としてお話くださいませ。 |
 | -36 おばさん サンディ 2006/10/06 23:20:37 |  | ごめんね、オスカー。 おばちゃんは本当はとっても恐〜い狼なんだよ。 オスカーみたいな良い子を騙したくは無いけど仕方ないんだよ。許してね。 生まれ変わったら本当のいい人になるからね。 |
 | 145 孤児 オスカー 2006/10/06 23:21:11 |  | 小顔のニコルちゃんと会社員のエミリーちゃんが疑っている人は、占吊の違いはあるけど、アリスちゃんとおばちゃんなんだね。
う〜ん、オスカーはそんなに怪しく見えないんだけど。 でも小顔のニコルちゃんと会社員のエミリーちゃんの二人が狼で、誘導しているとは考えにくいんだよね。 って事は、オスカーの考えが右斜め上を行っているって事なのかな。 |
 | *53 学者 カーク 2006/10/06 23:21:43 |  | |
 | 146 お嬢様 エミリー 2006/10/06 23:22:10 |  | >>143ウィリアムのことを過剰反応したから疑いの目を向けたかってこと?現状はあまり疑っていないわよ☆ あたし自身は、過剰反応したのはレイに疑われたことが気になったからじゃないかくらいにしか考えてないわ。 |
 | *54 シスター メリッサ 2006/10/06 23:22:31 |  | ヘレナ様はカーク様が偽者だという情報を持つただお一人でいらっしゃいますもの。 そこからしか見えないものはやはり多いですわよ。 |
 | *55 おばさん サンディ 2006/10/06 23:24:02 |  | カークが心配なようなら一度こっちに上げて貰っても良いと思うよ。 それでメリッサに見てもらえばいいんじゃない。 |
 | *56 学者 カーク 2006/10/06 23:24:08 |  | 占い師にCOしておけばよかったかな・・・ 後の祭りだけど |
 | -37 孤児 オスカー 2006/10/06 23:24:45 |  | ん〜、エミリーちゃんが狼なんじゃないの? 違うの? 解らないなぁ… |
 | *57 シスター メリッサ 2006/10/06 23:24:50 |  | |
 | 147 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 23:26:32 |  | >>31メリッサ ●アリス ▼ノック >>43ウィリアム●オスカー ▼ノック >>45ウォルター●委任 ▼委任 >>49アリス ●ウィリアム ▼ノック▽メリッサ >>52ミユ ●サンディ ▼ウォルター >>85サンディ ●アリス ▼ウォルター >>99へレナ ●エミリーorアリス▼サンディorウォルター >>113エミリー ●サンディ ▼アリス >>138オスカー ●エミリー ▼ウィリアム >>139ニコル ●アリス ▼サンディ▽ノック 未、カーク、ノック、イザーク |
 | *58 おばさん サンディ 2006/10/06 23:27:37 |  | |
 | 148 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 23:27:53 |  | 【仮決定●オスカー▼サンディ】
ノックさんについては、イザークさんと同じ意見。状況白で見てる。後、突然死放置の考えで私もいいかなって思ってるから吊り候補から外した。ウォルターさんについてもやや状況的に白寄り。初日のCO状況から。
サンディさんについては、今日の意見で今までの考察と見比べるとちょっと今までが抑えていたように見える点が潜伏っぽく感じた。オスカー君については今日の襲撃先についての考察がちょっと議論誘導に見えた点が少し黒く感じたかな。
変える可能性大だからバンバン意見言ってねっ。 その為に仮決定早めにしたんだからねっ。 |
 | -38 孤児 オスカー 2006/10/06 23:28:58 |  | 吊りノックと挙げている人は、怪しいって言えば怪しいんだよね。 実際、私もそこを使って狼を見つけようと思ったし。 ま、イザークさんがぶち壊した訳ですがwww |
 | *59 シスター メリッサ 2006/10/06 23:29:08 |  | 発言しなきゃ発言しろって言って、発言したら潜伏…か。 サクラのときと判断が同じですわね。 あまり私の好きなやり方じゃありませんわ。 |
 | 149 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 23:29:08 |  | 後、ニコル君は昨日の▼メリッサから変えた理由は何でかな? |
 | 150 お嬢様 エミリー 2006/10/06 23:29:22 |  | >>131そういえばさ、オスカー。 この回答によるとメリッサよりも吊られやすい位置にいる狼をウィリアムって考えたってこと? |
 | *60 学者 カーク 2006/10/06 23:29:51 |  | 僕もそれちょっと気になるから指摘してみようかな・・・ |
 | *61 シスター メリッサ 2006/10/06 23:30:44 |  | >>*60今度はライン言われるだけですわ。 私が少し言ってみます。 |
 | 151 坊ちゃん ニコル 2006/10/06 23:31:31 |  | >オスカー や。こいつ怪しいYO、と強く思ってるというよりは、村人だと思う人を省いていったらこうなった、という感じ。 ウィリアムに関しては僕が電波入ってるだけなのかもしれない。 エミリーに関しては議事録ボーっと眺めて、これ村人じゃない?みたいな感覚が。あまし細かくトレースしきれてる感じではない(特に最近の議事録)。 |
 | 152 シスター メリッサ 2006/10/06 23:31:45 |  | >>148【仮決定了解ですわ】 でも、サクラのときにも思ったんですけど、自分で発言を促して発言が増えたら潜伏…という考えはあまり好きじゃありませんわ。 |
 | *62 おばさん サンディ 2006/10/06 23:31:53 |  | |
運び屋 イザークは、⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 2006/10/06 23:32:37  | *63 学者 カーク 2006/10/06 23:32:37 |  | |
 | 153 画家 ミユ 2006/10/06 23:32:39 |  | |
 | *64 シスター メリッサ 2006/10/06 23:32:44 |  | これはどうしようもないですわよ。 意見出せと促されたから頑張って出したのにそれで潜伏…だなんて。 事実だからいいようなものの、事実じゃなかったらちょっとどうかと思いますわ。 |
 | 154 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 23:32:56 |  | >>144うん、その答えが返ってきそうだったからあえて遠まわしに聞いてみたんだ…。 うーん…、了解だよー。 返答ありがとっ! |
 | -39 お嬢様 エミリー 2006/10/06 23:33:07 |  | おおおっ。カトリーヌ、オスカー占いはちょっと独裁だね☆ ま、あたしも疑ってるしいっか♪ |
 | 155 画家 ミユ 2006/10/06 23:33:16 |  | えーっと、まだ議事録流し読みっていうか、カトリーヌさんの発言だけ見てたから、これからきちんと読むね。 |
画家 ミユが孤児 オスカーに投票しました。  | 156 坊ちゃん ニコル 2006/10/06 23:33:33 |  | >カトリ だってみんな決め打てないって言うんだもん。選択肢として許されるなら▼メリッサだよ。 |
画家 ミユがおばさん サンディに投票しました。 画家 ミユは孤児 オスカーを占います。  | 157 運び屋 イザーク 2006/10/06 23:34:06 |  | やっぱ遅れた。明日も早いから長居はできない。 運び屋って大変な仕事デスネ。 >>128メリッサ 理解した!! >>42はそういう意味だったんだな。 ミユ=狂っていうか、狼側から見て占いが真狂に見えていたらイザーク襲撃かもと思う→俺襲撃じゃなかったから、メリッサは占い師を狼真なんじゃないかと考えてるってことでOK? でもなんかメリッサの他の発言見てる限り違う気もしてきたケロ。 |
 | *65 シスター メリッサ 2006/10/06 23:34:06 |  | >>154がよくわかりません…。 意見促しておいて予想通りだった…と言われても…(笑 |
 | 158 運び屋 イザーク 2006/10/06 23:34:35 |  | >ヘレナ 今更ながら…ヘレナの疑問点は >>3:306で、カークと俺が狼で、赤でCOを予定していたから〜って下り。カーク狂人予想なのに、俺−カーク狼で疑わしいと言うのは矛盾する。どういう考えからなのか聞きたい。 >>48アリス 狼2騙りだとしたら、能力者全員が▼ノックを希望しているのは、どう見る? |
 | 159 シスター メリッサ 2006/10/06 23:35:11 |  | >>157違いますわ。 私はどちらも五分に見ております。 |
 | 160 孤児 オスカー 2006/10/06 23:35:40 |  | 吊りノックと挙げている人は、怪しいって言えば怪しいの。 実際、オスカーもそこを利用して狼を見つけようと思ったの。 ま、イザークのおっちゃんがぶち壊した訳なのですがwww
う〜んと、【仮決定確認】 オスカーは黒いですか。仕方ないですぅ。 本決定までに白い所をいっぱい見せるですぅ。 取りあえずは、カトリーヌちゃんのベッドに息を殺して忍び込むですぅ。覚悟っ!なのです。 |
 | 161 お嬢様 エミリー 2006/10/06 23:35:53 |  | |
 | 162 運び屋 イザーク 2006/10/06 23:36:20 |  | >>159じゃあ、襲撃云々で皆が色々言ってたから「あー、それもあるよね」って感じで、あんまりメリッサは襲撃によって真贋を判断するには至らないって感じなんかな。 |
 | 163 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 23:37:43 |  | >>152発言が増えたらって言うか、その発言の内容を私は重視してるかな? ぼろを出さないように抑えてるとか、今までの発言との違和感を感じるとか…。 サンディさんについては、アリスちゃんへの突っ込みで引っ掛かったよっ。 後は…、投票からかな。 |
 | 164 運び屋 イザーク 2006/10/06 23:38:04 |  | >>160うはwwwおkwwwゴメスwww なんか判断できない人が多いし、寡黙で▼ノックって言う人が多そうだったから牽制ぶっぱなしちゃった。 |
 | *66 学者 カーク 2006/10/06 23:38:06 |  | サンディさん吊られちゃったら霊能者ローラーで占い師相互して詰み、かな |
運び屋 イザークは、もう俺の希望出していいんかな 2006/10/06 23:38:36  | 165 シスター メリッサ 2006/10/06 23:38:52 |  | >>162みもふたもない言い方をすればそうなりますわ。 偽装工作で狂人か真かを見分けるのは、どちらも等しく真を見られている時のみにしか通用しないと思っておりますので。 |
 | 166 おばさん サンディ 2006/10/06 23:39:13 |  | あれあれ、仮決定を見に来たらあたしが吊り先かね。 今日は時間が取れたから、一所懸命答えたら今までのが抑えとはねぇ。 まあ、あたしの事を高く評価してくれたんだと喜ぶべきだねぇ。
オスカーごめんね。おばちゃん明日お別れだよ。 |
運び屋 イザークは、 >>165 理解した。ありがとう。 2006/10/06 23:39:21 | 167 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 23:40:27 |  | >>156ニコル 思ったこと言ってくれる方が有難いよー! 私的にはそれも選択肢としては十分ありだと思ってるよ? |
 | *67 シスター メリッサ 2006/10/06 23:41:00 |  | おばさまが吊られてしまったら、私たちが今後嘘を言う必要性はなくなりましたわ。 灰を存分に狭めてかまいません。 元々ジリ貧ですもの。 |
 | *68 シスター メリッサ 2006/10/06 23:41:33 |  | |
 | 168 運び屋 イザーク 2006/10/06 23:42:21 |  | |
 | 169 おてんば カトリーヌ 2006/10/06 23:42:46 |  | >>160>>166他がどうしても白く見えちゃうの…orz っていうか、まだ仮決定だよ!? 本決定で変わる可能性十分あるからバンバン意見言って欲しいんだけど…。 |
おてんば カトリーヌは、ちょっと席外すねー!また後でだよーノシ 2006/10/06 23:43:15  | 170 画家 ミユ 2006/10/06 23:44:19 |  | あ、そうそう。 明日本決定見れない時のために、一応占い・吊り、両方セットしとくね。 |
 | 171 お嬢様 エミリー 2006/10/06 23:44:58 |  | >>163カトリーヌに質問!! サンディのアリスへの突っ込みってどの辺かな??アクションででも教えてもらえると嬉しい☆ |
 | 172 孤児 オスカー 2006/10/06 23:45:12 |  | >>166おばちゃん、そんな簡単に諦めちゃダメなのですぅ。 本決定は(リアル)明日の夜なのですぅ。 おばちゃんが村人ならば、もっと自分の考えをみんなに伝えなければいけないの。発言は時間を拘束されて大変だと思うけど、これは村人の義務なの。 自分が吊られる事で村有利になる事が解っている時以外は、出来る限り自分の考察や主張を残すのですぅ。 頑張って!おばちゃんなら出来るのですぅ。 |
 | -40 画家 ミユ 2006/10/06 23:45:33 |  | この前はPCがこわれ 今日はポチが壊れた・・・
(ポチ・・・ガスの元栓みたいなもの。 これ押さないとお湯が全くでなくなる)
お風呂困った・・・ |
 | 173 運び屋 イザーク 2006/10/06 23:45:49 |  | あと希望出してないのは、ノック・カーク(・ウォルター)か。 アレだ。ウォルターは議事読む暇ないのかもしれんけど、とりあえず占い・吊り委任は避けてもらいたい。 |
 | 174 坊ちゃん ニコル 2006/10/06 23:48:08 |  | >>167カトリ ん。じゃあ▼メリッサ。ごめ。勝手に選択肢としてなしだと思ってた。 【仮決定は見た】オスカーかぁ……。んんん。それはオスカーを危険にさらすことになるだけな予感が……。議事録読んでまた考えるけど、オスカーは村人だと思うので、そこは今のところ反対。しっかりした希望を出せてないのでこんなこと言う資格はないかもしれないけど。 |
 | -41 おばさん サンディ 2006/10/06 23:48:20 |  | ばんばん言えるのならいいんだけどねぇ。 狼だからなまじ占われるよりはさっさと吊られた方がましだけど。 一番腹が立つのは、ばんばん言える奴らに、もたもたしか言い返せない自分なんだよねぇ。 |
 | *69 学者 カーク 2006/10/06 23:48:27 |  | 議題に答えたいけど考えがまとまらない・・・ 自分の観察眼の無さがちょっと悔しい |
 | *70 シスター メリッサ 2006/10/06 23:49:31 |  | おばさまは時間ある時に色々説得してみてくださいな。 撤回されたケースがないわけではありませんもの。 |
シスター メリッサは運び屋 イザークを襲撃します。  | -42 お嬢様 エミリー 2006/10/06 23:54:08 |  | でも、ちょっと待てよー・・・。 あたしが考えるとおりカークが狼で騙り担当とかありえないか・・・。カークあんまり慣れてなさそうだよね・・・。 さっきのメンバーならオスカーが騙りに来るよねー。いや、と見せかけて、多弁やりたかった? んー、ヘレナはどうかな?カークじゃなくてヘレナか? |
 | -43 坊ちゃん ニコル 2006/10/06 23:55:26 |  | 議論誘導ねぇ……。いまどきそんなに意図的に誘導しちゃう狼がいるかなぁ……。どっちかつうと村人として違和感がないようにすることだけを意識すると思うんだけど。つか、ほっといても占=真狂の民意でしょーに。 |
 | 175 運び屋 イザーク 2006/10/06 23:55:47 |  | ■1.引き続き●オスカー パンダになっても、占い師欠けで片白・片黒でも論破できる人だと思う。 誘導的発言が多い、というかこの村全体的に流される人が多い雰囲気なんで。ただ、もしオスカーが確定白になったら潜伏狼も意見合わせてきそうな危惧はある。 そして、オスカー占わないなら村の流れ的に、ほぼ白決め打ち、狼だったらコワスコワスではある。 オスカーに関しては、今のところ五分五分で見ている。 |
 | 176 運び屋 イザーク 2006/10/06 23:56:17 |  | ■2.▽エミリー▽アリス 中庸・ステルス気味な所から、俺はエミリーかアリスを希望する。エミリーは飛びぬけて黒い要素は無いが、白い要素もない。 アリスも同様。ただ、フィリップ狂と見て、狼2騙り言ってるところはやや黒かな、というところ。エミリー・アリスどっちでもいい。
ってか、●エミリー▼アリスでもえぇわ。まぁ俺はこの2人が気になるってことでFA. |
 | 177 運び屋 イザーク 2006/10/06 23:56:24 |  | ノック突然死の危険があるならば、▼ノックにすれば >>116のとおり、GJ1回で手数が増える期待もあるが、積極的に灰を狭めても良い気がするしノック白と思うんで突然死放置で吊り希望。 |
 | 178 運び屋 イザーク 2006/10/06 23:57:08 |  | |
運び屋 イザークは、寝る。 2006/10/06 23:57:59  | 179 おばさん サンディ 2006/10/06 23:58:01 |  | ごめんよ、オスカー。 おばちゃん口下手だから自分の弁護って苦手なんだよね。 それより、あたしがあんたの事をうっかり失念してたばっかりに、変なラインを作っちゃったみたいだねぇ。 あたしのせいであんたまでうたがわれちまったねぇ。 まああたしが居なくなるのが村のためなら仕方ないでしょ。 |
 | -44 孤児 オスカー 2006/10/06 23:59:10 |  | 小顔のニコルちゃん、そう言ってもらえると嬉しいの。 占いが無駄になる事は申し訳ないけど、オスカーが襲われるとしたら、それはカトリーヌちゃんや真占い師・真霊能者が生き残るという事なの。
う〜んとね、狼さん、良く聞くの。 【オスカーは狩人かもしれないし、潜伏共有者かもしれないの】 さあ、良く考えるの。オスカーはブラフが大好きなの。 |
 | 180 運び屋 イザーク 2006/10/07 0:00:49 |  | 寝る前に一言。
>サンディ ・ウォルターを胡散臭いって思うのは、何で? ・狼に煽動されてたらコワスって言ってた気がするけど、今までに煽動と感じた意見は具体的にどれかな。 |
 | -45 おてんば カトリーヌ 2006/10/07 0:00:51 |  | ううう…、サンディさん物凄く黒いよー…。 オスカー君とのラインなんて一言も言ってないんだけどなー…。 アリスちゃんの考えは私も及んだんだけど、黒いのかなー? 狼2騙りは確かに可能性としては薄い。でもこの状況を素直に取れば否定は出来ないと思うんだけどなー。 |
 | 181 孤児 オスカー 2006/10/07 0:02:10 |  | >>179うぅん、おばちゃん、謝らないで。 オスカーは >>160 でも言ったけど、吊りノックを言った人を嵌めようと考えていたの。 そしてその中には、話の中で希望を変えたおばちゃんも入っていたの。 オスカーはおばちゃんが思っている程、良い子じゃないの。 ごめんなの。 |
 | -46 運び屋 イザーク 2006/10/07 0:03:32 |  | |
 | -47 孤児 オスカー 2006/10/07 0:05:16 |  | 本決定も私が占い対象だったら >>-44 を言おうっと。 |
お嬢様 エミリーは、 >>178、イヤ!!なにあれ!カワイー☆ 2006/10/07 0:10:11 | -48 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 0:11:56 |  | や。サンディは僕にロックオンするには無理が出てき始めてるから。オスカーとかレイのほうが私に不安感からロックオンするより自然。
あと、意外と喋れるじゃないか、というのは不安感のみを訴えていた人物像とチグハグでブレ幅も大きい。 |
 | 182 孤児 オスカー 2006/10/07 0:20:29 |  | >>150あ〜、スルーしてたの。ごめん、会社員エミリーちゃん。 簡単に返事をするならば、そういう事なの。 ウィリアムちゃんを怪しいと考えていたのは昨日から。 で、ヘレナちゃんの考察とエミリーちゃんのレイ姉さん襲撃考察から、より考えを強めたの。 |
 | -49 お嬢様 エミリー 2006/10/07 0:23:44 |  | イザーク、またもやあたし・・・。 あーロックオン状態のようだわ。 次の襲撃は灰はないと見た。占い師襲撃か、イザーク、カトリーヌのどちらかかも。 灰を狭めたくないだろうから、狙うは確白。または喰えるならミユ。ただし、メリッサが狼ならこの時点でのミユ襲撃はなさそう。 |
 | 183 おばさん サンディ 2006/10/07 0:24:52 |  | >>180 イザーク >・ウォルターを胡散臭いって思うのは、何で? むしろあんたはあの態度を見て、立派な紳士と思うのかい? ちょこっと来て、議題には思いついたとこだけ答えて、後はお任せしますで終わりだよ。 その後は皆が色々議論してても知らん顔。何を考えてるのかさっぱり分かりゃあしない。こっそり舌を出してたって誰にも見えない。本人が村人COしたらそれでOKなのかいって聞きたいよ。 >・狼に煽動されてたらコワスって言ってた気がするけど、今までに煽動と感じた意見は具体的にどれかな。 ちゃんとみてから聞いておくれよ。 あたしは多弁で皆の信用を得た人が、もし狼で村全体をミスリードすると恐い。って言ったんだよ。今、扇動しているとは一言も言った覚えは無いよ。 |
 | 184 おばさん サンディ 2006/10/07 0:27:36 |  | すっかり遅くなっちまったから、今日はもう帰るよ。
なんだか疲れたよ…。 |
 | -50 お嬢様 エミリー 2006/10/07 0:28:43 |  | うあー、そうだ! メリッサ狼ならあたし襲撃もありうるか・・・。 そういえば、メリッサからアリスへのあたし共有者じゃないか発言はメリ狂・アリス狼なら告げ口とも取れるわね・・・。
あー、カトリーヌに囁きたいよーーー>_< |
画家 ミユは、議事録を追えきれていない_no 2006/10/07 0:30:38 坊ちゃん ニコルは、ごはん食べてくるー。 2006/10/07 0:33:33  | 185 孤児 オスカー 2006/10/07 0:33:41 |  | むむむ、ちょっと早いけど今夜はこの辺で失礼するの。 オスカーは今夜忙しいの。 今からカトリーヌちゃんを襲撃しなきゃいけないの。そしてオスカーの虜にして、本決定は違う人にして貰うの。 今夜はカトリーヌちゃんを寝かさないの。オールナイトなの。 急いで歯を磨いて、カトリーヌちゃんのベッドに行かなきゃなの。
カトリーヌちゃんには絶対内緒なの。計画は万全なの。 題して『悶絶、お転婆調教。朝まで生たまご計画』なの。
(`・ω・´) では、行ってくるの! |
 | *71 シスター メリッサ 2006/10/07 0:33:54 |  | おばさま、お疲れ様でした。 私がフォローするわけには参りませんが、まだ諦めてはだめなのです。 諦めるのは悪役に多いのですわ。 村人なら徹底的に抵抗する…そう考える人は少なくないので、主張し続ければウォルターの位置あたりにひっくり返せるかもしれませんわ。 |
孤児 オスカーは、おばさん サンディに、ココア美味しかったの〜♪ 2006/10/07 0:34:24  | 186 画家 ミユ 2006/10/07 0:34:28 |  | 意外と手数足りないのかな? うーん。
うーん。
もっかい占い・吊り考えてみるの。 |
 | 187 画家 ミユ 2006/10/07 0:34:57 |  | |
画家 ミユは、生卵には目がない。 2006/10/07 0:35:08  | 188 画家 ミユ 2006/10/07 0:36:33 |  | 気になる発言を携帯に送るの〜。
ゆっくり夢の中と明日、外で見るのー。
なるべく戻るけど、間に合わなかったらごめんなさい・・・ |
画家 ミユは、朝早いので失礼します。 ぅぅ、三連休は地獄になりそう・・・ 2006/10/07 0:36:52  | 189 シスター メリッサ 2006/10/07 0:37:06 |  | |
 | +44 巫女 サクラ 2006/10/07 0:37:18 |  | ところで >>148私の時と同じ事言ってません?カトリさん。 考えて発言しろって言って、相手が発言してきたら怪しいって。 どうみても、無言のウォルターや、質問に答えてないカークのほうが変。 |
 | +45 巫女 サクラ 2006/10/07 0:38:35 |  | コレは、全部の話題について来れないなら発言するなってことなんでしょうかねぇ。 私には初日からあんなドンパチできるほどの経験は無いんですけど・・・。 |
 | *72 おばさん サンディ 2006/10/07 0:41:22 |  | あ〜あ。ごめんね。
そう言えばさっきカトリーヌが変なこと聞いてたよね。 騙りに狼2匹は考えないのかって。 あれって、カトリは狼が騙りに出てるだろうって考えてるってことかな。 だとしたら、あたしは狼・狂だろうって答えちゃったけど、あたしが狼って分かったら、確実に狼2匹の騙りってばれちゃうよ。
あ〜〜ばかな答え返すんじゃなかった〜〜〜!! ナバールがいけないんだ!! 狂人どこ行ったのって突っ込みたおすから!! ほんとに狂人どこ行ったのよねぇ。 |
 | *73 シスター メリッサ 2006/10/07 0:43:39 |  | そしたら、年貢の納め時ってことですわ。 ナバール参加してますの? |
 | 190 運び屋 イザーク 2006/10/07 0:45:01 |  | >>183上 ウォルターの村人COに関しては、俺はスルーしようと思っている。また、「委任」と言っている点に関しては、賛成しない。サンディが胡散臭いって言ってるのはウォルターの議題回答の適当さ、なんだな。了解した。 下 >>3:288とか >>103を見て、サンディは経験から白狼を恐れているふうに見える。 ただ、 >>79を見ていると、オスカーの意見に柔軟に受け入れてる所が、ちょっと不思議に感じた。 だから、サンディが煽動(誘導)と感じるのはどういう意見なのか、また、その意見をどの程度怪しんでいるのか(自分の考えとは違うが、信じちゃうとか)というのを聞きたかった。具体的に「この意見はなんとなく誘導っぽく感じた。狼の誘導じゃないかもだけど」ってのがあったら聞きたかったんだ。 でも経験論からの話で、今のところ具体的にコレと感じるものは無いなら、了解だ。 |
 | *74 おばさん サンディ 2006/10/07 0:45:28 |  | |
 | 191 運び屋 イザーク 2006/10/07 0:45:32 |  | ってか、怒らせちゃったかな。悪い…ぁぅぁぅぁー… 反省してくる…いやホントに色々…反省してきますorz |
 | 192 運び屋 イザーク 2006/10/07 0:46:20 |  | >>189都合が悪いなら、対応してくれると思うー…希望が無い限り、一斉なんじゃないかなー… |
運び屋 イザークは、凹凹…寝ます。 2006/10/07 0:46:40  | *75 シスター メリッサ 2006/10/07 0:46:45 |  | でも、本当に狂人さんは誰なのでしょうか? カトリーヌ様が言っていた占い師の内訳は気になりませんけど、何もしていない狂人の行方は確かに人狼的に気になりますわ(笑 |
 | 193 少女 アリス 2006/10/07 0:47:14 |  | うぅ・・・全身びしょ濡れなの・・・。 くっ付いて嫌なの。
ごめんなさい、今日は寝ます〜。明日は学校休みなので朝からコンニャクマンを見ながら議事録読むね〜。 |
 | *76 おばさん サンディ 2006/10/07 0:52:29 |  | ウィルじゃないかな。 灰は後って意見があったでしょ。 怪しまれてるメリッサやだぶっちゃったカークを犠牲にしてでも、灰を残して吊り手数を稼ごうとしたんじゃないかな。 俺は吊られるのは本望とか言ってたし。 |
 | -51 おばさん サンディ 2006/10/07 0:54:53 |  | あーあ。 やっぱイザーク良い人だな。 怒ってなんかないよ。 むしろだましてごめん。 |
 | *77 シスター メリッサ 2006/10/07 1:07:30 |  | ウィル…か。 とりあえず寝ますわ。 おばさま、おやすみなさいませ。 |
 | *78 おばさん サンディ 2006/10/07 1:23:17 |  | |
 | 194 おばさん サンディ 2006/10/07 1:24:21 |  | >>190 イザーク 怒ってないよ。 過去の亡霊の事を白狼って言うんだね。 確かにあたしはその白狼ってやつに脅えてるねぇ。信じてたのに、こっぴどく騙されちまったからねぇ。 でもそう言いながら >>79じゃ馬鹿丸出しだよね。だけど素直にオスカーの意見に納得できたんだよ。まあ流されたのかも知れないけどね。 それにもともとあの占い希望は、まだ余裕が有ると思ってたから、ニコルの白を証明して貰いたいなと出しただけだからね。 手数にそんなに余裕がないと分かったらひつこく強請りたいものじゃなかったからねぇ。 イザークにまで嫌な思いをさせちまったね。 寝る前にちょっと見たら、イザークが落ち込んじゃってるじゃないかね。ごめんよ、きつい言い方しちまってね。 |
おばさん サンディは、今度こそおやすみ。 2006/10/07 1:24:38 坊ちゃん ニコルは、とんこつしょうゆウマー 2006/10/07 1:55:28  | -52 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 2:59:30 |  | おや?と思うのは以下。 >>2:383の「サクラ占えと言ってる奴はそれこそパッションなんだから諦めな 」 >>3:367の「寡黙吊りか。ま、わかるけどね」 >>4:7でレイが食われると自分が疑われてると高速に気づいている点 さて。どれいこうか。 |
 | -53 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 3:06:22 |  | あと、この村のみんなの意見を聞いて自分がナチュラル妖魔だということを知りました。おーこわ。 |
坊ちゃん ニコルは、発言してないけど、朝までいる予定。議事録読んでる。何かあれば呼んで。 2006/10/07 3:14:05  | 195 バーテン ウォルター 2006/10/07 3:28:09 |  | 申し訳ない、こういう状況に慣れてないもので。(´・ω・`) 初日のヘマから、あまり意見を申せないのをお察しください。 自分吊りについては、▼ウォルターという意見もあったので、 それも村側としての一手かもしれませんと思った次第です。 |
 | 196 バーテン ウォルター 2006/10/07 3:29:54 |  | |
バーテン ウォルターがおばさん サンディに投票しました。  | 197 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 3:38:52 |  | こまごまと。 >サンディ >>2:385で「僕とオスカーが共有者だと思った」と言っているけどカトリがCOても、僕とオスカーのうち片方は共有者の可能性は残るわけだよね。なんで占いにしようと思ったの? >ウィリアム >>3:202の質問に追加で。 >>2:383でサクラに「パッションで占い希望されてるからあきらめな」と言ってるけど、どのへんがパッションだと思ったのかな? ●サクラを希望してる人はいちおう理由を言ってたと思うんだけど。 >>3:367では「寡黙吊りはわかるけどね」と言ってるけど、 >>3:378では「▼フィリップは急がないほうがいい」と言ってるよね。ノックとフィリップになにか差を感じてたんだろうか?僕は発言内容的には大差ないと思ってたんだけど。 |
 | 198 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 3:41:45 |  | ん。ウォルター。
ウォルターはそのスタイルにポリシーを持っているのかもしれないけど、他人から見て好ましいと思われないということも知って欲しい。ウォルターの趣味にケチをつけるつもりはないけど、できれば影からチョイチョイ突っつくだけじゃなくてしっかり考えて欲しいと僕は思う。 「言えない」とウォルターは思ってるかもしれないけど「まったく何も感じない」わけじゃないよね。できれば思ったことをできるだけ言って欲しい。 |
坊ちゃん ニコルは、あぁすれ違ってしまったか…… 2006/10/07 3:50:46  | 199 ねぼすけ ノック 2006/10/07 3:57:38 |  | ただいま帰ってきました、気力が持つ限り議事録追って議題を考えてきます。 |
坊ちゃん ニコルは、お。ノックおかえり〜。 2006/10/07 3:58:37  | 200 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 5:45:04 |  | >オスカー 細かいことなんだけどさ。 >>3:185でメリッサと同じセンサーであることにちょっと嬉しくなってるけど、偽だと思ってる能力者と同じセンサーだと切なくならないかな。「ネタにマジレスカコワルイ」という話なら僕に鼻フックしてくれ。 |
 | 201 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 6:47:41 |  | ■3.灰考察
ノック: 霊2人から吊りに挙げられてた。カーク狼でノック狼はちょっとないなぁと思う。ヘレナ狼の場合はヘレナが気合入れて生き残りに賭けるならありうるとは思う(これもちょっとやりすぎかとも思うけど)。 霊COの中に妖魔がいるかもしれない、という話をしていた。 霊能者に狼がいない場合は、狼の会話の中に「霊能者の内わけはなんだろね」という会話がされてそうだとは思うので、ああいう発言にはなりにくいかなとちょっと思った。霊が真狼の場合はこれはノーカウント。 |
 | 202 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 6:48:17 |  | エミリー: >>2:90、 >>2:115、 >>2:371、 >>2:380とか。質問関連にしても、疑問に思ってる未知のことに関して「これってこういうことだよね/こういうことじゃない?」みたいに脳内を晒している。狼だとすると、こういう後で「こんな脳内だったのは狼だからホニャララな意識があったからだ」とか言われそうな行動をするのはしづらいと思うんだけど。以前違和感は特に感じない。 >>3:250でフィリップに「白狼ってやつ?」と言ったりする微妙なずらし方とか狙ってできるものかかなり謎。(白狼ってガシガシ良いこと喋って信頼を得る狼のことだよね普通) このへんを全部コントロールして違和感を与えないことができる狼なのかもしれないけどさ。僕がエミリの怪しさを感知できないだけなのかもしれないけどさ。村人じゃね?と思う。 |
 | 203 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 6:50:02 |  | オスカー: 昨日の決定あたりではイザークへの票集中に不安感。これはどっちともとれない。 誘導と言われてるけどどうかな。占=真狂は強く言わなくてもそういう意見そこそこあったし、狼が誘導してまでするかな、とは思う。オスカーは喋っている分量と内容から考えると、一番意見を言ってるように見える。啓蒙活動なども含めて狼であれば非常にめんどくさいことをやり続けている。また、常識を重視する傾向がある。スタンドプレーする占い師は信じない、怪しく見える=吊る。オスカーが占確定を招くようには思えない。努力を惜しまないのに、好まない奇策で自分の努力を無駄にしようとしている。狼であることに違和感があるよ。 オスカーが僕に対して似たようなことを言っているが、僕はオスカーのほうが当てはまると思う。オスカーが自分で言ってるので重視しちゃいけないのかもしれないんだけどさ……。 つか、誘導と言うならイザークの話のほうが当ては |
 | 204 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 6:52:57 |  | (つづき) まると思うんだけど。(これが怪しいとか言いたいわけではない) サンディ: >>2:385では共有者の予想をつけるのは、そこそこに自分に自信を持っているように見えると思った。ここもやや違和感ある。 発言の様子から不安感を感じるならばレイ・イザーク、発言力からの誘導を意識するならオスカーじゃないかなーという気はするんだけど。オスカーに関しては他の人に言われてるとおりだが。 僕がサンディの感性を理解できないだけかもしれないけど、フィリップがお調子者でウォルターが胡散臭い、となるのがわからない……。 |
 | 205 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 6:53:35 |  | アリス: フィリップ狂人説に関してのツッコミが散見されるけど、僕はここはそれほど気になってない。アリスが村人である場合、アリスは3日目から狼2騙りを強く意識していて「狂人どこいった」とまで言っている。フィリップの行動から狂人に繋がるのはそれほど違和感はない。そこよか僕は >>3:196の狼2騙りへの流れが気になる。これでメリッサ狼とカーク偽を繋げているが、もしも狼2匹が狂人のCOを待っていたならメリッサCOするでしょ、と僕は思うんだけど。 ウォルター: 特に差分なし。状況白。 ウィリアム: ウィリアムの人物像推測から、僕の中では2、3日目あたりのアベコベ感はだいたい消えてる。この推測から若干外れる部分もチラチラ見えるが、 >>197の質問の回等待ち。 |
 | 206 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 6:54:48 |  | ■4.能力者真贋
僕の中では発言内容からヘレナが状況偽を挽回しつつあるようには思うけど、これはほとんど心情からかな……。
ヘレナ: 気合が入っている。 イザークがCO状況からカーク真濃厚、と言ったのを見て「あーあー状況偽だよあーそうさ」となるのはかすかに偽っぽいなぁとは感じた。真霊が状況から偽にされるってのはそもそもおかしな話でさ、「なんで私が偽状況になってるんだ」がなくていきなり「あーあー状況偽さね」と受け入れているのが高速なのは偽だから?という話。 まぁ、ヘレナは頭の回転速そうなので、なぜかわからんけど偽状況になってて言い返せないと速攻で悟ることができそうかなとも思った。また、ヘレナは無視気味で偽と言われることに非常に敏感だ、という特徴のうちの1つかと思った。 |
 | 207 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 6:56:37 |  | ヘレナが真であっても、カークが奇策に出た/出ちゃったならば特に違和感なし。 「ヘレナ=狂」に関しては「そんなにがんばらなくても……」とは思うが占確定させた責任感という可能性はあると思う。もともと気合の入ってる人とも思う。 「ヘレナが狼」に関しては狼陣営が人材豊富気味じゃないと変かな。レイもイザークも狼じゃない。オスカー狼に見えない。ヘレナが狼なら捨て駒的な側面のある霊に出てくるか謎。占霊を2:2にしてライン決め打ちに持っていくぜ!という強気だったかもしれないが、この人数の多い編成で能力者ライン決め打ちに持っていけると狼側が思うか謎。アリス、エミリー、オスカーあたりに狼がいないと、ヘレナ狼は変だと思うよ。
登場順とヘレナのCOの順番はこんな感じ。 ニコル カトリ サンディ イザーク エミリー オスカー メリッサ ウィル ウォルター レイ ヘレナ サクラ ミユ ヘレナが霊CO |
 | 208 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 6:58:39 |  | (つづき) サンディ・ウィル・ウォルターの中から2人が狼で、かつヘレナが狼、はちょっと違和感がある。
カーク: 「ミユが偽なら狼」はたしかにそういう見方はあるか、とは思った。●▼希望の出し方と、このミユに対する見方とややバランスが変には思う。が、まぁ真でこういう感じになってもあるっちゃああるか、とは思う。
メリッサ: 以前、狂人のほうが高めと見てる。 メリッサの脳みそは素直に立派だと思っている。あの状況でよく偽決め打ちを逃れたな、と。 もしメリッサが狼の場合。なぜこの人が捨て駒的なスライドをしたか。確かに2日目には占い希望にけっこう挙げられてたが。3票でしかも1つはサクラ。これそんなに影響受けるかなーと思う。ウォルターが非COしたことで状況白を手に入れつつあったし。普通にメリッサ狼でCOするのは狼にとってもったいないのでは?と思う。 |
 | 209 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 7:00:06 |  | ■6.襲撃考察 レイ襲撃。イザークでもなく灰。たしかによく喋る人だったが。純粋に発言力だけからレイを選んだとするとオスカーなんで生きてるの、と思う。レイが共有者に見えた、というならばカトリが生きてるのはなんで、と思う。狩人に見えた、というのはよくわからん。「レイの発言明らかに狩人に見える」みたいなの特にあったとも思えない。消去法でレイなのかもしれないけど。 ウィリアムが狼でレイが邪魔だった、ならばむしろオスカーじゃなかろか。もしか両方とも狼、なんてのが真実かもしれないけどさ。僕はこの2人とも狼ってのはかなり疑問だな。ウィルの >>7は反応が過敏っちゅーよりも反応の速さのほうが僕は気になる。あー、ウィルはレイが自分につっかかってるのをけっこう意識してたんだなとは思う。まぁ、僕もサンディに占いに挙げられてるなーとか憶えてたしなぁ。 |
 | 210 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 7:06:16 |  | ■1.●サンディ ○アリス ■2.▼メリッサ ▽サンディ ■5.大丈夫。になるべくする。ごめん。
あんまし変わらなかったな……。仮決定あたりで出した自分の希望が自分で先入観になっている予感がなきにしもあらずな予感もする。ツッコミ募集。 あと、昨日の吊り希望からサンディ・ノックのラインはないと思う。 |
坊ちゃん ニコルは、んー。睡眠とるよー。また後で。 2006/10/07 7:07:18  | 211 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 7:16:08 |  | 仮決定の●オスカーに関しては、賛成する気にはまだいまいちなれない。できればアリスかサンディにしてほしい。自分でも説得力あること言えてるとは思わないけど、オスカーを占うよりはいいと思ってる。 |
坊ちゃん ニコルは、寝りゅ! 2006/10/07 7:17:01  | 212 悪ガキ ウィリアム 2006/10/07 8:17:36 |  | 質問への回答: >>57> >>3:190 「もとより俺は吊られるの歓迎だし。」 >どういうつもりでこの発言をしたのか教えて欲しいの。 回答が遅くなってワリイな。 「歓迎」と書いたが、べつに「希望」じゃない。誤解されるような書き方になってしまった。「許容」「甘受」ってことだ。「俺の命と引き換えに、『オスカーに気を許すな』って俺のメッセージが皆に伝わるんであれば、それが一番村のためになる」とその時は考えたのさ。ま、こう書いても気ィ悪くせんでくれ。すべては村のため。俺は悪餓鬼キャラだけど、村をおもう気持ちの強さでは誰にも負けなくはない。 |
 | 213 悪ガキ ウィリアム 2006/10/07 8:19:10 |  | >>3:202これも遅くなってワリイ。人物考察のための真面目な質問と思って、回答する。 かなり好きだが、そんなにやり込んではいない。時間とられ過ぎるのが難。この村もだけどなw RORってのは"Rise of Roma"だっけ?名前は聞いたことあるが、やったことはない。俺の知ってるのは「信○の野望」とか「大○略」とかだ。あと参考までに。「ビューティフル・マインド」つー映画を昔観たけど、あの中に出てくるようなネタは結構好きだぞ。「勉強した」といえるほどじゃないがな。 |
 | 214 悪ガキ ウィリアム 2006/10/07 8:20:32 |  | >>97>ウォルターとウィリアムは村人なら、自分吊りでもいいよって発言はだめだよ☆村人である自分たちを吊ってると狼にどんどん有利になってっちゃうんだから。村人でも吊られなきゃいけない時はあるけどさ、今はそんなときじゃないと思うよ。 そうか。それなら海より深く反省だな。灰扱いなら別にいいんじゃないかと素で思ってたんだが。いまいち灰吊りの考え方が理解できてないのかもしれない。あと何回吊れるかとか、実は全然考えてなかったしw |
 | 215 悪ガキ ウィリアム 2006/10/07 8:21:50 |  | >>140> >>131>どうかしらね?ウィリアムは >>7(オスカーと並んで俺を黒印象で見てたと思うが、なんで彼女が襲われたかはさっぱり解らん。俺なんぞ疑わせても意味ないだろうし。)で自分が疑われるみたいなこと言ってたけど、あたしこれ過剰反応かなって思ったのよね。ただ、ウィリアムが村人なら、村人なのにレイに疑われてなんだよっとか思っちゃって覚えてたのかもしれないし。この辺はウィリアムに聞いてみたほうがいいかもね。 疑われる可能性もひょっとしてあるかなと思っただけで、具体的に状況が思い浮かんだわけじゃない。余談だが、吊り候補に挙げられるだけで「なんだよっ」とは思わない。もちろん覚えてはいるもんだが。率直に言って、俺にはレイは誘導に乗りやすい典型的なタイプに見えた。 |
 | 216 悪ガキ ウィリアム 2006/10/07 8:27:59 |  | |
 | 217 悪ガキ ウィリアム 2006/10/07 8:37:41 |  | >>215の捕捉として >>209>ウィルはレイが自分につっかかってるのをけっこう意識してたんだなとは思う。まぁ、僕もサンディに占いに挙げられてるなーとか憶えてたしなぁ。 実はカチンと来たコメント(かつ論理性を書いている)があった。でも、それをそのままは書けないだろ。喧嘩になっちゃうもんな。 |
 | 218 悪ガキ ウィリアム 2006/10/07 9:02:42 |  | >>217L6 書いている→欠いている ↑は気が付いたから一応直しとくが、誤字脱字は見逃してくれ。 |
 | 219 少女 アリス 2006/10/07 10:09:52 |  | おはよぉ〜 今日はおねしょしなかったよ。 きっとフィリップが悪戯してたんだね。 >>207あれ、私居ないよ >>74 ノック状況白 >>93 メリッサ狼ならカーク人間 のあたり、なんか納得できました〜参考にしますね〜。 >>101狩人さんの性格にもよると思うけど、能力者に確定者が居ない場合は、カトリーヌさんか占い先を護衛されそうって思ったんじゃないかな〜? GJでたら吊り回数増えるし、確実に襲える灰を狙ったんじゃないかな〜。 >>3:133 灰から選んだ理由がこれの可能性もあるよね〜。 白確定が増えていくけど、そしたら護衛先が分散するよね。狩人を襲撃できるかもしれないし、そうじゃなくても襲撃したい相手が護衛されなくなりやすいと思ったんじゃないかな? えっと、長くなっちゃった。ようするに、灰が7人で十分いることと、GJを避けたかった。だと思ったよ〜。 |
少女 アリスは、まだ >>101付近までしか読めてない。コンニャクマン〜♪ 2006/10/07 10:10:15 | -54 少女 アリス 2006/10/07 10:15:28 |  | ある程度疑ってもらったほうが襲撃されなくていいのです。
護衛1番 生き残り2番! |
 | 220 孤児 オスカー 2006/10/07 10:30:29 |  | …カトリーヌちゃんは、朝までベッドに帰って来なかったの。 一体何処で何をしてるんだか。 きっとこの間合コンでメアド貰った男のとこなの。オスカー的には悔しいの。
。oO(あ、アリスちゃんのベッドに水を垂らすのを忘れた。) |
 | 221 シスター メリッサ 2006/10/07 10:30:40 |  | 今日は決定や発表は大丈夫ですが、灰考察する時間がとれるかわかりません。 あらかじめ謝っておきますわ。 |
孤児 オスカーは、少女 アリスの発言に、陰で舌打ちした。 2006/10/07 10:31:00  | 222 孤児 オスカー 2006/10/07 10:31:41 |  | で、小顔のニコルちゃん >>200見事に鼻フックなの。しかもペットボトル2本乗せなの。 発言の仕方には色々と効果を狙う事があるの。 その対象を落とすつもりの時は、前もって持ち上げると効果的なの。 …実の事を言うと、オスカーはメリッサさんが好きなの。そのメリッサさんが、狼側なのではないかと思う事はとても悲しいの。 その悲哀はダイレクトに表現するよりも、嫌味となって現れるの。 好きだからこそ、オスカーはメリッサさんを活かして晒し者にするの。とぼけて質問するの。生殺しなの。 人数的にヤバイと感じるまで吊る気は無いの。 |
孤児 オスカーは、シスター メリッサに手をブンブンと振った。おっはよ〜なの♪ 2006/10/07 10:32:37  | 223 孤児 オスカー 2006/10/07 10:33:14 |  | >>202小顔のニコルちゃんは、会社員エミリーちゃんへの考察で「違和感は特に感じない」と言っているけど…。 続く >>203 のオスカーへの考察の中で「喋っている分量と内容から考えると、一番意見を言ってるように見える」とも言っているよね。これってエミリーちゃんのオスカーへの考察 >>94 とぶつかる発言なの。 このオスカーへの判断の違いって違和感にはならないの? |
 | 224 孤児 オスカー 2006/10/07 10:33:54 |  | 因みに事実関係としてオスカーが気にしている事を挙げておくの。 ある意味違和感なの。 霊能ローラーを最初に言い出したのは >>3:13 小顔のニコルちゃんが最初なの。まあ、この時点ではメリッサさんが撤回COしていないので、強い黒要素ではないの。 エミリーちゃんは >>3:25 霊能者ローラーに同意。 >>3:17 を見た上で言っているのかは時間的に微妙、見ない振りをしている可能性もある。 >>3:38 - >>3:49 エミリーちゃん、メリッサさんと討論。エミリーちゃんの結論は >>3:215。 >>3:311「現に何人かはメリッサ真もありうるっていう考察」エミリーちゃん発言。 >>3:215 での自分の結論とは違う内容なのに、村の主論と見ている。誰もが「誰がメリッサ派?」って思ったのでは。 >>4:117 で小顔のニコルちゃんがメリッサ派発言を検証。 見て解る通り、メリッサ真派は居ない。 |
 | 225 孤児 オスカー 2006/10/07 10:34:19 |  | 全体的な小顔のニコルちゃんの考察は同意なの。 ここまで考えてくれると、頭っから見方だと信じたい所なの。 でも発言が完璧に見える程、オスカーは怖くなるの。
あ、一応ツッコミ。 ヘレナちゃん狼の仮定の中で「ヘレナが狼なら捨て駒的な側面のある霊に出てくるか謎」と描写しているけど、初日に狼さんが顔合わせをして簡単な方針相談をした際に、それぞれの技量を読みきれない場合が多々あるの。 説得・発言力がある人が騙りに出る事になるのも、それほどおかしくはないの。長期の場合、逆に自分の誘導力を活かす為に、騙りに出る事を好む人もいるの。 「ヘレナちゃんが狼は変」なのは同意するけど、そういう事もあると頭のどこかに置いておいてほしいの。 |
 | 226 孤児 オスカー 2006/10/07 10:35:14 |  | >>212返事ありがとうなの。 凄く怖いことを言ってる気もするけど、了解なの。 ウィリアムちゃんの村への想いがオスカーの気持ちを動かしたの。 …ってのは冗談で、議事を良く読み返したらウィリアムちゃんは初日っから3日目まで占いや吊り希望を言っていないの。 今日になって希望を言ってるけど、それにしたって希望内容が淡泊なの。 いくら時間が無いと言ってもこれでは仲間に「占い吊り希望ぐらいは言ってくれ」と言われそうなの。 カークちゃんの発言の内容と好対照なの。 ウィリアムちゃん疑ってごめんね。吊りは取り下げるの。 |
 | 227 孤児 オスカー 2006/10/07 10:37:18 |  | さてと、ウィリアムちゃんが村人だと思える様になったので、違う目でまた議事を読み直してくるのです。 また後でなのです。 |
 | 228 少女 アリス 2006/10/07 10:39:36 |  | >>158 イザーク ごめんなさい >>74みちゃったあとなので状況白としか思えません。 ▼ノックを挙げた理由は私と同じじゃないかなと思ってるよ〜。 私は議題回答のために、とりあえずノック君を挙げたってだけ。寡黙だったしね。 >>49でも言ったけど怪しいと思う人が出たら変えるつもりなの。 【仮決定了解なの】 >>205 ニコル君(そういえばニコル君に話かけるのはじめて?) >>93をみて考え直したの。考え直したの出すからちょっとまってね。 |
 | -55 少女 アリス 2006/10/07 10:40:01 |  | >>207みたいな考察方法まだしたことないんだよね〜。 メモメモ |
 | -56 孤児 オスカー 2006/10/07 10:40:07 |  | ニコル・エミリーが狼だったら最悪だなとか思う訳ですが。
ま、これは無いよね。…無いと言ってwww |
少女 アリスは、孤児 オスカーがなぜ舌打ちをしたのか気になった。 2006/10/07 10:45:34  | -57 孤児 オスカー 2006/10/07 10:48:07 |  | だから >>74 は先に出しちゃダメなのよwww イザークさん、解ったかな。 |
少女 アリスは、孤児 オスカーをハリセンで殴った。 2006/10/07 10:48:49 少女 アリスは、なんとなくだよ笑 2006/10/07 10:49:04  | 229 少女 アリス 2006/10/07 11:03:56 |  | >>47>>48あたりを考え直すね フィリップは狂人だった可能性が高いと思っているよ。 >>1:2あたりに触れるかどうかわからないからちょっと言うの怖いけど・・・。 ●心●と言ってたけどさ。これ伏字にしてるってことはそういう知識があったってことだよね。それなのに本決定が出る前n >>3:335は遊びでCOしたとは思えないの。 私的には場を混乱させたい狂人かなって思ったよ。 |
 | 230 少女 アリス 2006/10/07 11:04:03 |  | フィリップ=狂人視点でいえば、自分が吊られれば霊能で白ってでるよね。狂人か村人かなんてもちろんわからない。そうなると狂人が生きているかもしれないという考えでみんな考察するんじゃないかな。というか、その可能性を念頭に考えていくのがいいと思う。 つまり、フィリップが狂人であるなら自分を吊らせた上に、狂人が生きている可能性高いって話にできるよね。 吊りを使わせつつ、狂人の存在のプレッシャーはかけたままにできるんだよ。フィリップ狂人は結構ありうると思うなぁ〜。
まぁ、それはともかく。能力者の内訳を次で考えるね。 |
 | 231 少女 アリス 2006/10/07 11:10:12 |  | >>93みて、あぁ、そうだね。と、自分がおばかなことに気がついたよ〜。てへっ? ・メリッサ狼-ヘレナ狼 メリッサが狼だったら、って視点だよ。 メリッサが狼ヘレナ真の場合、 カークが狂人?なら占い師に即COすればいいよね。 カークが狼?あとからスライドCOしてでも占いCOしたいなら、カークが占い師COすればいいじゃないって話になるよね。 メリッサ狼ヘレナ狂人なら、占い師にCOすればよかっただけの話だよね。 だから、メリッサが狼だったらヘレナが狼じゃないかな〜?って思うよ。 裏をかいている可能性もあるから困るんだけどねぇ・・・。 |
 | 232 少女 アリス 2006/10/07 11:17:39 |  | ・メリッサ狂人-ヘレナ狼 メリッサが狂人だったらという視点だよ。 カークが狼なら、占い師騙りより霊能騙りを優先した理由がわからないなぁ〜。 だからメリッサが狂人の場合は、ヘレナが狼じゃないかなと思ってるよ。
でもこの場合、フィリップはなんだったのってちょっとおもっちゃう。
・メリッサ真 この場合が一番嫌かなぁ〜。 COタイミングからの推測じゃ内訳想像できないよ〜。 |
少女 アリスは画家 ミユを守ります。  | -58 少女 アリス 2006/10/07 11:20:09 |  | |
 | 233 少女 アリス 2006/10/07 11:21:16 |  | 昨日あんなに雨降ってたのにいい天気だよー!
お外て遊んでくるね〜。お日様沈む前には帰ってくるよ〜。 |
 | +46 研究員 レイ 2006/10/07 11:21:24 |  | ウィリーの意見でわからないのは、あれだよ。占いを偽能力者に使えって言ってた部分なんだが。それでかちんとこられてもこまる。 |
 | +47 研究員 レイ 2006/10/07 11:22:13 |  | |
運び屋 イザークは、敬語が出来る人間に生まれ変わった 2006/10/07 11:29:26 シスター メリッサは、孤児 オスカーに手を振った。 2006/10/07 11:32:04  | 234 運び屋 イザーク 2006/10/07 11:32:50 |  | >>194サンディ ありがとう。サンディのスタンスは、多弁占い寡黙吊りってやつなのですかね。 私も、発言がハッキリしている白狼にまんまと騙された経験があるので、怖いとは思っています。 私はあまり人物像からの推理(ニコルのような推理方法)は得意ではないので、イマイチ >>59>>203の「○○だから占い確定を招くように思えない」という推理はピンと来ませんでした。 というか、元々「狼は占い師確定は絶対避けたいもの」「狂人との連携が取れるとは限らない」と考えているので、「必ず狼は占い師に騙りを出す」と思っていました。 その点で、狼が占い師騙らずに狂人に任せ、一時は占い師確定に至ったということが信じられないでいました。故に、ミユ=狼かもかも、と思っていました。 そう考えると、狼は元々占い師確定させる気はなかったとなるかな、と。 あまり考えるべき可能性ではないかもしれないですが。 |
 | 235 運び屋 イザーク 2006/10/07 11:34:39 |  | ノックキターーー(゚∀゚)ーーーー!!! >>229>>230で、アリスはやはりフィリップ狂人と思っているのですね。ふむ… フィリップ狂人…としたら気になる発言は >>2:236でしょうか。ただ、私はどうもこの発言の意味がわからないので、解読できる人がいたら、よろしくお願いしたいです。 |
運び屋 イザークは、では、出かけてきます。 2006/10/07 11:34:56  | 236 運び屋 イザーク 2006/10/07 11:36:13 |  | >>234「必ず占い師に狼が騙りを出す」は適切じゃないですね。 「万が一の為に、狼は必ず占い師騙り要員を決める」です。 |
 | 237 孤児 オスカー 2006/10/07 11:57:08 |  | イザークのおっちゃんは何か悪いモノを食べたのですか?なの。 とっても気持ち悪いの。 取りあえず▼イザークなの。
…で、議事を読み返してとんでもない事に気が付いたの。 今生存者14人で、カトリーヌちゃんとイザークのおっちゃんは白確で除外。メリッサさん・ミユちゃん・ヘレナちゃん・カークちゃんの4人は能力者候補(2人は狼側)。 状況判断や発言からノックちゃん・小顔のニコルちゃん・ウィリアムちゃんも村側と思える。 ウォルターさんも2日目のCO状況から、狼としては考えにくい。 勿論オスカーは自分の事を解っているから除外。 となると… |
 | 238 孤児 オスカー 2006/10/07 11:57:22 |  | 大変っ! 残りは会社員エミリーちゃんとサンディおばちゃん、おねしょのアリスちゃんしか残らないの。 この中に狼側2人って、そんな事あるのでしょうか?なの。 オスカーはどこかで前提条件を間違ったみたいなの。
是非、小顔のニコルちゃんの意見を求めるの。 イザークのおっちゃんは、これに付いてコメントしちゃダメなのですぅ。 |
孤児 オスカーは、凄く良い天気なので、オスカーもお出かけするのですぅ。 2006/10/07 12:00:35  | -59 soulcry 2006/10/07 12:34:27 |  | あれからまったく覗けませんでした。 今どうなってんの?ログ読みにいこう |
 | 239 お嬢様 エミリー 2006/10/07 12:43:15 |  | オハヨー! 今日は今からお出かけするけど今その前に気になったのでちょっと・・・。 >>238あたしとサンディとアリスの中に二匹狼がいるっていう結論になったことが間違いって思っているみたいだけど、なぜ間違いだと思うの?オスカーの中に狼の立ち位置みたいな予想図があって、それとは違う結論になっているということ?? |
 | 240 お嬢様 エミリー 2006/10/07 12:51:52 |  | それから、あたしの能力者真贋考察で今のとこ『ミユ真・メリッサ狂、ヘレナやや真・カーク狼』って考えてたけど、カークを騙り担当の狼として出すってどうなのよ、とか思い始めました・・・。 だって発言は少ないし、これじゃ信用勝負とか話にならないよね?それほど、狼は人材に困っているのかしら?ここを考えるとちょっとカーク狼も微妙になってきたわ。 |
 | 241 おばさん サンディ 2006/10/07 13:31:09 |  | おはようさんと挨拶しようと思ったらもう昼なんてとっくに過ぎていたねぇ。 あたしが寝てる間また議事が進んだね。 さてと、 >>197 ニコル >>2:385で「僕とオスカーが共有者だと思った」と言っているけどカトリがCOても、僕とオスカーのうち片方は共有者の可能性は残るわけだよね。なんで占いにしようと思ったの? ちょっと質問の意味がよく分からないんで、とんちんかんな答えになってたらごめんよ。 カトリがCOしても相手は分からないだろ。相方さんがCOしてくれるまではね。 だからもしニコルやオスカーがCOしたらすぐに占い先は変えたよ。 もし、『ならなんでオスカーじゃないのか。』と言うことなら、あたしにとって、オスカーの言葉は読んで理解できるけれど、ニコルの言葉は非常に読み辛くて、何度読み直しても言ってる事が良く分からないからだよ |
 | 242 おばさん サンディ 2006/10/07 13:32:16 |  | >>204 >>205 ニコル ウォルターについては、 >>183でイザークの >>180に答えたところを見ておくれ。 むしろフィリップが狂人だったとした時誰にメリットがあると思うんだい。もしあるとすればノックだね。あのときノックは寡黙吊りに上げられかけていたよね。フィリップのバカ騒ぎで、結局はお流れになったがね。その上もう今日は突然死対策はしないで、ノックは来れば良し、来なければ放置と言うことになったよね。誰からも注目されずにどこかで突然死だけ防いでおけばそれでいいのならね。 ノックが狼だろうと考えた狂人フィリップなら、あの行動は理解できるよ。そしてすごく切れる狂人だね。 そうでないなら、普通狂人ならあそこはノック吊りを横目に見て、いよいよ吊り手数に余裕が無くなった時に出て来るんじゃないかね。 ちなみにアリスはこの考え、どう思うかね。 |
 | 243 おばさん サンディ 2006/10/07 13:32:35 |  | 何だかこの返事を書いている内に本気でノックが怪しくなって来たよ。 まあフィリップ狂人を立証したければノックを占うなり、吊るなりしてみれば分かるんじゃないかね。 |
 | 244 おてんば カトリーヌ 2006/10/07 13:43:44 |  | ごめんっ!ちょっと今日は余り時間取れないかもだから取り急ぎこれだけっ! >>3:295サンディ サクラさんが人外だと思ったのにサクラさん占いじゃなくて >>2:385を言い出したのは何でかな? >>3:295サンディ >ただね、あの状態で出てきたメリッサはある意味えらいと思うよ。 これ、どういう意図で発言したか聞かせてもらっていいかな? >>69サンディ 占い師騙りが狼か狂人か、霊能者騙りが狂人か狼か、サンディさんの中ではどんな考えになってるかな? >>171エミリー >>67>>68だよっ! フィリップさんへの考えは分かったけど、フィリップさんとウォルターさんの違いが微妙に曖昧なのが引っ掛かってるかなー。 ウォルターさんはSGに最適だと思うしねー。 |
 | 245 おばさん サンディ 2006/10/07 13:44:19 |  | >>238そうなんだ。でも考えようではどうにでもとれると思うがねぇ。 たとえばあたしに疑いを持ってるエミリーはどちらかと言えばあたしと似た考察をしてるし( >>120なんかは分かり易いと思うよ。) 反対にアリスは正反対の考え方だね。潜伏狼が保身を考えるなら、わざと反対意見を出すってのは十分考えられることじゃないかね。 |
少女 アリスは画家 ミユを守ります。  | -60 soulcry 2006/10/07 14:13:17 |  | 三日目初めまで読んだ。 占い師確定か……… 一度経験あるけど、 あの時は初手狩人HIT→即占い師食い という恐ろしさだったな。 まるで始めから狙ってたかのような流れだった。 ま、その時の狩人は俺で、俺はまったくの初心者の頃でした。 |
 | -61 soulcry 2006/10/07 14:18:40 |  | サクラ溶けたか…… というか、一度は自分占いを言っておきながら、 実際に自分占いが決まったら反対するという…… ま、黒要素だわな。 つっても妖魔って動きにくいらしいからな(未体験) やっぱ一番は、喋りまくって占いを避け、発言から白を獲得することか? この時も終盤になると暫定白は妖魔っぽいっていう理由で 占いの対象になることが多いから この間に占い師が欠けるのがベストか。 |
 | -62 soulcry 2006/10/07 14:20:14 |  | 今はこの辺でログ読み終わり。 続きはまた今度。 ま、参加しなくてよかった。 突然死確実だったな。 |
 | 246 おばさん サンディ 2006/10/07 14:21:51 |  | >>244 カトリーヌ サクラが人外じゃないかと思ったのは、仮決定の後のサクラとカトリーヌの遣り取りを見てからだね。 で、あたしの >>2:385は仮決定の前に出したくて必死で書き上げてた真っ最中さね。自分の意見を出して、議事を見て思ったわけさね。 恥ずかしながら、あれからは >>2:389を出すのが精一杯で、サクラ変だなと思ったって議事の流れを追うのが関の山だったんだよ。 メリッサに関しては、真だろうが偽だろうが、もうあんな時に出て来て本気で信じて貰えると思うかね? それでもあえて出て来た勇気には賞賛すると言う事だよ。人情としてね。 |
 | 247 おばさん サンディ 2006/10/07 14:22:17 |  | ( >>244続き) 騙りの配置については分からないとしか答えられないねぇ。 答えないから怪しいと思うのならどうぞ御自由にとしか言えないねぇ。 あたしには状況とか場の空気とかは分からないし、占いも霊判定も同じじゃさっぱりとしか言いようが無いんでね。 ただメリッサに関しては偽だろうと思うがね。 |
 | -63 おばさん サンディ 2006/10/07 14:38:15 |  | みんないっぱい経験積んでるんだろうな。 たった3回目の参加で状況なんて読めないよ。 その上ニコルやレイみたいに、漢字とひらがなを使ってても、日本語離れした異次元語を使われちゃついて行けないよね。
身内村ならお互いレベルが分かってるだろうけど、鍵無しの一般村じゃいろんな参加者が居て当たり前だろうに。みんな同じ自分の物差しだけで計らないで欲しいもんだね。 |
 | -64 おばさん サンディ 2006/10/07 14:44:52 |  | 明らかに考察が怪しいと言われるのなら納得するけど、喋らないから怪しい、急に喋ったから怪しい、そんないちゃもん付けられてもどう反応すればいいのよね。 サクラの時もそうだったけどさ。 |
 | -65 おばさん サンディ 2006/10/07 14:49:06 |  | それにしてもアリスってキャラは、狂人どこ行った考察が得意みたいだねぇ。232村の時はあたしが言われっ放しだったよねぇ。あの時は狂人突然死だったけど。 |
 | 248 おばさん サンディ 2006/10/07 15:05:06 |  | さてと、こんな時間じゃ誰も来そうにないね。 一応質問には答えたつもりだけど、もし見落としがあったらごめんよ。 一度帰ったら今日はもう多分来られないから、この先の質問には答えられないと思うけど許しておくれよ。
投票はノックにさせて貰うね。 さっき質問に答えている内にだんだん黒くなって来たからね。 もしフィリップが狂人ならノック狼の可能性が一番高いと思うからね。 |
おばさん サンディがねぼすけ ノックに投票しました。  | +48 遊び人 フィリップ 2006/10/07 16:26:31 |  | ぐ!!!!お、おれは、役立たずだ・・・・・ 狼さん、ほんとーにごめん。 おれは、もう身を引くよ。めいわくかけるだけだから・・・ さよなら。よくしてくれてありがとう! |
 | +49 遊び人 フィリップ 2006/10/07 16:26:55 |  | |
 | *79 シスター メリッサ 2006/10/07 16:59:16 |  | 特に穴は無いと思いますわ。 うまくすれば、ノックにライン作れるかも。 |
 | *80 おばさん サンディ 2006/10/07 17:05:13 |  | |
 | 249 悪ガキ ウィリアム 2006/10/07 17:40:41 |  | >>226>初日っから3日目まで占いや吊り希望を言っていないの。今日になって希望を言ってるけど、それにしたって希望内容が淡>泊なの。いくら時間が無いと言ってもこれでは仲間に「占い吊り希望ぐらいは言ってくれ」と言われそうなの。 悪い。これはホント、申し訳ない。マジで謝る。スマン。一発殴ってくれてもいい。考察が自分中心に限られてるのも、同じく、なんだよな。でも今日も親父の手伝いで出かけなきゃなんねぇから、仮決定で投票しないといけない。 |
悪ガキ ウィリアムは、つっても、オスカーのへなちょこパンチなんて痛くねぇけどな、と言うとヘヘッと笑った 2006/10/07 17:42:25  | 250 悪ガキ ウィリアム 2006/10/07 17:51:45 |  | ただ、それでもオスカーに言いたいんだけど、今の俺と他の何人かの人は「発言数が多いから」オスカーを(安心のために)占いたいといってるんであって、「黒いから」といってるんじゃないぞ。 >>174>【仮決定は見た】オスカーかぁ……。んんん。それはオスカーを危険にさらすことになるだけな予感が……。 は是非にもニコルに説明しといてもらいたいけど。 オスカー村側なら、オスカー吊らせてもそんなに狼側にメリットあるように思えないんだけどな。(何回書いたか忘れたけど、気ィ悪くせんでくれ、オスカー。) |
悪ガキ ウィリアムがおばさん サンディに投票しました。  | -66 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 17:54:17 |  | ……おおおおおお? サ、サンディさん? い、いや、フィリップ狂がノック狼を見抜いただろうからノックが狼……? 霊能者がノックをぶち殺そうとしてるんだけど。いくら能力者の内わけがわからないからって。フィリップ狂だと2騙り。虎の子のステルスをぶち殺す騙り狼って。ええええええええ。 うーんうーん。 |
 | 251 悪ガキ ウィリアム 2006/10/07 17:59:54 |  | ↑下から3行目「吊らせても」は「襲っても」の書き間違い。じゃ、逝ってくるわ。 |
 | 252 おばさん サンディ 2006/10/07 18:11:22 |  | 今日はもう来れないかと思ったんだけど、 時間が取れたので一言だけ。 >>148の仮決定の理由を見直して、ヘレナの >>3:73の気持ちが分かったよ。 実際考察に矛盾や怪しさがあるから黒だろうと言われるより辛いね。 時間が取れて一所懸命意見を述べたら、昨日までは抑えていたのだろうとか言われたら、もう発言なんか出来なくなっちまうよ。 後、<オスカー君については今日の襲撃先についての考察がちょっと議論誘導に見えた点が少し黒く感じた>と言うのがあたしには自覚が無いんだけどねぇ。 |
おばさん サンディは、それじゃ、失礼するよ。 2006/10/07 18:11:34  | 253 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 18:22:31 |  | ただいま。 なんというか……。ざっと見たところ。「ええええええ」というか。いろいろ衝撃が。
まずイザークがキモイ。け、けいごつかってーるよー……。な、何か拾い食いした……?
>オスカー 僕の考え方にそれほどオスカーから同意が得られるとは正直思ってなかった、ウィリアムに関してもあっさり引いてるし……つーか微妙に悪寒が……。何か僕大きく間違っててオスカー狼に「こいつ使えるYO!」とか言われてるのかみたいなパッションでイヤな予感が……。 ヘレナに関して重視しすぎるな、というのは了解。で。エミリー・サンディ・アリスの件に関しては、微妙に何が言いたいのかわかんないんだけど、僕は狼側にメリットが十分見込めるライン切りはあんまり意識しないよん。 |
 | 254 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 18:36:21 |  | >オスカー (つづき) エミリーからオスカーに関するところは違和感には感じなかったな。エミリーは若干ブレ幅が大きめかなとは思うけど。エミリーからオスカーの話よりは、 >>3:215とかでも見られるように、考えつくしてなくてもいちおう行動しちゃうんだー、というところのほうが、まぁ気になるっちゃあ気になるけど、3日目はエミリー体調良くなさそうだったしなぁ。今のところこういう人だという認識。 >>219アリス > >>207あれ、私居ないよ うん。いないよ。 |
 | -67 少女 アリス 2006/10/07 18:42:11 |  | ただいま〜 >>242どうとも思わないかな〜。 とりあえずそういう意見があるだなぁ〜ってぐらい。 |
 | 255 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 18:44:02 |  | >オスカー (返し忘れ) 鼻フックありがとう。豚のような悲鳴をあげるよブヒブヒ。 やっぱ君のほうが鬼じゃないかww >ウィリアム >>3:202の返答ありがとう。僕の予想では「将棋みたいなもの」だったんだけど、概ね予想通りの返答だった。オスカーが村側で、狼がオスカーを死なすことがメリットにならないというのは、僕はどーかなーと思う。良く喋るし、細かいところもよく気づく。たぶん僕とウィルではオスカーに対する認識が違いそう。僕が「危険にさらすだけに」と言ったのは、僕はオスカーは僕にはできない見方でしっかり見ることができると感じているので。あと、単純に村人だと思ってるので、占いにかけて危険に晒すのがヤダなーと思った。 できれば >>197の追加質問も答えてくれると嬉しいよん。 |
 | 256 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 18:58:46 |  | >サンディ うん。喋り方気をつけるよ。わかりづらくてごめんね。 共有者についての質問について。もうちょっと細かく説明するよ。 2日目でサンディは僕とオスカーが共有者だと思ったので、占いに最初は挙げていなかった。カトリが共有者COしたので、僕とオスカーが2人とも共有者であることはなくなった。しかし、サンディの予想どおり僕とオスカーのどちらかが共有者である可能性はあるよね。そこでなぜ占いにしようと思ったのかを知りたかった。僕とオスカーの2人ともが村側であると確信できないとイヤだったのかな? サンディの予想が半分当たっていて、カトリが僕とオスカーのうち共有者じゃないほうを占いに指名したら、潜伏してる共有者を狼側に教えるヒントになってしまうんじゃないかと僕は思うんだけど。
あと、フィリップが狂なら霊能者の片方は必ず狼。騙り狼が唯一のステルス狼を殺そうとしている。これはやりにくいと思うよ。 |
坊ちゃん ニコルは、mata 2006/10/07 19:00:03 坊ちゃん ニコルは、また議事録読んでくるよ…… 2006/10/07 19:00:50  | -68 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 19:04:00 |  | ええええ。オスカーまじでーーーー。 サンディ・アリスでビンゴじゃないかなぁ。そんな甘くないか……。ぐぬぬぬぬぬぬ。 |
 | -69 少女 アリス 2006/10/07 19:36:06 |  | |
 | 257 ねぼすけ ノック 2006/10/07 19:41:37 |  | ■1.占い希望 ●アリス、○エミリー ■2.吊り希望 ▼サンディ、▽メリッサ ■3.灰考察(昨日と変わった所ー)
黒 サンディ>ウィリアム=ウォルター>アリス=エミリー>ニコル=オスカー 白
■4.能力者真贋(昨日と変わった所ー) 占い師:ミユ 霊能者:まだ判断つかず
■5.仮決定一日目の2300本決定二日目の2200にしても大丈夫?
今更だけど頑張るよ。【仮決定了解だよ】 |
 | 260 少女 アリス 2006/10/07 20:09:17 |  | 一旦ただいま〜 で、目の前にあったので >>257どうして灰考察で真ん中より後ろの私やエミリーを占いたいの〜? ご飯たべなきゃ、お風呂入らなきゃ。乙女候補生は忙しいの。 |
お嬢様 エミリーは、あ、ノックだ。お久しぶりー☆ 2006/10/07 20:10:27  | 262 孤児 オスカー 2006/10/07 20:10:40 |  | 2〜4日目の占吊希望のアンカーを貼ったの。 みんな、参考にして欲しいの。
で、小顔のニコルちゃん。 「狼側にメリットが十分見込めるライン切りはあんまり意識しない」ってのは、この3人に2人狼側でも問題はないって事なのかな。 …パッションでイヤな予感は、オスカーもあるのですぅ。 小顔のニコルちゃんが、実は大顔の狼さんって場合はお手上げなのですぅ。オスカーは利用されたあげく、エピで笑い者にされるのですぅ。 でも今は小顔のニコルちゃんは味方だと信じるの。誘導が入っているとしても、村有利の方針だと思えるからですぅ。 オスカーは今の所自分は間違っていないと考えて、3人の中から吊り占いを選び直すのですぅ。 |
 | 263 少女 アリス 2006/10/07 20:12:03 |  | >>259私が抜けてるよね〜。 >>49だけど、▼ノックは撤回するの〜。 だから、▼メリッサのみ。決め打ちだね。 |
 | 264 少女 アリス 2006/10/07 20:13:52 |  | |
 | 265 孤児 オスカー 2006/10/07 20:14:18 |  | オスカーがカークちゃん偽と思っている理由は、 >>2:99 で表に出てきて、 >>2:103 で「ログ読んできたけどアンケートが書き終わらない」と言っている事。この間43分。 この時点ではCOよりもアンケ回答に意識が行ってるの。ヘレナちゃんのCOは >>2:72 だから、目に入っていない筈はないの。 そして >>2:106 で雑談に乗って…、 >>2:117 で霊CO。 またここの46分間に仲間に示唆された事が見え見えなの。 オスカーの >>2:137 の質問には >>2:174 、まったく納得できず。 ま、そんな流れだからこそ、イザークのおっちゃんを疑ってしまった訳なのだけど…(もう怒ってないよね?)…、おばちゃんはここで >>2:109「いまさらじゃないかい?」とカークちゃんに言っているの。 |
孤児 オスカーは、少女 アリスに、自己解決?オスカーの表がおかしかったら言ってね。 2006/10/07 20:16:28  | 266 孤児 オスカー 2006/10/07 20:16:54 |  | 赤発言でカークちゃんを叱責していたとすると、ここでまた白発言で同様の事を発言する余裕がおばちゃんにあったか疑問なの。 それとオスカーがあれだけ「今日ノックちゃん投票は怪しい」と言っているのに、ここにきてまた▼ノックちゃんを選ぶなんて…。 自虐的にも程があるですぅ。 3人の白要素とか黒要素とか比べるのは大変杉なので、単純におばちゃんを外すのですぅ。
ということで結論。■1.■2. を変更するですぅ。 ●会社員エミリーちゃん ▼おねしょアリスちゃん。 で、お願いするのですぅ。
あ、カークちゃん偽の推察に、時間を考慮する事が嫌な人が居たらごめんなさいなの。 |
 | 267 お嬢様 エミリー 2006/10/07 20:19:37 |  | んー、ざっと見て、急にサンディがフィリップ狂人説に走り出したのが気になるわ・・・。だとしたら、昨日の時点であやしいとみていたアリスとおんなじ考え方になったよってこと??おまけに寡黙のノックが急にあやしくなったって言うのがイマイチ分かんないんだけど・・・。 |
 | -70 少女 アリス 2006/10/07 20:20:33 |  | |
 | 268 孤児 オスカー 2006/10/07 20:21:17 |  | >>249「一発殴ってくれてもいい」 じゃあ、お言葉に甘えて殴らせてもらうの。 オスカーは直接殴るなんて、そんな野蛮な事はしないの。力仕事は隣国の樵のトーマスさんに全部お願いしているの。 覚悟しておいた方が良いのwww 『 ト 〜 マ ス さ 〜 ん っ ! 』 |
 | -71 少女 アリス 2006/10/07 20:22:58 |  | 狂人の可能性もいちおうあるのかなぁ〜
なんか村人に見えないよ。。 |
 | -72 少女 アリス 2006/10/07 20:23:53 |  | |
 | 269 孤児 オスカー 2006/10/07 20:24:53 |  | う…、 >>267 も確かにそうかもなのですぅ。 この程度で、またぐらついてしまう自分が嫌なのですぅ。 |
 | -73 少女 アリス 2006/10/07 20:26:26 |  | |
 | 270 お嬢様 エミリー 2006/10/07 20:27:57 |  | ごめん、オスカー >>266の自虐的ってどういうこと?? |
 | 271 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 20:31:52 |  | 呼んだかい?
.(⌒( ) ) (⌒ :::) ) ;;)) ソ Π ______________ /r'⌒ヽヽ .\. \ \ ≡≡ |(´∀` )Π □□ .| □ □ □ |□ □ □ | ≡≡ ●|||||||||||●____|_____|_____..| ≡≡ ロ ̄ ̄ ロ∈○○∋~○○○○~~∈○○○∋ ≡≡
>オスカー 問題があるとか問題がないとかじゃなくて。ジャンケンするときに「オレは次にチョキを出す」と宣言するような話はあてにしたくない、ということ。ピンチになりゃ切るだろうし、癖にもよるだろうし、個人差が激しすぎてよくはずすので、あまりあてにしないっていうことだよ。 |
 | 272 お嬢様 エミリー 2006/10/07 20:32:04 |  | >>202 ニコル あれ??白狼って狼やっても白く見える人って意味じゃなかったの?あたし勘違いしてたよ〜// |
 | -74 少女 アリス 2006/10/07 20:32:21 |  | >>60アリスちゃんは「ぱんつがぬれてない理由」を追求してはいけないの。不幸な出来事が起こるかもしれないのwww で、発言主旨はとっても理解できるの。ある意味脳内垂れ流し状態?分かり易いと思うから、今の所疑ってはいないの。 というか、村人さんだよね、ねっ。 で、 >>237>>238か |
 | -75 少女 アリス 2006/10/07 20:32:36 |  | |
 | 273 孤児 オスカー 2006/10/07 20:34:19 |  | >>270おばちゃんの行動は、怪しいと思われている人が、自分の怪しさを無くそうとする行動の中で、より怪しい選択肢をえらんでしまっている状態なの。 狼さんがこれをやっているとしたら、当然自覚した上で選んでいるって事なの。それを自虐的と言わずに何というかなの。 >>271と〜ますさんっ!来てくれたですかwww |
お嬢様 エミリーは、孤児 オスカーに、キャ!オスカーもう発言ポイントないじゃない! 2006/10/07 20:34:51 坊ちゃん ニコルは、孤児 オスカー若干サンディ→アリスの方向は気になるっちゃあ気になるけどね。 2006/10/07 20:35:10 坊ちゃん ニコルは、お嬢様 エミリー >>272その条件プラス「しっかり喋る」だと僕は思うよん。 2006/10/07 20:37:58孤児 オスカーは、お嬢様 エミリーに、発言数はこれから出掛ける予定なので気にしてないの。 2006/10/07 20:38:22 坊ちゃん ニコルは、孤児 オスカー >>262なんか変な返答した。ごめ。あの中に2匹で問題があるかわからん。エミリは村人っぽく見てる。 2006/10/07 20:42:44少女 アリスは、孤児 オスカーをつんつんつついた。 2006/10/07 20:42:55 孤児 オスカーは、少女 アリスにつんつんつつかれた。いやぁん、なの。 2006/10/07 20:45:38  | 274 お嬢様 エミリー 2006/10/07 20:49:41 |  | >>273あー、それで、自虐的ってことなのね。 ただ、あたしは >>267で書いたとおり、なぜ急に昨日まで疑っていたアリスと同じ考えになった挙句に、ノックがあやしくなるのかってことに疑問を感じるわ。 |
孤児 オスカーは、では、お出かけするの。更新前後は鳩さんになるの。 2006/10/07 20:55:52 坊ちゃん ニコルは、ごはん食べてる。 2006/10/07 20:59:16  | 275 おてんば カトリーヌ 2006/10/07 21:28:17 |  | ごめーんっ!
今日は鳩になりそうなんだ…。 誰か票纏めてくれると嬉しい! |
 | 276 画家 ミユ 2006/10/07 21:38:33 |  | |
おばさん サンディは運び屋 イザークを襲撃します。  | 277 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 21:45:04 |  | オスカーのまとめを修正するとこれでいいかな。 メリッサ ●アリス ▼ノック ウィリアム●オスカー ▼ノック ウォルター●委任 ▼委任 アリス ●ウィリアム ▽メリッサ ミユ ●サンディ ▼ウォルター サンディ ●アリス ▼ウォルター へレナ ●エミリーorアリス ▼サンディorウォルター エミリー ●サンディ ▼アリス イザーク ●オスカ▽エミリー ▽アリス(●エミリー▼アリス) ニコル ●サンディ○アリス ▼メリッサ▽サンディ ノック ●アリス○エミリー ▼サンディ▽メリッサ オスカー ●エミリ ▼アリス
吊り---------- アリス3票 ノック2票 ウォルター2票 サンディ2票 メリッサ2票 エミリ1票
占い-------- アリス3票 サンディ3票 オスカー2票 エミリ2票 ウィリアム1票 |
坊ちゃん ニコルは、未提出はカーク。イザークの吊り票はエミリ・アリスに1票ずつで換算した。チェック希望。 2006/10/07 21:46:47  | 278 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 22:00:10 |  | あーゴメン。ヘレナの●▼がorになってる。0.5票ずつで換算して手直し。
吊り---------- アリス3票 ノック2票 ウォルター2.5票 サンディ1.5票 メリッサ2票 エミリ1票
占い-------- アリス3.5票 サンディ3票 オスカー2票 エミリ1.5票 ウィリアム1票 |
 | -76 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 22:04:03 |  | なんだこれ。私は共有者とでも思われてるんだろうか。 |
 | *81 シスター メリッサ 2006/10/07 22:11:11 |  | |
坊ちゃん ニコルは、だ……誰もいない……? 2006/10/07 22:11:17 お嬢様 エミリーは、お風呂上りーもどったよ☆ 2006/10/07 22:11:53  | 279 お嬢様 エミリー 2006/10/07 22:14:01 |  | 小顔のニコルまとめありがと!ところで、あたしの票カウント間違ってない?? イザークはあたし占いって言ってたんじゃなかった??イザーク間違いだよね? |
お嬢様 エミリーは、坊ちゃん ニコルに、たぶんあたし票は占い2.5吊り0だと思うよ☆ 2006/10/07 22:14:56 学者 カークは運び屋 イザークを襲撃します。  | 280 おてんば カトリーヌ 2006/10/07 22:18:07 |  | 【本決定●オスカー▼サンディ】
議事読んだけど仮決定を覆す程の意見は無いと思ったかな。ノックさんとウォルターを外したのは彼らが狼だとしたら赤でもう少し促せると思う、 アリスちゃんとエミリーさんは思考的に狼だとしたらそのうち矛盾とぼろが出ると思ったから |
 | 281 学者 カーク 2006/10/07 22:19:03 |  | すいません、本決定までいられるかわかりません。 取り急ぎ占いと吊りの希望だけでも書いておきます。 ▼ウォルター●エミリー |
 | 282 画家 ミユ 2006/10/07 22:21:00 |  | 本決定了解。
今日は一斉無理・・・ごめんね。 明日の朝に言えると思う。 |
坊ちゃん ニコルは、お嬢様 エミリーんー。 >>175>>176を見る限り●オスカーが第一希望に見えるよー。イザークの数え方どうしたもんか 2006/10/07 22:21:42 | 283 孤児 オスカー 2006/10/07 22:22:46 |  | 【本決定了解】 でもエミリーちゃんが狼だとしたら、その発言から綻びを見つけるのは無理かもしれないの。 |
 | 284 少女 アリス 2006/10/07 22:24:04 |  | |
 | -77 少女 アリス 2006/10/07 22:24:51 |  | |
孤児 オスカーがおばさん サンディに投票しました。 運び屋 イザークは、ずざー:⊂[´∀`⊂⌒`つ≡≡; 2006/10/07 22:27:34 シスター メリッサがおばさん サンディに投票しました。  | -78 少女 アリス 2006/10/07 22:28:30 |  | 14人 共有騙りでたら全ローラーするともうむりかぁ |
 | 285 運び屋 イザーク 2006/10/07 22:28:31 |  | >>240エミリー 俺は、カーク狼なら、寡黙だからこそ、騙りに出したんかなーと考えてる。 理由は、ただ単に寡黙吊りで吊られるより、霊に出てたほうが手数消費できるから。 多弁狼がいるとしたら、多弁がローラーされるよりは寡黙がローラーされる方が痛手ではないかな、と俺は思う。狼が全員寡黙だったらどうしようもないがなw >>253>>237キモイって俺にとって最高の褒め言葉フゥー! |
 | 286 運び屋 イザーク 2006/10/07 22:28:49 |  | >>277俺の希望が曖昧で集計困ってるんだな。すまん。 ●エミリー▼アリスの希望を第一にするわ。 |
 | 287 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 22:29:09 |  | ぬうううう。●はオスカーか……。まぁオスカー村人と絶対的な確信とまではいかないけどさ。だめすか。確証出せと言われてできんけどさ。
んー……。【本決定了解】 |
 | 288 シスター メリッサ 2006/10/07 22:29:37 |  | |
坊ちゃん ニコルがおばさん サンディに投票しました。 運び屋 イザークは、【本決定了解した】 2006/10/07 22:30:30  | 289 おてんば カトリーヌ 2006/10/07 22:31:51 |  | 結果発表は一斉は無理みたいなので順次で来た人から。
順次発表も参考になるしね。 |
少女 アリスがおばさん サンディに投票しました。  | -79 少女 アリス 2006/10/07 22:32:58 |  | 私がまとめやくでも、サンディオスカーを怪しんだかなぁ〜
でも、いまは私がアリスだからなんだよね。 |
運び屋 イザークは、【発表順も了解した】 2006/10/07 22:33:25  | 290 孤児 オスカー 2006/10/07 22:33:28 |  | 小顔のニコルちゃん、そう言ってもらえると嬉しいの。 占いが無駄になる事は申し訳ないけど、オスカーが襲われるとしたら、それはカトリーヌちゃんや真占い師・真霊能者が生き残るという事なの。 |
運び屋 イザークがおばさん サンディに投票しました。  | 291 お嬢様 エミリー 2006/10/07 22:35:57 |  | >>285あー・・・そっかー。逆転の発想だわ。あたし、基本的に喋ってるほうを心情的に信じたくなるから、能力者は喋りのうまい人が出てくるものだと思ってたからな。んー、そういうことならカーク狼もやっぱり全然アリだなあ。 |
 | 292 お嬢様 エミリー 2006/10/07 22:36:40 |  | |
 | -80 坊ちゃん ニコル 2006/10/07 22:37:51 |  | |
 | -81 運び屋 イザーク 2006/10/07 22:41:08 |  | >>291んー、どうだろな。狼がどうやって騙り要員を決めたかわからんから、なんとも言えないけど… 占い師ならともかく、霊能だったら寡黙でもとりあえず騙りに出しとけばOKかな、と。よっぽどのことが無い限り、霊能多数で決め打ちは難しいかなー… 判定偽ってても「死者に口無し」で分からんけぇの。 |
 | -82 孤児 オスカー 2006/10/07 22:42:05 |  | でも私に襲撃は来ないだろうね。 ミユちゃんに襲撃行ってGJとか、ヘレナちゃんかカトリーヌちゃんが襲われると思う。 今度こそ私にパンダ判定だろうな。 |
お嬢様 エミリーがおばさん サンディに投票しました。  | 293 おばさん サンディ 2006/10/07 22:47:12 |  | |
 | -83 お嬢様 エミリー 2006/10/07 22:47:30 |  | 誰もいないわね。 狼は相談中?まずいとこに当たったか・・・。 あたしから見ると灰はかなり狭まってるのよね。 あたし共有者って言うメリッサの発言を信じてないならあたしは狼にとって強力なSG候補よね。
|
 | 294 花売り ヘレナ 2006/10/07 22:50:18 |  | 間に合いました! 表示されてる分は確認しました。 【本決定了解です。】 |
 | -84 お嬢様 エミリー 2006/10/07 22:50:59 |  | ウォルターとノックが狼だったらお手上げだけど、二人が白ならアリス・サンディ・オスカーの中に二人の狼がいると予想できるわ。 ニコル?ニコルが黒は今はちょっと考えられないわよー。 |
花売り ヘレナがおばさん サンディに投票しました。  | 295 おばさん サンディ 2006/10/07 22:51:30 |  | ニコルありがとね。 アンカー捜してると時間が無くなりそうだから、とりあえずお礼だけ言っとくね。分かりやすかったよ。 だけど、重ねての質問に答えてる時間が無さそうなんで許してね。 |
 | -85 少女 アリス 2006/10/07 22:51:42 |  | |
 | *82 おばさん サンディ 2006/10/07 22:52:33 |  | |
 | -86 少女 アリス 2006/10/07 22:52:46 |  | 素でがんがん喋れないのもあるけど、狩人だからちょおーっとセーブぎみにしてみても、やっぱ私黒いのかな〜 |
 | 296 おばさん サンディ 2006/10/07 22:53:41 |  | |
 | -87 お嬢様 エミリー 2006/10/07 22:53:54 |  | あああー、死にませんようにっ! カトリーヌも襲撃されませんように! |
 | -88 少女 アリス 2006/10/07 22:54:19 |  | |
 | 297 運び屋 イザーク 2006/10/07 22:58:06 |  | >>296う・・・別れを言われると寂しくなる。サンディ…元気でな。墓下が賑やかなことを祈る。 |
 | 298 孤児 オスカー 2006/10/07 22:58:49 |  | |
 | 299 花売り ヘレナ 2006/10/07 22:59:03 |  | >>289 結果発表が順次なのも了解しました。 占いも霊能もあわせて順次て事だよね。 占いより先とか後とか、決まってないんだよね |
 | -89 少女 アリス 2006/10/07 22:59:15 |  | |
 | -90 少女 アリス 2006/10/07 22:59:28 |  | |
 | *83 シスター メリッサ 2006/10/07 22:59:35 |  | |
花売り ヘレナは、おばさん サンディに、小さな花束を渡した。 2006/10/07 22:59:49 |