トップに戻る

3380村 昼下がりの暇人村

情報 1日目 2日目 3日目

☆生存者 3人

放浪者 ナバール
ID: syurunei
妖魔
メイド シンデレラ
ID: zef
村人
おばさん サンディ
ID: withwind
共有者

☆犠牲者

大工 ダグラス
ID: DUMMY
占い師
孤児 オスカー
ID: namba
占い師

☆処刑者

画家 ミユ
ID: mitch
人狼
パン屋の娘 イリーナ
ID: kyoumi
人狼
孤児 オスカー は メイド シンデレラ を占いました。
メイド シンデレラ は 人間のようです。
孤児 オスカー を狙います。
翌朝、孤児 オスカー が見るも無残な姿で発見されました。
1 放浪者 ナバール 2007/01/04 14:22:02
2 おばさん サンディ 2007/01/04 14:08:15
6 画家 ミユ 2007/01/04 14:08:40

さっきの推理には無理があったかな?
25秒か…。
2 放浪者 ナバール 2007/01/04 14:22:16
…で、この時点で村勝利は無くなったわけ…。
+1 孤児 オスカー 2007/01/04 14:22:23
ふぇぇん、ごめんなさいぃ…。・゚・(ノД`)・゚・。
溶かせなかったよぅ…。
+2 画家 ミユ 2007/01/04 14:22:29
オスカー(ぎゅっ
3 おばさん サンディ 2007/01/04 14:22:49
おっけーおっけー、人狼吊った。
そしてイリーナがあたし吊りに合わせて来たか。狼は票を合わせそうな感じはあるんだけどな…。ただ、私の発言で変えてきたかもしれない。つか、その推理で妖魔はずしたらごめん、オスカー。
デレラとナバールで、ナバール狼は薄いような気はする。どっちかと言うとデレラ偽寄りだが。イリーナは占い師に出てきてくれれば妖魔だろうとは思うが(赤でうちあわせして、騙る場所を変えそうだから)イリーナも村人の偽もばらけたんだよな…うーむ。

ってオスカー……。妖魔溶けなかったか…。
4 メイド シンデレラ 2007/01/04 14:22:59
投票からイリーナ、ミユが人狼で、ナバールが妖魔と思ったんですが、遠吠えからどうもミユ真で人狼2健在のようでですねえ。

残念ながら、勝てませんね

と思ったらまた別の展開ですかw
5 パン屋の娘 イリーナ 2007/01/04 14:23:02
とりあえず、夜明けがあるから・・・ミユ狼で、オスカー死んでるからオスカー真だったみたいだね・・・
そのうえ溶けなし?妖魔も狼も1ずつか・・・
+3 画家 ミユ 2007/01/04 14:23:03
まぁナバールかな。妖魔は。
6 放浪者 ナバール 2007/01/04 14:23:05
シンデレラを妖魔だと思ってるんだが、
妖魔を勝たせるか、
オスカー食いから偽が半確定した
狼っぽいイリーナ勝たせるか。
+4 孤児 オスカー 2007/01/04 14:23:25
馬鹿、僕の馬鹿ぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
ナバール人外だって、ふぇぇん。
7 メイド シンデレラ 2007/01/04 14:23:29
オスカー君は私を占なってしまったかな
8 おばさん サンディ 2007/01/04 14:23:43
ごめんよ、オスカー。もう少しどこに妖魔がとか探れたらよかったけど……役に立てなかったみたいでorz

で村側勝ちがなくなったね…しょんぼりだよ。
9 おばさん サンディ 2007/01/04 14:24:27
あのミユがあの人っぽいんだよな。
あたしはあの人=ミユだったら、妖魔に勝たせたい(ぉぃ
10 パン屋の娘 イリーナ 2007/01/04 14:24:29
さて・・・誰が妖魔で誰が狼かな・・・
村の勝利がないからもう投票さえメンドクサイんだけど・・・
+5 画家 ミユ 2007/01/04 14:24:31
みんな自分の勝ちがなくなったなくなったとほざいてる件。
11 メイド シンデレラ 2007/01/04 14:24:33
まあ、いろいろ運がなかったですね
+6 孤児 オスカー 2007/01/04 14:24:39
>>7
ごめんなさい、シンデレラお姉ちゃん占いました…。
ぐすん…。
12 おばさん サンディ 2007/01/04 14:24:58
ナバールの反応がやっぱり白っぽい。
人外デレラの方かな…。
+7 画家 ミユ 2007/01/04 14:25:05
>>9
だいじょうぶ。中身はばれないよん♪
13 メイド シンデレラ 2007/01/04 14:25:10
イリーナ人狼で、ナバール妖魔ですね
では、適当に投票しましょうか
14 おばさん サンディ 2007/01/04 14:25:14
>>10
少なくとも貴方はどっちかだけどね。
+8 孤児 オスカー 2007/01/04 14:25:51
>>+5
妖魔は吊られなければ勝ち。
狼は妖魔吊ったら勝ち。
村に勝ちはなし。

一番必死なのが多分狼。
+9 画家 ミユ 2007/01/04 14:25:55
ナバールにいれるんだーー!!!!!!
15 メイド シンデレラ 2007/01/04 14:25:57
>>12
妖魔は村側と視点は変わりませんから、白とか黒とかあんま関係ないんですよ
16 おばさん サンディ 2007/01/04 14:26:03
まあ、狼っぽいイリーナに投票するか。
どっちにしろ、イリーナは人外だ。
メイド シンデレラがパン屋の娘 イリーナに投票しました。
17 メイド シンデレラ 2007/01/04 14:26:34
人狼のように答えは知りませんので
18 パン屋の娘 イリーナ 2007/01/04 14:26:36
>>14
その言葉そっくりおかえしするよ。
ミユは、相方に黒出すとは思えないから、貴方が妖魔なのだね。
19 おばさん サンディ 2007/01/04 14:26:38
>>15
うん、まあそうなんだけどね。
昨日の投票からもイリーナ狼、村人妖魔の気がする。
20 放浪者 ナバール 2007/01/04 14:26:48
イリーナ妖魔か?
イリーナ人狼でオスカー噛み、
メリットあんのか。なさげ?

まあいいやもうどっちでも。
おばさん サンディがパン屋の娘 イリーナに投票しました。
+10 孤児 オスカー 2007/01/04 14:27:00
サンディ真、シンデレラ真。

ナバール占えば良かった…。・゚・(ノД`)・゚・。
村人のどっちかだと思って迷ったのに…。
放浪者 ナバールがパン屋の娘 イリーナに投票しました。
パン屋の娘 イリーナがメイド シンデレラに投票しました。
放浪者 ナバールパン屋の娘 イリーナに投票した。
メイド シンデレラパン屋の娘 イリーナに投票した。
パン屋の娘 イリーナメイド シンデレラに投票した。
おばさん サンディパン屋の娘 イリーナに投票した。
投票の結果、パン屋の娘 イリーナ は村人たちの手によって処刑されました。
パン屋の娘 イリーナ は 人狼だったようです。
全ての人狼を退治し、村に平和が訪れたかに見えました。
しかし、村人はまだ村に潜む狐の存在に気づいていませんでした……。
妖魔の勝利です!
21 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:27:46
いや、狼は真に情報出されたくないし、灰を狭めたくないからオスカー喰ったんじゃないかな。下手して妖魔噛んだらまずいだろうし。
22 メイド シンデレラ (zef) 2007/01/04 14:27:55
投票から人狼はイリーナ、ミユでしょう
これは確実
で、あとはナバール妖魔ですね

まあ、私が持ってる情報が1つ多いのですが
23 パン屋の娘 イリーナ (kyoumi) 2007/01/04 14:27:58
ナバールだったか・・・
24 画家 ミユ (mitch) 2007/01/04 14:28:04
泣ける(´・ω・`)
25 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:28:05
あっ、ミユ人違いだった。ごめんorz
26 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 14:28:07
村側お疲れさん。
27 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:28:14
ごめんなさい、役立たず占い師でした。・゚・(ノД`)・゚・。
28 画家 ミユ (mitch) 2007/01/04 14:28:46
>>25
うんにゃー。誰と間違って?
29 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:29:09
まあでも、イリーナが対抗した時点でイリーナは吊らなきゃと思ってたからどっちにしろイリーナ投票か。
30 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 14:29:16
まあ、これは編成が悪いよ…。
31 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:29:21
>>28
TUKINさん(汗
32 メイド シンデレラ (zef) 2007/01/04 14:29:48
まあ、遅れてCOするのが問題ですね
33 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:30:22
うん、編成がマゾかった。
ただよく考えればデレラがあんな遅れて村人COは高く見てよかった気はするけど…どうだろう。
34 メイド シンデレラ (zef) 2007/01/04 14:30:56
丁度スパイウェアのスキャンが終わってゴタゴタしてたので
35 パン屋の娘 イリーナ (kyoumi) 2007/01/04 14:31:12
編成がヒドかったですね・・・。
むしろ編成公開が酷かったともいう。
36 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:31:13
いや、偽だったら占い師巻き込むかなーと思ったけど…。そうでもないかな…むーん。
37 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 14:31:19
まあ、あのタイミングで村人COの人外とか
居ないかな、とは思う。
あそこは占い師に滑り込みだろう。
38 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:31:33
>>35
公開してもしなくても一緒だと思う。うん。
-1 パン屋の娘 イリーナ (kyoumi) 2007/01/04 14:31:41
しかもID戻したら人外引いて負けるとか!涙
39 メイド シンデレラ (zef) 2007/01/04 14:31:51
まあ、妖魔要素というのは中々難しいですよ
40 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:31:55
>>37
あ、やぱり?
-2 画家 ミユ (mitch) 2007/01/04 14:32:12
>>-1
いつものIDは何みゅ?
41 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:32:47
はむ…イリーナ狼は分かったのですけど…。

シンデレラのタイミングはふみ…うぅん…確かにあそこなら占い師に出ますか。
むぅ。
42 パン屋の娘 イリーナ (kyoumi) 2007/01/04 14:32:57
2人とも占い師騙りが最強だったか・・・・。
43 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 14:33:02
>>40
まあ滑込みだっつって
怪しまれる可能性もあるのかな、
と思わんでもない。
44 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:35:32
うん、イリーナは激しく投票でCOしてたね。そこで妖魔村人と推理できたけど…。

終わってから色々こーすればよかったとか思えてきて後悔。オスカー、ごめんね。
45 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:38:02
>>44
僕もそれで村人にいると思って二択にしたんだけど…妖魔要素ってむずかし…。

溶かせなくてごめんなさいなのー。
46 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:39:41
>>45
きにしないきにしない。むしろ村人を洗えなかったのがorz
あー、ダグラス。役職交換してくれ( ´・ω・`)
47 メイド シンデレラ (zef) 2007/01/04 14:40:49
まあ、確率の問題ではありますがナバール占いになるように私が仕向けないとダメですね

一概に占い師のせいとは言えませんよ
48 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:41:32
>>46
全くです、ダグラスおじちゃんが占い師だなんてっ。
でも、占い師いたらいたでそれは人外不利?
-3 パン屋の娘 イリーナ (kyoumi) 2007/01/04 14:41:50
>>-2
これがいつものID。
なぜか年末に寝ぼけてkyoumi20を取ってしまいました・・・
49 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:42:12
うんにゃ。私にも責任あるよ。オスカーに助言してあげれなかったし。デレラが後だし村人は真要素と今になって気づいてるわけだし…。オスカー迷ってたから、少しでも力になるべき場面だったのにね…。
50 画家 ミユ (mitch) 2007/01/04 14:43:34
みんなの戦績見たら、300戦とか400戦とかでびっくりしたみゅ!!
51 メイド シンデレラ (zef) 2007/01/04 14:45:32
DUMMYさんなんか3000戦やってるよ!
52 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:45:43
>>47>>49
ミユ吊り主張をそこそこにしてもっと早く妖魔探しにかかればよかったです。
そうしてれば、多分もうちょっと妖魔について村全体で注意を向けれたのかなっと。

>>48
よくよく考えたら人外不利というより、妖魔絶望だった。
53 メイド シンデレラ (zef) 2007/01/04 14:46:11
withwindさんが400戦近くやっててビビりました
54 画家 ミユ (mitch) 2007/01/04 14:46:55
>>51
あははー。凄いよね〜。
55 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:47:15
>>50
あたしは数だけだよ。数こなしてるくせに超へたれ( ´・ω・`)

>>51
吹いた。

>>52
うんにゃ。妖魔溶けでおk(まて
-4 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:47:27
僕はまだ70戦だっ。
-5 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 14:47:43
妖魔側 3勝8敗 27% 45% 3.5日

…恋人めー
56 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:47:44
>>53
Σ(・∀・;)
うん、でも数だけでへたれで…うんうん。
-6 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:48:47
でもオスカー君は結構あちこちで聞くなぁ。名前。
-7 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:48:55
>>-5
妖魔って恋人入ると途端に勝ちにくくなるよね。
57 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 14:49:16
つい最近200戦だと思ってたら
そろそろ300なのか俺。
自覚ねー。へたれプレイヤーだかんな。
-8 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:49:49
>>-6
ほにゅ、最近は夜とかに頻繁に出現しますけども。
何ででしょうね、まだ常連というほどの参加数ではないはず…。
-9 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 14:50:02
>>-7
生存率45%もあんのに。
とか思いつつ、多分連鎖村だからあんま関係ない
58 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:50:29
ほんとだ。もうしゅるねいさん300戦近いし。
みんな早いなぁ…。
-10 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:51:28
>>-9
恋人はPPできるんだから、勝利条件を妖魔>恋人にしても良いんじゃないかと思ったり。

でも、連鎖村とか入ると勝率とか狂うから確かにわかんないね。
59 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 14:51:56
ちかいっつってもまだ273戦。

これを「近い」と思えるのが
短期の恐ろしい所だと思う。
-11 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:52:12
>>-8
欧州じゃなくても、別のところでもちらほら名前みかけれるよーな。agaさん経由とかしるばさん経由…だったかな。
-12 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 14:52:52
>>-10
連鎖村用IDとか。でももう遅い。
60 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:53:15
>>59
一時期、誰か徹夜で短期とかしてる人いましたよね。
連戦したらあっという間ですよね…。
こわいこわい。
61 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:53:41
>>59
四捨五入(きぱ

うん、連鎖はいると色々狂って来るね。最近はちょっと控えるようになったけど…QPランダムであまりやった記憶ないのに、なんか恋人側多い…。
62 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:54:14
>>60
……。(やったことあるらしいCO。でも休日限定
-13 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:54:45
>>-11
あ、なるる。
しるばさんとはガチ会で、agaさんとは先日ゲスト参加した長期村で恋人だったのですよー。
確かに、割と欧州によくいる人の中にお知り合いは多いかも。
63 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:56:04
>>-12
連鎖用IDで恋人率が少ないと泣ける罠。

僕はお祝い以外では連鎖は入らないかな、あまり。
まだまだ恋人とか苦手です、はい。

>>62
休日とか、やりたくなる衝動はわかるかも(笑
64 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 14:56:45
>>60
短期で徹夜とか頭働くのか。すごいな。
それはあっというまだわ…。

>>61
四捨五入。それはたしかに。

…連鎖村だと妖魔希望。
だから妖魔勝率はだいぶ狂ってると思うなぁ…。
65 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 14:57:24
>>63
それはたしかに!
独身キューピッドだけやってたりとかな。
66 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 14:58:59
>>-13
うんうん、その辺りですね。C国の再戦村はリアルタイムでみてましたよん。

>>63
恋人は私も苦手だなぁ…どっちかと言うと、QPのが気楽。吊られても良いや、って気持ちもてるし。恋人だとそんな事言ってられないプレッシャーが重くて重くて。
67 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 14:59:16
>>64
徹夜とか、きっと糖分補給しないとくらくらしそう…。
中期村とかやっただけでも頭が枯れちゃうのに(笑

>>64
それは、喰われないように?
68 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 15:01:14
>>67
同じ発言にアンカーつけてた…。

>>66
C国の再戦村というと欧州2村ですかっ。
LWで吊られてるとこ見られたーっ。

そういえばうぃずさんて。
たぬさんにいじられたいじられ緑さんですよね?(笑
69 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 15:01:21
>>67
途中で氷砂糖食うとか。ぱりぱり。
中期とか途中で眠くなりそうでやれねー…。

いや、打つ人を決めるのが難しいから。
だから、妖魔希望の時はなるべく誰かに絡んで
恋人妖魔になれるように努力する。
70 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 15:01:28
でも徹夜は今はできないかなぁ…。
休日は出かけるか、出かけがなかったら酒を飲んでるから、あっさり寝落ちしてしまうし。冬休み前は徹夜でもやっちゃおー!見たいなあれだったのに、気が付けば毎日寝落ちしてる…。

連鎖は狼かQPの2択かなぁ…希望無効村だとQP以外がよく回ってくるね。
71 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 15:02:39
>>68
あるぇー。あがたんのC国村の再戦2つめ、の方ですよー。


で。弄られ緑は…あは…あははは…。
▼たぬさんで。(まがお
72 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 15:04:03
>>66
長期恋狼とか泣けました、赤で仲間が散々かまかけてくるんですよ。
しかも、恋人が食われそうになったから赤で頑張ってそそのかそうとしたり、仲間吊ったり…。
長期の恋人とか、やるものじゃなかったっ!

>>69
確かに、打つ相手って難しい。
中身打ちとか何か制約あるほうがまだやりやすいかも(笑
73 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 15:05:39
>>71
あ、101村の方かっ。
あの時もそういえばオスカーだった…。

たぬさんも最近いじられ資質が身についたみたいですから、いじり返すと良いのですよ(笑
74 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 15:06:33
>>69
ふむふむ。でも誰撃ったら勝てそうとか面白いですよー。
実際、自分が打った恋人だけが残って勝利、とかかなり達成感感じられるし。ネタ打ちも楽しめるし。

>>72
長期で恋狼はつらそう…仲良くしてる狼をいずれ裏切らないといけないと思うと…。私には絶対向いてないなぁ…。
75 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 15:07:15
>>73
OK。弄ってしまいましょう。くすくす。
前この鯖でやった再戦村でもたぬさん弄りましたし。
76 straycat 2007/01/04 15:08:39
zzz
77 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 15:08:57
>>76
|*゚ω゚)ノ゛))Д´)ノ ガッ
78 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 15:09:20
>>74
ネタ打ちかぁ…QP2人いるのにネタ打ちで二重刺しされた記憶。
でも、ネタ吊りはされずになんとか勝てたのです(笑
ネタ打ちはしてもあまりネタ吊りって実際にはされませんよね。
79 放浪者 ナバール (syurunei) 2007/01/04 15:09:27
正月残りの煮物食べてこよう。

…レンコン、肉、サトイモあたりは人気。
ゴボウ、ニンジン、シイタケあたり不人気。
不人気所ばっかり残りおってからに。
80 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 15:10:38
>>79
いってらっしゃーいなのですよノシ

不人気、うちのおせちも不人気どころが残ってます(苦笑
何とかしてしまわなければ…。
-14 パン屋の娘 イリーナ (kyoumi) 2007/01/04 15:10:47
全然関係ないけど、会社が冷房になってました・・・
ハイソックス寒いとメールしたら、時代はにーそと返って着ました・・・。
会社ににーそはどうなんでしょう・・・。
-15 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 15:12:52
>>-14
この季節に冷房とか酷っ

会社にニーソックス…むしろスーツにかくれてタイツと同じ見栄えになるのではと思ってみたり。
81 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 15:12:57
>>78
いや…メンバー次第ではネタ吊りもあるような…。
つきんたんとかつきんたんとか、あとつきんたん。

うちの御節は多分片付いてるはず。むしろ餅がいっぱーい。

>>-14
れ…冷房……にーそ…うん、微妙な気が。
82 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 15:14:38
>>81
TUKINさんしかいないw
TUKINさんて、そんなに吊り対象なのですか?
何かジンクスでもあるのかな…前も中身で吊られてるのそういえば見たような。
-16 パン屋の娘 イリーナ (kyoumi) 2007/01/04 15:16:05
>>-15
>>81
何か納会の名残みたいです・・・
冷房になってるのに気付いたのが9時位だったので・・・
1時間以上冷房だったようです・・・。
そっから暖房入れてもまだやっと廊下の温度と同じくらいとかです・・・。

タイツに見えるは超同意して吹きましたw
83 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 15:16:24
>>82
実際戦ってみるとそのうちわかりますよ。あのクオリティは。
挙動不審な所とか。
84 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 15:17:25
>>-16
うわー、1時間以上…それは酷い……。
早く温まるとよいですよね…。
85 おばさん サンディ (withwind) 2007/01/04 15:19:09
で、ちょっと私は買い物が残ってたからちょっと行って来ます。多分50分ぐらいには戻ってこれそうだから、次村がもし立つなら16時前後なら多分OKのはず…。

それでは、行って来ますね。ノシ
86 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 15:20:21
>>-16
冷房にした人が覚えておかないと…ひどいひどい。
早く温まると良いのですね。
ふぁいとっ、暖房。

>>83
挙動不審w
今見たら結構人狼側率が高いんだなーと思いましたが。
色々観察してみます(笑
87 孤児 オスカー (namba) 2007/01/04 15:21:54
>>85
いってらっしゃーいなのですノシ
僕もちょっと席を外しますです。
次村は…僕もそのくらいには戻れそうですが、自分で建てるかは不明。
建ってたら入る、くらいかなー。

ではでは、お疲れ様でしたーノシ
情報 1日目 2日目 3日目
アイコン:欧州 ゆめびより(一部加工 minato), 審問 kiku2rou, BBS swim, おとぎ ふらぅ
おとぎの国の人狼 ver.0.98 060804 by ゆーろ
トップに戻る