三等兵 リルム は 医師 エドワード を占いました。 医師 エドワード は 人間のようです。 坊ちゃん ニコル を狙います。 翌朝、坊ちゃん ニコル が見るも無残な姿で発見されました。  | +1 シスター メリッサ 2006/11/20 1:00:17 |  | |
 | +2 坊ちゃん ニコル 2006/11/20 1:00:25 |  | |
 | +3 シスター メリッサ 2006/11/20 1:00:28 |  | |
 | 1 三等兵 リルム 2006/11/20 1:00:33 |  | メリッサが占いたがってたから、 エドワードを占います。 【エドワード人間】
っていうか、なんでメリッサを・・・ |
 | +4 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/20 1:00:35 |  | |
 | 2 不審者 クリス 2006/11/20 1:00:36 |  | |
 | 3 花売り ヘレナ 2006/11/20 1:00:38 |  | |
 | +5 坊ちゃん ニコル 2006/11/20 1:00:38 |  | |
 | 4 放浪者 ナバール 2006/11/20 1:00:51 |  | |
 | 5 教師 マリア 2006/11/20 1:00:55 |  | リルムさん人狼で確定でした。 狼2匹占いってすごい作戦です。 |
 | +6 おてんば カトリーヌ 2006/11/20 1:00:56 |  | |
 | +7 花売り ヘレナ2 2006/11/20 1:01:01 |  | |
 | 6 不審者 クリス 2006/11/20 1:01:02 |  | |
 | 7 花売り ヘレナ 2006/11/20 1:01:03 |  | |
 | 8 委員長 ナディア 2006/11/20 1:01:06 |  | |
 | 9 放浪者 ナバール 2006/11/20 1:01:14 |  | |
 | +8 坊ちゃん ニコル 2006/11/20 1:01:15 |  | |
放浪者 ナバールが三等兵 リルムに投票しました。 教師 マリアが三等兵 リルムに投票しました。  | 10 不審者 クリス 2006/11/20 1:01:26 |  | |
委員長 ナディアが三等兵 リルムに投票しました。  | 11 医師 エドワード 2006/11/20 1:01:36 |  | |
 | 12 花売り ヘレナ 2006/11/20 1:01:41 |  | |
 | 13 委員長 ナディア 2006/11/20 1:01:41 |  | |
 | +9 シスター メリッサ 2006/11/20 1:01:48 |  | とにかく、スタートダッシュで減速したのが痛い・・・ 初日に殆ど喋れなかった |
 | 14 三等兵 リルム 2006/11/20 1:02:01 |  | |
 | 15 教師 マリア 2006/11/20 1:02:03 |  | 私の視点ではもう終わりました。 というか占い師を狙わない狼って何? |
 | 16 放浪者 ナバール 2006/11/20 1:02:11 |  | |
 | +10 おてんば カトリーヌ 2006/11/20 1:02:21 |  | |
 | 17 委員長 ナディア 2006/11/20 1:02:22 |  | |
 | 18 医師 エドワード 2006/11/20 1:02:26 |  | 【占い師】(2) リルム クリス○/ヘレナ●/メリッサ○/エドワード○ ナディア エドワード○/ヘレナ○/クリス○/リルム● マリア ナバール○/メリッサ●/ナディア○/リルム● メリッサ カトリーヌ○/ナディア○/ヘレナ●/吊
【霊能者】(2) クリス カトリーヌ○/ ヘレナ カトリーヌ○/メリッサ●
【共有者】(2) ニコル襲撃−イリーナ襲撃
【聖痕者】(2) 1 ジェフ吊//ナバール 2 カトリーヌ吊/エドワード
【中身】 ヘレナ2襲撃
|
 | +11 花売り ヘレナ2 2006/11/20 1:02:28 |  | 【占い師】(2) リルム クリス○、ヘレナ●、メリッサ○、エドワード○ ナディア エドワード○、ヘレナ○、クリス○、リルム● マリア メリッサ●、リルム● メリッサ カトリーヌ○、ナディア○、ヘレナ●、(処刑)
【霊能者】(2) クリス:ジェフ○、カトリーヌ○、メリッサ○ ヘレナ:ジェフ○、カトリーヌ○、メリッサ●
【聖痕者】(2) 1 ジェフ、ナバール 2 カトリーヌ、エドワード |
 | 19 三等兵 リルム 2006/11/20 1:02:28 |  | クリスにあわせるから! せめてこっちはあわせないと・・ |
 | 20 花売り ヘレナ 2006/11/20 1:02:29 |  | |
 | +12 坊ちゃん ニコル 2006/11/20 1:02:31 |  | メリッサ信じていいか最後までわからなかった。 リルムも・・・ |
不審者 クリスが教師 マリアに投票しました。  | 21 医師 エドワード 2006/11/20 1:02:44 |  | |
 | +13 花売り ヘレナ2 2006/11/20 1:02:52 |  | |
医師 エドワードが三等兵 リルムに投票しました。 花売り ヘレナが三等兵 リルムに投票しました。  | 22 三等兵 リルム 2006/11/20 1:03:01 |  | |
 | 23 不審者 クリス 2006/11/20 1:03:05 |  | あわせるいみねー。 やる気なんぞ既にねー。適当にリルムに投票。 |
 | 24 委員長 ナディア 2006/11/20 1:03:09 |  | |
 | +14 冒険家 ジェフ 2006/11/20 1:03:21 |  | |
三等兵 リルムが花売り ヘレナに投票しました。 花売り ヘレナ | は | 三等兵 リルム | に投票した。 | 委員長 ナディア | は | 三等兵 リルム | に投票した。 | 不審者 クリス | は | 教師 マリア | に投票した。 | 三等兵 リルム | は | 花売り ヘレナ | に投票した。 | 教師 マリア | は | 三等兵 リルム | に投票した。 | 医師 エドワード | は | 三等兵 リルム | に投票した。 | 放浪者 ナバール | は | 三等兵 リルム | に投票した。 |
投票の結果、三等兵 リルム は村人たちの手によって処刑されました。 三等兵 リルム は 人間だったようです。 もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていません。 人狼は残った村人を平らげ、獲物を求めて次の村へと向かっていきました。 人狼の勝利です!  | 25 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:03:31 |  | |
 | 26 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:03:32 |  | |
 | 27 花売り ヘレナ (ann) 2006/11/20 1:03:35 |  | これってリリム狼確定なの? でも狼の数は分からないと思うんですけど。 |
 | 28 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:03:37 |  | >>21AICEさんが本気で村側なら笑ってやろう。 ま、ねーけど。 |
 | 29 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:03:40 |  | |
 | 30 花売り ヘレナ2 (terara) 2006/11/20 1:03:48 |  | |
 | 31 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:03:49 |  | |
 | 32 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:03:50 |  | |
 | 33 パン屋の娘 イリーナ (zaki) 2006/11/20 1:03:50 |  | |
 | 34 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:03:52 |  | |
 | 35 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:03:55 |  | |
 | 36 放浪者 ナバール (flatfoot) 2006/11/20 1:03:59 |  | |
 | 37 教師 マリア (amu7038) 2006/11/20 1:04:00 |  | |
 | 38 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:04:01 |  | |
 | 39 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:04:06 |  | 医師 エドワード ID: AICE 聖痕者
一言言わせて貰おう。 ばかじゃねーの? |
 | 40 花売り ヘレナ (ann) 2006/11/20 1:04:06 |  | |
 | 41 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:04:13 |  | |
 | 42 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:04:18 |  | |
 | 43 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:04:18 |  | |
 | 44 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:04:45 |  | |
 | 45 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:04:54 |  | 占占霊霊共共聖聖中→9 狼狼狂CC→5
ダグラス村側で考えてても1手は完全に余裕。 聖痕1に騙り2ならローラー終わった時点で 村側4:狼側3だろ。その間にいろいろライン見えるだろ。 判定とかあるだろ。
俺のローラー発言はあくまで偽2出たときの話だ。 偽が2人いる役職ローラー推奨のどこが偽要素なんだと。 票を余裕であわせれる人外に対抗するのに 手数ぎりぎりOKなローラー推奨の何が悪い。
ヘレナ2号が撤回したら話は別だ。 ちょっと考えればわかるだろ。
ってのは駄目だったのか? |
 | 46 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:05:01 |  | |
 | -1 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:05:04 |  | |
 | 47 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:05:05 |  | |
 | 48 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:05:11 |  | |
 | 49 farusion 2006/11/20 1:05:27 |  | AICEさんは最後残るとやらかす傾向がでてきたねぇ(遠い目 |
 | 50 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:05:31 |  | >>45ごめんね、ジェフそのままローラー希望だと思ってたんだ。 |
 | 51 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:05:34 |  | あと、クリスの >>4:9が人外のミスかと思ったんですよ! なんじゃ「俺が占い師様」て!オメー霊能者だろうと! |
 | 52 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:05:44 |  | 凄く簡単だった。 わざわざ前日まで行ってアンカー張ったのに |
 | 53 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:05:53 |  | ちっくしょーーー!!!!!!!! くやしい!!!!!!!!! |
 | 54 放浪者 ナバール (flatfoot) 2006/11/20 1:06:00 |  | |
 | 55 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:06:27 |  | >>45 全然おかしくないけど、きっとヘレナ 2 の撤回を見る前の言葉だっていうのを把握してない村人側がいて吊れるだろうと思ったから投票してみた。 |
 | 56 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:06:40 |  | ヘレナはCO遅かったからなあ。 普通に黒っぽかったんですが、なんかこー今回は途中で一気にミスリードに言ってしまいました。 土 下 座 。 |
 | 57 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:06:40 |  | |
 | 58 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:06:47 |  | |
 | 59 花売り ヘレナ2 (terara) 2006/11/20 1:06:56 |  | というか、村側がニコルを無視して▼マリアにしてたのがよく分からない。 |
 | 60 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:07:10 |  | >>51 それ、昨日も下で言ってたけど、完全にエドの誤読。 |
 | 61 教師 マリア (amu7038) 2006/11/20 1:07:13 |  | 途中で負けたと諦めかけました。 私の騙り下手だなーって。でもメリッサさん吊れてびっくりしました。 |
 | 62 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:07:25 |  | >>57まあ、もうちょっと分かりやすく書いても良いと思う。 思わず2度読み直した。 |
 | 63 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:07:25 |  | まぁ迷いが生じた村側は たいてい人外に流されるからな。
初日からまともな思考でいれるはずもなく。 黒出し→吊る ローラー→狂人
なんとか変えたい思考の凝り。 |
 | 64 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:07:31 |  | |
 | 65 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:07:32 |  | まぁメリッサ吊りはまずかったね・・・。 せめて僕がマリアに入れてランダムにしなきゃいけないところだった。 |
 | -2 花売り ヘレナ (ann) 2006/11/20 1:07:32 |  | >>54印象操作で十分。 通じない相手を葬ったから問題なし。 |
 | 66 花売り ヘレナ2 (terara) 2006/11/20 1:07:38 |  | 黒判定出た所吊らないと何にも分からないのにさ。
霊能判定が割れればでかいんだし、割れなくても偽占い師が分かる。 |
 | 67 放浪者 ナバール (flatfoot) 2006/11/20 1:07:41 |  | ニコルはまとめてなかったからな。 クリスが先走って票まとめて正解だろ。 |
 | 68 パン屋の娘 イリーナ (zaki) 2006/11/20 1:08:00 |  | あああ。なんかめっちゃくさ読み間違ってた。ヘレナ1真でエド偽とか思ってたし。 |
 | -3 gedou 2006/11/20 1:08:10 |  | 聖に両方対抗がでて、中身占い師もいたなら、ダグラスが占いか霊である確率が高いとおもうんだが。。。。。 |
 | 69 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:08:12 |  | マリア人狼かどうかわからなかったから、普通にヘレナ吊りにあわせればよかったような |
 | 70 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:08:16 |  | >>60 メリッサのナバール投票について、メリッサは自分が黒を出したところに投票するべきなんじゃないのか、自分が占い師っていう自覚があるのか、っていう話だもの。 |
 | 71 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:08:26 |  | >>59僕よりクリスが信用されてたからねー。 まぁ僕もクリス真は信じていいと思ってたし |
 | -4 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:08:36 |  | よく考えればマリア人狼に消去法で辿り着けたんだろうか・・・ わからない。 |
 | 72 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:08:52 |  | ていうかニコルに期待してなかったし何か真っぽく見られてたからかなり頑張った。 ニコルは纏めるのか纏めないのかはっきりしてくれないと困る。あんなぎりぎりで合わせろとか村側が迷うだけ。 |
 | -5 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:09:00 |  | |
 | 73 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:09:00 |  | 誤読でしたねー。 因みに今読んでも把握できませんがアレ。 |
 | 74 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:09:01 |  | |
 | 75 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:09:09 |  | さっきから瞬殺されまくっててつらいな。 変に理屈つけないほうがまだ生き残れそうだ。 |
 | 76 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:09:15 |  | >>70私は誰にも黒出してないんだけどね。 黒出されて偽把握ってそんなことは誰でも言えるんですよ。ぶっちゃけ主張するまでもない。 |
 | 77 放浪者 ナバール (flatfoot) 2006/11/20 1:09:17 |  | 消去法も何も。直球で発言みてマリア偽。 これでいい。 |
 | 78 花売り ヘレナ2 (terara) 2006/11/20 1:09:23 |  | マリア人狼かどうかは確定してないよ。
ダグラス占い師もあるから。 |
 | 79 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:09:28 |  | >>-4え?だってエド真でナバール人間でナディアも人間だぜ? マリア以外の何処に狼が居るんだ? |
 | -6 gedou 2006/11/20 1:09:55 |  | つーかこんな狼に負けるなよ! ヘレナとかどう見ても狼だろ。中身からして。
私がいないときに、雪ちゃんがよく狼勝ちしてる試合を見て、歯がゆく思う。 |
 | 80 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:10:07 |  | >>79私に言わせると、エド真が非常に疑わしかった。 |
 | 81 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:10:15 |  | >>72でもマリア吊りよりヘレナでよかった気もするよ? クリス襲われても別にかまわないし・・・。 その辺を早期に判断できればよかったのだけど |
 | 82 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:10:22 |  | >>78ヘレナ狼きめ打ってたというかリルム真だな、と直感で思ったのでマリア狼でOK。 |
 | -7 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:10:24 |  | |
 | -8 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:10:39 |  | |
 | 83 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:10:42 |  | |
 | 84 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:11:07 |  | |
 | 85 花売り ヘレナ2 (terara) 2006/11/20 1:11:09 |  | ヘレナ黒判定出ているからエドワードは真かどうかは疑うべき。
霊能者2COの状況にするためにC狂とかで撤回している可能性だって十分にあるから。 |
 | 86 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:11:12 |  | >>81俺は墓の上で頑張りたい上に、ニコルが残される方が地上が困る。だから、俺が死ぬヘレナ吊りは出来ない。 |
 | -9 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:11:20 |  | |
 | 87 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:11:31 |  | >>-6えー・・推理の及ばないうちに吊られ喰われするので。 そんなに悪い提案だったとは思ってないんだが。 まさか中身騙りとは思わなかったのと 撤回された後のロジックが伝わってなかったのが・・・。 騙り1でローラーなんぞだれが言うかよ、と。 |
 | 88 花売り ヘレナ (ann) 2006/11/20 1:11:47 |  | >>77マリア偽要素があっても、先にリリムの信用を落して吊ればいいのよ。 今回はリリムが積極的な真だったから、適当に遊んじゃった。 |
 | 89 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:11:52 |  | >>80 まあエドが偽者なら、あんなところで対抗してみせる必要は無いんだけどね。偽者だったとしても狂人系。……って言ってもらえるのを期待した人狼という可能性を、どれぐらい見る? |
 | -10 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:12:08 |  | |
 | 90 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:12:10 |  | むしろ、クリス襲われたらヘレナ偽が把握できる気がしたんですよね。 そこを何かクリスが死にたくなさそうだったのもなんかこー頭がごちゃごちゃっと。 しかし弁解しようもない件。 |
 | 91 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:12:18 |  | ていうか、聖痕から吊るならローラーでしょ普通。 人数的に、吊ってマズイってこともないんだし |
 | -11 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:12:43 |  | |
 | 92 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:12:47 |  | |
 | 93 花売り ヘレナ2 (terara) 2006/11/20 1:12:48 |  | クリスがヘレナ白判定ならリルム偽も確定するし、やっぱりあそこは▼ヘレナだと思うよ。
▼マリアでは確定白が自信もてないから。 |
 | 94 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:13:00 |  | >>86むう・・・まぁ実際マリアでみんな合わせてたから結果的には僕が悪いのだけどね。 |
 | 95 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:13:07 |  | >>91なぜか伝わらない不思議。 ローラー悪手と言うばかりなのに 真だけ吊って満足する傾向が多いと思う最近。 |
 | -12 パン屋の娘 イリーナ (zaki) 2006/11/20 1:13:17 |  | >>-5 *るな*たん発見w やほー! そしてamu7038さんは、また仲間じゃなかったみたいですね |
 | 96 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:13:25 |  | >>90そもそも、俺が白かなって思われててニコルに頼れないと思ったし、俺はエド真でいいと思ったけどそう思ってない人も居たみたいだし、俺が頑張る以外ないな、と思った。 |
 | 97 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:13:34 |  | 素直に偽っぽいほうを吊ればよかったなあ。 ジェフには一番申し訳ない。 |
 | -13 花売り ヘレナ (ann) 2006/11/20 1:13:53 |  | >>92うん、ひいちゃったね♪ でも、私は狼じゃあないので、黒判定はやっぱり嘘だと思います(おい 自分で言ってて、恥ずかしくなってきた。 |
 | 98 花売り ヘレナ2 (terara) 2006/11/20 1:13:57 |  | 発言的にはジェフが真に見えた。
というか、ナバールがあまりにもふざけてる系の発言だったので本当はナバールから吊りたかったな。 |
 | -14 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:14:09 |  | >>-12zakiたんの目覚まし時計が、 いつまでたってもどこぞのビルから届かない!笑 |
 | -15 教師 マリア (amu7038) 2006/11/20 1:14:11 |  | >>-12覚えていただけて嬉しいです。 下手な騙りでした…。 |
 | 99 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:14:16 |  | いやまぁ、ジェフはまじですまんかった。 これは俺も弁解のしようがないな。 |
 | 100 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:14:22 |  | というか、エドはカトリ人間だというのにどうしてそう吊りたがるか。 |
 | -16 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:14:36 |  | |
 | 101 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:15:09 |  | 死に際のジェフは真だった。まじで真だった。でもたまーにそういう偽が居るのでナバール決め打つしかないと思った。こっから狼連続で引けば問題ない!! という思考。 |
 | -17 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:15:13 |  | >>-14zakiたんの、目覚ましの発売はいつですかー?(笑) |
 | 102 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:15:21 |  | これを機にローラーの是非が見直されることを願うばかりだ。
|
 | 103 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:15:41 |  | >>101最近、偽っぽい真が多くて困るよね。 あと狂人化する村側とか・・・ |
 | 104 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:15:41 |  | まあ聖1ローラーで様子見しても良かったですが、黒判定がアレだけ出ると、という感じですね。 カトリーヌ吊りの日にヘレナ吊ってしまった方が逆によかったかなあ。どうも私は時間があると、余計なことを考える気が……。 |
 | 105 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:15:52 |  | 真のほうが、どうせなら偽を道連れにしたい!って気持ちが強いから、ロラされたい人外に見えるのかな。むしろ偽は人外の人数をなるべく長く保ちたいし、あわよくばPPとかしたいから生き残りたいように見える気がするんだけど。 と、適当に言ってみる。 |
 | 106 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:16:27 |  | >>100 偽者は敵方だから、でしょう? 占い師は占いで見えるんじゃないかっていう方向で。 |
 | -18 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:16:43 |  | ジェフは人外だった。 それ以上にエドが人外だった
この狂聖集団め・・・! |
 | 107 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:16:46 |  | 村人は狂化する前に狩人でも騙れと切実に思う。ランダムで村人COする村人ほど使えないものはない。 |
 | -19 gedou 2006/11/20 1:16:58 |  | 聖痕は放置でいいと思ったね。 エドワード真はほぼ確実なので、カトリーヌは間違いなく吊っていいとおもったけど。 |
 | 108 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:17:01 |  | >>100私から見て完全に偽。 というだけ。でもカトリーヌ白だから無駄!というメリッサが真っぽく見えたので、ヘレナ吊っていいかなあと思ったんですが、カトリーヌ吊りで合わせて!との声が聞こえたのであわせました。 |
 | -20 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:17:22 |  | >>-17限定品で販売してるっぽいんですけど、 送られてこないんですー 「早く起きないと、zaki、泣いちゃうぞ・・っ」 ってしゃべるやつなんですけどねー |
 | 109 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:17:40 |  | いや、エドは3日目は普通に真だった。4日目があまりにも偽。4日目で俺は絶望した。 |
 | 110 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:17:43 |  | >>103態度や中身補正かけすぎなんじゃないのかなーと思ってみたり。 COとかに「えぇ?」って思う部分があっても そこにある思考やら行動はきっちりしてる人多いよ? 伯爵あたりも誤解されやすいと思うけどしっかりしてるし。 |
 | 111 花売り ヘレナ (ann) 2006/11/20 1:18:07 |  | でもねー、客観的にみて、メリッサ、リリム視点では勿論答えが分かっていたわけだけど、灰視点でみると、2人の動きはすごく焦ってるように見えたよ。 普通に人外に見られても不思議じゃなかったと思うよ。
|
 | -21 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:18:16 |  | >>-18両方真なんで、メリッサさんのミスリードです。 |
 | 112 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:18:18 |  | >>105 どうかしら。結局状況をどう見てるかよね。今回だと村人側を二回吊ったら終われるけど、ローラーする分には絶対に片方は人狼側だっていうことが言えるところ。そう悪くは無いわよ? 多分。 |
 | -22 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:18:23 |  | >>-20すいません・・・ただいま大人気で生産が追いついておりません。今しばらくお待ちいただけますよう・・・。 |
 | 113 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:18:24 |  | エドに信じてもらえてると思ってたのに、 いきなり手のひら返されたときは絶望した・・・ |
 | -23 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:18:39 |  | >>-20泣いちゃうぞバージョンは私も期待してたものですw ビルが作るって言ってたんですけどねー いつになるんでしょうかwww |
 | 114 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:18:43 |  | 伯爵はロジックが出来てて、且つそれにちゃんとしたがってやってるから別におかしくないけどね。 あれを誤解する方がよくわからん。 |
 | 115 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:18:53 |  | >>-22えー。 ファンクラブ会員に先におくってよー |
 | 116 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:18:55 |  | >>110中身見えない人でも。 今回のジェフは中身見えてなかったよ。エドも。 |
 | 117 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:19:09 |  | >>109思い切りミスリードしました。 まあ私も人の子ということで…… |
 | 118 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:19:11 |  | >>111かーなり迷いました。 どっちか選ばないといけないのは分かってるのだけど・・・ |
 | 119 花売り ヘレナ (ann) 2006/11/20 1:19:16 |  | |
 | -24 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:19:30 |  | >>-21ミスリードはそっちだろー! あんなバレバレのラインがあったのにどうして気付かない |
 | 120 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:19:31 |  | >>111いや、この編成で焦ってるから真なんだよ。 逆に余裕ぶってるのは編成的に楽な人外。 |
 | 121 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:19:33 |  | 俺は思考ちゃんと語ったし 間違いだとは思ってないぞ。
"偽が2人いる状況でのローラーはこの構成ならメリットがある"
狼狼CCなんてめちゃくちゃ簡単に票あわせてくるのに どれが偽かわからん村側が普通に対抗できるわけないだろ。 ローラーとか確実に人外葬れるじゃん。手数さえ足りれば。 |
 | -25 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:19:39 |  | ってあれ!!!! asetonさんだ!!! 矢!矢を打たなくちゃ! 私と!asetonさんに!!!
あれ?矢・・矢・・矢がないっ!! 占い師は矢もってないっ!!!! |
 | 122 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:19:40 |  | >>112あー、そうか。騙り2なら確実に人外を削れる、と主張すれば、悪い話でもないですしね。 |
 | 123 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:20:05 |  | >>116君はちゃんとログ読もうな。エドとか中身初日公開だぞ。 |
 | 124 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:20:06 |  | 伯爵は、ちょっと遊んでる感じがするだけでちゃんと考えてる気がする。 ・・・・・・わかりづらいけど。 |
 | -26 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:20:15 |  | |
 | 125 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:20:18 |  | >>111そんな感じでした……初日はリルム普通に信じていたんですけれどね。 手のひら返してマジ申し訳ない。 |
 | 126 花売り ヘレナ (ann) 2006/11/20 1:20:24 |  | 特に短期村は、ほら、みんなやたらせっかちだし、決め撃ちすぐするし(笑) 慣れている人であればあるほど、人外の誘導かと疑うもんだよ。 |
 | -27 gedou 2006/11/20 1:20:26 |  | まあ、誤解されやすい発言、人外の扇動要素として漬け込まれやすい発言、というのは、推理自体が正しくても、いい発言とは言い難いとおもうけどね。
標準系の編成ならそういうことでいいけども、
ただ、ランダムの、こういう厳しい編成では、そんなこともいってられず、疑われようが最善手で吊りつづけないと即PPだったりするからそれが難しいな。 |
 | -28 花売り ヘレナ (ann) 2006/11/20 1:20:27 |  | 特に短期村は、ほら、みんなやたらせっかちだし、決め撃ちすぐするし(笑) 慣れている人であればあるほど、人外の誘導かと疑うもんだよ。 |
 | 127 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:20:33 |  | |
三等兵 リルムは、不審者 クリスを抱きしめた。 2006/11/20 1:20:40  | 128 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:21:14 |  | 3COなら確実にローラーする。 2COで今回の編成なら決め打つ。 ローラーってのは、ほぼ思考停止に近いから俺はあんまり好きじゃない。人外が確実に一匹吊れる、けど確実に一手損するんだよ。 |
 | 129 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:21:19 |  | ちなみにクリスさんへ
あそこで、マリア人外把握。▼マリアで。
・・・って言ったらさ、私信じた? 絶対に偽決め打たれて吊られた気がするんだけど |
 | 130 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:21:36 |  | |
 | 131 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:22:04 |  | >>127そんなんだから漬け込まれるんじゃないかとか。 |
 | -29 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:22:12 |  | |
 | -30 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:22:19 |  | 占い師的に生残りつつ、皆を説得できそうな場所から吊ろうと思ったんだけど。 |
 | -32 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:22:23 |  | 最初から2COならローラーなんて死んでも言うもんか・・・ ぶつぶつ・・・・ |
 | 133 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:22:26 |  | そういえば、るなさんって あまり恋人陣営ないんですねー |
 | 134 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:22:28 |  | >>128 まあ、ね。あたしはそこまで決め打てないからな……ふつうなら。 |
 | 135 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:22:48 |  | >>131え、だって初日とかあれじゃん。 役職まだ決定してないじゃん。 |
 | 136 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:22:48 |  | >>129マリア次第かなぁ。マリアがあんまり真だと思ってなかったから。 |
 | -33 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:22:49 |  | >>-24いや、私はミスリードしてて普通に申し訳ないんですが。 そのライン判断がきつかったとしか……。ラインできすぎてて二択になってて迷ってしまったという。 読み返して次回以降気をつけます。 |
委員長 ナディアは、三等兵 リルムの頭なでなで。ところで矢があったらナディアでもいいのかw 2006/11/20 1:22:52  | 137 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:23:02 |  | |
 | 138 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:23:33 |  | >>137 ……って、ああ、初日か。それは無理っぽい。 |
 | 139 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:23:40 |  | >>133そうなんですよ。誰も打ってくれませんw きっと負けるからでしょうw |
 | 140 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:23:43 |  | >>133そうなんですよ。誰も打ってくれませんw きっと負けるからでしょうw |
 | 141 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:23:47 |  | >>137ああ、なるほど。把握。 ・・・ってAICEさんは中身推理できるほど傾向把握できてないからなぁw |
三等兵 リルムは、委員長 ナディアに、中身がasetonさんなら何でも。 2006/11/20 1:24:03  | 142 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:24:05 |  | |
 | 143 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:24:10 |  | >>132 その結論は……ネタで納得したくなるけど、ちょっとね。 |
 | 144 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:24:11 |  | >>132まあ今回は寒かったといわれても仕方がないですが |
 | 145 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:24:46 |  | |
 | 146 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:24:51 |  | >>140いやいやwそれはないでしょうwww 今度ご一緒した時は、QPが発生すると良いですねー♪ で、でも最近、私勝率落ちてきt…げふん(汗) |
 | 147 crazy何とか 2006/11/20 1:24:57 |  | やめろよ! エドワードが判断ミスったから負けたのに! みんな、ネタで流してあげようよ! |
委員長 ナディアは、いいのか 2006/11/20 1:25:09  | 148 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:25:12 |  | >>142パソコンが落ちてたから・・・。 正直、私が本気で発言し始めたのは三日目からですよ。2人占った段階から。 |
 | 149 花売り ヘレナ (ann) 2006/11/20 1:25:20 |  | >>-33いや、そうでもない。 私視点では、今回の真占い師達は信用勝負路線ではめやすかったよ。 真実を言うものに対し、狼は必ずそれを邪魔する動きをするからね。 それを灰がどう客観的に評価するか。 個々の推理云々より、それがこのゲームの醍醐味だから気にしないで。 |
 | 150 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:25:33 |  | |
 | 151 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:25:33 |  | 私はランダム希望なんで傾向とかあんまないです。 こういうミスリードもしますしねえ…… |
 | -35 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:25:48 |  | |
 | 152 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:25:52 |  | >>147何その直球勝負。 ヘレナ2号にしてやられた俺もアホだったからなんとも言えん。 |
 | 153 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:25:55 |  | >>146はい!! もっと勝率落とすかもしれないですけど、 矢を打ってくれる空気読めるQPがいると信じますw |
医師 エドワードは、crazy何とかをハリセンで殴った。 2006/11/20 1:26:23  | 154 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:26:43 |  | >>153 女の子をやってたら、そのうち当たるかも。 |
 | 155 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:27:06 |  | >>153いえいえ、大丈夫ですよwww むしろ、私たちに矢を討たなかったQPがいたら、違う陣営でも全力で吊り上げましょう。一緒にwww |
 | 156 crazy何とか 2006/11/20 1:27:12 |  | 村側で喰われもせず生きてるのに敗北するって、どう考えても人外の味方だからとっておこうという感じで負けてるよね。 そう思わないか、みながー君。 |
 | -36 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:27:20 |  | |
 | -37 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:27:43 |  | >>156みながーじゃないけど、その意見には賛成。 |
 | 157 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:27:47 |  | というか、この編成で中身って騙るメリットあるか? 聖痕騙りは正直邪魔にしか見えないような。 |
 | -38 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:27:54 |  | |
 | 158 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:27:55 |  | >>156つまりAICEさんは村側に見せかけた リアル狂人PLということでよろしいか。 |
 | 159 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:28:12 |  | >>154なるほど!きゃなさんが打ってくれるんですね!! |
 | 160 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:28:15 |  | |
 | 161 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:28:32 |  | ああ、割とどうでもいい突っ込みだけど…… 505 は HTTP version not supported、っていうのだけ言っておくといいんだか、悪いんだか。 |
 | 162 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:28:37 |  | >>157んー、微妙。 そもそも中身が騙りに出られるところが少なかったような |
 | 163 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:28:37 |  | >>155もちろん!全力で吊り上げましょうー!!!笑 |
 | 164 crazy何とか 2006/11/20 1:28:47 |  | だから、みんな追求するなよ! AICEさんが判断ミスって負けちゃったとバレるじゃないか! AICEさんが寒いから負けた事にしようよ! |
 | 165 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:28:57 |  | まあ今回は確定共有者しか食い所なかったんで、 >>156の可能性は余り考える必要がなかったと思われますが。 あーあーあーやらかした。これはかなりやらかした |
 | 166 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:29:06 |  | >>157本人はダグラスの役職調べになる可能性があるからと 言っていたがやられたほうはたまったもんじゃない。 撤回して生き延びるのも中身本人だし。 と思っている。 |
シスター メリッサは、crazy何とかをハリセンで殴った! 2006/11/20 1:29:11  | 168 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:29:36 |  | >>159 選び方がまあ、あれなんだけど。ひょっとしたらね。 |
 | 169 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:29:55 |  | 多分、あれがなきゃぶっちゃけナバール吊ってたと思うんだよな。3COで状況的にナバールがかなり真だったからジェフでいいかなと思ったけど。もう少し発言しっかり追うべきだったな…反省。 |
 | 170 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:30:00 |  | >>164どっちでも否定しませんがね! つうか普通に判断ミスなんでアレだ。 |
 | 171 坊ちゃん ニコル (yutatti) 2006/11/20 1:30:01 |  | >>165エドさんがミスってなかったら100%僕のせいになっちゃうんで50%ずつ分けることでどうでしょうか・・・?w |
 | 172 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:30:04 |  | >>168アレってなんですか、アレって(興味津々) |
委員長 ナディアは、責任の分割 2006/11/20 1:30:39  | 173 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:30:49 |  | >>167 まあ、エラーだっていうだけの問題ではあるけど。504 は Gateway timeout。 |
 | 174 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:30:56 |  | ていうか確定共有が居ても。 イリーナが先に食われてニコルが食われなかったのはまさにそういうこと。 能無しは食われないんだよ。 |
 | 175 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:31:00 |  | >>168アレってなんだろう。 どうすれば私とasetonさんでアレになれるんだろうw |
 | 176 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:31:27 |  | |
 | 177 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:31:38 |  | きゃなさんは百合打ちしかしないんじゃなかったっけ。 |
 | 178 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:31:44 |  | ナバール妄信はしてませんでしたが、狼ではないっぽかったので放置でしたねえ… まあ、ジェフ吊ってしまったのは普通に申し訳ない。懺悔 |
 | 179 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:31:56 |  | |
 | 181 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:32:13 |  | きゃなさんに討たれること前提で 私とるなさんでアレになるんですか(笑)
アレ=百合? |
 | 182 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:32:19 |  | |
 | 183 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:32:27 |  | >>177 大体、そう。その中でどう選ぶかが、適当っていうか、何も考えてないっていうか、直観。 |
 | 184 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:32:53 |  | 終わったことを言ってもしょうがないが 残り3分でヘレナ2が撤回して中身CO。
そっから俺が2騙りと1騙りに対して 考えを語って納得してもらう時間・・・皆無。 せめて大声で 「ヘレナ2が騙りならローラーありえない」って 叫んでおくべきだったか。 しかし・・・吊られただろうな。 |
 | 185 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:33:01 |  | >>181アレになってればいいんですね。 asetonさんも百合狙いの女キャラでw |
 | 186 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:33:32 |  | >>184その一言だけで真認定しててもおかしくない。 |
 | 187 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:33:32 |  | あれだ、せめて俺がいないとこを騙れ AICEさんのほうとか |
 | 189 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:33:39 |  | >>180 もちろん。直す余裕があったら直しておいた方がっていうだけの話だもの。ネタみたいな返しが来たから、更に返してみただけ。 |
 | 190 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:33:59 |  | >>185マジですかwww でもうち女の子使用率はそんなに高くないですよ でも…るなさんがいそうな時は女の子使うかなw |
 | 191 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:34:00 |  | きゃなさんは女同士でしか打ちませんよね。 >>171いや、自分の発言が強い自覚はあるので今回みたいなミスリードはかなり致命的です。(笑) 深海の底まで反省します。 |
 | 192 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:34:25 |  | >>188そこはかとなく同意する。 伯爵とのんびり時間かけて村やりたくはある。 |
 | 193 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:34:30 |  | まぁ、今更何を言ってもあと出しだ。次で気をつければいい。 |
 | 194 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:34:40 |  | しかし、どうしてみんなこの人数だとローラーありえないって言うんだろう ・・・すごく、不思議。 |
 | 195 crazy何とか 2006/11/20 1:34:52 |  | 考える間を与えず勢いだけで押すゲームなんだって。昼が短い村とか。 冷静に考えると誰が人外だか解ってしまう場合とか、人外は大声で偽理論を言うとか考える暇を与えないだけで勝てるんだから。 |
 | 196 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:35:28 |  | |
 | 197 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:35:36 |  | >>190私は何も考えず上から全部使ってってるんだけどw 私もasetonさんいそうなら絶対女キャラでいようw |
 | 198 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:36:26 |  | >>187いやまあ、私だって真なのに吊られることもままありますが。 迷うと良くない。とても良くない。しかし迷わんで負けることもあるので超アレ。 |
 | 199 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:37:00 |  | エドの豹変を見て、絶対にこいつCだと思った。 前の日も、言ってることと投票先が全然違ったし。 |
 | 200 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:37:06 |  | >>194 まあ最初に言った通り 9:4 で、聖痕者なんて騙る人狼がいそうかっていったら相当微妙で、っていう話がね。どんどん間違えられなくなる最後が近付くだけっていうのは辛いわよ? ……さっきと言ってることが違うけど。 |
 | 201 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:37:14 |  | 迷って負けるよりも迷わずにやって負ける。 精神的にだいぶ違うと思うけど。 |
 | 202 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 1:37:41 |  | >>197るなさんの戦歴見てて 女の子の使用率高いですね、と言いかけて トニーの欄が目に入ったCO |
 | 203 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:38:24 |  | >>200時間がたてば経つほど、人外の所在は浮き彫りになり、吊りやすくなる。 その間の時間稼ぎとしてローラーという手を使って何が悪いのか。 とそう思うのですよ。 |
 | 204 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:38:33 |  | >>200 4 じゃなくて 5。9:5。ダグラスの分を引いたら 8:5 ね。 |
 | 205 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:38:37 |  | >>194最近どうにも、急ぐクセがある自覚はあります。 手数を冷静に数えられるようになるべきなんですよね。 吊りミス一回はオッケーならローラーでもよかったですが、しかし今回は途中で黒判定が出たので…ということでもあるかと。 |
 | 206 crazy何とか 2006/11/20 1:38:51 |  | 振り込め詐欺だって、よくよく考えると詐欺だって解るだろう。だから考える時間を与えないように詐欺る訳だ。 人狼も人を騙すという点では同じ。ただでさえ時間が短いのだったら、考えさせないようにして自分の主張だけ押せばいい。 |
 | 207 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:39:10 |  | 迷って負けるというのは、為すべきことをせずに負けるということ。 迷わず、というか突き進んで負けるのは為すべきことをしようとして負けるということ。間違ってたなら正せばいい。 |
 | 208 パン屋の娘 イリーナ (zaki) 2006/11/20 1:39:27 |  | >>174 んー、私も全く役にたってなかったはずだけど。。。たいてい考えてるうちにリミットがきちゃうのでまとめ役は苦手 |
 | 209 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:40:00 |  | 村側1人と人外1人を吊って その間に村側2人喰われたんじゃ割にはあわんから ローラー駄目。って思考は確かにある。
が、投票を確実にあわせるローラーは Cや狼にすら仲間を吊らせる数少ない手段である。 この認識があるだけでも変わると思うんだがなぁ。 |
 | 210 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:40:14 |  | ローラーというのは、村側一人と引き換えに、確実に人外を削れる手段。 ・・・どうしてここの人は、手数に余裕があってもローラーを嫌うのだろう。 |
 | 211 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:40:49 |  | >>199むしろ、私は村側のときのほうがその傾向が強いですが。 迷いまくって吊り先がコロコロ変わる。そういう村側もいるってことで一つ…… あと、時間が経つとどうも人外の真要素まで探してしまってイラン庇いをしてしまうんで、「偽だ!」と思ったらその場で吊りたいのもあるかもしれない。 |
 | 212 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:40:51 |  | 逆に、ローラーじゃなくて自由投票にするといいかもね。 今回みたいな場合は。それで割とらいんが浮き彫りになる。 |
 | -40 gedou 2006/11/20 1:41:04 |  | >>194騙り5で、ダグラス村側確定。 13人で、8対5。 吊り手数6手。狩人なし。 人外を全部吊るとしたら、村側は1しか吊れないから、ローラー反対な考えはわかる。 1手許される村吊りをどこに使うか、という点において、ローラーに使うのが絶対なしということはないかと。 |
 | 213 crazy何とか 2006/11/20 1:41:11 |  | と言うか、折角の考えるゲームなんだから、何も考えずに遊ぶよりは考えて遊んだ方が愉しいよ。 |
 | 214 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:41:36 |  | >>210 少し前に、余裕が全然無かったことが多かったのの後遺症? |
 | 215 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:42:30 |  | >>210価値観の違い。人外が吊れても確実に真を吊るのが嫌。それは印象や動きに左右されない思考放棄に近い手段だから俺は嫌い。 事実、聖痕なんぞローラーした村側は大抵負けているという事実があるしな。 |
 | 216 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:42:35 |  | >>210余裕あればローラーを普通にしますが、黒判定が出てたんで。 ついでにヘレナが3日目は何か黒っぽく見えた。まあ急いだといえば急いだのかもしれません。 |
 | -41 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:42:55 |  | >>-40逆に考えれば、ローラー中に、占い師が生きている限り占いを三手もつかえるのです。 それだけあれば、人外を完全に浮き彫りにできる。 |
 | 218 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:43:27 |  | >>214 それと、村人側は一人しか余分には吊れないっていうのと、ね。二日目に、ちょっとダグラスの分を忘れて二人吊れるなんて言っちゃったけど。 |
 | 219 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:43:40 |  | 2騙りローラーの記述をメモっておこう。 いつかもう一度使ってやる。 |
 | 220 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:44:06 |  | >>217ヘレナ吊りなら間違ってなかったんだ! まあ4日目はあほでした |
 | 221 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:44:37 |  | まあ、価値観の違いと言われればそれまでですが。
・・・私は、時間があれば自然と人外は浮き彫りになるものだと思っていますからね。 |
 | 222 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:44:53 |  | つーかまぁ、俺がマリア吊りとか言い出したのも原因だろう、多分。 俺にも落ち度はある。 |
 | 223 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:45:09 |  | >>219 多分本物が一人だってわかってるところに二人騙りがいたら、ジェフが言わなくてもすぐ全部吊ってしまえっていう意見が大勢を占めてるでしょうけど。 |
 | -42 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:45:23 |  | 自分が真実を見ぬけても、他の村人がわかっていなければ意味がない。 ・・・・・・そのためには時間が必要だと思います。 |
 | 224 crazy何とか 2006/11/20 1:45:27 |  | ローラーも何も、偽のみ吊ればいいんだ。判断がつかないので両方吊る、判断に自信が無いので安全策として両方吊る、でもいいじゃないか。
最近「霊能者は真・狂だろうからローラーせず灰をその分吊る」とか言って霊能者が真と狼で楽勝!と言うケースが多い。「占い師は真・QP・狂だろうから」とかで狂の代わりに狼挿入しとくと楽に勝てたり。
ローラーしない環境は人外勝ちやすくて最高ー! |
 | -43 gedou 2006/11/20 1:45:54 |  | >>-41でも今回だって、占い師が黒みつけたのに偽扱いされて吊られたやん。 村側には占い師だって、どれが真か確証がないわけで、ローラー→メリッサの黒出したアンを吊ったらPP、という器具もあるわけで、それはもう、村全体が各人物の考察をちゃんとできたか、ミスったか、という極めてふつーの勝敗決定要因に落ちると思うが。 |
 | 225 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:46:02 |  | >>221ならない人外だってごろごろ居るだろう。 時間がたって勝手に浮き彫りになってくれるなら狼は勝てない。 |
 | 226 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:46:50 |  | 私は時間が経てば経つほど、人外を何故か擁護し始めますねえ。
最終日とか、だから負ける。前日までの意見で合ってるのになぜそこで変えたんだと良く思います。今回もまさにそれだなあ… |
 | 227 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:47:19 |  | >>225少なくとも占い結果は出ますけどね・・・ ライン不在状態が一番辛い。 |
 | -45 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:48:19 |  | |
 | 228 crazy何とか 2006/11/20 1:49:01 |  | >>225では、「後から考えればこれはおかしい」とか思った事は? 時間が長ければ長い程、後から考えられる事に至る可能性は高い。 自分が音速で正しい答えを出せるスーパープレイヤーだぜ!長いのはだるいから安全策など必要無し! と言うなら別にそれでもいいべよ。 |
 | -46 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:49:07 |  | >>224この前、私もその手法に騙された。 通常編成で、占い師は真狂だろって思ってたら真狼だった。 あれから固定概念を捨てた。 |
 | -48 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:49:26 |  | >>-43今回はエドワードに事故がおきたからしょうがなかったんだ…。 |
 | -49 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:50:10 |  | 誰も気付いてないのかもだけど、私パソコン一度落ちたんだけど。初日。 そのせいでかなりスタートダッシュで出遅れた。 |
 | 229 おてんば カトリーヌ (kjana) 2006/11/20 1:50:32 |  | |
 | 230 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:51:57 |  | うーむ。偽っぽいのは普通に偽と判断した方がいいかな。やはり。そこを擁護するのはダメだ。 真っぽいのを「それっぽい狼かも」とか思うのもイカン。大抵それで間違える気がする。 |
 | 231 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:52:16 |  | >>228枚挙に暇がない。 というか俺の場合は舞台の外に出て初めて気づくことが多い。でも、終わってから気づくことには進行中には気づけない。間違いなく。なので、安全策にそれほど意味は感じないかな。 かなり個人的な意見だけど。 |
 | -50 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:52:52 |  | |
 | 232 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:53:44 |  | まぁ、今回は俺も悪い。エドばかりが悪いわけじゃない。 別に負けが一人の責任、ということはなかろうよ。 |
 | -51 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:53:48 |  | ・・・今度、はんぐりさんみたいなカスタム村建ててやってみいようかな。 かなりマゾ編成で。 |
 | 233 crazy何とか 2006/11/20 1:54:23 |  | 俺は、全ての敗北は自分の所為だと思っているがね。 動かせる手駒がそれしか無いもので。 |
 | -52 冒険家 ジェフ (tekka) 2006/11/20 1:54:23 |  | もう少し説得能力に機転を利かせれるように頑張ろう。
もう1戦ぐらいやりたかったけどとりあえず寝る方向で 準備するとします。
お疲れさまでした。 |
 | 234 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:54:39 |  | >>-49初日のメリッサは気にしてなかったので別に… ああダグラスもっと考えるべきだった。霊能片偽は割と透けてたんですよね。ついでにクリス真路線で考えていたというのに。あっちゃー |
 | 235 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:54:56 |  | >>-46それってどういう負け方したんだ? わからん。 |
 | -53 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:55:25 |  | 私のダメな所は、あんまり説得に執着しないところだなぁ
言いたいこと言ってから、あとはそっちで判断しろ、とまる投げする傾向があると思う。 ・・・状況見れば一発のような気がするんだけどなぁ。そうでもないのか。 |
 | 236 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:56:08 |  | >>233確かに、最終的には自分が悪い、で落ち着くとは思うけどね。 まぁ、まだ勉強が足りん。頑張るか。 |
 | 237 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:56:11 |  | >>235相方共有者の英断で勝った。 あ、私潜伏の共有者だったんだ。その時。 |
 | -54 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 1:58:02 |  | >>-46では、騙されたとは言ったけど負けたとは言ってないのです。 だから嘘は付いてないよ。私は最後まで占い師の真贋を逆に見てたし・・・。 |
 | -55 gedou 2006/11/20 1:58:02 |  | >>-53だからマリアンでも、正しい推理をしながら、吊り候補にあがったりするんだよ。 攻撃一辺倒で守備がなかったから、正直狼側からしてみれば、SGにしやすかった。 正しい推理が出来る人ほど、正しい推理に自信があるから、その自信が溢れて、説得がおろそかになりがちで、SGにしやすいとおもうのだ。私は。 |
 | 238 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 1:58:11 |  | うん、というか占い師が真狂ってのは別に固定観念ってほど定着してない気がするんだけどな。霊が真狂とか結構見るし。
まぁ、この前の牛での伯爵の狼占い師にはまじで脱帽したが。 |
 | 239 三等兵 リルム (*るな*) 2006/11/20 1:59:27 |  | ね・・・・・・・寝落ちorz
服着てないし(ぉぃ 風邪引きそうなので、ちゃんと服着て寝ます〜。汗
今日藻楽しかったですー また明日です!おやすみなさ〜いノシ |
 | 240 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 1:59:34 |  | >>-53真視点だと状況は一発なんですが、灰からだと状況が2パターン以上あるので、発言を見るしかないというのはあるんですよ。今回のように完全にラインになってしまうと、吊り先の情報もないも同然なので。 ●●の○○はこういう感じで偽だって、とか説得してもらえると判断が少し楽になりますが。 |
 | 241 crazy何とか 2006/11/20 1:59:41 |  | 初心者が仲間に居て負けたと言うなら、初心者をしっかりと育成しなかった自分の所為。 使えない仲間の所為で負けたと言うなら、使えない仲間と組むしか無かった自分の運の所為。
もし自分が完璧だったのに負けたとしたら、それは自分が完璧でも勝てない程強大な相手だったと諦めるのみよ。 もし自分に出来る事がもう無いと言うなら、そこは到達点だ。 |
医師 エドワードは、三等兵 リルムに手を振った。 2006/11/20 2:00:11  | 242 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:00:27 |  | >>240一度言った。 あとそのまま放置した。それで十分だと思ったから。 ・・・うん、私の悪い癖はこれだ。 |
 | 244 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 2:00:58 |  | >>-56おおう、結構なレアケースだな。まぁ、ないとは言わんが。 俺もといといの人にやられるまで考えてなかったな、確かに。 |
 | -57 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:00:59 |  | 違う違う。
占霊が2-2だった時。
狂人は占い師に出るって言う固定概念を持ってた。私個人で。 |
三等兵 リルムは、医師 エドワードに手を振り返してベッドに移動した 2006/11/20 2:01:22  | 245 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:01:23 |  | >>243スケープゴートの略。 つまり、狼に因縁つけられて吊られる人。 |
 | 246 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 2:01:26 |  | |
 | -58 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:01:48 |  | >>-55に返事をすると 私の場合は少し事情が違うんだけどなぁ そもそも言いがかり的な疑いに対しては反論しない。無駄だし、無駄にこっちが黒くなる。 あんまり酷いと、さすがに言いがかりだろって反撃して吊るけど。 ・・・私は防御すると黒くなるのです。攻撃は最大の防御っていうし、私にはそっちのが似合う。 |
 | -59 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:02:18 |  | つまり、私は防御なんざしないほうが白いのです。 自己弁護は自分を黒くするだけだと思ってるから。 |
 | -60 gedou 2006/11/20 2:02:29 |  | >>243スケープゴート。早い話、人外扱いされて吊られる村側の人のこと。 >>-57あ、2−2だったの? それならちと固定概念すぎる気がする。。 |
 | -61 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:02:42 |  | ・・・・・・だから神風思考なんだ。どっかで吊られるから(ぼそ |
 | -62 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 2:02:57 |  | |
 | 249 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:03:35 |  | …まあ、 >>241いくと今回の村側は割と運がなかった気が。 4日目が。4日目がなあ。 ところで散々反省したんですが、次村って立ってたんですかね。 |
 | 250 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:03:52 |  | >>247SGとPPは良く使うけど、CSとSSって何!? |
 | 251 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:04:37 |  | |
 | -63 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:04:43 |  | |
 | 252 crazy何とか 2006/11/20 2:05:08 |  | >>250カバーストーリーとスーパーステルス。 前者は自分にとっての人狼と狂人を全て決め、それをみんなに信じさせて勝つ方法。 後者は仲間を売り、その結果人間だと思われて勝つ方法。 |
 | 253 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:05:16 |  | |
 | 254 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:05:50 |  | |
 | 255 crazy何とか 2006/11/20 2:05:51 |  | 正直SGもPPも意味は知ってるが、このように知らない意味が出て来た時みんな戸惑うだろう。 解り易く言うのはいいことだぞ。 |
 | 256 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 2:06:13 |  | なるほど。それは初耳だ。 ていうか固定概念って用法間違ってね? とか思ってるのは俺だけか。 |
 | -64 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:06:22 |  | |
 | -65 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:06:43 |  | 審問で、突然誰かがSGだのGSだの言い始めて、初心者っていうのがばれたらまずいと思ったけど用語集に載ってなくて、焦ったことがある。
なんとか誤魔化したけど。 |
 | 257 crazy何とか 2006/11/20 2:07:07 |  | ちなみに、別の鯖だと「多分そういうCSにしたい××が人狼だと思う」とか普通に使われてたりする。 |
 | 258 crazy何とか 2006/11/20 2:07:57 |  | また、占い師などの役職者は毎日結果を言う前に「占い師CO!クリスは人間だった!」とか言わなければいけない常識のある鯖もある。 |
 | 259 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:08:00 |  | カバーストーリーとスーパーステルス 略語にしてまで発言内で使うことはあるのだろうか
と、言ってたら。 あるんですね、普通に |
 | -66 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:08:01 |  | |
 | 260 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:08:25 |  | |
 | 262 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:08:54 |  | 略称は最初サッパリでしたね。 SG、PPもですが、BBSでの妙とか、最初はCOの意味も良くわかってませんでしたよ。
説明は分かりやすくは、短期だと余計に焦ってしまってイカンなあとはよく。 |
 | -67 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:09:49 |  | 最初の2,3戦の間は、よくエピローグで質問してたものです・・・ |
 | 263 crazy何とか 2006/11/20 2:09:51 |  | >>260占い師が二日目にCOしたら、後は三日目四日目とか結果を言うだけでいいだろう? でも、その鯖では毎日「占い師CO!何とかは何とかだった!」「占い師CO!何とかは何とかだった!」とか言わないと吊られる。 |
 | 265 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:10:31 |  | >>263凄い常識・・・ まあ、欧州にも第一声で判定を言わない占い師は偽っていう常識があるからなぁ。 |
 | 266 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:10:47 |  | >>261ええー、でもSGはよく発言に出てきそうな気が…いや…そうでもないのかな。戦略の話とかいっぱいするような人は使うのかな(混乱) 略称は、SGなんて解らなかったし、投票COの意味もさっぱりだった。COは何となく解ったけど、応用は出来なかったね(笑) |
 | 267 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 2:10:57 |  | |
 | -68 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:11:00 |  | |
 | 268 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:11:04 |  | ああ、GSもですね。あれは戸惑った。 >>257 >>258さすが。一通りの国でプレイしたという人。まあ後者は確かに親切です。 つうかランダム村とかたまに何の判定なんだかわかんなくなるからやってもいいと思います。 |
 | 269 crazy何とか 2006/11/20 2:11:06 |  | でも、鯖によって文化は違うからね。略語も違うし。池上=狩人だとか想像もつかない人間も多い。 |
 | 270 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:11:23 |  | |
 | 271 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:11:41 |  | |
 | 272 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:11:54 |  | |
 | 274 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:11:59 |  | |
 | 275 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:12:23 |  | |
 | 277 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:12:29 |  | >>273グレースケール ・・・知らないわけじゃないでしょう?w |
 | 278 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:12:30 |  | |
 | 280 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:12:46 |  | |
 | -69 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:13:18 |  | |
 | -70 gedou 2006/11/20 2:13:45 |  | >>252初めて聞いた。。「カスタマーサービス」と、「サンデーサイレンス」だと思った。 |
 | 282 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:13:48 |  | |
 | 283 crazy何とか 2006/11/20 2:13:52 |  | ちなみに、これらの略語があるサーバーは本当に存在し現在も稼働している。 |
 | 284 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:14:16 |  | 面白いんですねえ、他の国って うちはBBSと欧州と悪夢くらいしか行った事ないんで そういうの解らんですけど…そういや審問も未経験だ |
 | -71 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:14:47 |  | |
 | -72 gedou 2006/11/20 2:14:49 |  | >>269知らないよwww ちなみに、「十六茶」という単語を知らないがために、意味が理解できないことがありました。南無。 |
 | 285 crazy何とか 2006/11/20 2:15:34 |  | プレイの仕方が解らない、セオリーが解らないで言うと、「○○は発言が少なくて良く解らない」と言うだけで「メタ推理をしたので違反です!突然死させて下さい!」とか言われて突然死させられるサーバーもある。 |
 | 286 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:16:17 |  | |
 | 287 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:16:27 |  | >>285発言数少ないっていうのがメタになるんだ! それは酷い! |
 | 289 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:16:39 |  | まあ、略語のほうが発言数は少なくすむので使いやすいというのはある。 分かんなかったら聞いて覚えた方が便利って気もします。
私は欧州で「狐」とか聞いてなんだかわかんなかったな。暫く。 |
 | 290 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:16:44 |  | 寡黙吊り、とか言うとメタ推理だから違反! って言われるのかな〜 |
 | -74 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:17:01 |  | |
 | -75 gedou 2006/11/20 2:17:22 |  | 「ピンクスケール」というのが最初わからなかったな。 |
 | -76 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:17:26 |  | |
 | 291 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:17:36 |  | |
 | 292 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:17:36 |  | |
 | 293 crazy何とか 2006/11/20 2:17:45 |  | 「リアル事情で忙しくて発言が少ないだけかも知れませんし、発言が少ないと言うのはメタです。よってそういうことを言う人は突然死させて下さい」とルールからして言ってる。
BBSの規制が厳しいとか、そういう場所を見るととても言えない。いや、BBSはBBSで厳しいけど。 |
 | -77 gedou 2006/11/20 2:18:30 |  | Bは、Aの独断COの時、その場いたはずなのに、15分もかかって、占い師に対抗がでてから非対抗COしている。 この間に相談していた可能性がある。
↑ とかいうと、メタ推理で突然死させられるのか。。
|
 | -78 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:18:39 |  | いや、普通にピンクスケールってなんですか。 ネタではなく? |
 | -79 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:19:16 |  | |
 | -80 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:19:30 |  | そもそもリアル事情で発言が厳しい人は、リアル事情をうらむしかない。 じゃなければ参加するな。むしろそっちが参加者のマナー。
・・・それが私の中での常識。
発言時間帯がみんなと違って、リアルタイム議論できないから、というので吊るならメタ推理扱いしてもいいけど。
|
 | -81 gedou 2006/11/20 2:20:33 |  | >>-76今でもはっきりとした意味はわかってないけど、ちょっと精神的に余裕ができてて、真剣に狼探ししてない状態のことをいうらしい。<十六茶 「あの十六茶が、気楽な村人だから十六茶してるのか、それとも狼だから十六茶してるのか…」 ↑ こんな使われ方する文章が乱舞してる村にはいったことがある。 |
 | 296 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:20:45 |  | BBSはマナーに厳しいかもなあ。 あとは、なんというか、「ロールを楽しもう」という雰囲気が強い気がしますが。 だからメタっぽい発言が嫌われるのかな、とか。 |
 | 297 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:20:58 |  | 伯爵さん、一つ教えて
「発言が少ないから」だと吊られるのはわかったけど
「発言がないから」って言ったらどうなる? |
 | -82 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:21:20 |  | |
 | -83 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:21:31 |  | |
 | 298 gedou 2006/11/20 2:21:32 |  | 「ピンクスケール」っていうのは、「妖魔っぽさ」らしいよ。 グレースケールは狼っぽさだから、妖魔はピンクらしい。
どっかの鯖で、妖魔のアイコンがピンクだったからとか聞いたような。 |
 | -84 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:21:56 |  | >>-81なんで十六茶なのか由来が気になるところですが ひとまず意味が解ってスッキリ |
 | -85 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:22:15 |  | |
 | -86 gedou 2006/11/20 2:22:29 |  | てゆうか、本気でその国のルールのところをよんでみたいので、国名を教えて欲しい<寡黙吊り=メタ突然死義務国 |
 | -87 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:22:35 |  | ・・・・・・十六茶の語源に心当たりがあるけど、とてもいえない・・・ |
 | 300 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:23:01 |  | 言葉少ないのは、ボロを出すのを恐れている狼だと思う。 というのはメタ推理とは違う気がするんですがねえ。 境界が分かり難いな。 |
 | -88 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:23:03 |  | >>298妖魔なのか! ほえー、妖魔っぽい人スケールのことなんですね |
 | 301 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:23:36 |  | 妖魔は公って言うらしいと聞いたことがある。ハムを縦書きにすると公だから。 |
 | 302 crazy何とか 2006/11/20 2:23:43 |  | >>-86此処の住人には本気で向かないだろうから、教えなくていいと思ってたけど。 http://tkingdom.dtdns.net/m_jinro/rule.html はい。 |
 | -90 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:23:46 |  | >>-87え、言葉に出来ないような ことなんですか(゚∀゚≡゚∀゚)?! |
 | 303 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:24:04 |  | 妖魔がピンクなのか。ははあ。 こことかだと、恋人のがそれっぽいですね。 |
 | 304 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:24:36 |  | |
 | -92 gedou 2006/11/20 2:24:39 |  | >>301それは元々、2chの野球板で、日本ハムファイターズを表す略語だったんだよね。 |
 | -93 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:25:45 |  | >>-90・・・いや、こういうことは本人の口から言うべきかと。 その用語を作った人に心当たりがあるだけです。 |
 | 306 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:25:53 |  | >>302ああ、なんか名前だけ聞いたことは。 つか、本当にどこの人狼にも一通り顔出してるんだなあと敬服。 |
 | 307 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:26:07 |  | >>305あ、同じっすかー これ見たことありますよ し、しかし、そんなに怖いところだったとは…((((゚Д゚;)))) |
 | -94 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:26:48 |  | ……何か、知らないうちに隣にランダ村が立っていた件。 参加はしないで寝ますか。 |
 | 308 crazy何とか 2006/11/20 2:26:51 |  | 欧州は人狼界で今一番いい鯖だね。 最近参加人数が少なくなったので、牛村は一番とは言えない。 |
 | 309 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:27:23 |  | |
 | 310 noel 2006/11/20 2:27:30 |  | 私はそこはそんなに厳しいところだったかと疑問なのですが……。 |
 | -95 gedou 2006/11/20 2:28:07 |  | 「やる気が起きなければ投了して下さい。」 ↑ この一文だけでかなり萎えたwww
|
 | 311 crazy何とか 2006/11/20 2:28:59 |  | >>310最近は知らないが、一昔は普通に「○○は発言少ないので判断出来無いから吊ろう」と言った奴が突然死させられていったぞ。 |
 | 312 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:29:13 |  | 欧州は何しろ人が多いですね。審問からかなりこちらに流れたという話ですが。 BBSのC国とか、夏の突然死祭りで過疎っていると聞きましたし。欧州は長期もかなり好評っぽい気が。 |
 | 313 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:30:01 |  | ひぐらし好きなんで、ひぐらし人狼やりたいなーと 思ってたんですけどねえ…
C国は夏過ぎても大量突然死が多くて最近まで過疎ってたらしいですね。今は微妙に人が戻ってきたカナ? |
 | -96 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:31:25 |  | 私なんかはリアル都合で長期に入り難くなった関係でなんとなく短期にふらふらっと来てそのまま普通に居ついているんですが、
取り敢えずゆーろさんに感謝。 |
 | 314 noel 2006/11/20 2:32:17 |  | >>311そこを聞いていると逆にしか見えませんね……。 >>313私はメビウスは参加した事はありますがルールに気をつけていれば普通の国でしたよ。 いくつか過去ログを読んでから参加してみては? |
 | -97 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:32:20 |  | >>-96あ、同じ同じ〜 長期やってると体調崩すよね |
 | 316 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:32:46 |  | つうか、考えてみれば突然死とか唯でさえ詰まらんのに、わざわざ突然死させてどうすんだ、とか思いますね。 それ。 |
 | 317 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:34:45 |  | >>314そういや流し読みしただけで過去ログしっかりは読んでなかったです。今度読んでみます! >>315自信を持っていえます。 私、小心者なので発言はへたれてますwww 暴言イクナイ(・∀・)! |
 | -100 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:35:03 |  | いや、体調も崩しますが、まあ仕事が忙しいと長期で考察する時間が充分に取れないという。(笑) 特に人狼役なんか引いた日には、昼間に覗けないのがかなり痛いので。最近は少し暇もできてますが |
 | -101 委員長 ナディア (aseton) 2006/11/20 2:35:28 |  | さて、そろそろ寝なくては。こっそり落ちです。
夜遅くまでおつおつです。 お休みなさいませ。 |
 | 318 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:35:54 |  | >>315殺伐村シリーズに行ってみたいな〜、とか考えてる人なので、きっと私は無理ですね |
 | 319 crazy何とか 2006/11/20 2:36:13 |  | 414 メタ推理・メタ主張禁止の理由 妖精 ミュリネ(司会) メタ推理は多くの場合はなんの根拠もない単なる当て推量なのにも関わらず、2択や3択の判断が多いこのゲームではそれで勝敗が分かれてしまいます。間違った根拠でたまたま外すと人サイドにとって、たまたま当てられると鬼サイドにとって非常に不愉快です。またどちらのサイドであっても本当の仕事・用事・不可抗力的な事象で根拠のない疑いをかけられるのは不愉快極まりないことです。 さらに前述の『マナーが悪いのは人』と同じ構造的な問題があります。鬼サイドへのメタ疑いはたとえ間違っていても外れているだけで根拠がないわけではないので何も言えないのに対して、人にとっては完全な言いがかりなので激昂しやすく、ゲーム崩壊に繋がりやすいです。
しかも本当にゲーム崩壊となった場合、鬼側は『そうです。言いがかりでしたごめんなさい』ぐらいしか言えないので困るのに対し、人なら『本当にそう思ったんだからしょうがない。キレるお前が悪い』と言えるので全く怖くありません。
結果として無制限なメタ推理を認めていると、いい加減な根拠による疑いを臆せずどんどん他人にかける者が人という推理が成り立ち、これに鬼側が騙りで対抗しようとするとどちらがより尊大な態度で根拠のない疑いをかけることができるかを競いあい、先にキレたプレイヤーのいるサイドが反則負け、という不毛な展開になることが容易に予想されます。
また通常の人狼より論理で確定する部分の多いメビウス人狼ではメタ推理に頼らずともそれなりの根拠を常に(その場の口から出任せでも)あげることができます。であれば当たっても外れても誰かが不愉快になるメタ推理はわざわざ持ち出さず、自分だけの心の中に閉まっておいてもらうのがプレイヤー全体の利益であろうと思われます。
|
 | -102 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:36:40 |  | まー朝方まで徹夜している面々は、普通に体調壊れてそうでアレです。 取り敢えず寝ないか、と思います。 |
医師 エドワードは、委員長 ナディア、おやすみなさい。 2006/11/20 2:37:01  | 320 crazy何とか 2006/11/20 2:37:31 |  | 400 反則・禁止行為総論 妖精 ミュリネ(司会) メビウス人狼ではプレイヤーが互いに快適に遊べるように多くの反則・禁止行為が定められています。おそらく同種の人狼クローンの中で最も厳しい規制です。しかしこれらの規制はでたらめに定められたわけではありません。たくさんあるように見えますが全て2つの大原則、 推理以外で役割がわかってしまってはゲームの存在意義がない 楽しむためのゲームで不愉快になっては何をしているのかわからない に基づいています。大原則さえ理解していれば、ある程度自分の判断でやっていいことと悪いことの区別はつけらるはずです。反則は丸暗記しようとするのではなくなぜそうなのかを納得がいくまで考えてください。それができないうちに参加しても他のプレイヤーに迷惑をかける以前に絶対に勝てないだろうと思います。普通の推理はルールの意味を理解することよりもはるかに難しいのですから。
|
 | -103 gedou 2006/11/20 2:37:50 |  | 『以前○○村の△△をプレイしていた時似た状況だったが〜』はうっかり言ってしまいそうですが、プレイヤーが特定できると同時に、嘘なら他のプレイヤーの名を騙っていることになるため嘘ではありえず人確定発言です。 ↑ いや、普通に嘘がありえると思うんだがwww |
 | 321 crazy何とか 2006/11/20 2:38:05 |  | メタ推理は推理じゃない!と言う世界。 普通にプレイヤー名がぽんぽん出て来る欧州に慣れた人にはマジでお勧め出来無い。 |
 | -105 gedou 2006/11/20 2:40:01 |  | >>319「先にキレたプレイヤーのいるサイドが反則負け、という不毛な展開になることが容易に予想されます」 wwwwwww 予想されねえよwwwwww |
 | -106 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:40:25 |  | >>-103存在しない戦歴を経験談を根拠に推理を展開したことがあるよ、私。 >>-104向いてる向いてない以前に、長期村への参加はそれなりに厳しい状態なのです〜 |
 | -107 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:41:01 |  | >>-106酷いうちミス・・・ 存在しない経験談を根拠に が正しい。 |
 | -108 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:41:23 |  | 騙り占い師狼が切れて勝った村を見たことがあるwwww |
 | 324 crazy何とか 2006/11/20 2:42:01 |  | 後、遠吠えでどう勝とうか相談してると「いや、その作戦では勝てないと思う」とGMが登場してより弱い作戦を提案してくれる素晴らしい場所だぞ。メビウス人狼。 |
 | 325 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:42:22 |  | >>321まあ、それもアレっちゃアレなんですけれどね(笑) うーむ、見返して納得するような。具体例がつかめないような。そこなりのルールに乗っ取って参加してみるのも悪くないと思いますが、突然死させられそうだな。 |
 | -109 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:43:09 |  | |
 | -110 gedou 2006/11/20 2:43:25 |  | いや、此処のルール、読む分にはおもろすぎるw
なんか、朝●新聞の記事とか、そういうのを読んでる感じw
参加は絶対したくないけどwww
|
 | -111 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:43:32 |  | そんな環境でメタ推理禁止ってのも中々救えないような・・・ |
 | -112 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:43:45 |  | |
 | -113 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:44:39 |  | 上に例としてあげたようなあからさまなメタ推理・メタ疑いを表で発言することは禁止します。客観的な線引きは難しいところですが、
『仮に自分が鬼サイドだとして、人に対して普通に言えるだろうか?』 『自分が言われて根拠がなかった時に腹が立たないだろうか?』 等の自問自答を判断基準としてください。
鬼サイドで出来ない発言など存在しないだろうし、言われてもそれほど腹は立たないから、大抵の発言できるね。私。 |
 | -114 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:45:05 |  | |
 | 328 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:45:52 |  | ふむ。ロールプレイ重視なのかな?
まあ私も、BBSでキレた人間の黒要素並べ挙げて吊ろうとしましたんでアレですが。 |
 | 329 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:46:34 |  | 切れた人間は吊る。 自分の精神衛生上よろしくないから。(ぉ |
 | -116 gedou 2006/11/20 2:46:43 |  | この国のルールの、「〜は、鬼ではありえず、人確定です」 がおもろすぎるwwww
この人の理論に基づいたら、「〜は、集中砲火を受けてもキレないので、人確定です」で、ゲーム破綻するんじゃないかwww |
 | 331 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:47:48 |  | 総合すると、常に紳士的な人間が勝てるのか? ……あ、向いてるかも。 |
 | 332 crazy何とか 2006/11/20 2:48:20 |  | サーバーによって文化は違うよという話で。 「人狼自体は初めてでは無いのですが」と言う参加者は、そーゆー鯖の住人も混じってるってこともあるって話ね。 |
 | 333 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 2:48:28 |  | 何かよくわからんが俺には向いてないということだけは把握した。 |
 | 334 crazy何とか 2006/11/20 2:48:58 |  | >>331別に、詰まらない訳では無いぞ。 俺が参加したら、なんか勝てる状況なのにGMに投了勧められてやる気無くなっただけだけど。 |
 | 335 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:49:26 |  | 一番下の、初心者騙りについての記述を読んだ。
私、毎回のように初心者騙りすると思う。審問出身でーすって言ってw |
 | 336 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:49:58 |  | まあ、人狼文化それぞれってことですねえ。 欧州は欧州の色があると思いますし。他と比べてどうなのかはイマイチ分かってませんが。 |
 | -118 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:50:05 |  | >>334・・・そもそもさ。 GMが生存者に対して口挟んでくる人狼ってどうよ |
 | -119 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:50:07 |  | >>334・・・そもそもさ。 GMが生存者に対して口挟んでくる人狼ってどうよ |
 | 337 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 2:50:27 |  | 初心者騙りといえば。 BBSって未だに初心者騙りダメー><って雰囲気なんかな。 |
 | -120 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:50:53 |  | ルールの細かい規制については、国それぞれの文化だから別にいいんですよ。
GMの口出しがある人狼とかクソゲーだと思う。 |
 | 338 crazy何とか 2006/11/20 2:51:25 |  | 初心者は村人しか希望出来無いから、初心者騙りは駄目ー>< |
 | 340 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 2:52:08 |  | 初参加騙りはダメだけど不慣れを装う初心者騙りは普通にありだと思うんだけどなー。やってみたいけど叩かれるのが怖くて出来ないチキンです。 |
 | 341 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:52:28 |  | >>334いや、素直な意見として、普通に楽しめると思いますよ。…その状況はちょっとご免ですが。 全員がルールにそってゲームを遊ぶのなら、普通の勝負ができるんじゃないかと。 |
 | -121 gedou 2006/11/20 2:53:13 |  | メタ推理発言禁止により離席騙りを疑う発言禁止にも関わらず、離席騙り(寝坊・早寝・急用騙り等)はありです。一見鬼贔屓のルールに見えますがそうではありません。
↑ wwwwwwwwwwwww 朝日新聞臭いwwwww |
 | -122 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:53:26 |  | |
 | 342 crazy何とか 2006/11/20 2:54:03 |  | >>341俺も愉しんでいたよ。 勝てる状況でGMがいきなり投了を勧めて来て、その所為で仲間がやる気なくなって、俺もどうでも良くなって負けただけで。 |
 | -123 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:54:27 |  | >>-121ツッコミしては!そこはツッコミしては! |
 | -124 noel 2006/11/20 2:55:59 |  | フォローにならないかもしれませんが、初期の頃だけですよ。たぶん。ひぐらしログは殆んど読んでいないので違う可能性もありますが……。 |
 | 343 crazy何とか 2006/11/20 2:56:53 |  | これぐらい喋るGMも居るので、euro君には是非ランダムでダミーがC狂人だった時「俺C狂人なんだけど。お願いだから食べないでくれ」って発言して欲しい。 |
 | 344 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:57:03 |  | >>342GMは状況を掴めていなかったんですかね。 「勝負を諦めろ」って部分は確かに反発したいかな。BBSの「絶対に投了するな」というのも、一種過酷ではありますけれどね。 |
 | -125 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:57:39 |  | この国に参加した場合の、私の基本戦略予想。
1、初心者騙り 2、参加時間帯ずらしステルス
パッと浮かぶのがこの辺だなぁ。 あと挑発とか普通にすると思う。 |
 | 346 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:57:43 |  | |
 | 347 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 2:58:39 |  | >>345まざまざと実感しました。 なんというか……ご愁傷様というか、なんというか。 |
 | 348 noel 2006/11/20 2:58:46 |  | >>345そうですねえ……。 まあ、私はメビウス人狼は結構好きなのでフォローしたいだけなのです。 |
 | 349 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 2:58:59 |  | |
 | 350 crazy何とか 2006/11/20 2:59:41 |  | >>348別に、メビウス人狼を馬鹿にしてる訳では無いよ。 gedou君は馬鹿にしてるけど。俺は愉しめたよ。 GMに投了を勧められてやる気無くなったけど。 |
 | -126 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:00:08 |  | 割と、合法的手段なら何でも使って勝ちを目指す人なので、寡黙ステルスが有効と判断すれば使うかもしれませんね。 リアル事情騙りとか。 それを詰まらないと感じるなら、そもそもその国にいてはいけないと思うし。 |
 | 351 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:01:15 |  | やっぱり素直に推理を楽しめるのが一番。 未だに審問が最優良だと思うなぁ、長期鯖では。 |
 | -127 gedou 2006/11/20 3:01:20 |  | 勝ち目のある場面をないと思い込んだ判断ミスはしょうがないとしても、そもそもPLでないGMが赤ログに参加したりしなければ、発生しないことなんだから、やっぱGMがいけてないとしか言いようがない。 |
 | 352 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:01:52 |  | メタ推理禁止っていうのは自主規制レベルだし、初心者っぽい人がいるとみんなやさしいし。
いい国だった。 |
 | -128 gedou 2006/11/20 3:03:02 |  | 遺言が残せるとか、いわゆる根幹部分のルールのところで、おもしろそうなところはたくさんあるけどあれを読むと参加する勇気はゼロだなあ。 |
 | -129 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:03:05 |  | というか、寡黙ステルスとかリアル騙りとかはつまらないと感じるから きっと私はその国には行かないのだろう。うん。 |
 | 354 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:04:08 |  | むしろ、世話焼きな人が率先して、「初心者がいても困らない環境」を作り上げるんですよね。村に。
あれはいい。 |
 | 355 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:04:36 |  | まあ欧州の短期なんかは、初心者に厳しいと思いますかね。 これはランダムのせいかもなあ。 |
 | 356 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:05:23 |  | >>355そもそも、欧州は初心者のことを考えたシステムになってないよね |
 | -130 gedou 2006/11/20 3:05:35 |  | 欧州長期と審問って特に雰囲気の違いは感じないが。
審問の方は、ガチ好きとRP好きがたまに同村すると、さらにたまにエピか墓下で喧嘩するくらい。 |
 | 358 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:05:49 |  | まあ、人狼の基本ルールさえ知ってれば すぐに慣れるけど。 |
 | -131 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 3:06:30 |  | |
 | 359 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:06:50 |  | >>350最後の1行が……(笑) なんつうか本当に運が悪いというか。ひどかったですね、それは。 |
 | -132 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:07:00 |  | >>-130雰囲気というか、あの審問の発言ポイント制度が好き。飴含めて。 あと、メモ機能の差は意外と大きいと思うな。あれ便利。 |
 | 360 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 3:07:25 |  | まぁ、ログ読んでみたけど酷いなこれ。墓下ならともかく赤に口出すとか。 |
 | 361 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:07:30 |  | >>357あれ、Countさんが作ったと聞きましたが |
 | 362 crazy何とか 2006/11/20 3:07:58 |  | >>359結局は、どんないいゲームでも遊ぶ人がいなければゴミになる。 人口が多いとか、凄いプレイヤーがいるとか、それだけで特色であり遊ぶ要因にはなるよ。 |
 | -133 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:08:03 |  | 欧州の発言システムでいいところは、独り言と赤と墓下発言が使い放題な所かなw |
 | -134 gedou 2006/11/20 3:08:07 |  | 短期はどこでも初心者に厳しそう。 進行中に説明してあげる暇がないからね。
本来、進行中に説明してあげれたら、それが一番だし。
占いとかの関係で、確定人外が発生して、「●●確定人外!吊ろう!」っていって、初心者が瞬間的にわからなかったとして、短期はそれを説明してあげる時間がない。 |
 | 364 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:09:37 |  | 「欧州は初心者向きのシステムではない」なんてことはないと思いますよ。 むしろ、標準編成で充分な時間が取れるのであれば、「いつでも話してくれる人がいる」という点でとても優しいサーバーかと。管理人さんもまめですしね。 |
 | -136 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 3:10:39 |  | |
 | 366 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:10:45 |  | 欧州はなんというか、普通に人狼できる。 ランダム編成がメインになりつつあるけど、それはそれで人外センサーが鍛えられたからいいこともあったし。 |
 | 367 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:10:53 |  | >>363おかしい。ちにそいさんはCountさんが全部作ったと言っていたような。 デマですよそれ。 |
 | 368 不審者 クリス (mina32) 2006/11/20 3:11:33 |  | ちにそいさんとCountさんはラブラブというところまで把握した。 |
 | -137 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:12:15 |  | あと、審問のいい所は
参加中の村の発言のメール配信機能
あれがあると、リアル忙しい人でも状況を把握できる。 |
 | 369 crazy何とか 2006/11/20 3:12:15 |  | >>367いや、Countさんがちにそいさんが全部作ったという証拠もくれたんですよ。 で、見たら大声禁止村でちにそいさんが発言した事がそのまま初心者の館に転載されてたんですよ。 どう見てもちにそいさんが作ってますって、あれ。 |
 | -138 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:12:26 |  | 裏を返せば、ランダム編成で5:2とか、どう考えても初心者お断りだわな |
 | -139 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:13:09 |  | >>-138私はランダムの6/2が最初に参加した村でしたが。 ・・・しかも全滅エンド。 |
 | 371 crazy何とか 2006/11/20 3:13:45 |  | ほら、レノーさんもこう言ってるし。 慣れればいいんだよ、慣れれば。 |
 | -140 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:13:46 |  | あと、時間が短いのは短期村初心者お断りであって、ランダム村初心者お断りという意味ではないんですよね〜 |
 | 372 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:14:14 |  | そう、全ては慣れです。 私も10戦ぐらいやれば寡黙吊りはされないようになりましたよ。 |
 | 373 crazy何とか 2006/11/20 3:14:16 |  | 逆に参加しない限り慣れないんだし、最低限出来るようになってから来て欲しいってのは傲慢過ぎると思うね。 |
 | 374 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:14:24 |  | >>368村人さんには倍率100.0くらいで負けるみたいですが。 >>369いや、見たらCountさんが明らかに管理人さんに何かを送ってるんですよ。どう見ても怪しい。 |
 | 375 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:14:59 |  | 逆に言うなら、初心者だから寡黙吊りでもしょうがないと諦める一線が必要かもしれない。 それが出来ないと、まず最初の一歩で挫折する。 |
 | -141 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:16:31 |  | |
 | 377 crazy何とか 2006/11/20 3:16:47 |  | >>375そう言った面も含めて、QPとか好きに他人撃ちでいいじゃん。 嫌ならランダムなんてやるなっつー話。 |
 | 378 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:16:59 |  | >>373まあ、それは酷い言い分です。(笑) 単純に5:2は優しくないな、という話ですねぇ。誰でも参加していいと銘打つのならば、充分に時間をとった方がいいなと。 まあ5:2とかは、慣れてる人たちがたくさんいるときに、ノリで立ててる感じでもありますが。私は最低7:3は欲しいです。 |
 | 379 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:18:19 |  | >>377うーん、どうもすれ違いがあるようで。 私が言うのは、「短期なれしていないせいで発言が追いつかずに寡黙吊りされる」ことに我慢できないとマズイってことであって 「ランダム編成の理不尽さ」にが我慢できないとマズイって言ったわけではないんですが。 |
 | 380 noel 2006/11/20 3:18:38 |  | 初心者さんはプロローグで初心者COすればだいぶ解決されるような気もしますね。好かれないかもしれませんが。 |
 | 381 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:18:55 |  | |
 | -142 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:19:06 |  | |
 | 383 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:19:25 |  | まあ、初めての短期でランダム村は辛いだろうと思いますけどね。普通に。 >>376どうも、Countさんにどこぞで遠まわしに脅迫されたとか…。 |
 | -144 gedou 2006/11/20 3:20:11 |  | 私も短期初参加は、ランダムの5/2だったな。
欧州は長期から入ったから、システム面は理解してたけど。 |
 | 385 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:21:31 |  | まあ、私は勝敗関係なくQPで自撃ちが苦手なんで、普通に他人打ちしたいですけどね。10人以下でも。
欧州はむしろ、初心者CO許されると思いますよ。普通に。 で、最後まで残されて人狼にいいようにやられそうですが。 |
 | -145 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:21:52 |  | |
 | 386 crazy何とか 2006/11/20 3:22:25 |  | >>385欧州からスクリプト人狼に二人引っ張って来て、更に自分も初心者COして混ざって勝ってやったぜ!まさに外道。 |
 | 387 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:23:42 |  | |
 | -146 gedou 2006/11/20 3:24:20 |  | >>386そういえば、BBSって、役職とか関係なくても、人を誘って参加すること自体、NGなんだっけ。 |
 | 388 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:25:30 |  | つか、初心者狼だっているわけで、初心者CO=村要素にならん件。 私は欧州で始めて入った短期村で、よく分からないままランダム希望したら狼になったしなあ。気持ちよく負けましたが。 |
 | -147 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:26:42 |  | >>-146示し合わせ禁止されてますね。確か。 過去に問題起こったってのもあるのかな |
 | 389 crazy何とか 2006/11/20 3:27:45 |  | そいつが参加してる事が解った状態で参加するので、他人が知らない情報を自分だけ知ってプレイしてる事になる。 メタ要素なので禁止です!グッバイ!
って事らしいよ。 |
 | 390 crazy何とか 2006/11/20 3:29:03 |  | 16 名前:crazy何とか 投稿日: 2006/11/20(月) 03:25:45 逆に、他人撃ちに文句言ってる人に俺は言いたいね。 「君達、手加減されて勝って嬉しいの?」と。 全力でやりやがれ。手を抜く方が失礼だぞ。
怒る方が舐めてるでFA。 |
 | 391 crazy何とか 2006/11/20 3:29:27 |  | 取り敢えず他人撃ちに怒る人間全員に喧嘩を売っておく俺。 |
 | 392 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:30:19 |  | なんか、友人と示し合わせて入って、どうしても勝ちたいからと友人のIDでログインして……とかいう問題が合ったような気がします。
ネット上で示し合わせる場合も、他の場所での情報交換を警戒するんですかね。まあ、してもいい気もしますが |
 | 394 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:31:56 |  | >>390確認して噴きました。(大笑) 言葉選びませんねえー。ある意味選んでますが。 |
 | -148 gedou 2006/11/20 3:34:15 |  | まあ、欧州の場合は、村建て人のIDがでるわけだから、その時点で、その人を知ってる人は、「その人が参加してることを知って入ってくる」わけで、システムレベルで対極の思想というかなんというか。 |
 | 395 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:34:52 |  | 恋人はどうしても、ある程度摩擦がおきる職業なのかなあ。 「兎に角恋人に負けるのが腹立たしい」っつう意見もあるくらいですし。 稀ですが、勝手に恋人にされるのを怒る人もいるくらいだもんなあ…。 |
 | 396 crazy何とか 2006/11/20 3:35:02 |  | そういやこの間何かが足りないと思ったんだ。
euro君、「全員の希望を無視して開始する」というチェックボックス作っておいて。 俺が起きるまでに。 |
 | -149 gedou 2006/11/20 3:36:01 |  | >>390いや、怒るの俺じゃないしw 自分はQPPLだから、当然自由の方が助かるし。 ああ、ところでAICEさん、「通知」の回答ありがとう。 |
 | 398 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:36:12 |  | まあ、勝てねぇよ!という状態の恋人にされると、文句の一つは言いますが。 |
 | 400 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:36:54 |  | |
 | 401 crazy何とか 2006/11/20 3:37:38 |  | >>398恋人が全力で吊られに行くと、無理矢理に庇って結局一日しか延命出来ず死んでいったりしたけど。 恋人なんてあんなもんよ。 |
 | -151 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:37:43 |  | >>-149間違ってたらすんませんと今から謝っておきます。 つうかアレ、ゆーろさんに確認した方がいんじゃね? |
 | -152 gedou 2006/11/20 3:38:55 |  | >>395稀にいますね。 そいつが怪しい動きして吊られておいて、「なんで俺に矢を撃ったんだよ!」 とかいわれたこともある。 |
 | 403 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:39:24 |  | 恋人陣営がいるときなんて、むしろ刺さってないことに失望すべきだと思ってますが。 その方が勝てる勝てないとか二の次。刺さってたら勝ち組。
(」´Д`)」<ほーもほーも!!は例外。 |
 | 404 crazy何とか 2006/11/20 3:39:37 |  | いっそランダムは、全員の希望をランダムにして開始したい。 得意なものしか希望しない方が強いし勝率が稼げるのは知ってるけどね。 |
 | 405 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:40:26 |  | |
 | 406 crazy何とか 2006/11/20 3:40:35 |  | >>-152恋人相手に「神話CO!エドワードは霊能者だった!」 「いや、違うよ?」 NOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!! とか良くある話。 |
 | -153 gedou 2006/11/20 3:41:00 |  | >>-151うん、まだ突然死をみたことがないから、 ゆーろさんに確認してから回答しようと思ったんだけど、質問を見つけてから、まだゆーろさんに出会ってない。 |
 | 407 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:42:22 |  | 全員ランダム希望強制ボタンは楽しそうかな。
一番勝てるのは神話希望だろうと思ってますが。発生率は兎も角 |
 | 409 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:43:35 |  | >>-153すみません、さっき居合わせたのにすっかり忘れていました。(笑) >>406「よく」はないと思われる。 |
 | -154 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:43:59 |  | 戻ってきた。 神話は、一人分の役職を知っているというだけで強いよね |
 | 410 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:44:03 |  | |
 | -155 gedou 2006/11/20 3:44:34 |  | 神話強そうだな。
好きじゃないから希望しないけど。
じゃあ寝るぜ。さらば〜 |
 | -156 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:44:42 |  | >>-153長期鯖の8村に行けば突然死が2人くらい居たはず。 みてきたら? |
 | 412 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:45:23 |  | 因みに私は平気とは言いがたい。 が、今日3時まで寝てたのが睡眠欲を阻害している気がする |
 | 414 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:47:04 |  | うははははは、では寝ましょう。(笑) お疲れ様でした。
因みにやばいときは普通に休んでるんで問題ないです。 |
 | 415 crazy何とか 2006/11/20 3:47:37 |  | ちなみにこれ、死亡フラグね。 俺のではなく、AICE君の。 |
 | -158 シスター メリッサ (lerno) 2006/11/20 3:47:48 |  | |
 | 416 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:48:22 |  | |
 | 418 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:48:56 |  | |
 | 420 医師 エドワード (AICE) 2006/11/20 3:49:13 |  | |
医師 エドワードは、溶けるとかまさしく寝言。さて、お休みなさい。こちらこそ楽しかったです(笑) 2006/11/20 3:50:24 医師 エドワードは、crazy何とかをハリセンで殴った。 2006/11/20 3:50:55  | -160 karnha 2006/11/20 9:27:57 |  | 毎日占い師COのある鯖に霊能者で潜入操作したら、占い師3COになって霊能者COさせられて確定したはずなのに翌日吊られた。
|
|