トップに戻る

2689村 アメヤ横町

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目

☆生存者 6人

富豪 トニー
ID: hari
村人
勉強家 ザックス
ID: Sem_D5
狩人
司書見習い アン
ID: snowe
占い師
巫女 サクラ
ID: zaki
村人
冒険家 ジェフ
ID: TUKIN
狂人
坊ちゃん ニコル
ID: blacksoup
村人

☆犠牲者

大工 ダグラス
ID: DUMMY
共有者
悪ガキ ウィリアム
ID: yusuke
妖魔
放浪者 ナバール
ID: 人の皮を被った狼
狩人
医師 エドワード
ID: darknurse
占い師
(元神話マニア)

☆処刑者

漁師 ビル
ID: いぎ
中身占い師
シスター メリッサ
ID: lerno
占い師
少女 アリス
ID: kisamoko
村人
詩人 アルベルト
ID: とーる
人狼
司書見習い アン は 坊ちゃん ニコル を占いました。
坊ちゃん ニコル は 人間のようです。
医師 エドワード は 冒険家 ジェフ を占いました。
冒険家 ジェフ は 人間のようです。
医師 エドワード を狙います。
勉強家 ザックス は 司書見習い アン を守ります。
翌朝、医師 エドワード が見るも無残な姿で発見されました。
+1 少女 アリス 2006/12/03 18:41:00
なんで私が吊られたんだろう?
+2 放浪者 ナバール 2006/12/03 18:41:04
なんでアリス吊りなんだろうなぁ
+3 医師 エドワード 2006/12/03 18:41:11
ジェフは人間だ。
-1 坊ちゃん ニコル 2006/12/03 18:41:16
んー。
アリス狂人系に見えなかったからちょっと怖いな。
実は素狂人いっぱいでPPとか悲しい
+4 シスター メリッサ 2006/12/03 18:41:18
エドとアンがあれで真占い師ということに、私が占い師じゃなかったら確実に絶望を覚えてたね
1 冒険家 ジェフ 2006/12/03 18:41:20
【エドワード人間】
+5 悪ガキ ウィリアム 2006/12/03 18:41:21
エドじゃなくてアン食えってば!
2 勉強家 ザックス 2006/12/03 18:41:23
うあ、そらしてきた。
アン護衛してた。
3 勉強家 ザックス 2006/12/03 18:41:25
うあ、そらしてきた。
アン護衛してた。
+6 少女 アリス 2006/12/03 18:41:29
これでアルベ吊れなかったら知らないぞ
4 司書見習い アン 2006/12/03 18:41:32
【ニコルは人間だったわ】

今日はもう▼アルベルトね。
5 詩人 アルベルト 2006/12/03 18:41:34
エドワードが・・・一体誰がこんな酷いこ(ry
6 坊ちゃん ニコル 2006/12/03 18:41:36
コピー占い師ぶりがかっこよかったエドワードがー
+7 シスター メリッサ 2006/12/03 18:41:42
ザックスも狩人なら使えないなぁとか思う
7 巫女 サクラ 2006/12/03 18:41:45
げ。エドワード襲われた
+8 医師 エドワード 2006/12/03 18:41:45
俺も、アリスは吊りたくなかったが、
(ニコル吊りたかった)
説得する時間がなかった。
司書見習い アンが詩人 アルベルトに投票しました。
+9 シスター メリッサ 2006/12/03 18:41:49
一度GJ出してるからいいんだけど。
8 坊ちゃん ニコル 2006/12/03 18:41:52
じゃ、▼アルベルトで
9 勉強家 ザックス 2006/12/03 18:41:59
エドが占うって言ってたのどこだっけかな?
+10 シスター メリッサ 2006/12/03 18:42:04
あとエドは人の発言をよく見ておくといいよ
10 司書見習い アン 2006/12/03 18:42:06
>>1
なんでエドワードを占ってるの?
11 詩人 アルベルト 2006/12/03 18:42:06
(´・ω・`)
坊ちゃん ニコルが詩人 アルベルトに投票しました。
富豪 トニーが詩人 アルベルトに投票しました。
12 司書見習い アン 2006/12/03 18:42:19
>>9
ジェフのはずよ。
+11 放浪者 ナバール 2006/12/03 18:42:20
初回に喰われた使えない狩人がここに
+12 少女 アリス 2006/12/03 18:42:27
ここでサクラジェフトニーが狂人
+13 医師 エドワード 2006/12/03 18:42:30
アリス吊ったのは、申し訳ない。
13 坊ちゃん ニコル 2006/12/03 18:42:33
んー
恋人いないといいね
14 富豪 トニー 2006/12/03 18:42:38
ジェフ占うって言ってたね。
+14 シスター メリッサ 2006/12/03 18:42:43
>>+11
喰われる狩人は普通。
生残っててGJ出せない狩人が使えない狩人
15 勉強家 ザックス 2006/12/03 18:42:45
まぁ、7人だ。
PP怖いしもうアルベルト吊ろうか。
+15 悪ガキ ウィリアム 2006/12/03 18:42:46
初回に溶かされた使えない妖魔がここに
16 勉強家 ザックス 2006/12/03 18:43:05
じゃあ、アルベルトで終わらなければ▼ジェフかな
+16 シスター メリッサ 2006/12/03 18:43:10
>>+15
それこそ運が悪いだけだww
17 冒険家 ジェフ 2006/12/03 18:43:13
まあ▼アルベルトかな
勉強家 ザックスが詩人 アルベルトに投票しました。
巫女 サクラが詩人 アルベルトに投票しました。
-2 坊ちゃん ニコル 2006/12/03 18:43:19
あるならアン・ザックスあたりー?
+17 医師 エドワード 2006/12/03 18:43:21
>>+10
コンタクトでやってたら、若干見えづらいんだ・・・。
めがねに替えてくる。
18 巫女 サクラ 2006/12/03 18:43:28
▼アルベルトね
詩人 アルベルトが司書見習い アンに投票しました。
冒険家 ジェフが司書見習い アンに投票しました。
富豪 トニー詩人 アルベルトに投票した。
勉強家 ザックス詩人 アルベルトに投票した。
司書見習い アン詩人 アルベルトに投票した。
巫女 サクラ詩人 アルベルトに投票した。
冒険家 ジェフ司書見習い アンに投票した。
坊ちゃん ニコル詩人 アルベルトに投票した。
詩人 アルベルト司書見習い アンに投票した。
投票の結果、詩人 アルベルト は村人たちの手によって処刑されました。
詩人 アルベルト は 人狼だったようです。
全ての人狼を退治し、村に平和が訪れました。
村人の勝利です!
19 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:43:48
どうせジェフとか狂系だってのに
20 詩人 アルベルト (とーる) 2006/12/03 18:43:53
まー私からいう事は特にないなぁ
21 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:44:11
リボルバー x 5
ねこ饅頭 x1
ニコルパンチ x3
22 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 18:44:26
ビル・・・。中身で死ぬとか・・・w
23 勉強家 ザックス (Sem_D5) 2006/12/03 18:44:27
おつ。
24 放浪者 ナバール (人の皮を被った狼) 2006/12/03 18:44:27
ビル中身かよ。中身かよ。
25 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:44:28
アンsnoweさんか。納得。
26 少女 アリス (kisamoko) 2006/12/03 18:44:31
私ザックス護衛って言っとけばよかったかww
27 冒険家 ジェフ (TUKIN) 2006/12/03 18:44:32
。゚(゚´Д`゚)゚。
28 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:44:38
メリッサ黒かった・・・。
29 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:44:38
おつかれこー
普通に普通だったね。

ジャフ狂系であってた。
30 少女 アリス (kisamoko) 2006/12/03 18:44:46
処刑者がひどいのである
31 少女 アリス (kisamoko) 2006/12/03 18:44:55
ビル中身だっ!
32 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 18:44:58
うん、中身。
どうせ中身なんて喰われるか恋人疑惑だもん。
33 詩人 アルベルト (とーる) 2006/12/03 18:45:11
タスケテクダサイorz
あと狂系の人ごめん、マジで。
34 巫女 サクラ (zaki) 2006/12/03 18:45:12
おつかれさまー
-3 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 18:45:13
アンはどうせ人狼だろうと思ってコピーした。

占い師だった。

ランダム占いが人狼ヒットだった。

心躍った。
35 少女 アリス (kisamoko) 2006/12/03 18:45:23
ニコルパンチコエー
36 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:45:24
大体合ってた。
37 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:45:27
怪しくないビル吊るしさ!
間違った理由でニコル占ってるしさ!
やたら投げやりだしさ!
38 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:45:31
>>28
えー
普通に占い師だったし。神話占い師が表に出てきてくれてるなら普通は潜伏するよ?

あと第3陣営の気配がしなかった。ジェフが人外っぽかったからジェフ→アルベで吊れば終わり。
39 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:45:32
ビル中身か……
40 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:45:45
エドワードの喜びぶりが真すぎだねー
41 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:45:51
>>37
神話占い師がいたら、他の占い師に仕事なんてないよ。
42 少女 アリス (kisamoko) 2006/12/03 18:45:58
空気読んで狩人COしてたんだから最後まで貫き通すべきだった
43 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:46:02
ニコルは武器が強いよね。
44 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 18:46:14
あ、ナバール溶けたとか思ってたw
45 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:46:27
ねこ饅頭って何だよ。
46 放浪者 ナバール (人の皮を被った狼) 2006/12/03 18:46:30
溶けねーよ!
47 少女 アリス (kisamoko) 2006/12/03 18:46:34
しなかったね、唯一ジェフだけだけど、これも狂人の香りしかしないし
48 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:46:39
「負けたらアンのせい」で、あ、人外だーと思った。
49 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:46:49
エドが酷すぎる
50 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 18:46:58
COしたくない人なんて能力もってるんだから
喰われないなら吊れじゃ無い?
最初狩人いっぱいなんだから。

でも▼アルベルト発言は失敗。反省。
51 詩人 アルベルト (とーる) 2006/12/03 18:47:00
あとナバールごめん、あれランダム襲げk
52 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:47:03
>>48
ねーよ
53 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 18:47:10
アーッ!
アリス狩人じゃないのか!
54 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:47:11
ねこ饅頭は、使うとねこが分かる。
55 放浪者 ナバール (人の皮を被った狼) 2006/12/03 18:47:12
あんだけ喰われる動きしてたのに占うとかね。
56 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:47:13
>>41
あるある。
他に妖魔いるかもしれないし。
初日私占いは不運だったけど、ニコル占いの理由の適当さがー。
57 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:47:25
▼アルベルト発言が第3陣営にしか見えなかった
吊った。
58 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:47:46
エドワードは超真っぽく発言してくれてたから全然酷くないわ!
59 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:47:58
>>56
潜伏してる占い師としては
アンとエドが占いそうにないところから占わないといけないから、意外と大変だった。
60 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 18:47:59
>>49
何が酷いか詳しく。

俺も、メリッサは人外だと思ってた。
61 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:48:18
ネコ分かってもしょうがない。
62 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:48:39
メリッサは真かもしれないけど、まあ吊ってもいいかと思った。
アンとエドワードいるしなー。
63 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:48:42
>>57
第3陣営だったらストレート過ぎるから。
64 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:48:55
エイリアン・ネコがわかるのに。
65 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:48:58
ダメージはないのか。
66 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:49:02
>>60
とりあえず人の発言見ておこうよってことと
ナバール占ってる所
67 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:49:14
メリッサ=れのーさんは分かってたw
-4 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 18:49:28
>>57
結果論では吊っても勝ってた。

でも、反省してる・・・
68 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:49:35
>>66
>人の発言〜
それメリッサも・・・<ニコル村狩解除済み
-5 morry 2006/12/03 18:49:41
▼とぅきん!
69 冒険家 ジェフ (TUKIN) 2006/12/03 18:49:44
おつかれさまでした。゚(゚´Д`゚)゚。
70 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:49:46
第四陣営を見落として負けたり
対策しすぎてPPくらったりしないかと不安だった。
71 少女 アリス (kisamoko) 2006/12/03 18:49:49
アリスが狩人なわけがない
72 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:49:50
ねこが分かると同時に、ねこ饅頭に喜ぶエイリアン・ネコの萌えぶりに全員がダメージを受ける諸刃の剣。
73 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:49:55
中身占ってそんなに潜伏しなくても良いんじゃないの。
74 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:50:05
狩人占い自体は別にひどくないからー。
-6 冒険家 ジェフ (TUKIN) 2006/12/03 18:50:05
>>-5
Σ(・∀・;)
-7 morry 2006/12/03 18:50:17
('A`).oO(さっきから用事しながらエピだけ参加してる僕です……)
75 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:50:20
おつかれこー
76 勉強家 ザックス (Sem_D5) 2006/12/03 18:50:35
>>72
なにそのエイリアン用武器は。
77 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:50:38
>>72
諸刃の剣というか・・・市民しかダメージを受けていないような・・・
78 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:50:49
>>68
それは割と反省してる
79 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:51:19
全員だから、仲間エイリアンも食らうよ。多分。
80 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:51:36
ナバールとか一番真っぽい場所じゃない。
私かアリスでしょ。
あとジェフ吊らなかったのはどうして?
81 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:51:37
あ、なるほどね。
82 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 18:51:45
>>73
出ても喰われるくらいだよ。
あと、つるとこないから恋人対策で確白つっとけって。
あんまり無いけど怪しくして偽占から黒出してもらいたくなる。
83 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:52:14
まあsnoweさんだからな〜とか思うと全てに納得できる。
>>62の判断は間違ってないし。
84 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:52:16
れのーさんはそろそろスライドやめていいと思うw
今回は普通に占い師COして良かった場面だよー。
85 euro 2006/12/03 18:52:20
>>82
喰われるのが嫌だからって吊られてどうするw
86 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:52:22
まあボクの解除も分かりずらかったし、
村人COしたからといって怪しくないわけでもないし。
87 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:52:24
襲撃され役みたいなとこあると思うけど。
88 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 18:52:58
>>85
そこが失敗。
89 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 18:53:11
>>2:56 放浪者 ナバール 2006/12/03 18:22:57
とりあえずアン鉄板。他喰われても知らん。

これが、護衛そらしの狼に見えなくもない。
90 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:53:18
>>84
「なぜスライドするのですか?」
「スライドしたいからです」

アンとエドが真っぽかったから出る必要なかったし。
91 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:53:53
>>90
スライドするときは、信用を得られるようにしましょう。
92 勉強家 ザックス (Sem_D5) 2006/12/03 18:53:55
>>89
そんな言われても逸らさないし。
93 euro 2006/12/03 18:54:06
まあ、中身COすれば占う必要なくなるんだから、さっさと神話組に占いローラーさせるためにCOしてよい。
94 少女 アリス (kisamoko) 2006/12/03 18:54:10
むしろメリッサはスライドしてほしくなかった!
95 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:54:24
>>91
まあ、アンが初日から私を怪しい怪しい言うから
諦めてた。
96 少女 アリス (kisamoko) 2006/12/03 18:54:38
しなければ相互護衛だー、とか言って遊べたのに・・
97 euro 2006/12/03 18:54:39
というわけで俺が中身占い師COしても占わないように。
98 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 18:54:45
まあ、アレだ。
短期で、すべての発言を正確に読まれてると思うのが間違い。
重要なことは連呼すべし。
99 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:54:51
>>96
しまった! なるほどw
100 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:55:01
村側が騙るときは、潜伏した理由や騙った理由をしっかり説明しないといけませんです。
面倒だから察しろ、だけじゃ。
101 少女 アリス (kisamoko) 2006/12/03 18:55:05
素村人が多いと寂しいよね
102 euro 2006/12/03 18:55:08
6/2とかで遊んでるからだよ!
103 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:55:12
>>97
やだw
104 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:55:22
>>97
ゆーろさんは占えと。把握しました。
105 少女 アリス (kisamoko) 2006/12/03 18:55:23
>>97
106 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 18:55:27
>>97

ダウト!!!
ゆーろさんのために。中身は吊りましょう運動!!
107 euro 2006/12/03 18:55:34
おまいら時間取れよ!
10/5が最低ラインだろっ。
108 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:56:00
騙るのはいいけど、その分のリスクは考えておきましょうねーというお話ですた。
ごはんだー
109 euro 2006/12/03 18:56:11
>>97の人気に嫉妬。
110 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 18:56:17
>>92
だよな。俺もそらさない主義だ。
そして、俺は以前、味方狩人を失った。

思えば、護衛そらし狩人やる狼って、
見たことなかったな・・・。
111 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:56:18
霧なければ6/2でもいいんだけどねー
112 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:56:21
>>100
初日から真っぽいアンが私を吊りたがってるじゃない?

下手に説得しないほうがいいと思った。
113 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:56:35
>>102

長すぎるの苦手なんだもの。
114 少女 アリス (kisamoko) 2006/12/03 18:56:49
>>110
むしろ護衛そらしに乗って吊られた
-8 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 18:57:13
さて、俺も、買い物へ行くか。
115 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:57:14
7/3が限界だと思う。

つーか夜二分はいじめだからやめようよ
116 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:57:20
>>112
説得を放棄したらそりゃー駄目よっ!
117 euro 2006/12/03 18:57:40
2分ってカップラーメンも作れないぜ。
118 坊ちゃん ニコル (blacksoup) 2006/12/03 18:57:40
めしたいむす
119 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:57:53
>>115

そういう時は最初に言ってくれると割と素直に直す方よ。私は。
120 勉強家 ザックス (Sem_D5) 2006/12/03 18:57:54
>>110
だよね。
ぶっちゃけ今回はエド食べられれば神話騙りなくなってむしろOKとか思ってた。
121 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 18:57:59
>>113
俺も長いの苦手。
7/3が丁度いい。
122 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:58:07
このゲームの要じゃないの、説得。
諦めたらそこで試合終了ですよ(AA略
123 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:58:16
>>119
時間の短さに気付かなかったから指摘できなかった。
124 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 18:58:26
>>120
つまり死ねばいいってことかw
酷い話だw
125 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 18:58:33
ランダ好きとしては・・・
狼1狂無し・・・・そんな時の夜5分とか泣ける。
126 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 18:59:00
>>122
まあねー

真っぽいアンに逆らう気力が起きなかっただけですがw
127 司書見習い アン (snowe) 2006/12/03 18:59:09
夜は何分あってもいい。
夜1分の狼とか泣いちゃうよ?
-9 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 18:59:17
さて、笑ったところで、いくか。
128 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:59:30
>>125

私もどっちかってとそっちだ。
129 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 18:59:43
あと、村人の夜5分とか泣ける・・・
130 勉強家 ザックス (Sem_D5) 2006/12/03 18:59:45
>>-9
あはは、いってらっしゃい
131 euro 2006/12/03 18:59:48
夜が長ければ中身占いの精度も上がるからよろしく。
132 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 18:59:59
村側の時が暇。
133 euro 2006/12/03 19:00:17
ログ読み返して人狼探しなさいよー。
-10 hungrysun 2006/12/03 19:00:27
神話騙りだってー!?
134 euro 2006/12/03 19:00:45
初日は開始まであと5分あっただけと考えればよい。
135 勉強家 ザックス (Sem_D5) 2006/12/03 19:00:55
>>-10
そこに反応しますか!(笑
136 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 19:01:14
夜5分とか・・・
明けると同時に長文投下するやつが7人とか現れたら・・・
笑えないww
137 hungrysun 2006/12/03 19:02:26
夜は30分あっても全部使うよ。

夜明け長文、灰から能力者考察、勝つルートの選択、細かな狼同士の相談、喰い先吟味。
138 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:02:41
>>136
長文投下はあんまりやらない主義。
言いたいことが本当にあるときだけかな。
139 euro 2006/12/03 19:02:42
長文くらい人狼でも書けるしな。
むしろ夜2分で目いっぱい文章打たれる方が嫌。
140 hungrysun 2006/12/03 19:03:00
>>135
いや、その、つい。
-11 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 19:03:06
でも、BBSに居た頃ってどうやってたんだろう・・・
141 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:03:10
>>137
なんですか、その赤組前提の夜の使い方w
142 hungrysun 2006/12/03 19:03:36
>>141
てへ。
143 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 19:03:59
>>141
言っちゃだめ〜〜、基本らしいので・・・
144 勉強家 ザックス (Sem_D5) 2006/12/03 19:04:08
>>137
全部人外の仕事に読めるのは気のせいですか?
145 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 19:04:50
やっぱそういう努力がな。私には足りないのかな。
-12 hungrysun 2006/12/03 19:05:04
で、神話騙りとは一体。
146 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 19:05:11
フィーリング勝負だからな。
147 euro 2006/12/03 19:05:12
まあ、夜が30分あったらはんぐりたん吊ればいいということです。
148 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:05:18
いや、長文ステルスは文字通り「ステルス」にしか見えないから。
時間に見合った長さの文章じゃなければ村認定しないけど。
149 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:05:57
夜二分なら200字はないとだめ。
150 euro 2006/12/03 19:06:19
そんなタイピング速度無視みたいな基準とか。
-13 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 19:06:40
>>149
左手ひとさし指しか使えない僕はどうすれば・・・
151 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:07:05
>>150
長文で村認定されたいならそれくらいのタイピング速度を要求しますよーってこと。
一分で100字相当かな。
152 euro 2006/12/03 19:07:42
>>151
それは考え方がむちゃくちゃすぎるw
153 euro 2006/12/03 19:07:54
というか、的外れ。
154 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:08:06
夜30分で長文の村認定は大変だな。
3000字とか、読む気も書く気も起きない
155 勉強家 ザックス (Sem_D5) 2006/12/03 19:08:13
>>-12
あ、実際にはないよ。
神話占い師組が神話騙りつきだったら…っていう線が食べてもらえば消えるよねっていう話。
156 富豪 トニー (hari) 2006/12/03 19:08:30
そろそろご飯です。お疲れ様です。
157 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:08:32
>>152>>153

要約すれば、私は長文で村側認定しないってこと。
158 勉強家 ザックス (Sem_D5) 2006/12/03 19:08:42
長文とか面白ければなんでもいい。
-14 漁師 ビル (いぎ) 2006/12/03 19:08:53
僕の左手の守備範囲・・・

QWE
ASD
ZX     あと右手。   
159 euro 2006/12/03 19:09:16
ええー、2分で200字なら認定すると言ったのに。
160 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:09:43
>>159
2分で200時あったら認定してもいいよ?

でもさ、実際にあると思う?w
161 euro 2006/12/03 19:09:58
>>160
余裕で可能。
162 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:11:09
>>161
なら素直に負けておこう。
163 勉強家 ザックス (Sem_D5) 2006/12/03 19:11:18
はっきり言って単独狼でもない限り、夜村人にできて狼にできないことってないと思った。
164 AICE 2006/12/03 19:11:28
私もやれると思いますが。
村人であれば。
165 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:11:54
意味のない200字じゃだめですからね〜
明らかに水増しな文章があったりするとアウトだし
166 yayoi 2006/12/03 19:12:26
AICEさん発見
167 勉強家 ザックス (Sem_D5) 2006/12/03 19:12:44
>>165
意味のある200字とか鬱陶しくて短期でだと読み飛ばしますよ(汗
168 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:12:49
狼「ちょっと夜明け長文作るから、赤水増し頼んだ」
C「了解」

こうすれば狼でも簡単に長文が!
169 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:13:50
意味のある考察を夜の間フルに打ち続けるとか、私には無理だと思った。
-15 AICE 2006/12/03 19:13:55
私は狼なら考察200字はできないなあ…。
村人なら発言抽出の加えての2分200文字灰考察は頑張れば可能だと思うー。多分。
170 euro 2006/12/03 19:13:58
昼に打てばいいじゃない。
171 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:14:35
>>170
確かにw
昼から少しずつ書いていけばいけるかも。
172 euro 2006/12/03 19:14:47
昼のうちに大まかな流れを作っておいて、夜に加筆修正。
少しタイプが遅くても余裕でれるのんに勝てる。
173 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:15:18
というかゆーろさんは私よりもタイピング早いような気がするんですが
勘だけど。
174 yayoi 2006/12/03 19:15:58
本気で長分作るなら
一人でも可能
狼側でもあ
のみうって送信
送信待ち中にメモ帳など使えばいいのでは?
175 euro 2006/12/03 19:16:00
400打/分らしいよ。
ローマ字打ちだから200字くらい1分で打てるのかな。
176 AICE 2006/12/03 19:16:11
>>168
まあ、もちろん昼にも喋ります。長文で。
あと、果たしてそれができる人狼か?というタイプ分析は可能かなと。一刀両断にするのは推理放棄かなーと思ったり。
177 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:17:12
まあ根本的にゆーろさんを村側認定するのは共有者の時ぐらいだろう、と思っている。
赤無しで中身騙りする人だもの。
178 yayoi 2006/12/03 19:17:16
http://euros.x0.com/index.rb?vil_id=2713#form
開始しそう?w
179 euro 2006/12/03 19:18:09
中身隠せばいいだけだしなあ。
180 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:18:34
>>179
隠されるとわかんないからね〜w
だから怖いけど
181 AICE 2006/12/03 19:19:17
確かに、ゆーろさんは狼でも長文やってた記憶が。
182 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:19:42
まあ何だかんだ言っても実際に長文投下する人外とか稀。
183 euro 2006/12/03 19:20:49
まあ話がそれたけど昼も夜も長くしてよ、ってことだ。
184 AICE 2006/12/03 19:21:15
長文は要するに考察だから、無理がある感じなら鵜呑みでは信用できないとはー。

>>179
(赤仲間だった時しか見たことがないのでなんともだったりします/笑)
185 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:21:32
本当にガチりたいなら10/4かな、って思うけど。
186 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:21:37
10/5かな?
187 AICE 2006/12/03 19:22:09
2分は死ねる。3分は欲しい。
私は狼ニガテなんですよ!
188 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:23:42
夜2分だと、赤では相談ではなく指示が行われる。
びみょ
189 AICE 2006/12/03 19:23:44
狼PLの人は秒速で襲撃先決めるので凄いと思います。
昼の内から決まってるとか有り得ん。昼は昼のことだけで手一杯です私は。
うーむ、慣れなのか。
190 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:24:57
最近、編成公開時の潜伏能力者が見分けつくようになった気がする。
村側っぽい偽=潜伏
-16 AICE 2006/12/03 19:25:26
そして双恋村はやはし時間的に入れなそうな予感ー。
うーむ。残念。
191 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:27:05
襲撃先は最初に暫定で決めた後、手数を考えて詰みそうなら変更する。
192 AICE 2006/12/03 19:27:38
>>190
いますね。明らかに偽っぽいのに吊り先は明確に人外狙い。(笑)
自分でやるには難しいと思ってなかなかできないんですが。
まあ「騙るなよ!」という場合もあるのでー難。
193 シスター メリッサ (lerno) 2006/12/03 19:27:44
。。。そもそも狼は苦手だから間違ってるかもしれない。
194 yayoi 2006/12/03 19:32:06
http://euros.x0.com/index.rb?vil_id=2726#form
私はこっちで普通にするw
195 医師 エドワード (darknurse) 2006/12/03 20:33:53
あ、そうそう、言い忘れた。
アンと占いがかぶりそうだった日の思考。

名言した占い先を変えるか変えないかのまず2択(50%)
→変えない場合、25%の確率でかぶる。

変えた場合の新しい占い先が2つあった場合
→お互いが変えた場合25%の確率でかぶる。

25%*25%で、6%くらい?

実際に、変える先は3択以上だったので、
変えたほうが懸命だと思った。

うん。正直、ここまで考えてないけど、
変えるか変えないかの2択+新しい占い先の確率のほうが、
絶対かぶらないと思った。

で、変更。
情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目
アイコン:欧州 ゆめびより(一部加工 minato), 審問 kiku2rou, BBS swim, おとぎ ふらぅ
おとぎの国の人狼 ver.1.0 by ゆーろ
トップに戻る