トップに戻る

3283村 年末の超優良村

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目

☆生存者 3人

宿屋の女主人 レジーナ
ID: ann
村人
少年 ペーター
ID: Oruko
共有者
木こり トーマス
ID: ochata
村人

☆犠牲者

楽天家 ゲルト
ID: DUMMY
村人
村長 ヴァルター
ID: kick
村人
旅人 ニコラス
ID: hungrysun
占い師
少女 リーザ
ID: MersA
狩人
青年 ヨアヒム
ID: zef
村人
羊飼い カタリナ
ID: Xiwong
霊能者

☆処刑者

村娘 パメラ
ID: nadia
人狼
神父 ジムゾン
ID: yue417
共有者
農夫 ヤコブ
ID: RTC
人狼
老人 モーリッツ
ID: 49999998
狂人
パン屋 オットー
ID: kisamoko
村人
行商人 アルビン
ID: silver25
村人
ならず者 ディーター
ID: mina32
人狼
羊飼い カタリナ を狙います。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ を守ります。
今日の犠牲者はいませんでした。
+1 神父 ジムゾン 2006/12/29 1:47:08
+2 旅人 ニコラス 2006/12/29 1:47:11
ログを読みながら喋れば良い。

それが出来ないのなら、ログを読まずに喋れば良いのさ。

喋ることだよ、ヤコブ。他に僕らは意思を伝達する術は持っていないのだから。
+3 村娘 パメラ 2006/12/29 1:47:20
あ、GJだなコレ。
1 ならず者 ディーター 2006/12/29 1:47:20
ならず者 ディーターが少女 リーザに投票しました。(ランダム投票

はて、困ったネコレ。霧に呑まれまくりだ、すまないな。とりあえずモーリッツの判定待つか。レジーナの発言と投票のギャップはランダムなのかな。リーザは灰に目が行ってないんだよなー。ここ吊るか占うかしたいが。占いはほぼ機能してないと考えているからなぁ…。

そして、狩人GJだ。
2 少年 ペーター 2006/12/29 1:47:24
よし!狩人GJ
3 羊飼い カタリナ 2006/12/29 1:47:24
【ヤコブ人狼】。

つまり、撤回を信じないなら、モーリッツ狂人でしょうね。
ニコラス偽と思ってる人が多いと見て、霊対抗を出してライン勝負すれば勝機はあると思ったか、それとも人狼側3を犠牲にしても真占い師を襲うしかないと思ったか……。人狼側の思惑はそんなところだと思うけど。
4 青年 ヨアヒム 2006/12/29 1:47:24
2日目の投票

宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。

よし、レジーナ人狼
5 少女 リーザ 2006/12/29 1:47:29
囁きが皆無だった件。
そしてこれはGJかな。
+4 旅人 ニコラス 2006/12/29 1:47:37
人の命を守ることが出来た狩人。
立派だね。僕なんかよりずっと。

判り切っていたことだけど。嬉しいよ。
6 老人 モーリッツ 2006/12/29 1:47:58
オットー殿人狼
7 宿屋の女主人 レジーナ 2006/12/29 1:48:00
あら?興ざめする展開ね。
8 青年 ヨアヒム 2006/12/29 1:48:03
>>4
ん?3日目か
9 少年 ペーター 2006/12/29 1:48:03
了解
ヤコブ・パメラまで狼確定
んでモーリッツが多分狂人
グレーに残り狼1だね
10 パン屋 オットー 2006/12/29 1:48:13
おお、GJじゃないか!
11 老人 モーリッツ 2006/12/29 1:48:15
狼殲滅終了じゃな。▼オットー。
12 行商人 アルビン 2006/12/29 1:48:18
モーリッツの策は冷静に考えると悪くない気もする。
カタリナは真確定だから、ヤコの真偽もはっきりする。
ヤコが黒ならモリは当面放置でいいだろう。
むしろ真かもしれないと考えられる。
ヨア白確定は納得した。なんか脳が死んでるな。
灰に狼、リーザじゃね? 消去法だけど。他白いし。
13 羊飼い カタリナ 2006/12/29 1:48:26
一応、モーリッツに聞くわ。
あの撤回が霧で前日にできなかったものだとして。
あなた、ほんとうにパメラを占ってたの?
14 ならず者 ディーター 2006/12/29 1:48:30
まぁ、この人数でLW確定だから、幸先はいいと思うが。
気を引き締めないと足元掬われるからな。
15 パン屋 オットー 2006/12/29 1:48:30
【パン屋オットーは人狼のようです】

モリ爺吊るぞ
16 青年 ヨアヒム 2006/12/29 1:48:39
まあ、モーリッツ吊ろうか
青年 ヨアヒムが老人 モーリッツに投票しました。
+5 神父 ジムゾン 2006/12/29 1:48:50
まぁ、カタリナ守ったかな
17 パン屋 オットー 2006/12/29 1:48:50
まあそう来るのは分かってるからな、狂人のモリ爺つっとこうぜ
青年 ヨアヒムが時間を進めるを選択しました。
18 行商人 アルビン 2006/12/29 1:48:54
ねえ、リーザの表にオットーがいないせいで、オットーのこと灰から見逃してたんだけど。
19 青年 ヨアヒム 2006/12/29 1:49:05
安産策で
20 ならず者 ディーター 2006/12/29 1:49:06
オットーとか視界の外だったんだけど。
+6 旅人 ニコラス 2006/12/29 1:49:11
>>+5
当然さ。
21 パン屋 オットー 2006/12/29 1:49:20
>>15
ちなみに、それは昨日の晩モリ爺の判定を先取りした判定だ
22 行商人 アルビン 2006/12/29 1:49:25
今日の犠牲者はいませんでした。




これってモリ襲撃じゃねえの?
23 青年 ヨアヒム 2006/12/29 1:49:31
生まれるぅ〜、生まれるぅ〜
24 少年 ペーター 2006/12/29 1:49:31
>>18
霊能者の欄を見てごらん
25 宿屋の女主人 レジーナ 2006/12/29 1:49:34
>>4
悪いけど、ヨアヒムごときが私に刃向かうなんて10年はやい。出直しときな。
26 少女 リーザ 2006/12/29 1:49:36
>>18
そこは素でごめん。
27 老人 モーリッツ 2006/12/29 1:49:55
>>3
うむ、狼の考えはそれが正解じゃな。
唯一の誤算はワシが判定騙ってたことじゃ。

▼オットー殿で終わると保障するぞい。
故に、オットー殿に票を合わせるのじゃ。

それと、ヤコブ殿は狼確定じゃから、今日は絶対にGJだといえるぞい。
28 木こり トーマス 2006/12/29 1:50:13
ヤコブ人狼かよー。パメラ霊COすればいいのに。もうわけわからね。俺の中の人狼を超越してるよこの村の狼は。

超越ー
29 青年 ヨアヒム 2006/12/29 1:50:27
>>17
マジかよwww
30 老人 モーリッツ 2006/12/29 1:50:36
>>21
ま、ワシが真じゃからのぉ。当然じゃ。
さっさと吊られるのじゃ。
31 ならず者 ディーター 2006/12/29 1:50:47
んで、どうすんだ。
別にオットー吊る余裕はあるんだがオットーが狩人だと困るんでモリでもいいんだけど。
一応、狂人モーリッツが「わざと」狼オットーに黒を出した可能性だってまだあるぞ。モーリッツはそれくらい出来る人間だと思ってるしな。
老人 モーリッツがパン屋 オットーに投票しました。
32 少年 ペーター 2006/12/29 1:50:51
え、何、モーリッツ信じてる人いるの?
33 青年 ヨアヒム 2006/12/29 1:50:55
>>25
大丈夫
おまえもたいしたことない
+7 旅人 ニコラス 2006/12/29 1:50:56
>>28
誰も彼も狂っているのさ。
そうだろう?
+8 神父 ジムゾン 2006/12/29 1:51:04
さり気にヨアヒムが面白い件について。
34 行商人 アルビン 2006/12/29 1:51:25
カタリナは真。
ヤコは狼。
だから、モリを吊る必要ない。
35 老人 モーリッツ 2006/12/29 1:51:29
霧が濃いから気をつけるのじゃ。
急いでオットー殿に投票じゃぞ!
+9 旅人 ニコラス 2006/12/29 1:51:31
いいや、モーリッツが素敵だね。それ以上に。
36 青年 ヨアヒム 2006/12/29 1:51:43
間違えた
>>15だった
+10 村娘 パメラ 2006/12/29 1:51:43
あぁ、そうか
モリ爺視点からはカタリナ真になるんだ、私の占い撤回したから。
カタリナ視点からはモリ爺偽臭ぷんぷんだけど。
37 ならず者 ディーター 2006/12/29 1:51:48
まぁ、正直この村に俺とペーターに敵うやつはいないけどな。
実は俺とペーター共有なんだ。
38 羊飼い カタリナ 2006/12/29 1:51:56
……そこまでモーリッツをまだ信じたい人がいるわけね。

まあ、ニコラスが狂人だとしたら、モーリッツが判定を偽った上に狂人誤爆があったことになるわ。

モーリッツが狂人でこの芝居をしているなら、けっこうえらいわね。人狼を率先して吊ってるけど、まあニコラス襲撃の時点でどっちも吊られるのは確定してるしね。
39 少女 リーザ 2006/12/29 1:51:57
モーリッツのここでの黒出しは・・・
ほぼ偽と見られてる状況だから、オットーを吊れるとは思えないけど。
オットー狼と見て、オットーを白くしようとしたとか?
40 パン屋 オットー 2006/12/29 1:51:59
まあ俺視界の外だったしな、実は意識も半分外だったりするがそれはおいといて

嬉々としてヤコブ吊りに行った俺が人狼だったら大変だぞ
41 木こり トーマス 2006/12/29 1:52:00
オットーでいいんじゃね。
行商人 アルビンがパン屋 オットーに投票しました。
42 少年 ペーター 2006/12/29 1:52:09
取り合えず真とかないと思ってるんでモーリッツ吊りたいんだけども。
で、今日の黒はわりかし頭から外そうと思ってる。
モリは災難だったとしか言い様にない
43 宿屋の女主人 レジーナ 2006/12/29 1:52:14
>>28
それは同感だね。
黒い村人が多いわな。

とりあえず今日はきっちり吊る。
▼オットー

モーリスは真で決め撃ち。
根拠:ニコラスが真に見えない。

以上
44 ならず者 ディーター 2006/12/29 1:52:16
>>32
真の目を見たから昨日残したんじゃないのか?
宿屋の女主人 レジーナがパン屋 オットーに投票しました。
45 行商人 アルビン 2006/12/29 1:52:44
>>28 超越してるかな…

で、モーリッツが偽なら、どういうメリットあったよ?
オトは、最初ちょっとしろかったけど、別に特筆するあれじゃなかったし。
46 老人 モーリッツ 2006/12/29 1:52:45
ふむ、投票が済んでも「投票済み」と出ないようじゃな。
ま、ワシ視点では▼オットー殿で終わるからのぉ。

コミットはせんで、質問に答えておくかのぉ。
+11 村娘 パメラ 2006/12/29 1:52:51
ディーターも中々のもんよね。
47 パン屋 オットー 2006/12/29 1:52:57
恐らく狂人であろうモリ爺に投票する
48 青年 ヨアヒム 2006/12/29 1:52:57
>>40
いや、ごく普通だと思うけど
+12 旅人 ニコラス 2006/12/29 1:53:03
誰も彼も狂ってる。

ただそれだけのことだろう?
49 少年 ペーター 2006/12/29 1:53:06
えぇ、ちょっと待って待って
あの撤回信じる人いるの、マジで
50 パン屋 オットー 2006/12/29 1:53:11
>>48
確かに
51 少女 リーザ 2006/12/29 1:53:13
>>40
どうせ、モーリッツもヤコブ吊られるじゃない。
52 少女 リーザ 2006/12/29 1:53:17
>>40
どうせ、モーリッツもヤコブ吊られるじゃない。
パン屋 オットーが老人 モーリッツに投票しました。
53 宿屋の女主人 レジーナ 2006/12/29 1:53:39
狩人はCOしていいよ。
能力者守ったんならね。
54 少年 ペーター 2006/12/29 1:53:41
>>44
いや、どうせ順番変わるだけだしどっちでもいいと思ってたんだけど。
+13 yutatti 2006/12/29 1:53:46
僕は信じないです(何
55 青年 ヨアヒム 2006/12/29 1:53:50
>>40
俺が人狼ならヤコブのフォローしねえよ
自分も死んでしまう
56 羊飼い カタリナ 2006/12/29 1:53:55
>>42
モーリッツに真の可能性を考えたとしても、もう人狼側を全員明らかにしたことになるから、吊って問題ないわね。
57 少女 リーザ 2006/12/29 1:54:08
でペーター、
>>37はマジ話なの?
+14 神父 ジムゾン 2006/12/29 1:54:12
>>43
そりゃないって。
狂人何人いるんだよ。
58 ならず者 ディーター 2006/12/29 1:54:25
俺個人の趣向としては。

今日オットー吊って終わらない現実をモーリッツ真を見てるやつらに突きつけつつモーリッツを追い詰めてみたいんだが。
59 木こり トーマス 2006/12/29 1:54:34
とりあえず>>43はどうかと思うけど、わざわざ人狼COするオットーも村じゃないだろ。
60 青年 ヨアヒム 2006/12/29 1:54:37
>>49
俺は撤回って何?くらいの勢い
61 少年 ペーター 2006/12/29 1:54:37
どうせオットーとかグレーなんだから
モーリッツ吊ってから吊るか考えればいいじゃない

狩人の可能性あるとこ先に吊りたくない
羊飼い カタリナが老人 モーリッツに投票しました。
62 ならず者 ディーター 2006/12/29 1:54:44
>>57
ねーよ
63 パン屋 オットー 2006/12/29 1:54:50
じゃあまともに説得する

あのパメラ狼判定だよ、てへ☆

っていう耄碌老人を信じて村を滅ぼしたいのか
64 行商人 アルビン 2006/12/29 1:55:02
ディタとかどうせネタ。
65 宿屋の女主人 レジーナ 2006/12/29 1:55:10
>>58
明日があってあんたと私が生きていたらね。

以上
66 青年 ヨアヒム 2006/12/29 1:55:11
>>57
マジなわけねえだろwww
67 少年 ペーター 2006/12/29 1:55:21
>>57
そうだといいなあ!
でも現実って非情なんだよ!
68 老人 モーリッツ 2006/12/29 1:55:29
つか、ワシ吊ってオットー殿残すのはいかんぞ。


あと、パメラ殿については、ワシも気になったぞい。何で回避しないのか。
まぁ、ワシが白判定出したから、ワシ—ヤコブ殿とのライン勝負に持ち込もうと思って、黒く思われる回避COをしなかったと考えると自然じゃな。

回避されると面倒ゆえ、やはりワシの判定騙りは役に立ったのぉ。
69 少女 リーザ 2006/12/29 1:55:32
もーめんどくさい。
70 少女 リーザ 2006/12/29 1:55:41
もーめんどくさい。
71 パン屋 オットー 2006/12/29 1:55:49
そりゃ俺だってモリ爺に黒出されただけだから灰から脱出したわけじゃないけどな、だがこの黒出しで吊られるなんて余りに哀しすぎる
青年 ヨアヒムが少年 ペーターに投票しました。
72 行商人 アルビン 2006/12/29 1:55:50
撤回がありえないとかでなくて、
偽たるモーリッツが、リナを真確定させる意味ってなんですか?
そして狂人モーリッツを吊って灰狭めないでどうするの?
オットーのがまともな説得と思ってない。
73 少女 リーザ 2006/12/29 1:55:55
2日目はモーリッツ護衛。ニコラス普通に偽臭かったし、仮にニコラス真でも狼パメラが吊れてて村有利だから。
モーリッツ真で襲われるのが最悪の事態と踏んでモーリッツ護衛。

3日目もモーリッツ護衛。
ニコラス-カタリナ vs モーリッツ-ヤコブとか微妙だったけど、モーリッツ守ったらニコラス抜かれた。ごめんなさい。

4日目はカタリナ護衛。ニコラス真ならカタリナの霊能判定にはもうあまり意味はないから確定白護衛でもいいかなと思ったけど、モリヤコどちらが狼かの情報は残して欲しいと思ったから。
74 少女 リーザ 2006/12/29 1:55:59
2日目はモーリッツ護衛。ニコラス普通に偽臭かったし、仮にニコラス真でも狼パメラが吊れてて村有利だから。
モーリッツ真で襲われるのが最悪の事態と踏んでモーリッツ護衛。

3日目もモーリッツ護衛。
ニコラス-カタリナ vs モーリッツ-ヤコブとか微妙だったけど、モーリッツ守ったらニコラス抜かれた。ごめんなさい。

4日目はカタリナ護衛。ニコラス真ならカタリナの霊能判定にはもうあまり意味はないから確定白護衛でもいいかなと思ったけど、モリヤコどちらが狼かの情報は残して欲しいと思ったから。
+15 村娘 パメラ 2006/12/29 1:56:05
>>67
ペーター…(ほろり
75 ならず者 ディーター 2006/12/29 1:56:16
>>73
何してんだお前。
76 少女 リーザ 2006/12/29 1:56:23
狩人CO。
今日のGJはカタリナ。
青年 ヨアヒムがパン屋 オットーに投票しました。
77 宿屋の女主人 レジーナ 2006/12/29 1:56:38
ちなみに、爺さん偽なら、オットー狼で詰みは展開的にどうよ?と思う。
78 老人 モーリッツ 2006/12/29 1:56:40
▼オットー
木こり トーマスがパン屋 オットーに投票しました。
79 ならず者 ディーター 2006/12/29 1:56:55
アッー!!!
狩人が!!狩人がー!!!


別にお前吊られそうじゃねーだろ…。
80 少年 ペーター 2006/12/29 1:56:55
ていうか普通にパメラ判定偽ったとしても
撤回したのが2日後だよ?偽確定した瞬間なんだよ?次の日ではないんだよ?
偽のヤコブとラインできてるのに。
81 行商人 アルビン 2006/12/29 1:56:56
モーリッツとか偽でも狂人でしょ。
で、狂人だとして、吊る意味あるの?って話。
オットーは狩人ならCOするといいよ。
そしたら考え直す。
GJ先言ってね。
+16 神父 ジムゾン 2006/12/29 1:56:57
そーやーなんで回避しなかったの?
木こり トーマスがパン屋 オットーに投票しました。
+17 村娘 パメラ 2006/12/29 1:57:10
リーザちゃん狩人かー。

ここで颯爽とヨアヒムが狩人COとかしないかしら。(ぉ前
82 羊飼い カタリナ 2006/12/29 1:57:17
パメラが霊能者COしなかったのは、確実に、しかも即座に対抗が出る状況では、ニコラス真がほとんど確信できる状況になってしまうからだと思うわ。
あの状況でパメラが霊能者COするとしたら、メリットは真霊をさっさとあぶり出して、その分狩人を襲撃しやすくする、その後ニコラスを襲う、以外の方向性がないわ。
83 パン屋 オットー 2006/12/29 1:57:19
>>72
いや・・灰せばめんの?
せばめるって言ってもどうやって狭めるんだ?

いや、モリ爺は危険になったらツルってのは分かってるんだが
少年 ペーターが老人 モーリッツに投票しました。
84 宿屋の女主人 レジーナ 2006/12/29 1:57:35
>>75
悪手ではない。
羊飼い カタリナが時間を進めるを選択しました。
青年 ヨアヒムが老人 モーリッツに投票しました。
85 行商人 アルビン 2006/12/29 1:57:58
げーーーーーーーーー
狩人出てる
リズは今日吊られないし出なくていいのに。
まあいいや。勝てる気がするから。
少女 リーザが老人 モーリッツに投票しました。
86 行商人 アルビン 2006/12/29 1:58:06
げーーーーーーーーー
狩人出てる
リズは今日吊られないし出なくていいのに。
まあいいや。勝てる気がするから。
ならず者 ディーターが羊飼い カタリナに投票しました。(ランダム投票)
ならず者 ディーター羊飼い カタリナに投票した。
老人 モーリッツパン屋 オットーに投票した。
宿屋の女主人 レジーナパン屋 オットーに投票した。
行商人 アルビンパン屋 オットーに投票した。
青年 ヨアヒム老人 モーリッツに投票した。
羊飼い カタリナ老人 モーリッツに投票した。
少女 リーザ老人 モーリッツに投票した。
少年 ペーター老人 モーリッツに投票した。
パン屋 オットー老人 モーリッツに投票した。
木こり トーマスパン屋 オットーに投票した。
投票の結果、老人 モーリッツ は村人たちの手によって処刑されました。
老人 モーリッツ は 人間だったようです。
夜が訪れました。
村人たちは自分の家に閉じこもり、無事に朝が訪れることを祈っています。
-1 パン屋 オットー 2006/12/29 1:58:09
>>81
狩人だったらとっくの昔にCOしてるぞ
-2 ならず者 ディーター 2006/12/29 1:58:10
>>80
ですよねー。モリ真派の人間は何がしたいんだろうか。
+18 老人 モーリッツ 2006/12/29 1:58:33
結構いい勝負じゃったのぉ。
+19 旅人 ニコラス 2006/12/29 1:58:36
やぁ、モーリッツ。
良い夜だね。
-3 行商人 アルビン 2006/12/29 1:58:38
あれ
+20 村娘 パメラ 2006/12/29 1:58:42
カタリナちゃんが言ってくれてるから説明いらないよねー。

本当は狩人COするつもりだった。
上手く行けば狩人引っ張り出せるしと思って。
-4 宿屋の女主人 レジーナ 2006/12/29 1:58:44
>>81
吊る意味はあると思うね。
そして明日があって爺さんの偽者が確定したらなら、私は、アルビン、ヨアヒムを吊りたいと考えている。
-5 行商人 アルビン 2006/12/29 1:58:56
モーリッツに騙された!
-6 少年 ペーター 2006/12/29 1:59:01
い、一票差なのか
少女 リーザは少年 ペーターを守ります。
少女 リーザは少年 ペーターを守ります。
+21 老人 モーリッツ 2006/12/29 1:59:59
>>+19
良い夜じゃのぉ。流石じゃなニコラス殿。
いきなり誤爆するとは。
-7 青年 ヨアヒム 2006/12/29 2:00:05
-8 青年 ヨアヒム 2006/12/29 2:00:16
-9 青年 ヨアヒム 2006/12/29 2:00:27
栗鼠
+22 神父 ジムゾン 2006/12/29 2:00:34
モーリッツお疲れ様。
-10 青年 ヨアヒム 2006/12/29 2:00:41
+23 村娘 パメラ 2006/12/29 2:00:47
モーリッツおじーちゃんはなんで狼を二人とも引っ張り出しちゃうかな。
+24 旅人 ニコラス 2006/12/29 2:00:48
>>+21
狂ってるのさ。何もかも。
ただそれだけのこと。
ならず者 ディーターは少女 リーザを襲撃します。
情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目
アイコン:欧州 ゆめびより(一部加工 minato), 審問 kiku2rou, BBS swim, おとぎ ふらぅ
おとぎの国の人狼 ver.0.98 060804 by ゆーろ
トップに戻る