トップに戻る

3132村 出かける前に終わらせる村

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目

☆生存者 2人

女子高生 ミズリ
ID: yukino
村人
仮面 ライダー
ID: 鳥飼
人狼

☆犠牲者

大工 ダグラス
ID: DUMMY
共有者
秘術士 マオ
ID: hana
村人(恋人)
銀の竪琴 あるぴの
ID: syurunei
占い師
神風の ラティ
ID: 狂人
中身占い師
ワイルド ギース
ID: snowe
中身占い師

☆処刑者

女子高生 ミユキ
ID: yorozuya
キューピッド(恋人)
デルンヘルム
ID: flatfoot
霊能者
シン・トー(ももといちご)
ID: 00doll
人狼
狂気の科学者 ミア
ID: valk
聖痕者
ワイルド ギース は 仮面 ライダー の中身を占いました。
仮面 ライダー の中身は 鳥飼 のようです。
ワイルド ギース を狙います。
翌朝、ワイルド ギース が見るも無残な姿で発見されました。
-1 狂気の科学者 ミア 2006/12/21 13:51:56
仕方ない、QPCOでしのいでみるか。
失敗の可能性が高そうだが。
+1 シン・トー(ももといちご) 2006/12/21 13:51:56
ランダム負け…このライダーの票ヤバくねぇかなぁ…。
+2 デルンヘルム 2006/12/21 13:52:03
>>+19
君はどうこう言える立場にない。
+3 ワイルド ギース 2006/12/21 13:52:12
アッーシン・トーだった。
俺死んでよかった!
1 仮面 ライダー 2006/12/21 13:52:19
完全灰だな。
狼1か、恋人の内訳がわからんのが痛いな。
+4 神風の ラティ 2006/12/21 13:52:29
>>+3
すのーさーん!
2 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:52:32
あーもうこれだから灰の殴り合いは嫌いなんだよーっ!
+5 ワイルド ギース 2006/12/21 13:52:34
れいどーるさんはマジ天敵だ。
+6 シン・トー(ももといちご) 2006/12/21 13:52:37
行けたと思ったのになぁ…。
+7 シン・トー(ももといちご) 2006/12/21 13:52:46
>>+5
なんで!?
+8 デルンヘルム 2006/12/21 13:52:56
今日がある。
すなわち村人の狼は吊れている。
+9 神風の ラティ 2006/12/21 13:53:07
>>+5
先にシン吊るべきだったよ……。
マオ狼を考慮したのが間違いだった
3 仮面 ライダー 2006/12/21 13:53:07
>>2
占い師がもうちょっと潜伏すればよかったんだよっ!!
4 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:53:12
これならおとなしくシンと一緒にローラーされてたほうが考えなくて楽だったのに…
5 狂気の科学者 ミア 2006/12/21 13:53:20
中身襲撃か。まあ、私が疑われてるし、残されるのは当たり前か。
+10 ワイルド ギース 2006/12/21 13:53:37
-2 ワイルド ギース 2006/12/21 13:50:54
ライダーかなー。

変更間に合わなかったんだ!
ゆきのんごめん!
でも生きててもシン・トーは疑い難かったなあきっと。
6 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:53:39
あるぴの、どういうことだ!
+11 シン・トー(ももといちご) 2006/12/21 13:53:47
>>+8
いや、マオとミユキがQと村、シントー村、ヘルム狼、ミズリ狼がある。
7 仮面 ライダー 2006/12/21 13:54:03
ミズリ、初日吊られたいっていったのは完全にネタ?
+12 神風の ラティ 2006/12/21 13:54:03
ライダーかミアならミア吊ってたな、ボクは
+13 銀の竪琴 あるぴの 2006/12/21 13:54:11
>>3>>6
ごめん、ほんとにごめんー!!

あるぴのが潜伏占い師だったなんて
ぜったい!ぜったい信じてもらえないと思って!
+14 デルンヘルム 2006/12/21 13:54:14
そしてミアはQPの位置を把握していなかった。
よって仮面の男が人外である。
+15 シン・トー(ももといちご) 2006/12/21 13:54:19
まぁあるぴのが出ちゃったのは…というか皆出過ぎててアレだったが。
8 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:54:37
>>7
ノリ。全部ノリ。
村人騙り多いよな→じゃ村人ローラーじゃね→じゃ一番上ってアッー!!
+16 ワイルド ギース 2006/12/21 13:54:42
ミアは「ライダーQPだと思っている」とか言っていたのが狼っぽくなかったんだよなー。
+17 デルンヘルム 2006/12/21 13:54:49
>>+11
それはある。
しかしミズリ狼? ねーよ。
9 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:54:50
以上。私の思考。
10 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:55:03
……うっわ、私の怪しさ最強。
+18 神風の ラティ 2006/12/21 13:55:12
ミズリは白決め打ちでいいと思うよ
狂気の科学者 ミアが女子高生 ミズリに投票しました。
狂気の科学者 ミアが投票を取り消しました。
+19 シン・トー(ももといちご) 2006/12/21 13:55:31
>>+17
まぁねーけどな。それでも吊れかけたんだから、地上にいると結構分からんものだと思う。
11 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:55:35
どうしようみながー。
12 仮面 ライダー 2006/12/21 13:55:44
【占い師】(1)
アルピノ/ギース○

【霊能者】(1)
デルンヘルム

【共有者】(1)
ライダー

【聖痕者】(1)
ミア

【中身】(2)
ギース
ラティ

【村人】(2)
ミズリ
マオ
ミユキ
シン・トー

恋人が村人にいた事からQPは自分撃ちっぽい。
狼が占いに出てなかったから、QP他人撃ちなら占いに出てそう。
+20 神風の ラティ 2006/12/21 13:55:45
うー。
まだまだ人外を見つけるのが甘い……。
+21 デルンヘルム 2006/12/21 13:55:52
>>+18
じゃあシンを吊れよ。
+22 シン・トー(ももといちご) 2006/12/21 13:55:54
ライダー頑張れー。
-2 狂気の科学者 ミア 2006/12/21 13:55:59
・・・どっちが狼でもありそうだ。(泣
+23 秘術士 マオ 2006/12/21 13:56:10
>>10
み、ミズリ、もう喋らなくていいアル。
怪しくなって行くアル。
+24 ワイルド ギース 2006/12/21 13:56:19
霊能者吊ったのがあかんかったねえ。
ふらっとさんごめん!
+25 シン・トー(ももといちご) 2006/12/21 13:56:33
そこは。ほら。マオ狼説も裏から必死に推したから。
13 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:56:37
で、おーばーろーどが話に出てこない。
14 仮面 ライダー 2006/12/21 13:56:38
ミアの見解は?
狼が両方村人COしたとかあると思う?
+26 ワイルド ギース 2006/12/21 13:56:48
ギース「ヘルムかライダー?」
ラティ「ヘルムかシン?」
→ヘルム吊りに
+27 女子高生 ミユキ 2006/12/21 13:56:48
>>+23
hanaさんも村側PLだw
15 狂気の科学者 ミア 2006/12/21 13:56:53
…これ、すごく悩むんだが。
+28 神風の ラティ 2006/12/21 13:57:00
>>+21
マオ狼で村人に狼いない気がした。
違った
16 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:57:02
あ、そういやライダー。
昨日の「ミア狼じゃね」発言ってなに?
17 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:57:17
39 仮面 ライダー 2006/12/21 13:50:39
でも、ミア吊ったほうが確実に狼1減らせることに気がついた。
明日ミズリかシントーから選べって言われたらシントーつるぞ
18 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:57:26
これなんよ。
19 仮面 ライダー 2006/12/21 13:57:26
>>8
一番上って、下ならまだしも、普通したから吊られてくんじゃないか。
+29 シン・トー(ももといちご) 2006/12/21 13:57:33
>>16
そうなんだよな。俺もわからん。
20 狂気の科学者 ミア 2006/12/21 13:57:35
>>14
あるとしたらデルンとミズリ狼かな?
ぶっちゃけ、パターンが多すぎてわからなくなってきた。
21 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:57:43
>>19
直感は上からといっていた。自分だった。
+30 神風の ラティ 2006/12/21 13:57:59
>>+26
それはあるなー。
精神的にすのーさんと一致して吊りの決断がしやすかった
+31 シン・トー(ももといちご) 2006/12/21 13:58:09
多分滑り込み組みがいるから、自分除いて1CO吊れば安全じゃね?とか言う意味だとは思うが。

でもそこは俺かミズリにしてほしかった…!
狂気の科学者 ミアが女子高生 ミズリに投票しました。
+32 ワイルド ギース 2006/12/21 13:58:16
>>+30
ミユキ吊りもそうだったしねー。
22 仮面 ライダー 2006/12/21 13:58:17
>>17
俺が選ばなきゃいけなくなるのかと思ったから。
23 女子高生 ミズリ 2006/12/21 13:58:27
>>22
おkわかった。
仮面 ライダーが狂気の科学者 ミアに投票しました。
女子高生 ミズリが狂気の科学者 ミアに投票しました。
女子高生 ミズリ狂気の科学者 ミアに投票した。
仮面 ライダー狂気の科学者 ミアに投票した。
狂気の科学者 ミア女子高生 ミズリに投票した。
投票の結果、狂気の科学者 ミア は村人たちの手によって処刑されました。
狂気の科学者 ミア は 人間だったようです。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていません。
人狼は残った村人を平らげ、獲物を求めて次の村へと向かっていきました。
人狼の勝利です!
24 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 13:58:45
>>19
あ、ライダー吊れるアル。
意味不明な事を言い出したアル。
25 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 13:58:49
>>+31
滑り込み組→(ダグラス)の職に滑り込んだ狼
26 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 13:58:55
アッー!
27 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 13:58:58
おお。勝った。ライダーサンクス!
28 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 13:58:58
そこ吊ったかー
29 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 13:58:59
お疲れさまー。
30 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 13:59:01
うあ、ライダーだったか。
31 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 13:59:14
アレー?
32 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 13:59:17
…フ。
33 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 13:59:19
まぁ、ボクもそこ吊っただろうけど
34 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 13:59:21
おk私アホ。
35 仮面 ライダー (鳥飼) 2006/12/21 13:59:30
よし、共有乗っ取り成功したのが良かったな。
36 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 13:59:32
いやーこれは地上にいると結構分からない。
37 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 13:59:33
人外なのに村側が負けたことが悔しい。
-3 mina32 2006/12/21 13:59:43
みずり狼はねーよwwwwwwww

赤の量で一発でわかる俺。
-4 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 13:59:59
>>-3
はははは。
38 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 14:00:00
素で狂人RPするとは思わなかった。(爆
39 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:00:06
>>-3
アッーそこかーッ
おはようみなにー
40 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:00:06
上手く滑り込めたのがラッキーだったな。ライダーすごい。
41 仮面 ライダー (鳥飼) 2006/12/21 14:00:18
昨日ミズリに変更するのが遅かった。
ミアのまんまだった。
-5 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:00:21
>>-3
ミズリは白で良いと思ったけど、他が分からなかった
42 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:00:22
おつかれさまでしたー。

ごめんなさい…
43 mina32 2006/12/21 14:00:28
正直に言うとデルン吊りが意味不明。
44 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:00:28
さて着替えて来る。
45 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:00:32
狼側の戦術は良かったな。
46 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:00:35
>>37
やっぱり村側応援しちゃうアルね。
自分がQPで最初の占いで恋人妖魔打ち落とされた時は村側を呪ったアルけど。
-6 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:00:41
>>-3
それがあったか。yukinoさん…むぅ。
47 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:00:46
正直シンがあまりに白かった。
吊りたくなかったが処刑。
48 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:01:07
>>44
行ってらっしゃーい。
49 mina32 2006/12/21 14:01:10
吊るならシン→ミズリ決め打ちでミア→ライダーかなぁ、俺だったら。
-7 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:01:11
って、二日目ライダーも怪しいと疑ってたのをきれいに忘れてやがるっ!
-8 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:01:47
まぁ私の村人ローラー案間違ってなかった。よかった。
50 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:01:48
ヘルムさんは白っぽかったね。
ただ、地上にいてその判断ができたかどうかは自信ない。
51 mina32 2006/12/21 14:01:50
シンは白かった。なんであんなに白かったんだ。
52 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 14:01:59
さて、私はリアルで研究があるのでお先に失礼するぞ。(大爆
53 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 14:02:10
それではお疲れ様だ。
54 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:02:17
>>49
デルン狼だと思った。

>>2:16>>2:19で人外側じゃねーかと
-9 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:02:24
54 女子高生 ミユキ 2006/12/21 13:30:25
村人に出るミズリは悪いミズリじゃなかったっけ?

心が痛かった。
55 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:02:29
白さはシンよりもミズリだろう。
56 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:02:39
れいどーるさんは天敵やー。
人外のとき疑い難いの、ほんと。
57 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:02:46
俺も知らにゃー。いつも通りなのに。

占い師スライドも考えてたけど、中身占ってたからそれも要らなくなってラッキーだった。
58 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:02:53
>>46
うん、これはマオと私が根っからの村側PLであることの証明。
59 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:03:05
そんなにシン・トー白かったアルか。
自分が村人だからわからなかったアル。
60 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:03:07
シンは表しか作ってないし、ステルスっぽすぎると思ったけどなー
61 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:03:08
>>54
その根拠は。
62 mina32 2006/12/21 14:03:21
うむ。シンは白いけどミズリの白さには敵わない。

>>54
へんぺーたんだったら普通だよ。
63 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:03:32
←村人=人外方程式を立てられてる。
64 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:03:46
>>53
お疲れ様でした〜。
65 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:03:46
>>62
どういう意味だ、それは。
66 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:04:00
表しかってことはないけどな。まぁ初日はそうなりがちだが。
67 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:04:05
>>62
みながーだけは発言見た瞬間気づいてくれる。
68 mina32 2006/12/21 14:04:06
ライダーとミアが怪しさ爆発だったので迷った末にミアだと思ったらライダーだった。
-10 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:04:16
でも村側でもそうだから気にしないでいいよ!
-11 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:04:21
あーるーぴのーあーるーぴのー
ぜんぶぼくのせいだよ〜♪

っていう曲から取った名前なあるぴの。

占い師の時は気をつけよう…。
69 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:04:45
>>61
うまくいえない。
>>2:16 >>2:19、この発言で人外側と判断しただけだし。

ミユキもなんで人外だと思ったのか分からないなー。
70 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:04:58
>>-9
ごめん、今回私人外側だったから許して。

この間村側同陣営のきっくさんにも似たようなこと言って凹ませちゃったけど。
-12 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:05:00
ミアはRPと中身を占われたことがあかんかったと思う。
71 mina32 2006/12/21 14:05:01
>>65
性格の問題だと思うよ。
俺はまぁ、じゃむだからほっとこうって思うけど、てららんとかへんぺーたんはその辺気にしそうだから。
72 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:05:12
>>69
ミユキは人外じゃん
73 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:05:31
ミアは投票から疑ってたなー。
74 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:05:32
>>70
事実だからあまりに否定できなくて悲しい。
75 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:06:14
>>72
人外だけど、何故そう思ったのか、って大切じゃない?
-13 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:06:21
>>69
普通にしゃべるよろずやは悪いよろずや。
ここ、テストに出ます。
76 mina32 2006/12/21 14:06:48
頑張るよろずやは人外。
-14 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:06:48
きっと俺のシン・トー愛に免じて神様がなんか色々してくれたんだよ!
77 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:06:54
>>69
ミユキは、正直、恋人じゃなかったら投票してたアルな。
78 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:07:21
>>76
村側でも頑張ってるんだよ!
頑張ってできない頭で推理してるからしゃべれないんだよ!
-15 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:07:23
>>-13
中身推理できるほどよろずやさん知らないし……。
発言読んでて何故か「あ、人外だ」と思ったんだよね……。
79 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:07:24
私は中身は読まんからな。
ミユキはミズリ吊りとかありえないので人外。
80 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:07:56
ミズリが白くなって代わりの吊り候補挙げるとき、ミユキを外せなかったくらいに怪しかったアル。
81 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:07:58
←白くするととことん白くなる。逆のほうが多い。
82 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:08:05
>>77
具体的にどういう理由で、って言える?
なんか、こう、理由が上手く言えないんだけど……
83 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:08:26
>>82
恋人アンテナに引っかかった。
84 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:08:33
私は村人に撃って村人に出た時点で負けだったんだ。
85 mina32 2006/12/21 14:08:43
中身読むっつーか、見えたものは全部使う主義なので。
中身が見えたら全力で中身使って推理しますよ。

で、このへんぺーたんは村側。人外ならもっとしょんぼりしてるし。
86 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:09:06
>>83
そのアンテナの仕組みが分かればもっと精度上がるかもしれないのに><
87 mina32 2006/12/21 14:09:24
ミユキとか俺のミズリにあらぬ疑いかけてるから人外でいいよ。
88 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:09:25
>>82
それほど黒くないミズリを言いがかりで吊ろうとしていた。
-16 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:09:34
中身なんて読めません><
89 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:09:41
>>86
アンテナ 固有スキル。勘とメタだけでそれを吊り上げる。レーダーともいう。
90 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:09:55
>>87
お前のじゃねーよ。
91 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:10:02
>>84
それは運が悪かったアルね。
狩人いなくてどこに出るか迷ったアル。
狂人すらいなくて狼視点の騙りはQPか恋人確定アルからね。
92 mina32 2006/12/21 14:10:03
なんていうか、こう。

吊られたくないんです><

ってオーラが物凄い勢いでにじみ出ていたよ、ミユキは。
93 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:10:06
ああ、なるほど……。
ミズリを強引に吊りにいったから、か
-17 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:10:26
自分で反省できるようになった。
少しは成長した……よね?
94 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:10:28
>>85
う・・・それはお互い様だぞ!
村側PLの辛いところなんだ。
-18 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:10:49
>>-17
がんばれわかぞー。
-19 AICE 2006/12/21 14:11:04
吊り意見はっきり言わないれいどーるさんは吊っていいぜ!
95 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:11:06
むぅ……ヘルムを吊りにいったのが間違いか……。
おとなしく村人を吊ればよかった。
96 mina32 2006/12/21 14:11:07
>>94
俺最近人外でも元気なんだぜ!!
-20 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:11:22
>>92
私はどうだったアルか?
-21 mina32 2006/12/21 14:11:27
>>-19
覚えた。
97 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:11:33
プロからミズリに対抗してたからな。
その流れで対抗のミズリ吊れるかな、と思ったけど甘かった。
98 mina32 2006/12/21 14:11:41
え、マオとか空気。
99 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:11:49
←固有スキル 一定の人には確定白それ以外には黒にしか見えない凶悪スキル。よく吊られる。
100 AICE 2006/12/21 14:12:08
ふらっとさんは村側分かり易すぎるのに、何故か吊られてるんですけど。
何故でしょう。
101 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:12:27
>>97
プロローグは夜が明けたら気にしない確率が多い。
注意しとくんだぜ。
102 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:12:33
吊られた日はちゃんと吊り意見言ったぜ!

その前の日はヘルム怪しいって言った!

初日は…ミズリ怪しんだだけでミユキ吊りにのったけど…。
-23 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:12:41
>>94
村側PLですが、人外のときの方が元気な私は変ですか……?
-24 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:12:52
>>100
中身占い師が人外と誤認した。

どうみてもボクのせいです。
本当にありがとうございました><
-25 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:13:10
>>-23
へいぼーい。村側でも狼側でもぶっとんでる私がいるぜ。
103 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:13:24
人外だからしょんぼりしてたけどなぁ。>>1:*1とか。
104 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:13:27
マオはミユキより白いかったが、でも吊り次点。

>>96
えー。
-26 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:13:47
>>>>1:*1
か、かわいい……。
-27 Prince 2006/12/21 14:14:01
>>102
ライダーがミズリにいれてれば完璧良かったねぇ。
-28 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:14:14
>>-23
それは人外PLです。
自分に正直になりましょう。
-29 AICE 2006/12/21 14:14:28
>>-22
ハッ……!

いやいや、まあ村側でも意見がぐだってる時もありますけど。まあ余り言うと自分の首も絞まるからよそう
105 mina32 2006/12/21 14:14:45
>>104
元気がないみながーは人外、という説を覆すべく頑張ってるのだよ、へんぺーたん。この前とか20人標準神話QP妖魔編成で最終日まで残ったんだぜ!妖魔で!!
106 仮面 ライダー (鳥飼) 2006/12/21 14:14:52
あるぴのが中身占ってて助かった。
107 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:15:01
ところで初日の投票が女子高生できれいにそろってるとか楽しいな。
-30 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:15:13
>>-28
いえ、村側の方が圧倒的に多いですから!
本当ですってば!
-31 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:15:18
>>-27
まぁ俺も吊られかけてたし、ミズリ白かったから分からんかなと思ってた。俺に投票なら別にいいかなと思ってたからびっくりしたが。まぁ勝ったしおけおけ。
-32 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:15:21
>>98
……。
108 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:15:42
AICEさんは変な事言ってたら人外だぜ!

…あれ。普通。
109 sazanami 2006/12/21 14:16:08
>>108
いつも人外なんだぜ!?
110 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:16:12
>>107
人気投票みたいだな。ミスコン?
111 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:16:19
>>107
やっぱり女子高生は注目の的なんだよ。
112 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:16:21
短期の騙りは難しいアルよ。
完全に自分をその騙った役職と思い込むか、真の行動を分析してトレースするかのどちらかで、私は後者アルから、短期だと考える事が多くて途中で演じきれなくなるアル。
つい人外視点で話しちゃうアル。
113 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:16:25
>>109
sazanamiさんに言われたら……
114 mina32 2006/12/21 14:16:53
>>-32
短文ばっかりだったり発言数が少なかったりすると俺の印象にはのこらない。自分の推理の足しになる発言しか基本的に見ないので、俺に有益or有害な発言がないと俺にとっては空気でしかないという。
115 sazanami 2006/12/21 14:17:06
最近村側のときのほうが人外な動きの俺
116 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:17:07
>>106
残念だったー…。

だって かおが あやしい!
117 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:17:28
>>105
あれは惜しかったな。
最終日だけしか読んでないけど。
>>-30
心の持ちようなのですよ。
118 仮面 ライダー (鳥飼) 2006/12/21 14:17:29
投票でミズリが吊られたものと思ってたから、ミユキ吊りと誤認してたのを必死にミズリ決め撃ちでごまかしてた。
119 mina32 2006/12/21 14:17:33
白いなーみんは人外だよ!!!!
120 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:17:34
>>-32
それ、いい意味だよ。恋人には最適。
私の人選は間違ってなかったんだよ。
ただマオが村人だったのがいけなかった。
121 AICE 2006/12/21 14:17:37
>>102
まああんまり言うと私も自分の首が絞まるので略。
-33 Prince 2006/12/21 14:17:45
>>-31
>>4:38ギース投票宣言してたしさ。
ダグラスの穴に入れると強いね。
122 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:17:51
長文で推理をするけれど
ときどき支離滅裂なあるぴの。
銀の竪琴 あるぴのは、いつもだって言われたらないてやる。 2006/12/21 14:18:07
123 AICE 2006/12/21 14:18:31
>>108 >>109
君らハリセンな
124 mina32 2006/12/21 14:18:35
あるぴのは和み系なので許せてしまう俺。
-34 Prince 2006/12/21 14:19:00
>>112
最近騙ると偽決め打たれるんですが…初日投票とか占いとかでorz
125 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:19:04
>>121
えー…。

まぁAICEさんはとりあえず占っておけばいなくなってるからだいじょうb
126 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:19:08
>>118
あの状況で誤認は無理が無い。
女子高生しか投票してないわ両方ミだわ三文字だわ。
127 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:19:21
長文頑張ってると、夜になっててランダム投票になってることが多い。
128 mina32 2006/12/21 14:19:36
Princeさんは白確定だったり明らかに白いとこばっか占うから偽決め打たれるんだよ!!
129 AICE 2006/12/21 14:19:37
ふらっとさん・さざなみさんは攻撃的な時のが村側だなあ
さざなみさんはちょっと沈んだ時にそのまま吊らないとダメです
-35 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:19:45
>>-33
前も狩人騙りして入り込めたときは勝てたな。
やっぱダグラス職持ちは怖い。入り込めると強い。
130 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:20:03
>>126
だってわざとミの3文字にしたんだもん。
131 euro 2006/12/21 14:20:19
おはよー。盛大に寝過ごした。
132 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:20:25
>>124
許されるあるぴの…。
あ、ありがとう?
133 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:20:32
>>130
まぁこっち半角スペースだからちょっとずれるんだけどな。
-36 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:20:37
saの人は旧鯖時代のトラウマが……。
134 mina32 2006/12/21 14:20:43
アッー!!
今日の2限!!!

ゆーろたん急ぐんだ!!
135 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:20:47
あるぴの=人外 がいつまでも離れないCO
136 仮面 ライダー (鳥飼) 2006/12/21 14:20:59
ダグラスの穴に入れたおかげで、騙りにしては「推理」っぽい発言ができたな。
対抗いるとまだまだ圧される俺。
137 AICE 2006/12/21 14:21:11
>>125
おまいさんが言うか……!

プリンスさんはこないだのデレラ占いはなかった……あれはなかった。
138 euro 2006/12/21 14:21:16
4限に途中から出るべく通学中であります。
-37 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:21:49
ボクはつねに村側なので人外の特徴はありません!><
139 mina32 2006/12/21 14:21:58
リルム占→こいつ偽だな!!ウィリアム真より
デレラ占→しねえ!!!

こんな感じだった。
140 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:22:00
>>135
あるぴのいると和むから、そろそろ忘れかけてた。
-38 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:22:08
>>-37
One More Please
-39 鳥飼 2006/12/21 14:22:10
ユーロさんって学生なのか・・・。
141 euro 2006/12/21 14:22:22
人外は騙った方が楽じゃねー?
142 AICE 2006/12/21 14:22:30
狂信者とか狂人の時に無駄にダグラスの職に入り込んでしまってて狼より白くなるのをどうにかしたいんスけど
143 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:22:30
>>140
むぅ。
-40 Prince 2006/12/21 14:22:43
>>128>>137
hahaha…もしもってあるじゃあないですか。ね?
>>-36
ありますねぇ。
144 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:22:45
理系はもとから昼からしか講義やってないイメージだな。
145 mina32 2006/12/21 14:22:55
人外は潜伏してた方が楽ー。俺は。
146 AICE 2006/12/21 14:23:25
>>139
まあ更にその後の絶望が待ってたけどな。村側視点では
147 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:23:55
>>-38
つねに村側
148 mina32 2006/12/21 14:23:55
>>146
うむ。あれは酷かった。
149 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:23:56
俺は騙りに出るなぁ。ついつい。楽だからかもしれんが。
そのわりに偽視されてさっくり吊られる。
150 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:23:59
>>135>>140
あー!忘れてくれてれば良かったのにー…。
でも、あるぴの、今回は占い師だったし。
人外やるときって大抵負けるの(…)
151 鳥飼 2006/12/21 14:24:13
俺も潜伏のが・・・騙るなら狂系でやりたいな。
152 AICE 2006/12/21 14:24:20
騙って早めに死にたいのが本音。
占い師騙りがメンドイですが一番楽です
-41 mina32 2006/12/21 14:24:40
まぁ、俺村側だったらとりあえずクリス吊ってウィリアムとナオミで妖魔溶かせ!!!
ってやらせるけどな。
153 Prince 2006/12/21 14:24:40
>>139
でも白かったレイが妖魔だったでしょう…って言い訳は?ダメか。
154 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:24:48
標準的編成では騙りの方が楽だ。
ことに長期では。
155 euro 2006/12/21 14:25:01
騙って死なない俺に愛の手を!
156 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:25:01
狂系なら占い師が楽ですね。
-42 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:25:24
どうやらこの村には、村人が1人、狂人が5人いるようです。
大工 ダグラス 2006/11/12 23:38:29
俺……この人狼騒ぎが収まったら、結婚するんだ。

この村に潜む人狼は、 です。全ての人狼を退治し、村に平和が訪れました。村人の勝利です!

過去ログあさってたらダミー生存を発見して笑った
157 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:25:25
一番ラクなのは霊能者偽りだと思ってるの。
とかいうと霊能者COしたときに吊られる…。

狂信者でそれをやると顰蹙かいそうだから
怖いけど…。
158 euro 2006/12/21 14:25:28
ウィリアム残すのは結構しんどいぞ。
159 AICE 2006/12/21 14:25:29
というか真面目に学校行こうぜ!
ゆーろさんだけだと思えん疑惑が
160 mina32 2006/12/21 14:25:37
>>153
俺墓下で人外人外言われてたんですよ…。
161 sazanami 2006/12/21 14:26:10
今日は昼までだったんだぜ!
162 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:26:17
>>155
ゆーろさんが強いからです まる
-43 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:26:17
狂人は潜伏だ。
163 sazanami 2006/12/21 14:26:21
ていうか明日から休みだしナ
-44 AICE 2006/12/21 14:26:29
正直ピンクの文字が見えてていっぱいいっぱいだったCO
164 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:26:31
今日は昼までだったな。
シン・トー(ももといちご)は、俺は明日までー…多分 2006/12/21 14:26:46
165 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:26:49
>>120
言いたい事言えないと薄くなるアルね、きっと。
大声でミユキ吊りとか言えないアルからね…。
嘘をつくのが苦手アル。やっぱり村側PLアルか。
-45 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:26:55
>>160
他に神話いたのに、そっちが偽でレイが私コピーのQPだと思ってた。
166 AICE 2006/12/21 14:27:03
>>163
よしその喧嘩買った
167 mina32 2006/12/21 14:27:05
>>158
いや、あの時点ではミズリ偽ウィリアム真を普通に考えていた。でも妖魔だから真吊っても何も問題ないのでそのまま扇動してウィリアム吊った。
別にサクラが霊能に見えなくても、恋人で潜伏してるって可能性でおいとけば何も問題ないし。
-46 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:27:32
>>159
はっ、今日平日だった!
学校行くの忘れてた!
168 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:27:36
>>157
結構狂信霊能騙りって普通じゃないのか?一番多くやるが。
シン・トー(ももといちご)は、最近引いてないからやってないが。やっても編成がアレで占い師に回ったかも。 2006/12/21 14:28:01
-47 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 14:28:03
狂信も潜伏だ。
169 鳥飼 2006/12/21 14:28:08
今日はオフ
170 mina32 2006/12/21 14:28:09
狂信で霊能騙ると食われる俺はどこ騙ればいいんでしょうか。
171 AICE 2006/12/21 14:28:16
>>155
▼ゆーろ?
172 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:28:23
シン・トー(ももといちご)は、
…シン・トー(ももといちご)は。

おいしそうー
173 euro 2006/12/21 14:28:39
それを考えたとして、果たしてウィリアムを残すように説得出来たか、ということだな。
174 Prince 2006/12/21 14:28:55
狂信霊能は一番やってて楽かなぁ。
-48 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:29:26
車の中から鳩飛ばしてみたら濃い人達が続々来てる
175 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:29:27
>>172
わりとおいしいぜ!というかこのシリーズ好きなんだがなぁ。たまになくなるから困る。
176 Prince 2006/12/21 14:29:32
正直ウィリアムのほうが先に吊られてビックリしたんですけど。
177 仮面 ライダー (鳥飼) 2006/12/21 14:29:33
その日によって疑われどころが違うよな。
聖痕2が吊られまくったり、霊能者だったり、
凄い共COがいくつもあったり。
178 euro 2006/12/21 14:29:37
狂信者とか占い師騙ると村の味方になりかねん。
-49 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:29:43
>>-44
その矢を撃ったの私ですCO。
179 AICE 2006/12/21 14:30:04
くいものだったのか!>シン・トー
-50 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:30:06
誰かボクにレベルアップする方法を教えてください
-51 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:30:29
>>-46
学校さぼるから連敗するアルよ。
-52 euro 2006/12/21 14:30:33
濃くないよ!
180 mina32 2006/12/21 14:30:50
>>173
ゆーろさんが隠れてるかもしれんと言えば何も問題ない。
181 仮面 ライダー (鳥飼) 2006/12/21 14:30:52
>>170
スライド占COしすぎなんだよ。
俺占い師が潜伏しそうな編成だとまずみながーさんの潜伏占い師を疑うよ。
182 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:31:19
>>175
あるぴのも、シリーズ的には好きなのー。
でも、マンゴー味の物が基本的に嫌いだから、
マンゴーミックスが出ている間は買えない…。
183 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:31:21
狂信占い師はなぁ…強い人にかかると諸刃の剣で白出した先を吊られてしまうから怖い。Cでもだけど。

>>179
後ろの(ももといちご)がなんだと。
コンビニのパックジュースなんだけどな。
-53 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:31:23
>>-51
……ツッコむところはそこではないのです、残念ながら。
184 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:31:54
よろずやさん=サボり魔
185 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:31:58
>>182
おぉ。同じだ。俺もマンゴーはちょいと苦手だからあの時は1回しか買わなかったなぁ。
186 仮面 ライダー (鳥飼) 2006/12/21 14:32:03
>>178
それは狂信とばれると占い先が狼だって言ってるようなものだからか?
-54 AICE 2006/12/21 14:32:13
>>-49
まあゲームの流れ的にきつかったって感じですなー(笑)
狼優位で狼に刺さってないとか…ッ
187 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:32:16
>>184
それは否定しない。
188 euro 2006/12/21 14:32:19
俺が居る気配とか消してたような。
まあ途中から真乗っ取りで素が出たけど。
189 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:32:34
かといって狂人で占い師するとチキン過ぎて黒出せない。そして喰われる。

…よーし、潜伏すっか!
-55 mina32 2006/12/21 14:32:48
というか、普通に考えたらクリス吊りなんだよね。
対立してるってことは、どちらかが真の可能性が高いので、本来なら対立軸を残すのが正しい。ナオミ狂人なら潜伏占い師になる必要はないし、ナオミ狼なら狼が真と見たウィリアムに喧嘩売ってるってことだから、どっちにしろクリスは吊っていい。ナオミ真なら何も問題ないし。
190 仮面 ライダー (鳥飼) 2006/12/21 14:33:03
>>183で納得。
-56 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:33:18
>>-54
あそこまで残ってくれたことで私自身は満足してしまっています。
勝ちに行けよ、って感じですが。
191 euro 2006/12/21 14:33:42
狂信者はアピールが必要だからな。
それを村側に悟られると終わる。
192 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:33:48
>>185
マンゴー嫌い居た〜。

なんだか今年、夏〜秋にかけて
マンゴー味の物が流行った気がする…。
好きな物がマンゴーに染まっていって
別の物に手を出す事が多かったの。

いつもだっけ…。
193 sazanami 2006/12/21 14:34:18
>>191
アピールしようと思って宣言すると食われたりな
194 sazanami 2006/12/21 14:34:37
アピールから食われるのが一番切ない
195 AICE 2006/12/21 14:34:42
>>183
いやなんか、ももといちごなキャライメージかと

狼占い師でCに白渡す方が好きですなー。Cで狼に白よりは。C信なら狼白より先に他に黒出ししたいやも。
-57 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:34:43
>>192
マンゴー味、意外と好きだったりする。
196 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:34:43
よろずやさんさぼりま仲間。

ううん、今日はあるぴの理由があったけど。
-58 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:35:16
人狼界には某マンゴーキングのおかげでマンゴー色に染まった人が少なくない
-59 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:35:35
>>-57
まあ、好きな人がいるから流行るの。

うーん、なれるべきなのかな。
はじめに口にしたマンゴーが冷凍物で
あんまりにも美味しくなかった…。
197 mina32 2006/12/21 14:35:43
マンゴー美味しいのに。
198 AICE 2006/12/21 14:35:52
>>194
狩人に守ってもらえばもーまんたい

……まあ良く食われます。ハイ。宣言しなければいいのかなー
-60 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:35:56
マンゴーかぶれる。
-61 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:36:07
ボク狂信者はアピールしないなぁ。
しなくても喰われないからだけど
199 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:36:22
>>193
あるある。初回アピールが食われなくていいけどあっさり見抜かれるしなぁ。補完占いくらって学習した。ぅー。

>>195
キャラはfortuneで選んだり…。狼でCに白ってそいえばやんないなぁ。やろうかな。
-62 AICE 2006/12/21 14:36:24
……サボッてませんよ
200 mina32 2006/12/21 14:36:28
>>181
俺最近占い師やってないから動きとかもう覚えてない件。
201 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:36:31
マンゴーは甘ったるいアル。
-63 Prince 2006/12/21 14:36:31
マンゴー好きだけどなぁ
202 euro 2006/12/21 14:36:35
俺も結構染められてしまった。
マンゴーキングめ!
-64 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:36:47
>>-58
マンゴー色って…!
黄色ー黄色ー

でもまあ、ピーチ緑茶よりいいのかな。
-65 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:36:53
あいすシューティング村って明日だっけ?
-66 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:36:54
さて、ちと離席。
さぼってる分をちょっと挽回してきます。
203 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:37:11
マンゴーは流行った流行った。プリンとか。匂いがあんまり…味は嫌いじゃないが。空港かどっかで食べたのがあまりに美味しくなかった記憶。
204 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:37:15
果物は適度に酸味がある方がおいしいアル!
205 mina32 2006/12/21 14:37:21
狂信者が占い師やるなら、潜伏がいいよ。

狼3匹居るなら、一人に黒一人に白ってやると強い。
-67 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:37:25
>>-62
おしごt
-68 仮面 ライダー (鳥飼) 2006/12/21 14:37:32
マンゴー上手いぞ。
薄いのより濃いのがいいな。
某インドカレー屋のマンゴージュースが濃くて本場モンってきがする
-69 mina32 2006/12/21 14:38:07
バーミヤンのマンゴープリンが好きだった。
206 euro 2006/12/21 14:38:52
まあ、狂信者とか邪道。
狂人で人狼見分ければOK。
207 hangrysun 2006/12/21 14:39:14
ダンデライオンをピアノで弾くとか、指が追い付きません。無理です。はんぐりです。
208 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:39:15
>>206
そこで村人で見極める
-70 AICE 2006/12/21 14:39:16
>>-65
俺はゆーろを許さねぇ!
209 mina32 2006/12/21 14:39:40
なみだーのーりーゆーをしってるか
-71 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:39:41
うーん、食べたものの違いっぽい。
冷凍果物なんて間違ってる。

冷凍ミカン、バナナはおいといて。
210 euro 2006/12/21 14:39:42
俺は狼だけで騙りを揃えるのが好きだけどな。連携取りやすいから。
-72 mina32 2006/12/21 14:40:00
俺はAICE野郎を許さねぇ!!!
211 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:40:11
おれにーはーわーかーらーないがー
212 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:40:32
おれにーはーわーかーらなーいがー

ダンデライオンをピアノ…
213 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:40:50
>>211
あう、最近きいてないのがバレた。
214 euro 2006/12/21 14:40:54
はんぐりたんピアノ弾けるのか。
215 hangrysun 2006/12/21 14:40:56
濡れた頬の温かさは、おそらく、お前がくれたんだ。
216 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:41:42
サバンナじゃみんなに嫌われた
-73 AICE 2006/12/21 14:41:59
>>-72
俺はmina32も許さねぇ!!
W言いだしっぺが!!
217 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:42:01
>>213
んや、そっちのが正しいかも。

というかピアノでダンデライオンかぁ。すげー。
218 mina32 2006/12/21 14:42:11
何このばんぷないんたねーっつ
219 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:42:21
ダンデライオンはいい歌。
-74 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:42:21
響く雷鳴 落ちる吊り橋 傷みに目を覚ませば
空は遠く狭くなった お前を泣かすもんか Ah Ha

だっけ。
220 hangrysun 2006/12/21 14:42:23
>>214
ちょっとだけ。バイエル終了までしかやってないし。
最近サックス取り上げられたから仕方なくピアノ三昧。
-75 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:42:40
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次でAICEさん溶け!|
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ
-76 仮面 ライダー (鳥飼) 2006/12/21 14:42:42
>>216
そこかΣ
221 mina32 2006/12/21 14:42:45
俺はAICE野郎村って言っただけだよ!!
みんなで駄洒落とか言って一番寒かった人間から処刑していくという。
222 AICE 2006/12/21 14:43:02
ピアノとか久しく触ってない。
たまにリコーダーとか吹いて家族に気味悪がられるんだけどこの切なさをどうしたらいいだろう
-77 仮面 ライダー (鳥飼) 2006/12/21 14:43:11
>>220
サックスとかっこいいな。
223 mina32 2006/12/21 14:43:23
>>222
…空が青いな
224 euro 2006/12/21 14:43:30
なるほど。
ピアノは憧れるのう。
-78 sazanami 2006/12/21 14:43:32
樹皮かじりながらリコーダー背負ってオフに来るといいよ!
-79 mina32 2006/12/21 14:43:40
最近ギターに触ってない。
練習せねば…。
225 hangrysun 2006/12/21 14:43:50
>>222
代わりにクラリネットあたり吹こうぜ。大差ないから大丈夫大丈夫。
-80 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:43:54
ばんぷだったのか!
ダンデライオンてなんだっけ。SMAP?とか思ってたなんて言えない。
226 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:43:58
バンプ好きー。

ピアノはちょっとだけ弾けたけど、
電子ピアノ壊れて数年。多分もう弾けない。
-81 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:44:03
ピアノとかもう絶対ひけねー。
-82 Prince 2006/12/21 14:44:05
楽器とか縁がないな…
>>222
大人になってからは不気味でしょう。
-83 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:44:13
よし。講義終わった!
-84 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:44:30
私も少し前はドラクエを完全演奏できたのに。
-85 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:44:31
>>-83
講義中だったのか
227 mina32 2006/12/21 14:44:43
ピアノは無理。両手を別々に動かすとか無理です。
228 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:44:43
>>220
うわー…バイエルとか懐かしい。
229 AICE 2006/12/21 14:44:47
>>-75
……れいどーるさんはそろそろ敵に回って欲しいらしいな。
人外時の見分け方アレコレとか晒したろーか(ぼそり)

>>221
そ、 そ れ が い い 。
-86 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:44:49
>>222
隣に人がいるのに吹いた
-87 hangrysun 2006/12/21 14:45:00
>>-84
耳コピでか。
-88 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:45:24
>>-87
おういぇ。リコーダーで禁じられた遊びとかできる阿呆だぞ。
-89 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:45:25
私はあいすさんを許さねぇ!!
-90 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:45:37
>>-80
……SMAPは酷すぎる。
-91 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:46:08
>>-85
うん。
ちなみに前の席で人狼BBSしてる人を見つけたよ!
-92 hangrysun 2006/12/21 14:46:12
>>-88
師匠と呼ばせて下さい。
230 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:46:16
>>229
いやぁぁぁぁぁぁ。AICEさんに見捨てられたら生きていけないよ俺!主に吊られたりで。

というかこっちからAICEさんの見分け方は直感しかないというに。
231 AICE 2006/12/21 14:46:16
>>-78
それどんだけ不審者。

>>225
んな高尚な楽器持ってないよ!楽しそうだけどなーアレ。
-93 mina32 2006/12/21 14:46:22
…友達にスコア借りてハイブリの練習しよう…。
-94 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:46:24
>>-91
欧州に誘うんだ!
232 euro 2006/12/21 14:46:53
(爆笑) ←アイスフラグ
-95 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:47:00
>>-92
今はピアノ触ってないからきついなー。
リコーダーでアリプロ演奏はまだできるはずだけど。
-96 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:47:25
>>-94
知らない人だよ(苦笑
233 hangrysun 2006/12/21 14:47:26
れいどーるさんの敵は私の敵だ。

駄洒落PL AICE! 今日がお前の命日だ!
234 mina32 2006/12/21 14:47:47
今日の犠牲者は居ませんでした。
235 AICE 2006/12/21 14:48:02
仲間を探してはまだ弾ける気がする。
楽譜は覚えてるし
236 hangrysun 2006/12/21 14:48:12
そういえばこいつ妖魔だった。
237 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:48:13
うお、マチスのライチュウとかいうポケモンカード発見。
-97 euro 2006/12/21 14:48:14
楽器には縁がないのでそういうの出来る人には憧れてしまう。特にピアノー。
-98 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:48:48
仲間を捜してって、2だっけ4だっけ…
238 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:48:52
私の机の年代の古さに圧巻。
-99 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:48:54
>>-96
そこの人!今日がお前の命日だ!
って襲撃かけたらいい。
-100 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:49:03
ま、まだ敵じゃないよAICEさん!というかhungrysunさんの方が敵陣営率が…
-101 mina32 2006/12/21 14:49:10
4じゃね?
239 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:49:16
>>237
なんで急に…!

らーいちゅー!
240 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:49:19
デビルドラゴン…遊戯王の序盤のカードだな。
241 euro 2006/12/21 14:49:24
6です。
242 AICE 2006/12/21 14:49:27
>>232
何のフラグだ何の

>>233 >>234
仕事中だっつーのに連携が早すぎて不覚にも吹いただろうが!!!
-102 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:49:39
ただいま。

>>222
なんだか親近感が。
いつか機会があったらリコーダーデュエットしましょう。
-103 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:49:50
4かー。

楽譜あるのに引っ張ってこないで聞く自分…。
-104 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:49:56
>>-99
ボクにはそんな度胸は…
-105 hangrysun 2006/12/21 14:50:03
ピアノを弾く極意は『気合い』だと思います。いや何か変だ。まあ良いや。

音楽はスポーツだ。
運動は芸術だ。

って、小学校のときの担任の先生が云ってたもん。スポーツだよ!
243 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:50:19
オフではんぐりさんとゆきのさんでピアノ連弾とかどうアルか?
きっとかっこいいアルよ。
-106 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:50:36
>>241
6!

そういえば6は全然やってない。
さっぱり…。
-107 Prince 2006/12/21 14:50:51
みな器用だなぁ。私からはピアノとか……次元が違う。
244 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:50:52
>>243
ここ……五年は弾いてないから弾けない。
-108 hangrysun 2006/12/21 14:51:08
>>-100
妖魔は友達なのです。
にっこり。
-109 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:51:12
>>237
旧カード?
245 AICE 2006/12/21 14:51:15
>>236
れいどーるさんのが妖魔……(ぼそり)

れいどーるさんのカンは割と当たってたりするんでめんどいというか、村側なら疑いは弾き飛ばせるという話でもあるんでアレなのかーどうなのかー
-110 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:51:18
>>-105
先生面白い…。
つ、ついていきますー!

って言う気分になるの。
246 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:51:18
中学校でドラクエマスターしてそれっきりピアノとか触れてすらない。
247 mina32 2006/12/21 14:51:27
ヘビメタかハードロックギターのソロパートをリコーダーで吹いてみたいと思ってしまった木曜の昼下がり。
-111 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:51:33
連弾……?
-112 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:51:45
>>-109
バリバリと電気タックルが使える。
248 euro 2006/12/21 14:52:09
あ、れんだんやるならサガフロ2の曲よろしく。
-113 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:52:14
>>-108
あれ。妖魔なんて勝手に溶けて真占確定させるから物凄い敵じゃ。
249 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:52:19
アルトリコーダー発掘して外に向かって吹いてようかな。

アリプロジェクトを。超不審者。
-114 AICE 2006/12/21 14:52:23
>>-102
じゃあ取り敢えず摩訶不思議アドベンチャー辺りからですかね。基本
-115 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:52:23
ピアノとかもう弾けないよー
7年やってても、1年やらないだけで完璧に忘れる
250 hangrysun 2006/12/21 14:52:27
>>243
ピアノを真面目にやってたのは小学生までですよ私。
251 mina32 2006/12/21 14:52:30
Romanとかお願いします!!!
252 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:52:42
>>248
サガフロ2嫌いだから嫌だ。できても。
253 euro 2006/12/21 14:53:06
嫌いとか言わない、そこ。
254 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 14:53:25
じゃあよろずやさんとあいすさんのリコーダー演奏をバックミュージックにカード人狼。

ていうか、皆リコーダーなんで持ってるアルか…。
-116 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:53:28
ロマサガ3なら好きな人だが。
エビと象とゆきだるまが強すぎる。
-117 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:53:28
>>-112
……わからん。家族に聞いたらわかるかも。
わからないカードは旧カード。
-118 hangrysun 2006/12/21 14:53:33
>>-113
真占い師なんて即死させるから如何でも良いのだよ。
255 mina32 2006/12/21 14:53:35
サガフロ2嫌いか。

じゃあ俺の敵だな。
-119 hangrysun 2006/12/21 14:54:16
……さがふろ2って何。
256 AICE 2006/12/21 14:54:20
いや……なんかれいどーるさんから最近仲間斬りされまくってるんで……

つうか明日やんのかマジで。中身ステルスしますよ!万一分かってもばらさないよーに
257 euro 2006/12/21 14:54:20
ロマサガ3ならポドールイとかピアノで。
-120 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:54:25
>>-117
多分、〜〜のシリーズの一番最初のころのだから。
あとなぜか悪いカイリュー発掘した。
-121 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:54:25
>>-114
それ、基本ですか……?
まぁ、いいや。楽譜さえあれば初見でなんとなると思います。
……10年以上リコーダー触っていませんが。
-122 mina32 2006/12/21 14:54:29
ロマサガ2>サガフロ2>ロマサガ3>アンリミ>その他
-123 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:54:51
今ちょっと探してみたら、
「ドラゴンクエストモンスターズ」
の楽譜があった…。

こんなのいつ買ったんだろう。
-124 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:55:05
ロマサガ3>サガフロ>ロマサガ2>それ以外>サガフロ2
-125 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:55:08
欧州オフはみんなでリコーダーか。奇妙すぎる
-126 hangrysun 2006/12/21 14:55:14
>>-123
良いなー良いなー。
258 AICE 2006/12/21 14:55:19
ロマサガ3はロビンのテーマと教授のテーマだけできればオッケー!
-127 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:55:32
>>-123
私にくれたら次会ったときリコーダーで演奏してやろう。
259 euro 2006/12/21 14:55:35
ゆきのん敵認定把握。
260 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:56:02
>>259
サガフロ2だけがなじめなかったんだ。
-128 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 14:56:04
>>256
だって俺一人だけ妖魔イメージつくよりはAICEさんも一緒にとか…!

やりすぎて最近AICEさんだけが広まってる感があるのは気のせい。きっと。
261 AICE 2006/12/21 14:56:19
アッー!流石に歌詞暗唱できなくなってる!
-129 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:56:36
リコーダー、買いに行こうかな。
あと数年待ったら嫌でも買うんだろうけど。
262 hangrysun 2006/12/21 14:56:49
楽譜とか買わないから酷いよ私のピアノ。
友達からバンドスコア借りて適当に弾くとか。メロディだけ耳コピしてあと伴奏は超適当、とか。

楽譜とか無駄に高いんだよ馬鹿ー。
-130 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:56:50
適当に音楽を思い出してみた。


なぜマリオRPGがでてきたんだ。
-131 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:56:53
楽器できないからわたし参加できないな
263 mina32 2006/12/21 14:56:58
サガフロ2はキャラが好きなんだよな。
コーデリアとかタイラーとかナルセスとかウィルとか。
ギュスターヴとか最高にかっこいいじゃないか。
-132 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:57:23
地平の彼方へ を弾くためだけに
買ったような気がする…。
-133 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:57:24
マリオRPGは名作だ。ヨッシーアイランドと並ぶ。
-134 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:57:44
>>-130
マリオRPGw
-135 hangrysun 2006/12/21 14:57:46
>>-131
鍵盤ハーモニカ貸すよ。
-136 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:57:52
>>-131
人間にはヴォイスもハンドクラップも備わっているのです。
立派な楽器。
-137 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 14:57:55
楽器できない子は歌えばいい
264 euro 2006/12/21 14:57:58
サガフロ2の音楽で浜渦さん大好きになったのに。
ギュス様いいね。プルミエールとか萌えるよ。
-138 mina32 2006/12/21 14:58:02
メロディオン懐かしいな。
265 hangrysun 2006/12/21 14:58:35
気付いた。パーカスが居ない。
266 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:58:40
ちょっとヨッシーアイランド落としてk
-139 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 14:58:52
>>-138
メロディオンって言い方、今年になってはじめて知ったよ!
267 hangrysun 2006/12/21 14:58:57
何やってんねん。
-140 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 14:59:07
>>-126>>-127
ボロボロだよー。

15曲1200円って高いのか安いのか。
268 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 14:59:30
アッー!!
-141 AICE 2006/12/21 14:59:31
>>-128
ひ、ひでえ!決してれいどーるさんだからと中身で占ったりはしてなかったのに!

……負け濃厚でも占い師希望しようかなあとか模索中だ。
-142 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 14:59:47
音感ないから!(涙
ついでに音痴だし!!
-143 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 15:00:06
メロディオンっていうのか。あれ。ピアニカとしか知らんかった。
-144 mina32 2006/12/21 15:00:18
音楽の話してると久しぶりに鍵盤叩きたくなるな。
後でちょっとBMSで遊んでこよう。

それとサガフロ2とアストロノーカでも買ってくるか
-145 hangrysun 2006/12/21 15:00:31
安いんじゃないかなーとかとか。
ゲームのピアノスコアの相場知らないけどさ。

じゃんぬのピアノスコアが出るんだけど、高い。
誰かお年玉を下さい。一万円くらい、ぽーんと。
269 euro 2006/12/21 15:00:34
サガフロ2信者が俺とみながーしか居ない予感
-146 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:00:39
ヨッシーアイランド好きー。

1ワールド、2ワールド、
って、ワールドが進むごとに音楽の音が
一種類ずつ増えて、その演出が大好きだった。

裏面難しすぎるけど…。
-147 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 15:00:50
>>-141
ただ、あの記念村での妖魔の引き具合では、俺が何もしなくても……とかいう噂も。
-148 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:00:51
>>-143
私も鍵盤ハーモニカとかピアニカって言い方しか知らなかった。
270 mina32 2006/12/21 15:00:52
バンドスコアは高いけど耳コピとか俺には無理なので買うしかない。
-149 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:01:13
アストロは根強いファンがいるなー
271 hangrysun 2006/12/21 15:01:14
BMS。

BM98とかのえせびーとまにあか。
-150 mina32 2006/12/21 15:01:35
>>-145
よしおぢさんが買ってあげよう。



やぱやめた。
-151 hangrysun 2006/12/21 15:01:56
>>-150
え、何故。
272 AICE 2006/12/21 15:01:57
ロマサガ系は名前が耽美だ。しかしサガフロ辺りから記憶が混濁している。
ロマサガ3のトレードが矢鱈熱かった遠い記憶。
-152 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:02:03
>>-145
あるぴのもさっぱり…。

じゃんぬピアノスコア出るの。
有名になったし、高そうー…。
273 mina32 2006/12/21 15:02:07
アストローノカとLunaticdawnは名作だよ!!
274 euro 2006/12/21 15:02:12
アンサガもゲームの出来に目を瞑ればいい作品だよ!
-153 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 15:02:17
話してるとピアノとかなにか楽器触りたくなるなぁ。ぬぅ。
DAI弾いてみたいなー。
-154 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:02:18
ロマサガもサガフロもしらないの。
-155 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:02:19
私、サガは見てるだけで育った子だから……
-156 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:02:20
アストロノーカ好きに初めて出くわした。
-157 AICE 2006/12/21 15:02:28
>>-150
アッー!援助交s!
-158 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:02:33
今日これから歌いに行くCO。
275 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:02:43
アストロノーカで全宇宙野菜コンクール優勝したが
276 mina32 2006/12/21 15:02:53
>>274
俺は嫌いじゃないんだけど。むしろ友達と二人でやりこんでた。ボスより雑魚の方がきつくなるくらいやりこんだ。
-159 hangrysun 2006/12/21 15:03:00
>>-157
は。バレた。
277 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 15:03:12
サガシリーズは魔界塔士とアンリミテッドしか。
後者は画像綺麗だけど騙されたと思った。
278 AICE 2006/12/21 15:03:15
>>274
……それでいいのか信者。
-160 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:03:25
>>-158
カラオケ?いいなー。
-161 Prince 2006/12/21 15:03:29
サガフロやってないや。
279 mina32 2006/12/21 15:03:43
アストロノーカはマムーとの戦いだ。

>>275
ナチュラル野菜コンクール(だっけ?)だけ優勝できなかった記憶がある。
-162 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:03:49
>>274
現実から目を逸らせばリアルも悪くないよ!!
280 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:04:03
ちょっ、ヨッシーアイランドおいてねぇっ!?
-163 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:04:11
>>-160
ううん、カラオケじゃないの。
某所でクリスマスソング歌って来るの。
281 euro 2006/12/21 15:04:21
俺は音楽に対する信者ですから。
ゲームもそんな悪くないと思うけどねー。ちょっと不親切なだけで。
-164 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:04:24
あのこはーどこーかのーだれーかとーえんじょっこうさいー
282 AICE 2006/12/21 15:04:26
アストロノーカはまさしくだ。

誰かmoonとかシルバー事件とかああそうコアな上古いと。そうかい。
283 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:04:31
>>279
なんだっけそれ。
むしろ私は傷物野菜コンクールが苦手だった
284 mina32 2006/12/21 15:04:47
moonとかwwwwwwwwww
285 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:04:51
音楽もそうだが、テキストのいいゲームだった。
>279
私はデフォでピュア野菜だったが。
286 hangrysun 2006/12/21 15:04:56
とりあえず、さ。
ダンデライオン、イントロからして無理。誰か助けて。指が回らない回らない。酷い。
やっぱり時々触らないと駄目か。うーん。
287 euro 2006/12/21 15:05:12
moonとかなつかしす。

名前しか知らない。
288 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 15:05:36
>>282
moonは名作……。
-165 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:05:41
>>286
毎日ちょっとずつでも触ってないとダメだよね。
289 mina32 2006/12/21 15:05:42
>>283
強化種使ってない野菜。強化種使わないでレベル10とかすんげーきつい。レベル5超えるだけでもかなりきついのに。
-166 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:05:43
>>-163
歌ってくる!?
どういう状況なのかわかんないけど、
楽しそうー。がんばれ〜。

歌う=カラオケなのも
ちょっと倒錯しているね。しまったー。
-167 hangrysun 2006/12/21 15:05:47
のだめに影響されたなんて秘密。
-168 Prince 2006/12/21 15:05:48
あれも愛これも愛か。>moon
290 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:05:57
すげー。古いゲームに次々食いつく欧州住民。
-169 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:06:05
むーんは物凄い信者が身近にいる
すすめられたままやってない
-170 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 15:06:32
>>-169
今すぐやるアル。
291 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:06:42
>>289
あー。余裕だった。
なんかアストロキング作り直したらあっさりと強化しないでできたからそれだして余裕で優勝。
-171 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:06:48
>>-166
衣装着て、ちっちゃなステージで歌うのだよ。
今日のは本当にちっちゃなステージ。
-172 hangrysun 2006/12/21 15:06:52
>>-165
反省しました。

八巻まで読んだけど面白いよーのだめ。のだめちゃん。ちあきさま。
292 mina32 2006/12/21 15:07:07
>>291
アッー!!
293 AICE 2006/12/21 15:07:32
プリンセスメーカーとかが熱かった世代の一歩あとら辺なんだけd
黙った方がいい気がしてきたよママン。

と思ったらmoonはいたぜイヤッホー!!あれは名作系。DSだかPSPで復刻してくれりゃ買うのにね
-173 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:07:40
アッーここにもいたーッ
294 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:07:45
>>292
むしろ条件野菜はかなり難しかった。
-174 hangrysun 2006/12/21 15:07:51
>>-171
わお。

全くイメージ出来ないけど凄そうなことは理解した。
-175 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:07:55
>>-172
のだめ面白そうだけど、読んでない。
そのうち誰かに借りて読みたい漫画のひとつ。
-176 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:08:25
>>-171
今日、の!?

がんばれー。応援するー!
295 euro 2006/12/21 15:08:32
プリンセスメーカーwww

名前だけ(ry
-177 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:08:51
やっぱゲーム好きが多いんだね、ここ。
私、昔のゲームはあんまりやってない……。
296 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 15:09:01
おぉ、ステージなんだ。yorozuyaさん頑張れー。
-178 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:09:03
>>-171
すげーよろずやさん
-179 hangrysun 2006/12/21 15:09:05
音楽触ったことある人なら楽しく読めると思う。
読もう。
-180 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:09:20
プリンセスメーカーwwwwwwwwww
-181 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:09:32
ゲーム世代だからなぁ。
そして最近のゲームにはついていけん。
-182 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:09:32
MOONって、勇者がアレな子なやつ?
-183 hangrysun 2006/12/21 15:09:45
プリンセスメーカーて何。
-184 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:09:52
MOONって、勇者がアレな子なやつ?
-185 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:09:55
>>-176
ありがと〜。
ひとりじゃないんだけどね、10人程度で。
ゴスペル系のヴォーカルグループに入ってるの。
297 AICE 2006/12/21 15:09:58
moonはやっといて損ないなー。ゲーム好きなら
アレに近いゲームの例えがイマイチないんだが
-186 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:10:17
プリンセスメーカーは名まえは聞いたことある。
298 sazanami 2006/12/21 15:10:20
娘育成ゲーム
299 euro 2006/12/21 15:10:25
人工少女みたいなアレじゃなかったか。
300 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 15:10:31
>>293
名作は記憶に残るアルね。
moonもう一度やりたいアル。
PSPで復刻版出してくれたらPSPとセットで購入確実アル。
-187 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:10:36
ゲーム好きではあるけれど、
明らかなメジャーと明らかにマイナーしか
やってないからなかなか…。

そういえば誰か
DSの風来のシレン持ってる人いませんかー。
父親へクリスマスプレゼントにしようかと
悩んでるんですがー。
301 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:10:36
MOON
勇者がぬっころーぬっころー
-188 hangrysun 2006/12/21 15:10:44
>>-185
よろずやさんすげー。
-189 シン・トー(ももといちご) (00doll) 2006/12/21 15:10:46
のだめはドラマ見てるけどなぁ。読みたくはあるけど。

そしてプリンセスメーカーって噴くほどのものなのか。うーん?
moonはwiki見て面白そうかなとか思ってみた。でもおいてるかな。
302 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:10:55
>>299
あれと比べんなwwwww
303 euro 2006/12/21 15:11:06
シレンDSもっとるよー
304 AICE 2006/12/21 15:11:07
そーそー、勇者の存在がアレなやつです。(笑)

プリンセスメーカーは……育てゲーですよ!
-190 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:11:20
>>-185
な、なんだかすごい!

ノノ(応援)
-191 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:11:37
娘育成で子育てクイズ思い出した
305 euro 2006/12/21 15:11:58
ニュアンス的にはプリンセスメーカーも人工少女も一緒だよ!
306 euro 2006/12/21 15:12:25
俺も子育てクイズが浮かんだ。
307 mina32 2006/12/21 15:12:27
>>294
条件野菜は寧ろ楽だった気がするけど。
308 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:12:28
>>303
ゆーろさんが!

セーブデータがいくつあるのか気になって(…)
-192 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:12:56
子供の育成ゲームっていうと、
機械の少年ピーノしか…。
-193 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:12:56
勇者を悪くパロってる系、一時期多かったなー
309 euro 2006/12/21 15:13:05
3つじゃないのかなあ。
とりあえず起動して調べてみよう。
310 mina32 2006/12/21 15:13:09
プリンセスメーカーで思い出すのは。
セガサターンのON-AIRなんですけど。
311 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:13:12
>>307
どこかがずれてしまうと直すのがだるい。
312 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 15:13:33
主人公はちょっとアレな子の方が和むアル。
-194 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:13:35
>>-192
何そのワンダープロジェクト
-195 hangrysun 2006/12/21 15:14:04
育成ゲーム……。

もんすたーふぁーむ2が面白かった。ホッパー可愛いのに無茶苦茶弱い。
313 mina32 2006/12/21 15:14:14
あ、違う。
ONAIRが待てなくてだ。
314 euro 2006/12/21 15:14:15
ひとつしかなかた
-196 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:14:29
モンスターファーム=最低強さはすえきすえぞー
315 mina32 2006/12/21 15:14:37
育成ゲーム=牧場物語
316 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:14:39
>>309
あ、複数あるんですねー!
ゲームボーイカラーの奴が1つだけだったんで、
まさか…と思ったんですけれど。

そしたら被って買わないように気をつけないと…。
ありがとうございます〜

>>-194
わー!知ってる人が居た!
-197 hangrysun 2006/12/21 15:14:47
あれは酷い。
-198 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:14:53
主人公がアレな子だとやっていて辛い
317 euro 2006/12/21 15:14:58
モンスターファームといえばガリですよ。
-199 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:15:09
育成ゲームとはちょっと違うかもだけど、
○○のアトリエ、みたいなゲームが好き。
シリーズの中でひとつしかやってないけど。
318 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:15:11
>>314
ありゃりゃりゃ。
じゃあ、被って買っても大丈夫。
ありがとうございました〜!
319 euro 2006/12/21 15:15:26
ごめんなさいよろずやさんひとつでした……
320 hangrysun 2006/12/21 15:15:32
>>317
あんなカオナシ、何処が良いのですか。
321 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:15:35
>>316
あいつの馬鹿さ加減はマジ感動する。
322 euro 2006/12/21 15:15:54
アトリエは面白いね。
エリーはかわいいし。
323 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:15:56
>>317
モンスターファーム=ラクガキ
-200 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:16:04
最近のやつ…だとバテンカイトスも好き。
1しかやってないけど。
父親が友達から狩りた奴だから
今は手元に無いけど。
324 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:16:14
>>319
なぜに私に謝るのかが疑問なんですが……。
-201 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 15:16:15
>>-198
主人公喋るわけじゃないから、気にしないでやってみるアル。
是非。
動きも声も音楽もすごくいいからオススメ。
-202 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:16:15
アレ過ぎるとしんどいけどTOD2くらいなら許容範囲
-203 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:16:35
>>319
しゅ、しゅるねいです!
325 euro 2006/12/21 15:16:40
つうかゆきのんはワンダープロジェクト知ってるとか、年齢偽ってないか。
-204 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:17:04
>>322
経営シミュ系が好きなんですよ。
お店屋さんごっこっぽいのが。
だからHNがよろずや。
-205 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:17:08
>>-202
いやあれはロニ以外存在がいらないゲームだから。
326 AICE 2006/12/21 15:17:20
>>305
大分ちがくないか!

普通に可愛い娘を大事に厳しく育てて嫁がせるだけのゲームです。あれ、割とストイックな作りのよーな気が。比較的
-206 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:17:21
エリーはすっかり
エリーさんマジ外道
のイメージが
327 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:17:27
バテンカイトスは名作
328 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:17:27
ワンダープロジェクトはメジャーでは?
エニックスだし年齢層に幅あったはず。
329 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:17:28
>>325
いや、偽ってないけど?
330 euro 2006/12/21 15:17:41
あ、しゅるねーさんか。
はっは名前とか見てないから雰囲気被ると間違うぜ。
331 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:17:51
>>325
あ、でもあるぴのの中の人
ミズリさんとおそらくは同じ年齢です。

嘘って、嘘っていわないでー!
子供じゃないってー!
332 mina32 2006/12/21 15:18:16
ワンダープロジェクトはメジャーだろう。
333 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 15:18:19
PS2の大神と零やった事ある人はいる?
すごくやってみたいけどPS2買ってまでやる価値があるんだろうか。
-207 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:18:45
ロニとかガチじゃん!
リアラとかジューダスとか好きなんだ……
334 mina32 2006/12/21 15:18:52
>>-204
シムシティとかザ・コンビニとか好きじゃないですか?
-208 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:19:06
>>330
しゅるねいさん騙りできそう?
いや、間違えるのゆーろさんだけだと思う……。
-209 AICE 2006/12/21 15:19:27
アレな子なのはまだいいが、アレな子が正しく書かれてるとぎゃーす
335 mina32 2006/12/21 15:19:27
零とか怖いからヤだ!!!!
336 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:19:38
>>327
発想が素晴らしいと思った。
2はやったことないけど…。
とりあえず1は安く売ってたら買うの。

>>328
うーん、知り合いに知ってる人が居ないから
てっきり…。

確か続編出せないんだっけ。残念。
337 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:19:47
>>334
絶対ハマると思うけど、やったことないです。
-210 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:19:58
>>-207
むぅ。ロニとか笑えるのに。モップとか。
338 AICE 2006/12/21 15:20:12
大神はやろう。ゼルダ好きとかなら絶対やろう。
零とか怖いからやらないです
339 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:20:22
というかシムシティ=災害起こして町破壊するゲーム
340 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:20:27
>>-208
あるぴの使えば皆勘違いしてくれると思うの。
でも吊られちゃうと思うし、
中身占いも占わないと思うの。
341 mina32 2006/12/21 15:20:31
シムシティはまじ面白いからやってみるといいよ。


やべぇ、F-ZEROやりたくなってきた。
342 euro 2006/12/21 15:20:38
メジャーといえばメジャーだが、俺の記憶でもかなり薄いぞ。
そしていつの間にか地下だった罠。
-211 hangrysun 2006/12/21 15:20:41
>>331
意外だ。
343 euro 2006/12/21 15:21:19
牧場物語とかやるといいぞ。
344 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:21:21
零好きはtuk0ちゃん。
うーん…あるぴのはやった事無いからわかんない。

ゼルダ好きだから大神やってみようかな。

そういえば父がゼルダをクリアした。
345 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:21:23
>>336
シナリオとかシステムは好きなんだけどなー。
PS2なら売れてたと思うんだ……。
346 Prince 2006/12/21 15:21:27
>>335>>338
怖いから面白いのに。
347 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:21:41
ゼルダは時のオカリナをやって遊んでた。
ずっと演奏して。
-212 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:21:44
アッー目的地に着くー
とりあえずlainが好きです
-213 mina32 2006/12/21 15:21:48
シムシティは2000が一番好きだ。
348 AICE 2006/12/21 15:21:49
何で好き好んで心霊写真なんか撮るんだ。アホか!!
しかし零3とかスゲー周りの評判いいんだよな……いらねええええ美少女とホラーは切り離していいよ。
349 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:21:51
>>341
うん、どっかで見つけてやってみる。
350 mina32 2006/12/21 15:22:08
時のオカリナは面白かったなー。
64だよね。
-214 Prince 2006/12/21 15:22:08
新しいゼルダやりたいけど…ハードが。
-215 hangrysun 2006/12/21 15:22:27
大人しく勉強します。
351 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 15:22:44
大神面白いアルかー。
ゼルダはやった事ないけど大神は画面見てすごく欲しくなった…。

零は夜中に部屋を暗くしてヘッドフォンつけてひとりでやるゲームアルよね。
-216 mina32 2006/12/21 15:22:55
恋愛ゲーム板のオフ会で知り合いの家に行くと毎回SIRENとか零3とかやってるんだよ!!!
怖くて夜の間に帰れねーよ!!!
352 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:23:27
>>345
シナリオ大好き。羽も大好き。
バトルが楽しいRPGとか珍しいとも思うの。

まあ、機種が…。でも、あのランダム展開の早さだと
GCじゃないと辛かったんじゃないかな
っていう気がする。
PS2は起動のたびに遅い…と思うのは
任天堂びいきだからなのかな…。
-217 mina32 2006/12/21 15:23:30
>>-215
いってらっしゃい。
あ、俺明日から普通に仕事なんで多分明日からしばらく顔あわせられないよー。
-218 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:23:31
>>-215
無理しない程度に頑張れ〜。
私も出かける準備しながら半ロム。
-219 aoi1982 2006/12/21 15:23:32
零3ってそんなに怖いの?
-220 Prince 2006/12/21 15:23:34
個人的にはサイレントヒルがオススメ。
-221 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:23:47
ゼルダ、まだ最初のダンジョン……>新作
-222 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:23:55
>>215
いってらっしゃい。
353 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:24:10
……ヨッシーアイランドがないんだけど。
-223 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:24:11
新しいゼルダはGCさえあれば。
ネット通販なんて詐欺だ。と思ったけど。

Wiiなんて高くて買えない。
354 AICE 2006/12/21 15:24:17
経営ゲーは鬼門っぽい。
RPGかADGばかりー。たまにアクション。

>>346
……敵が発覚した。
私はゼルダの時のオカリナすら「敵が怖い」で手が止まってる人間ですぜ?
355 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:24:46
セルダは酔うので敵だ。
356 mina32 2006/12/21 15:24:56
>>354
AICE野郎の方が怖いから大丈夫だよ。
357 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 15:24:58
AICEさんはバイオハザードとかも怖くて一人で出来ない子アルか?
358 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:25:18
>>352
実際PS2は起動遅いと思う
-224 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:25:45
数年前にSOLD OUTとかいうオンラインゲームがあったのですが、そういうのもやってました。
359 Prince 2006/12/21 15:25:56
>>354
ホラーゲームは怖がりの人ほど嵌まりますよ…ふふ。
360 AICE 2006/12/21 15:26:07
>>-215
おつかれーつうか酷な話題で盛り上がりまくっていた気がする。す、スマン。

私もおとなしく仕g
361 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:26:12
バイオハザード2を真夜中にやってた昔。

ひぐらしより怖くないバイオハザードショボス
362 mina32 2006/12/21 15:26:25
任天堂はユーザーに優しいからね、ソニーに比べたら。

しかしセガには敵わないと思う俺はセガ信者。
-225 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:26:27
新しいゼルダ(トワイライト)は
時のオカリナとかムジュラの仮面とかが
好きだった人には涙ものだと自分では思ってる…。
主に音の面で。
-226 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:26:44
バイオは怖い。
VAIOは恐い(ぇ
-227 aoi1982 2006/12/21 15:26:55
弟切草は怖かった。
どう進んでもミイラが出るんだよ・・・
363 euro 2006/12/21 15:27:18
ようやく京都着いた。
30分しか授業受けれんが行ってこよう。
-228 mina32 2006/12/21 15:27:19
街とか超こえーよ。
-229 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:27:23
あおいさんやほーい。
-230 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:27:32
>>354
風のタクトは敵可愛いよー。

とか何を宣伝してるの。
落ち着け。落ち着く。うん。
364 mina32 2006/12/21 15:27:49
ゆーろたんがんばれ
365 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:27:50
>>363
ようおこし。
-231 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:28:01
>>-228
街は怖い。

といっても横から見てただけだけど。
作家の話が…あああ。
366 euro 2006/12/21 15:28:22
この30分のために往復で3時間とかむなしい。
-232 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:28:40
あのさー。サイトかれこれ5つめぐってんのに一個も無いヨッシーアイランドってどういうこと?
367 mina32 2006/12/21 15:28:45
それは切ないな。
368 AICE 2006/12/21 15:28:49
>>356
うむ、士ね

>>367 >>368
つうかアクション自体あまし得意ではないというか。
クロックタワーとかちょっとだけやったけども、ああいう怖い上対抗手段の限られるゲームはストレスがががが。
かまいたちとかサンノベ系は好きですよ。
369 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:29:00
・・・人が卒研がんばってる間にゲームの話題とか楽しそうで良いですね。(爆
-233 Prince 2006/12/21 15:29:00
>>-218
?…名作じゃないですか。よく出来たドラマ。
-234 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 15:29:16
>>-227
弟切草で怖がってるようだとほとんどのホラーゲーム出来ないんじゃ……。
370 mina32 2006/12/21 15:29:48
シェンムーは違う意味で怖い。
-235 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:29:53
チュンソフト好きチュンソフト。
ホームランドが不発で残念。
おもしろかったんだけどなー…。
371 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:30:01
>>369
おういぇ。
372 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:30:18
>>371
・・・。(怒
-236 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:30:25
弟切草は壊そうだからやってない
-237 aoi1982 2006/12/21 15:30:30
>>-234
ストーリーは大好きなんですよ、怪魚とか怪魚とか弟君とか
373 AICE 2006/12/21 15:30:37
ヨッシーアイランド楽しかったけどなー。自分で持ってなかったけど。

時のオカリナとムジュラ以外のゼルダは殆どやってる筈。あ、初代はやってない。
-238 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:30:53
おとぎりそうが嫌ならかまいたちの夜やれ!
374 mina32 2006/12/21 15:31:10
ふ。卒研などしてる間に村に入るのが悪いのだよ
-239 AICE 2006/12/21 15:31:27
街のどの辺が怖いのかサッパリ分からん。
-240 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:31:35
かまいたちはよかった
375 euro 2006/12/21 15:31:37
おなーさんそこやらないでどうするの!
-241 aoi1982 2006/12/21 15:31:39
かまいたちは1.2やった。
3は友達に貰ったけどまだやってないやw
376 mina32 2006/12/21 15:31:50
時のオカリナはリンクが檜山なんだよ!!

やるしかないだろうそれは。
377 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:32:09
ヨッシーアイランドは名作よね。
私はゲーム的にはデュープリズムとか、SO2とかTOP〜TOEくらいが好きだけど。
-242 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:32:13
弟切草にしろ、かまいたちの夜にしろ、
恋人がいるっていうのが大きいと思う。

恋人いなかったら絶対怖くないもの。
「恋人を殺す」「恋人に殺される」
が一番気分悪い。

例・ナミだと思って連れ帰ったのが…
-243 aoi1982 2006/12/21 15:32:21
リンクに声・・・!?
微妙かも〜
378 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:32:46
←ホラー系は嫌いな人。ただし、バイオは例外。
-244 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 15:32:49
かまいたちの夜面白かったけど、釜井達の夜エンドには殺意が湧いた。
379 mina32 2006/12/21 15:32:57
デュープリズムとかまた懐かしいなおい。セブンに出時キューブがあった頃じゃないか
380 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:33:22
かまいたちの夜をやるときに必ずやれ。

透と百人の忍
真理とヒグマ
-245 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:33:24
怖いゲームは怖いけどやりたい。
帰ったらまたここ覗くから、おすすめの怖いゲームとかあったら書いといてー
クロックタワーは面白くてバイオはだめ。
フリゲならコープスパーティとか囚ペルとか梓999とかおもしろかた。
-246 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:33:41
>>-244
やべー。あれ大笑いした。
381 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:33:42
>>377
デュープリズムとワイルドアームズ2を
悩んで後者を買った覚えがある。

未だにちょっと気になってるけど、
面白いんだ。
382 mina32 2006/12/21 15:33:52
よし、みんな。
影牢やろうぜ。
383 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:33:55
>>379
あれは蝶名作。なんで続編が出ないで開発部が解散したのかと思えるくらい。
-247 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:34:45
>>380
しまった、覚えてないや。
どんなのだっけ…。

>>-244
あれ酷いよねー。
狙ってないのに何度もなるといーってする。
384 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:34:45
>>382
かげろうとか……wwww
385 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:34:58
>>387
あれは体験版やったことあるけど、面白い?
ちょっと疑問だった。
-248 AICE 2006/12/21 15:34:59
>>380
……こんなところで犬まゆげの読者を発見してしまった件
386 mina32 2006/12/21 15:35:39
影牢は個人的に好きだけどなぁ。
-249 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:36:13
>>-248
AICEさんもか!!
387 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:36:39
>>385
個人的には名作。
ワイルドアームズ1と2は大好き。3は未プレイ。
ただ、セリフが恥ずかしかったりするから…
面白いと素直に感じられるかどうかは
人それぞれのような気がする…。
-250 ワイルド ギース (snowe) 2006/12/21 15:37:09
あ、怖いゲーム苦手な人のほうが多いっぽい。
そして携帯の電源ぽち
388 AICE 2006/12/21 15:37:25
>>375
だよねえ。絶対言われるんですが64買ってる金がなかったんだって!
時のオカリナは風のタクト買った時についてきたんでそのうちやるつもりではある。あるのだが。こう、敵がリアルでね?

影牢はやりたいやりたい思いつつ結局買ってない罠
389 mina32 2006/12/21 15:37:41
WAは名作だって知り合いは言うけどやってないな。

悠久やってた人とか居るのだろうか
-251 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 15:37:41
>>-245
零。
390 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:38:10
>>387
難易度はともかく3rdは面白いぞ。
ヴァージニアらぶで。

4thはくそだったが。
391 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:38:20
>>387
あ、>>385はアンカーミスで、>>382に対していってた。
影牢の方。
-252 Prince 2006/12/21 15:38:23
>>-250
むしろホラーゲーメイン。
-253 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:38:24
誰が何と言おうとレジェンドオブドラグーンは好きだっ
392 mina32 2006/12/21 15:38:26
怖いのやりたかったらSIRENでもやればいいよ。
あれはトラウマ
-254 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:38:59
怖いゲームなあ。
セプテントリオンとかなぜか怖かった。
-255 aoi1982 2006/12/21 15:39:06
犬まゆげこないだ懐かしくってブクオフで買っちゃったよ
393 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:39:12
>>389
フローネ、イブファンに対する挑戦状と見てよろしいですか?
←大の悠久ファン
-256 AICE 2006/12/21 15:39:12
>>-249
10年以上前から読んでますが何か。いや、継続して読んではないけど。たまに読んでいる。(笑)

アッー!年が!年がー!
-257 mina32 2006/12/21 15:39:12
バハムートラグーン!!!!!!!!!!!!!
394 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:39:22
WA4はほんっとクソゲーでした。
-258 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:39:40
>>388
そういえば裏時オカは気持ち悪かったなぁ。
かべにめりこむ牛。
-259 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:39:44
>>-257
主人公が最強に悲惨なゲーム!!!
395 mina32 2006/12/21 15:39:56
>>393
アッー!こんなところに悠久ユーザーが!!
-260 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:40:04
>>-257
嫌ーーー!!
396 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:40:20
(主人公、ゲーム三大不幸主人公のうちの一人それがバハムートラグーン
-261 女子高生 ミユキ (yorozuya) 2006/12/21 15:40:36
よし、化けた。
お疲れ様でした。
それじゃ、またです〜。
397 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:40:46
っつーかマジかわいそすぎるよ…あれ
398 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:40:51
>>394
そういう意見ほんっとによく聞く。
そのせいで怖くてPS2以降のできないw
幻滅したくないというか。

まあ、WA無印なんかは金子さんが
中学生の時から暖めてたネタだったらしいし
差がでるのはある意味当たり前なのかな。
-262 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:40:56
>>-261
いってらっしゃいー
399 mina32 2006/12/21 15:40:56
ゲームは面白いんだけどねぇ、バハムートラグーン

EDが!!!
400 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:41:17
>>395
悠久はプレステ版は1〜アンサンブル2まで全部持ってますよ。
後、サターンの小箱と、PCの『悠久の回想』(これはそうとうマニアックだと思う)も。
401 AICE 2006/12/21 15:41:32
WAは1は好きだったなあ。ザックス・エルミナ・ゼットが。2で主人公とヒロインをどおおおおーにも好きになれんくて3を投げてしまった。

4はもうちょっと話し詰めて長くして下さい。
402 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:41:34
あ、3は良いんだ。
おぼえときますー。
403 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:41:37
>>398
あれ買う=時間を無駄に過ごし金を溝に捨てる
404 mina32 2006/12/21 15:41:44
いてらー。

ルドラの秘宝とか面白かったけど、流石にあれは移植とかしないんだろうなぁ
405 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:41:50
>>400
あ、勿論悠久3はプレステとDC両方持ってます。
406 AICE 2006/12/21 15:41:56
……ザックスじゃねーな。だれだっけ
407 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 15:42:00
アレはヒロインに殺意が
408 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:42:18
私はWA3は好きなんだけどなー。
せりふ一つ一つがかこいい。
409 AICE 2006/12/21 15:42:27
あれ?ザックス?ザック?ざっくる?
410 aoi1982 2006/12/21 15:42:28
>>396
ところで、後2人は誰?
411 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:42:44
>>401
ゼット大好きー♪

2はブラッドが。ブラッドが好き。
主人公はともかくナイトブレードも好きだった。

うーん、4は意見が…
-263 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:42:52
よし、ついてけなくなってきたぞ。
ちょっと安心だ。
412 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:43:22
>>409
ザックだったと思う。
ロディザックセシリアー

ザックスってよく聞くような。
どこだったっけ…。
413 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:43:57
>>-263
私もWAは妹しか手を出してないからさっぱりです。
414 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:43:58
>>410
2chいかんとわからん。
415 AICE 2006/12/21 15:43:59
バハムートラグーンは分岐条件があるとしばらく信じてたぞ。
姫との。
416 mina32 2006/12/21 15:44:00
>>400
悠久はキャラがいいよね!やっぱり!
個人的にはルーティとシーラ。
417 aoi1982 2006/12/21 15:44:02
ザックスは多分FF
418 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:44:09
ザックスはここの勉強家でソルジャーなアレだ。
419 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:44:28
ザックス=FFじゃね
-264 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:44:31
バハムートラグーンもわかんないや…。
うーん、ゲーム好きだと思ってたけど
そんなに知識広くないなぁ。

とりあえずWA4はだめな事は確認。5が心配。
420 AICE 2006/12/21 15:44:44
ザックスは欧州というゲームのキャラですね
421 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:45:09
>>416
私は作品別だとフローネ、イヴ、シェリルです。
ちなみに1のメインヒロインはパティだろと思ってる派。(爆
422 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:45:15
あ、勉強家ザックスとFFのザックス…!
りょうかい〜
-265 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:46:05
トレボーザックス。
423 mina32 2006/12/21 15:46:53
>>421
あながち間違いじゃない気がする<パティ

SFC持ってる人はルドラの秘宝探してみるといいよ。あれは名作だ。SFCとは思えないくらい戦闘でキャラが動くし。
424 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 15:47:12
バハムートラグーンは買っただけでやらなかった…。
時間が無駄になると言うとアークザラッド2も相当だった。
長すぎて途中で投げたし。

私も仕事戻ります。
-266 AICE 2006/12/21 15:47:32
アレおかしいな。
そんなにゲーム詳しくないと思ってたのに

よしいい加減仕事に戻るか
425 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:47:54
というか何でこんなに猛烈トーク
426 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:48:16
>>424
お疲れ様〜。確かにアーク2は相当アレだった気がする。
私も海底油田(ってダンジョンだったと思う)で投げましたし。
427 spider 2006/12/21 15:48:42
ルドラって確か言霊で呪文作れるゲームですっけ?
428 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:48:48
どこが皮切りでしたっけ…
429 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:49:12
>>426
ちょこ覚醒させて終わらせた。
430 mina32 2006/12/21 15:50:47
ルドラ知ってる人がいたーーーー

そそ。それです。自分で呪文作るやつ。
431 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:51:18
ふぅ、結局ヨッシーアイランド見つかんなかった。
432 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:51:21
アーク2は友達がWA2と交換でかしてくれた。

相手の家庭の事情で三日で返す事になった。
おわんないおわんないw
433 lammtara 2006/12/21 15:52:47
アークザラッドと聴いて飛んできました
434 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:52:51
さて、そろそろ私も卒論に戻らないと。
それではお疲れ様〜。

最後に、GAシリーズ、ゲームは名作だからオススメできる。難易度は滅茶苦茶簡単だけど。
-267 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:52:58
あきらめて聖剣伝説3でもやるか
狂気の科学者 ミアは、アニメは失望したけどとも付け加えた。 2006/12/21 15:53:13
-268 lammtara 2006/12/21 15:54:17
>>-267
一緒にアンリミテッドサガをやろうよ
435 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:54:17
GAってなんだろう…。
おつかれさまでした〜。

>>433
あらまー
-269 lammtara 2006/12/21 15:54:42
>>435
実はアークザラッド、ちゃんとプレイした事がない…
クロノトリガーも含めて。
色々やりたいのに!ぐすん
-270 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:54:44
>>-268
アンリミやるならロマサガ3やるが
436 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:54:46
>>435
ギャラクシーエンジェル。
中古でもかなりの高値だったりする。
437 lammtara 2006/12/21 15:54:54
でも攻略本が無いとRPGは詰まるからな。
-271 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:54:58
ん、お疲れさま。
やはり世代の力は大きいなぁ、と実感したな。
単にここにゲーム好きが集まってるだけかもだが。
438 spider 2006/12/21 15:55:07
>>430
あってましたかー。
なんか昔私が買ってたゲーム雑誌で特集くまれてたこともあったはずなのですが。最強呪文を見つけ出せっみたいな感じでw個人的にはあの当時のスクウェアは神だったと思うですよ。
439 mina32 2006/12/21 15:55:14
聖剣はLoMやろうよ
-272 lammtara 2006/12/21 15:55:22
>>-270
ロマサガ3とアンリミを天秤にかけて
アンリミからやり始めた僕の立場は一体
440 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:55:46
>>439
いや2>3>それいがい はガチ
441 mina32 2006/12/21 15:56:03
アンリミは面白いって!!システムがアレなだけで!!!
442 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:56:06
……この村が終了してから2時間が経過していた。
443 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:56:27
何やってるんだろう私たちって今本気で思った。
-273 aoi1982 2006/12/21 15:56:30
>>-272
ありえん
-274 lammtara 2006/12/21 15:56:33
>>441
僕もそう薦められた。
アンリミからやるのがいい、と。
444 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:56:41
アンサガはコストパフォーマンス考えると
楽しくプレイできるよ。
445 mina32 2006/12/21 15:56:47
そういう日もある
446 aoi1982 2006/12/21 15:56:55
>>441
システムがあれすぎない?
-275 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:57:05
聖剣伝説は、友達に勧められて
レジェンドオブマナだけやったー。
おもしろかったー。
447 lammtara 2006/12/21 15:57:15
>>444
そういうの面倒だから考えない。
というかまだ一人目。
冬休み中にクリアしよう
448 spider 2006/12/21 15:57:20
GA・・・一時期ネット繋がらなくなるときに知り合いから借りた覚えがあります。んー・・・シミュレーションパートは激簡単だったし・・・ぎゃるげー?
449 mina32 2006/12/21 15:57:26
システムがアレだけど個人的に許容範囲内なので問題なし。
普通に目押しできるしね。
-276 lammtara 2006/12/21 15:57:41
>>449
できねーよ
-277 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:57:48
久しぶりにやった聖剣伝説3は。
総プレイ時間12時間でクリアした。余裕だった。

リース・ケヴィン・シャルロットという最強の組み合わせだったが。
450 aoi1982 2006/12/21 15:57:49
そもそも目押しするRPGってなんなのかとw
451 mina32 2006/12/21 15:58:06
アンリミはキャッシュとヴェントがいいよ!!

ヴェントはラスボスのトゥースが鬼だけど
452 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:58:20
め、めおし…?
453 aoi1982 2006/12/21 15:58:21
>>-277
全員使わないキャラだwww
454 lammtara 2006/12/21 15:58:23
>>451
…。ヴェントは最後にするね。
455 euro 2006/12/21 15:58:32
授業が15分でおわた。
帰ります。
-278 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 15:58:35
>>448
あれはシミュレーションゲームとして考えては駄目だと思う。
普通にギャルゲーでしょ。どう考えても。
456 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:58:45
>>455
ひでぇ。
457 デルンヘルム (flatfoot) 2006/12/21 15:58:50
ありゃTRPGだべ。
458 mina32 2006/12/21 15:58:57
往復3時間かけて15分の講義バロスwwwwwwww
459 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 15:59:16
>>453
リースむっちゃ強いよ?
ケヴィン必殺技きもいよ?
シャルロット回復速度おかしいよ?
460 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 15:59:35
15分!?おつかれさまです〜
-279 mina32 2006/12/21 15:59:38
アンリミは回転そんなに速くないし目押し楽だと思うけどなぁ。
461 lammtara 2006/12/21 16:00:01
>>-279
だらだらプレイが基本の僕ですから…。
-280 mina32 2006/12/21 16:00:10
LoMはドラマが凄く良い。
462 lammtara 2006/12/21 16:00:23
そもそもシステムを把握しないで進行させますから…。
463 euro 2006/12/21 16:00:25
強く生きよう。

俺はとりあえずホークアイ入れてしまうかも。
-281 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:00:39
>>-280
宝石の人たちとの話が好き
-282 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:00:48
おにぃがデュラン・アンジェラ・ホークアイでクリアしたと聞いたとき、すげぇって思ったけどね。
-283 mina32 2006/12/21 16:01:05
珠魅は…。うん。泣ける。
464 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:01:21
>>463
基本的にシャルロット入れると楽。回復がすごい楽。
逆にアンジェラ入れるととたんにきつくなる。
-284 AICE 2006/12/21 16:01:32
>>455
私の仕事も15分くらいで終わって欲しい。

>>437
え、エー。
クロノトリガーはマジオヌヌメですが、SFC版が一番ストレス掛からないんでDS版出してくれんかと願う日々。
ソニーのロード時間は地獄だゼェェェェェェ

セガサターンは割と優秀だったのにラーメン啜るような怪音が出るようになってその内息を引き取った。
465 mina32 2006/12/21 16:01:54
ホークアイとかどこのインディアン?(スト2シリーズに出てきたアイツ)

とか思ってしまうんですが。
466 lammtara 2006/12/21 16:02:27
>>-284
一番やりたかったゲームがセガサターンから発売されてたので
借りてやってたな。気がついたらセガ回収されてたが。
467 euro 2006/12/21 16:02:30
シャルロットよりも、乳のあるアンジェラを入れたい。
しかしゆきのんの言うように回復出来なくて死ぬ罠。
468 AICE 2006/12/21 16:03:07
ホークアイとなんか金髪の女キャラと主役っぽいの入れとけば強いんじゃなかったっけか。
うーむ結構覚えてないなあー。
469 euro 2006/12/21 16:03:12
クロノもアドバンスで出してくれないかなー。
470 aoi1982 2006/12/21 16:03:14
>>-282
俺もそのパーティ。
471 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:03:22
怪獣捕まえて育てるのもたのしかったなぁ。
そのぶんNPC使えなかったけど…。
-285 spider 2006/12/21 16:03:40
>>465
それはサンダーホークじゃ・・・。
472 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:03:45
>>467
ゆーろさんいっぺん死んでみろ。
それからアンジェラ・リース・ホークアイで挑め。
多分勝てないから。
473 aoi1982 2006/12/21 16:03:58
>>467
デュランに回復させればいいんすよ。
-286 lammtara 2006/12/21 16:04:15
誰かRogue Spearを1日中対戦しないか。
…俺ソフト持ってないから持ってる人!
474 mina32 2006/12/21 16:04:29
モンスターは、宝箱のやつを引き連れていくとレアアイテムがっぽがっぽ手に入ってうまーだったね。
竜鱗とかその辺が結構手に入った。
-287 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:04:30
デュランやっぱりパラディン? なのかねぇ。
初めてやったときと同じ編成でやり直したら楽だったけど。
475 euro 2006/12/21 16:04:32
きょぬー好きを公言してからゆきのんに嫌われている気がする。
-288 lammtara 2006/12/21 16:04:49
所で聖剣って難しいよね
476 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:04:54
>>473
パラディンかよ…闇方向いけよ。
477 mina32 2006/12/21 16:05:12
>>-285

アッー!!
そうだっけ。
478 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:05:13
>>475
幼女の敵ですから。
479 aoi1982 2006/12/21 16:05:34
デュランは回復出来るキャラにさせて、雑魚はアンジェラの魔法。
ボス戦頑張れホークアイ。
480 AICE 2006/12/21 16:05:38
タオ・パイパイが好きで何が悪いんだろうねえ
481 euro 2006/12/21 16:05:43
ついうっかり闇方向に育てて回復出来ないこと多々。
482 mina32 2006/12/21 16:05:46
俺は管理人陣営なのでゆきのんはもう庇えない。
483 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:05:55
>>474
宝箱のやつ凄いね、知らなかった…!
ランドドラゴン、スカイドラゴン、ポト
が居た事は覚えてるんだけど…
アンバランスー(見た目重視)
484 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:06:34
>>479
雑魚とかケヴィン連れてりゃ殴らせるだけでいい。
ボスとかケヴィンに支援かけて殴らせればいい。

>>480
それは違う!
485 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:06:45
>>482
アッー!!
486 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:06:47
陣営…。

じゃああるぴの第三陣営。
487 mina32 2006/12/21 16:06:51
>>483
確か、レアアイテムの出る確率が二倍になるんじゃなかったかなぁ。一時期あれだけ連れまわしてた。
-289 AICE 2006/12/21 16:07:32
アクションPRGは慣れだなー。

BOFとかも好きなんスけどね。そういや話題に出てないな
488 aoi1982 2006/12/21 16:07:43
>>484
そもそも獣人というのが琴線に触れない。
これが半妖ならクリティカルヒットだったのに。
489 euro 2006/12/21 16:07:58
ゆきのんはサガフロ2はおろか巨乳まで否定する俺の敵だ!

▼ゆきのん
490 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 16:08:32
>>486
私も第三陣営になるな。今の構図だと。
491 AICE 2006/12/21 16:08:37
>>484
じゃあチチだ!
492 euro 2006/12/21 16:08:46
アセルスはいいよね!
493 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:08:55
>>488
サガフロやれよwwww

>>489
なんでやねんっ!
494 mina32 2006/12/21 16:09:12
聖剣ってさ。COMとかHOMって面白いのかな。

面白いならDSと一緒に買おうかと思うんだが。久々にコンシューマ動かしたくなってきた
495 aoi1982 2006/12/21 16:09:31
>>492
良いですよね、アセルス!!
-290 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:10:15
サガフロもアセルスだけは何度もやったなー。
496 euro 2006/12/21 16:10:18
あー、DSの聖剣は正直微妙だ。チルドレンオブマナの方だったかな。
497 AICE 2006/12/21 16:10:31
>>489
いや、どう見てもゆきのさんに世間体が味方する気がしますが。

私も第三陣営に入ろう。
498 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:10:55
>>490
お互い溶けないようにがんばろうね!
ん?後追い…?

>>487
それは便利!楽器とか武器作りとかによさそう。
まあ楽器はあんまり使わないで、
主に槍攻撃だけど…。
499 euro 2006/12/21 16:11:12
とりあえず俺は聖剣4にわくてかしてる。
アマゾンさんだから届くの遅いけど。
500 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:11:37
>>497
わたしゃいつでも正しいこといってるって。
501 euro 2006/12/21 16:12:01
巨乳は正義です。
502 spider 2006/12/21 16:12:30
>>497
サガフロ2はともかく巨乳vs幼女はどっちもどっちなような。
503 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 16:12:32
適度にあればそれでいいのです。大きすぎず小さすぎず。(謎

帰宅ー!!
504 AICE 2006/12/21 16:12:44
アセルス編は、文字の色で妖・半妖・人を表してるのに地味に感動してたなあ。

どうでもいいけど、ヌサカッソって名前は秀逸ですよね。かなりどーでもいいけど。
505 mina32 2006/12/21 16:12:48
槍なんて面白くねーからナックルかヌンチャクにしようぜしゅるねーたん
506 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:13:26
>>501
いやそれは無い。というか崇拝がおかしい。

>>502
ぇー。
507 aoi1982 2006/12/21 16:14:24
まーあるにこしたことは無いとは思うけれど。
508 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:14:33
>>505
槍と剣しか使った事無いや。
ナックルとヌンチャク…
こんどやったときに試してみますー。

遠距離攻撃が好き(というかじゃないとすぐ死にそう)
-291 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 16:14:41
(ボソッと)やっぱり古き良き時代の眼鏡っ娘でしょ。
…もしくは冥土か。(大爆
509 euro 2006/12/21 16:14:48
DSならシレン買うといいよ、みながー。
-292 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:15:07
>>-291
アンチ眼鏡の人の敵だな。
-293 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 16:15:28
めがねっ娘といえば……誰だ
510 mina32 2006/12/21 16:15:36
槍は…槍は強すぎるんだしゅるねーたん。
ワンツー繰り返してればハメ殺せてしまう恐ろしい武器なんだよ…。
-294 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:16:07
巨乳と言えば、胸がお腹に届くぐらいの
大きさの人がテレビで居た。

あれってなにがどうなっちゃったんだろう。
511 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 16:16:08
DSなら世界樹買おうよ世界樹。まだ発売されてないけど
512 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:17:04
>>510
ああ、強すぎるということ!
どうりで、なんか、「あれ?」と思ったら…。

武器次第で難易度が変わるゲームなんだ。
-295 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:17:06
>>-294
もはや気持ち悪いなそれ。
-296 狂気の科学者 ミア (valk) 2006/12/21 16:17:16
>>-293
思いつくのが古くてアレなのですが、レイアースの鳳凰寺 風とか、さくら大戦の紅蘭とか。
513 euro 2006/12/21 16:18:04
爆乳はちょっと。
-297 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:18:17
>>-295
普通に妊婦さんかと思った。
-298 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:18:46
>>-297
いや妊婦でもそれは無いだろ。
514 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:19:03
巨乳と爆乳ってちがうんだ…!
わかったー。

うでが4ほんみたいなむね。
-299 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 16:19:45
>>-296
・・・むー。知らない作品だ。
515 mina32 2006/12/21 16:19:47
メガネ=いいんちょ
516 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:19:48
>>-298
いや、おなかまでたらして、
服の中に隠しちゃってたから。
お腹が大きいのかと思ってた。
こう…なんだろう。
ふくらんでるというか、伸びてる…?
-300 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:19:58
貧乳とひんぬーとないむねとナイチチも全部違う。
-301 lammtara 2006/12/21 16:20:19
>>-296
紅蘭はもれなく、今使ってるアイコンみたいだよね
髪の色が違うけど。紫だっけか?
517 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:20:20
>>516
もはや想像ができない
-302 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:20:22
レイアースはモコナなら知ってるー

…ん?スレイアース、レイアース…
わかんなかった。
-303 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:20:43
>>-300
違うんだ…!勉強になった。
-304 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:20:51
レイアース=もこな=もこ
-305 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 16:21:03
こうしてしゃるねーさんが穢れていくんだね(ほろり
-306 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:21:34
>>-303
貧乳>ひんぬー>ナイチチ>ナイムネ
伝説のナイムネの照合は秋葉にプレゼントっと。
518 mina32 2006/12/21 16:21:51
…やばいLoMやりたくなってきた。
-307 神風の ラティ (狂人) 2006/12/21 16:22:46
ナイムネといいつつも、挿絵が入るとそれなりに大きくなる法則><
ラノベとかアニメとかラノベとかラノベとかアニメとか。
-308 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:23:52
だから秋葉はまったいら
-309 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:23:54
>>-304
あ、もこなは当たってた。

>>-305
な、なんだか泣かれてる…!
そ、そんなにそう、汚れるとか汚れないとか
そういう対象じゃ、ないですよー。ねー。

>>-306
はー…。そういうものが精密にあったんですか。
-310 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:24:34
あーそういえばつるぺたとかはどこに入るんだっけな。
-311 女子高生 ミズリ (yukino) 2006/12/21 16:25:46
まいっか。そろそろ放浪の旅にでよう。
ヨッシーアイランド見つかんなかったから。
519 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:25:51
>>518
なんだか話してるとやりたくなってしまったり
よくある感じです。
懐かしいのとか、覚えてなかったりもするし…。

>>-307
胸がないとなかなか
女の子に表現するのは難しいのかな。
-312 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 16:25:57
アーッ!
まだ続いてる。
-313 lammtara 2006/12/21 16:26:21
>>-312
ねぇマオ。次の村こない?
520 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 16:26:49
聖剣はリース/ホークアイ/シャルロットでさくさくでした。
-314 秘術士 マオ (hana) 2006/12/21 16:27:02
>>-313
行く!
521 銀の竪琴 あるぴの (syurunei) 2006/12/21 16:28:02
放浪の旅?おつかれさま〜。

あ、次の村があったらあるぴのもーあるぴのもー
-315 lammtara 2006/12/21 16:28:09
http://euros.x0.com/index.rb?vil_id=3134#form
はい
-316 aoi1982 2006/12/21 16:29:19
移動〜
聖剣3またやるならリースは使うかなー
情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目
アイコン:欧州 ゆめびより(一部加工 minato), 審問 kiku2rou, BBS swim, おとぎ ふらぅ
おとぎの国の人狼 ver.0.98 060804 by ゆーろ
トップに戻る