トップに戻る

7521村 ヒカラビータ村

情報 1日目 2日目 3日目

☆生存者 2人

保母 ミズリ
ID: アンマン
人狼
花売り ヘレナ
ID: うっかりlerno
狂人

☆犠牲者

大工 ダグラス
ID: DUMMY
村人
女優 ナオミ
ID: くるり
村人

☆処刑者

学者 カーク
ID: yheki
占い師
門番 ヘンリー
ID: しーさま(アレモード)
村人
女優 ナオミ を狙います。
翌朝、女優 ナオミ が見るも無残な姿で発見されました。
-1 花売り ヘレナ 2008/03/09 19:59:31
さて、ヘンリーを残して襲撃してもらおうか。
+1 学者 カーク 2008/03/09 19:59:37
知らん。
一人村人振り向かせられてよかった
花売り ヘレナが門番 ヘンリーに投票しました。
+2 女優 ナオミ 2008/03/09 19:59:44
むぅ
1 保母 ミズリ 2008/03/09 19:59:57
これはねえ
+3 女優 ナオミ 2008/03/09 20:00:07
いや、私ははじめからヘレナが真だと割が合わないと(ry
門番 ヘンリーが花売り ヘレナに投票しました。
保母 ミズリが門番 ヘンリーに投票しました。
保母 ミズリ門番 ヘンリーに投票した。
花売り ヘレナ門番 ヘンリーに投票した。
門番 ヘンリー花売り ヘレナに投票した。
投票の結果、門番 ヘンリー は村人たちの手によって処刑されました。
門番 ヘンリー は 人間だったようです。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていません。
人狼は残った村人を平らげ、獲物を求めて次の村へと向かっていきました。
人狼の勝利です!
2 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:00:26
ヘレナだったか…
3 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:00:42
まあ、初日ゲー。
4 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:00:55
頑張った。 届かなかった。
もっと大声とか使うべきだった。
5 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:01:01
私は間違ってないもん。

説得する努力を怠ったのは反省する。
6 保母 ミズリ (アンマン) 2008/03/09 20:01:19
まあ、占い師に黒出している時点で
狂人特攻がありそうで
7 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:01:28
>>5
経験則から。

ヘンリーを振り向かせるのは大変ですよ・・・?
8 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:01:43
村人2人のうち1人を味方に付ければ勝てるゲーとも云う。
誤爆さえしなければ。
9 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:01:46
>>6
いや、まぁヘレナのがCO早かったからそうとは限らないんだけど。
10 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:02:08
>>7
だよね。
11 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:02:26
>>6
ですよネー。
村人に黒出しが楽だった。占い師にヒットしてしまった!って感じになったけど吊れて良かった。
12 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:02:58
でもヘンリーは私とカークとのやりとりをみて「俺狂人じゃねーし」とかって思えばカーク真には行き着いたんじゃないだろうか…
13 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:03:22
ミズリと私の第一声が狂人っぽくないのは見えてるんだし…
14 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:03:29
別にナオミの狂アピールかもしれないじゃないか・・・。
15 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:03:52
ナオミが怪しかったので吊りたかったきもしたんだ。
まあ、普通に人間だった。と言うかパチしながら
人狼にはいるもんじゃないなというかぬけそこねた
反省
16 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:04:16
狂人がいる編成かみてなかったんだよ!
17 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:04:22
割と潜伏も有りかな、と思ったけど普通にCOしといた。黒出しで。
18 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:04:31
私が怪しかったら私が怪しんでるっぽかったカークは放置でヘレナ吊りだろう
19 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:04:32
この編成なら初日黒位ひっくり返したいものです。
20 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:04:36
>>16
編成ぐらい見とけよ!
21 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:04:50
>>16
しね
22 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:05:24
これは酷いゆとり村でしたね。
23 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:05:57
>>22
ゆとりどうこうじゃなくてヘンリーが腐ってた
24 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:06:11
というかヘレナ吊れれば投票からミズリ浮き彫りに云々。
1票重いです
25 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:06:22
少人数村だと1人ダメな子がいるだけで負けますからねー。
-2 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:06:37
アレです。


カークで入った僕が悪いんです。
-3 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:07:06
正直カーク黒出しは誤爆が怖かった。非常に。
26 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:07:19
いつも人が間違ってるときはさんざ責めるヘンリーが自分のこととなると言い訳ばっかりでむかっときた。
27 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:07:44
更新押してたら2日目始まってたんだ!
28 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:08:00
>>26
>>-2
という事で。
29 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:08:18
>>27
手動じゃなくて自動開始だったと思うんだ。
30 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:08:28
まぁ、いつものことか。

私も悪かったんだしなー
31 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:08:29
だってカークが占い師だったら人狼ほかにいるってことだろーミズリかナオミかしかなかったわけでー
32 保母 ミズリ (アンマン) 2008/03/09 20:08:32
昔の欧州編成は
少人数だと占い師がいなかったんだよ!
33 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:09:05
>>32
そもそもこれは牛村編成だけどね。
34 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:09:14
>>32
村村村狂狼とかですか。
-4 保母 ミズリ (アンマン) 2008/03/09 20:09:16
だから編成理解してない云々は言われると
きついよ
35 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:09:18
>>31
狂人いるかどうかも確認してないのにヘレナ狼除外ですかそうですか。
36 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:09:28
まあ、私は勝ったから別に如何でも良いっちゃ良いんだけど。
37 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:10:08
正直、ヘンリーが白すぎて

狂人SGとなるべき人材がナオミしかいなかった。
38 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:10:26
編成確認してない発言→あの赤は何よ

ってことになるからなぁ。
-5 保母 ミズリ (アンマン) 2008/03/09 20:10:30
>>34
そんな感じ
で狼が占い師COして吊られないとか
そんなことが
39 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:11:39
まー、しょうがないしょうがない。
次がんばろーっと。
40 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:12:21
だからカーク吊ったんじゃないか。村騙りなのかなーと思いつつ。へんだと思ったら俺の頭が変なだけだった
41 保母 ミズリ (アンマン) 2008/03/09 20:12:32
欧州編成は昔から人外有利編成だったわー
ゆーろさんが占い師なしで人外吊れる人だからねー
42 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:12:35
>>1:8
なあ、これやっぱりあってた。
43 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:12:58
farusionが如何しようもない感じになってる。
村側乙。
44 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:13:06
>>40
私には君の言ってることが何一つ理解できない。
45 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:13:11
>>40
せめて人狼と思って吊ってください。
46 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:13:25
>>42
TUEEEEEEEEEEEEEEEEE
47 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:13:28
正直すまんかった。だが自分が悪くないなんぞとはひとこともいっとらんのでそこのとこよろしく。
すべては俺のせい
-6 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:13:53
>>-5
いや、占い師COで狂人だと思われたんだと思いますよ。多分。
その時代に僕居ませんでしたけど
48 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:14:47
>>46
人外2匹とも見つけてたんだぜ!
49 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:15:22
ヘンリーは>>40の「だから」はどこにつながってるのかね。
-7 保母 ミズリ (アンマン) 2008/03/09 20:15:28
この国が村側に厳しいのは
管理人のせいだから…

しょうがない…
-8 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:16:11
元々、通常編成に比べて人外有利になるように設計されてるからねぇ。
50 保母 ミズリ (アンマン) 2008/03/09 20:16:31
>>49
ミズりもナオミも狼に見えなかったと
言いたいのだろ
灰に視点を移せなかった村側が
51 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:17:05
>>35だな。
52 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:17:55
>>50
私を怪しんでいたとヘンリーは>>15で言ってるんだけどなー。

私が狂人に見えたということか?
53 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:18:01
ヘンリーは、多分、ヘレナ真なら狂人どこよ
という思考ではなく、カーク真なら人狼どこよ、という思考回路で探したんだろう。
54 保母 ミズリ (アンマン) 2008/03/09 20:18:19
>>51
ああ、狂人いないからヘレナかカークが狼ということか
55 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:18:30
>>51
……>>35からどう>>40につながるのか詳しく。
-9 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:18:31
まぁナオミが分かってくれただけにヘンリー説得出来ないのは悔しいな。
もう少し説得術磨かないとダメという事で。
56 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:18:46
で、ミズリもナオミも人狼に見えない→カーク人狼

という説明なんだと、勝手に補完してみた。合ってるかは知らない。
57 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:18:47
だから俺狂人とかなにいってるんだろうとずっと???であった。
58 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:19:25
でもヘンリーを説得出来る自信はありません。
59 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:19:25
単純にヘレナとカークでカーク人狼に見えたってことか。
60 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:19:42
>>54
そのとおりでございます
61 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:20:55
まあ、それならピンポイント爆撃の方が真だよなぁ・・・確率的に考えても。
62 保母 ミズリ (アンマン) 2008/03/09 20:22:03
>>58
まず、ヘレナが真なら灰に狂人がいると
はっきりさせといたほうが良かったね
それとみんなの第一発言を指摘しながら
63 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:22:13
いや、いっそ人狼見抜いて初日にミズリ投票なーと大声で

いや、無理か・・・? 無理じゃない。 こっちの方が現実味あったのか。
64 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:22:23
>>40
でも「カーク村騙り」って…真はどこへ。

まぁいいや。
ヘンリーの理解はあきらめた。
65 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:23:01
>>63
ヘンリーを説得できるのかゲーになることに変わりはないな。
66 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:23:08
>>63
いや、それには私が乗らなかったかもな。
67 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:23:57
ヘレナとミズリがカーク投票ほぼ確定しているので

そう頑張らずともナオミは説得できるだろうが、最終票のヘンリーは説得しないといけない。ナオミはそんなに白くなかったし。
68 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:24:25
>>66

想定が外れた。
69 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:24:38
まぁ、見極める時間があったかどうかになると思うけど。
カークが真かどうか。
70 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:25:06
>>62
そもそも狂人居る事は僕の中では皆前提にしているだろーと思っていたので。 でもそこ詰めて置くべきでした。

まぁナオミ非狂人は動き見れば分かる気が。
ミズリは確かに第一声・・・うーん。
ヘンリーも動きが狂人じゃなかった。

ミズリのピースが埋まっていたら可能性あったか
71 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:25:21
まあ、今見直してみるとカーク真でみていたとしてもナオミが人間まではたどり着かなかったかもしれない…
俺の頭乙、村側ごめんよー
72 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:25:55
ヘレナが真の場合狂人が〜〜と言ったけどその場合カークが狼で狂人の所在はわからないからヘレナ吊っておけばPPも防げる可能性があったわけで。

可能性的にヘレナ吊りにした私はカーク真を決め打ってたわけじゃないから。
73 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:26:12
>>66
まぁ今回みたいにヘレナ吊りの場合は最後に
「今日の投票よくみておけよー」と大声で言えば完璧でした。
74 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:26:32
>>72
PPが防げるって狂人襲撃の場合だけじゃね?
75 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:27:06
>>74
狼から狂人が見えてないからうまくすればランダムPPに。
76 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:27:08
>>72
この編成初日が勝負だと思うのですが。
それならそれで信頼取れない僕の責任に。
77 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:28:44
狼→狂→村→狼

こんな感じでのランダムになる可能性がー。
狂人が食われれば食われたで狼を見つけるのがまた大変なんだけど。
78 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:29:52
あー、なるほど。
そういう確立ゲーとしてヘレナ吊りか。納得。
79 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:30:34
確かに33%で勝てますが。そんな状況作るより初日で勝負決めた方が勝てる気がしないでも。
80 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:30:57
>>78
初日間違えても可能性が残るという意味、かな?

一応カーク真のが信じやすいという事もあったけどさ。
81 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:31:39
まあ状況的にはカーク真でヘレナ特攻狂人のが強いね。
82 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:31:53
狂人の居場所を考えると、自然とそこに行き着く。
83 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:33:00
>>79
どちらかというと信じてたのはかーくんの方だから安心するといいよ!

狂人がCOしないのも普通にあるけど、普通ならやっぱり黒だしで狂人アピールっていうのが安定だからね、吊り先も定まりやすいし。
84 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:33:32
それにしても過疎ってますね
85 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:34:38
過疎ってますねぇ。
86 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:34:57
まず天国にひとつよるたんがありましてー
そして夜明し国がありましてー

まぁ10時〜11時位にドサドサ来るような予感がします。
87 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:35:00
今ログ見返してきたら俺狂人しかナオミに言われてなかった
それ考えれば狂人いるじゃんねぇ。俺何考えてんだか。
88 kamaboko 2008/03/09 20:35:07
一応いるんだけどね。一応
89 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:35:22
まあ、元々人狼界のコアタイムは夜の10時〜12時ぐらいだけども。
この時間の州はもうちょっと居た筈。
90 kamaboko 2008/03/09 20:35:27
期末テストなんて知らんよ
91 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:36:06
>>71
カーク真まで行き着いてればおのずと勝てるから問題ない。
黒出されてるから食われないだろうしなー。

まぁ、悪いのは村側全員だから。だれか一人だけが悪いってわけじゃないよ、うん。

ちなみに私はしおんさんが悪いって責めてるわけじゃなくて、まず最初に言い訳が来るのがむかつくと。

私もよくやるけどね!(マテ
92 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:36:08
ああ、最近は欧州から天国に流れたって本当?>いぇき君
93 門番 ヘンリー (しーさま(アレモード)) 2008/03/09 20:36:09
あー、でもそれ考えると余計にナオミが人外側にしか
考えられてなかったかもしれないのでやっぱり
俺が悪いで終了だなこれ…正直すまんかった
-10 保母 ミズリ (アンマン) 2008/03/09 20:36:26
>>89
いろいろ理由があるけど言いたくない
94 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:36:43
>>90
進級できるぐらいには勉強しとけよー。
95 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:36:48
>>90
進級出来ればいいと思えば楽ですよ。

>>87
まぁ1から説明すれば多分ヘンリーも振り向いてくれたとしておきます。 それをしなかった僕が悪い。
96 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:37:25
>>90
進級さえできれば期末テストなんて受ける必要すらないんだぜ
-11 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:37:47
しばらく居なかった間に一体何があったのだろう。
-12 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:38:29
色々あったんだよ。

私もどれが該当するのかわからないけど。
知らないのかもしれないし。
97 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:38:35
>>92
いや、別にー
欧州、牛、天国見ていると最近企画系がよく天国でありまして。 その影響かと。
牛は今日長期が終わった所なのでこれからまた短期が盛んになると思います。
欧州が過疎になる理由は考え付きませんね・・・何かあったんでしょうか。
-13 kamaboko 2008/03/09 20:38:53
親がうるさいので終わる。

早く独りになりてぇ
-14 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:39:27
>>-13
一人になると親のすばらしさがわかるよ。

だから早く一人暮らしでもするといい。
-15 kamaboko 2008/03/09 20:40:34
>>-14
そうかなぁ・・
ただ深夜の盛り上がってる時間に人狼できないのは辛いぞ
-16 aoi1982 2008/03/09 20:41:09
深夜の盛り上がってる時間帯とか寝てるからにゃー
-17 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:41:30
>>-15
親のすばらしさが分かるとともに、自由になる。

一人暮らしはいい事だらけだ。
全部自分でやるっていう普通のことだけこなせれば。
-18 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:41:41
親の素晴らしさか。
朝起きたらリビングが冷え切っていない、家に帰ると人が居る、料理を作ってくれる、etc

だと聞いた。←花売り ヘレナ(1人暮らしを希望)
98 kamaboko 2008/03/09 20:41:51
>>-16
ナカーマ
-19 kamaboko 2008/03/09 20:42:01
独り言ミスタ
-20 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:42:17
>>-16
やあ葵さん。
欧州オフのレポを詳しくよろしくね!
-21 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:42:43
>>-18
そんな感じー

料理は彼女でも作れば(ry
-22 kamaboko 2008/03/09 20:42:47
kamaboko(1日中就寝無しを希望)
-23 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:43:23
>>-21
むしろ彼女をた(ry
99 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:43:55
http://wtlz.rdy.jp...

まぁ45分のMMO式人狼でもぜひ。
-24 aoi1982 2008/03/09 20:44:22
>>-20
3行でいい?w
-25 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:44:46
9時になったらPC交代しないといけないんだ。
夜明かし18村のミカエラCO。
-26 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:44:58
>>-14
詳しくと言われてそう返す葵さんは素敵だ。
-27 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:45:04
>>-24
ひどす。
100 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:45:29
アンカー誤爆した。
101 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:45:46
>>-25
ミカエラだったのか。
ほむほむ。ほーむ
-28 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:46:04
欧州オフの日は関東に居ないんです。日本には居るけど。
という訳で参加できなくなりますた。
-29 aoi1982 2008/03/09 20:46:42
オフレポ未来日記
 
くるりさん溶けた。
まーささん人狼だた。
葵村側。
-30 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:47:00
>>-28
・・・残念です。
僕は風邪とかならなければ予定通りいく予定ですのでー
会う方はよろしくです。
-31 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:47:01
ないわーwwwwww
-32 aoi1982 2008/03/09 20:47:09
>>-28
旅行か何かかな?
いってらー。
-33 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:47:54
>>-29
未来は未定ですよ・・・?
102 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:47:58
>>-28
あえないのかー、残念だ…

>>-29
最後とかなかなかないんじゃないかな?

>>-30
期待してますー
-34 kamaboko 2008/03/09 20:48:04
四国で学生な自分も無理です。残念
-35 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:48:09
旅行。
月末の東京村も日程がアレだったからなぁ。しばらく公式なオフからは隠居な予感がする。
-36 kamaboko 2008/03/09 20:48:19
まぁ誰も自分が来るなんて期待してないんだけどね
-37 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:49:12
>>-34
いや、期待しますよ。というか期待しない方がどうかと。

とりあえず東京村までに資金を用意しておこう。
-38 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:49:16
オフといえばうぃずさんが参加できなくなったと聞いてショックを隠せなかった私。
103 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:49:41
みんなと一度は会ってみたいなぁ、色々な意味で。
-39 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:49:42
カナメさんが来ると云うならば這ってでも行こう。
金が有れば。
-40 aoi1982 2008/03/09 20:49:51
>>102
溶けたは否定しないのね・・・w

>>-36
期待してるよ。
夜行バスにでも乗って来ると良い。
-41 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:50:29
欧州オフとか東京村の参加費用1000円作ることにすら苦しみがー辛さがー
-42 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:50:58
>>-40
オフでの希望は欧州の希望よりよく通ると聞きました。
-43 aoi1982 2008/03/09 20:51:01
ああ、参加費用下げるかも。
-44 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:51:13
とりあえず今週は忙しい。書類手続き処理と旅行で。
カタン会が来週にあれば良いんだけどなー。と思う。
-45 kamaboko 2008/03/09 20:51:16
それよりも親が賛同してくれないだろ。普通。
「可愛い子には旅をさせよ」
って可愛くないし。っていうか四国から東京なんて学生でイケネ
-46 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:51:38
>>-43
凄く助かるかもしれません。

いや。1000円払えないので行けませんなんて事にはならないと思いますけど。
-47 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:51:40
>>-43
おぉ。
-48 kamaboko 2008/03/09 20:52:00
それに今週は期末テストがあるので。さてそろそろ勉強しないとな・・
-49 aoi1982 2008/03/09 20:52:14
>>-45
学生だけど、前に韓国まで単独で行ってきたCO
・・・まあ、中高生だったら無理だがw
-50 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:52:43
>>-45
確かに、親は外泊許してくれないかもなぁ。
家庭によりけりだとは思うけれども。

でもそれだけ心配されてるってことなんだよ、うざいけど。
-51 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 20:53:22
定期テストの勉強なんてその日になってからでいいじゃん。おおげさだなぁ。
-52 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:53:32
>>-49
中高生で単独で韓国行ってきました。

とかどんだけすごい人ですかw
-53 kamaboko 2008/03/09 20:53:47
後8年ぐらい前に生まれりゃよかった
-54 aoi1982 2008/03/09 20:54:56
>>-52
だよねー、大学行ってからじゃないと無茶は出来ないw
-55 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:56:54
友達の家に泊まるのでさえ、親が直接知っている友達じゃないとOKが出ませんっていううちは割と厳しいと思った。16の夏。
104 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:56:56
勉強はしなくても生きていけるけど。

「もっとやっておけばよかったー」とかなりの確率で後悔するでしょう。
105 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:57:26
>>-55
世の中が物騒だから心配してるんだよ、うん。
106 kamaboko 2008/03/09 20:58:13
創価大の入試問題

次の式を因数分解しなさい。
(x2+7x+9)(x2+7x+11)+1

はいはいもう止めたー
-56 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:58:29
>>-54
だがしかしある意味無茶できるのは高校生までかとw
107 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 20:59:17
子供の判断能力を信用してないってことですよね、と言いたくなるけどねー。子供としては。

まあスポンサーには逆らえません。
108 女優 ナオミ (くるり) 2008/03/09 20:59:27
>>106
……、そのくらいなら普通に解けるんじゃないかー?
-57 kamaboko 2008/03/09 21:00:18
小学生6年の時二次方程式を理解した頭はどこへ行ったんだろ
-58 aoi1982 2008/03/09 21:00:19
>>-56
成年してからじゃないとこっそりパスポート取って「ちょっと出かけてくる」と言って海外行くとかできないってw
-59 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:00:43
>>-55
まぁそんなものだと思います。
-60 kamaboko 2008/03/09 21:00:56
>>108
ゆとりですから
109 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:01:30
>>106
(X^2+2)^2(X^2+5)^2

暗算だけど合ってるかしら。
-61 kamaboko 2008/03/09 21:01:33
ていうか式見た瞬間やる気無くす
110 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:02:05
はっ。
X^2じゃなくてXだ。
111 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:02:42
そういう問題は因数分解して因数定理で戻すくらいの気合で。
分からないならそれしか。
112 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:03:21
その問題は明らかに(α+1)(α-1)に直してから解きなさいって云ってると思う。
113 kamaboko 2008/03/09 21:03:57
北海道薬大

2次方程式 x2+ax+(4−a2)=0 の異なる2つの実数解がいずれも正であるとき、
a の値の範囲を求めなさい。

>>109
>>110
(X+2)2(X+5)2
でした
114 gedou 2008/03/09 21:04:45
次は関西でオフやりたいなあ。
-62 kamaboko 2008/03/09 21:05:05
さてそろそろパソやめようか。
ってか北海道薬大とか難しい所の問題なんてこんな田舎の学校じゃでないし、こんなの解いても意味無いかも
115 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:05:49
実数解だから判別式から解が狭められて
後はグラフから考えるとx=0の時どんな値を取らなければならないか分かって云々。  多分そんな感じ。
-63 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:06:50
>>113
あってたあってた。

その問題は0<a<2と見た!

しかし暗算は疲れる。
-64 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:07:02
計算は面倒だからしていません。
多分チャートに出ている問題だと思う。
116 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:07:35
ちげええええええええ

0>a>-2
117 aoi1982 2008/03/09 21:07:43
>>116
会場の問題なんですよねー
誰か動いてくれる人がいれば
118 aoi1982 2008/03/09 21:08:01
>>114だた。
-65 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:08:49
いぇき君は文系か。
119 gedou 2008/03/09 21:08:49
センターの問1の「ア」レベルだな。
-66 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:09:20
>>-65
いや、これで理系の予定です。
120 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:09:44
センター数学は侮ってると軽く60点とか叩き出すから怖い。
-67 gedou 2008/03/09 21:10:10
人間、無茶できるのは、大学時代の4年間だけなのだよ。

院にいけば、2年延びる。

博士課程は大人扱いされるから、博士課程で無茶すると、白い目で見られる。
-68 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:10:11
じゃあ理系ないぇき君、私の暗算があってるか検算頼んだ。
121 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:11:58
>>106は合っているかと。 実数部分が100ですし。

>>113は符号が面倒 x=0代入して0より大きければいいんです。
後判別解。 ちょい計算してきます。
122 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:12:44
100って何だろうと思ったら展開したのか。
123 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:13:13
あと4年間無茶できるぜぃやっほー!

と云いつつそれほど無茶しない気がする。
124 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:15:15
んー? あ、あれ。
>>113の答えの範囲がれのさんと違う。
125 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:16:11
私のは暗算でガーっと計算したからそっちが合ってるんじゃね。
紙使うか。
126 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:17:13
±4/√5の範囲
と出た。  何かがおかしいのかもしれない。
127 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:18:14
その答えはありえんので間違い。
128 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:20:03
-2<a<2とa<0の複合で私の答えは出てるんだが。

√5ってどっから出てきたんだろ。
129 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:20:42
>>128
判別式解くと
5a^2-16>0という不等式が出てきて
130 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:21:20
-2<a<2は出てきました。
131 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:22:36
二次方程式の解の公式を考えるんだ!
132 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:24:33
あ、あれー
133 gedou 2008/03/09 21:25:55
あれ、安産したら、a<-2 a>2 になった。どっかでプラスマイナスの符号間違えたか?
134 gedou 2008/03/09 21:26:07
暗算
135 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:26:28
X=-b+-√D/2

-b=-a>0

a<0

あ、あるえー。この計算何かおかしいんだろか。
136 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:27:11
>>133
それはきっと不等号の方向がおかしいと予想。
137 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:30:01
>>135
あれ、判別式で実数解の個数とか虚数とかそんなのがあって・・・
んー 何かがおかしい。
-69 gedou 2008/03/09 21:31:30
−a ± √(5a2−16)> 0 じゃないの?
138 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:31:48
>>137
それは>>129
>>135は「正の解」という部分。
-70 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:32:17
>>-69
です。
-71 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:33:02
>>-69
やっぱり√5出ますよね。

aの絶対値が4/√5〜2 と出てしまう件。
139 ae74 2008/03/09 21:34:16
なんか難しそうな公式がでてる・・・
140 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:34:44
>>138
凄く変な勘違いをしていたらしいです。
-72 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:34:59
あ。もしかしてa<-2か。
計算しなおしてみる。
141 ann 2008/03/09 21:39:31
>>-67
同感です。
でも私はまっとうでしたので、無茶をする事はありませんでした。
142 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:39:52
-2>a>4/√5

とか出てきた。
-73 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:40:19
-2<a<-4/√5

でした。
143 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:40:21
確かにaが負になる事は無い。のか。 無いな。
144 ann 2008/03/09 21:41:12
高校数学かぁ
懐かしいですね。
-74 gedou 2008/03/09 21:41:47
>>-71
いや、√5はでない。 絶対値取るから、-aと相殺されて、結局、

4a2-16>0になる、と思うんだが。
145 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:42:27
というか答え置いて行って欲しかった。

明日聞くか。
146 gedou 2008/03/09 21:42:40
>>141
私も無茶しなかった。
できる体力がなかった。

せいぜいコミケで上京したとか、友達と普通に海外旅行にいった程度。
147 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:44:00
>-74
あ、あれー
-75 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:44:46
私の2個目の答えは√5を使いましたせんせー。
148 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:45:19
と、いうかアレだ。aは正じゃなくて負だろうと思う。
いぇき君どう思う。
-76 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:45:31
平方完成判別式どっちを使っても√5が出てくる。

後は符号どこかで間違えたっぽい
149 ann 2008/03/09 21:46:54
>>146
私は自宅から通ってましたので、家が結構厳しかったので夜8時には家に帰ってました。
アルバイトがあった時位かな?遅くなったのって。
-77 gedou 2008/03/09 21:47:01
あれ?
暗算でどっか間違えたのか。

4a2−16 という、割り切れるものであってほしいという俺の願望がそうさせたかw
150 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:47:07
>>148
負ですね。 頂点が
(a/2,4-5/4*a^2)となりますので。
-78 ae74 2008/03/09 21:47:12
>>141
60日間の休みで60回くらい釣りにいったくらいのムチャしかしてないや・・・
151 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:47:32
あっー
>>150
a/2→-a/2です。負です。
152 gedou 2008/03/09 21:48:25
>>149
私も自宅からだったけど、家に帰らないのとか日常茶飯事だった。

まあ、女の子なら心配されるだろう。
私は半病人だから心配されたかもしれんが。
-79 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:48:49
えーとこの問題
判別式、頂点の座標、とかそこら辺を稼動させないといけないみたいだ。
-80 gedou 2008/03/09 21:48:59
>>-78
無茶というより、それはただの釣りキチだw
153 ann 2008/03/09 21:49:32
>>-77
これって数で解ける範囲ですよね。
解法のテクあたりでやった気が…
-81 ae74 2008/03/09 21:50:10
>>-80
世間的にはそう言われますw
-82 gedou 2008/03/09 21:50:18
>>153
単に解の公式でxの2解だして、両方に>0ってすればいいだけじゃないの、と思うんだけど。
-83 ae74 2008/03/09 21:50:28
天国村やらね?
154 ann 2008/03/09 21:50:50
うー、ぱっと解答をだせないのが現役でない悲しさ。
155 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:51:32
現役なのに答え出せない人がここに。

凄く危機感覚えました。
-84 gedou 2008/03/09 21:52:30
天国いってくるか。
-85 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:52:59
ルートの外と中を纏めるとカオスに
1+√3=2にならないみたいな。
多分げどーさんがさっきやっていたのはこれかと思うのです。
156 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:53:12
多分2個目で合ってる、と思う。
aが正に不等式2個、解が2個、に不等式1個使って。
157 ann 2008/03/09 21:53:42
>>155
数学はパターンを覚えていけば、わりと対処できますよ。
とはいえ、超難関な大学レベルは別でしょうけど。
-86 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:53:43
落ち着け。√3ってどっから出てきた。
-87 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:54:01
>>-86
例えです。例え。
158 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:54:39
>>157
です。 実戦の問題経験が足りないので

どこかの模試受けてきますか。
-88 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/09 21:55:21
受けるならS台かK合をお勧め。間違ってもYを受けないよーに。
-89 gedou 2008/03/09 21:55:42
-a ± √5a2-16 > 0

はあってるよな?
-90 gedou 2008/03/09 21:56:27
>>-88
S研はもっと駄目だが
-91 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 21:57:05
>>-88
いぇっさー
>>-89
そうですね。 でもそれだと面倒というか解けない気がして
僕は判別式だけ見たりとかそんな事やってました。
-92 ae74 2008/03/09 21:57:24
模試ナツカシ
-93 gedou 2008/03/09 21:58:39
それだけで解けると思うんだが…
-94 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 22:02:10
解けるというか何と言うか
僕にはそこから答えを導く解法が分からないだけかもしれません。
159 ann 2008/03/09 22:11:54
>>-94
その場合は、数学の参考書を一冊みっちりする事をお薦めしますよ。
今はどの参考書がいいか分かりませんけど、私は解法のテクシリーズで十分2次試験+私大対策した感じですかね。
一流大学レベルは分かりませんけども。
160 学者 カーク (yheki) 2008/03/09 22:14:19
>>159
んーやっぱり参考書1冊やりきると言うのは大事ですか

・・・頑張ります
161 ann 2008/03/09 22:16:00
>>160
といいますか、数学はわりと弱点を克服しやすい科目なんです。
これは家庭教師をしてて実感したのですけども。
どの部分が苦手でなぜ解けないのか
これがはっきり分かります。
一度弱点を克服できますと、楽しくなっていきますし、成績があがると自信がつきますよ。
-95 aZexelt 2008/03/09 22:16:04
今、代々木って不評なのかー。
僕の頃は代々木信者多かったのに。
162 ann 2008/03/09 22:18:33
逆に国語が苦手な子に成績を伸ばさせるのは難しい。。。
成績が伸びにくいのは、数学>理科=社会>>英語>>>>国語かな。
勉強が苦手な子にやる気をださせるのには、数学が一番
-96 ae74 2008/03/09 22:18:47
よぜみ、すんだい、かわい
受けたなぁ
163 ann 2008/03/09 22:19:20
成績が伸び「やすい」のは、数学>理科=社会>>英語>>>>国語

(あくまでも一定のレベルまでですけど)
164 ann 2008/03/09 22:20:31
>>-95
私の頃はs台でしたね。
-97 aZexelt 2008/03/09 22:22:43
んー、S台の模試会場がちょっと変なところだったからかもしれない。
Y木のその年の模試は全部受けて、S台は4回に一回しか受けなかった気がする。
165 aZexelt 2008/03/09 22:23:02
ところで、伏字じゃないとまずいんですか?
166 チタン 2008/03/09 23:32:29
泣いた。
167 チタン 2008/03/09 23:33:21
いつも少し遅いんだよね…
168 チタン 2008/03/09 23:33:38
来た時には誰も居ない。
169 mimu175r 2008/03/10 1:55:22
うわあこのログ怖い。
数字的な意味で。
170 euro 2008/03/10 4:58:47
D > 0 かつ f(0) > 0 かつ f'(x) > 0 を満たすような a を求めるだけじゃないの。
171 euro 2008/03/10 5:07:23
最後のは f ' ね。
言うまでもなく D は判別式、f(x) = x^2 + ax + 4 - a^2
172 euro 2008/03/10 5:57:56
最後がおかしかった。
f'(x) = 0 を満たすような x について x > 0 だった。
173 kamaboko 2008/03/10 16:37:20
北海道薬大の答えは−2<a<−5分の4√5でした。
テスト赤点三昧だと思う。ってか60点以上でたらミラクル
-98 花売り ヘレナ (うっかりlerno) 2008/03/10 18:28:15
二個目ので合ってたようだ。
情報 1日目 2日目 3日目
アイコン:欧州 ゆめ缶(一部加工 minato), 審問 kiku2rou, BBS swim, おとぎ ふらぅ
おとぎの国の人狼 ver.1.0 141030 by ゆーろ
トップに戻る