42 名前:GipsyRose[] 投稿日:2007/01/28(日) 16:04:18
ここの説明文に全て目を通したのですが各レギュレーションにおける「勝利条件」が記述されていないようなのですが。
例えば人狼BBSのC国とF国では狂人の扱いが違うので勝利条件がちょっと変わりますよね?
既に記述されているのであれば申し訳ございませんがどこに記述されているのかご教示お願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
43 名前:ゆーろ[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 22:32:36
書いてないです。たぶんどこにも。
44 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/01/28(日) 23:01:31
>>42 >>43そもそもどのレギュレーションでも村人側と人狼側の勝利条件は変わりません。
村人側は人狼を全員吊ること。人狼側は人間と数える者を人狼と同数以下まで減らすこと。
# 明記されてはいませんが。
C国狂人の説明には「C国狂人は村人とも狼とも数えられません。」と明記されています。
# 妖魔がいる場合には人間として数える、という説明はありませんね。
妖魔や恋人は村人側か人狼側の勝利条件が満たされた時に生存していること。
キューピッドは恋人側であっても当人が生存する必要は無い。
# これは各々に記述有り。
# ただし両者が同時に生存していた場合には恋人側の勝利になる旨は説明がありません。
……と補足。
45 名前:GipsyRose[] 投稿日:2007/01/29(月) 02:56:15
>ゆーろ様 ご返答ありがとうございます。
>名無しさん様 ご丁寧にどうもありがとうございます。
私も他国のルールは熟知しているし、この国もそれと同じだろうなと思っていたのですが、一点だけBBS形式&(ただの)狂人の場合は狂人の扱いが人狼BBSのF国と同じなのかどうかを明記されていなかったので確認したかったのです。
なぜかと言うと私がF国ルールであれば当然であるセオリーを発言しただけで、それは黒要素だと言うPLがたくさんいて初回吊りされてしまったからなんです。
まあこれは皆様には全く関係ないことであり、ご回答のご手数をかけてくださったことに、また迅速にご回答してくださったことに深く感謝いたします。
またこの質問はクレームをつけたわけではないこともご理解ください。
46 名前:ゆーろ[sage] 投稿日:2007/01/29(月) 10:00:00
# 妖魔がいる場合には人間として数える、という説明はありませんね。
# ただし両者が同時に生存していた場合には恋人側の勝利になる旨は説明がありません。
どちらも書いてあります。わかりにくいですけど。