昔々あるところに、小さな小さな村がありました。 みんなが平和に平凡に暮らしていましたが、ある日人狼が出るという噂が流れました。 なんと人狼は夜な夜な人間を食べてしまうというのです。 村人たちは半信半疑ながらも村はずれの集会場に集まり、話し合いを始めるのでした。 保母 ミズリが村を訪れました。  | 1 保母 ミズリ 2006/11/01 17:13:07 |  | というわけで7村練習場
どうなるんだろ、もうわけわからん |
 | 2 保母 ミズリ 2006/11/01 17:14:21 |  | |
 | 3 保母 ミズリ 2006/11/01 17:19:30 |  | てか、誰か来てまじで、ほんと来て この国始めてで心細いんだから来て |
大工 ダグラスが村を訪れました。  | 4 大工 ダグラス 2006/11/01 17:19:42 |  | せっかくだから俺は大工を選ぶぜ! で、人狼なんて、本当にいるのかい? |
 | 5 保母 ミズリ 2006/11/01 17:21:17 |  | あっ、大工さんこんにちは それにしても、キャラめんに脈絡がないわね。
そこが楽しいとも言えるんだけど |
 | 6 大工 ダグラス 2006/11/01 17:22:24 |  | |
 | 7 大工 ダグラス 2006/11/01 17:24:33 |  | アンカーは半角、大声は色が違うだけ、と。 ふむふむ・・・ |
 | 8 大工 ダグラス 2006/11/01 17:25:28 |  | それからプレビューは無しか。 まあ短期なら当然の仕様だな! |
 | 9 保母 ミズリ 2006/11/01 17:26:28 |  | |
大工 ダグラスは、保母 ミズリに筋肉を見せ付けた!ムキムキッ!! 2006/11/01 17:27:05  | -1 保母 ミズリ 2006/11/01 17:27:16 |  | あーてすてす
独り言向上委員会では 只今秋の入会キャンペーン中
|
保母 ミズリは、大工 ダグラスに「まあまあ」ね 2006/11/01 17:28:37  | -2 大工 ダグラス 2006/11/01 17:29:10 |  | で、独り言。一応自己紹介。 独り言向上委員会NO51、K.C 初めての欧州、しかもランダム。面白いことになりそうだぜ!w |
パン屋の娘 イリーナが村を訪れました。  | 10 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 17:30:28 |  | |
 | 11 保母 ミズリ 2006/11/01 17:34:03 |  | イリーナ、こんばんは〜 ダグラスと2人っきりで身の危険感じてたのよ
来てくれて嬉しいわ |
 | 12 保母 ミズリ 2006/11/01 17:34:31 |  | |
 | 13 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 17:34:37 |  | |
 | 14 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 17:35:15 |  | 私、いつもパン屋のお店で白いエプロンをして、フランスパンを持ったお兄さんに憧れて、パン屋で働くことにしたの。 |
 | 15 保母 ミズリ 2006/11/01 17:36:44 |  | いいわよね、あのお兄さん。 でもいつもパン持ってて肩凝らないのかしら
で、イリーナはパン屋の看板娘と |
 | 16 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 17:37:51 |  | 今は、憧れのお兄さんと同じパン屋で働けて幸せなの。 時々、動物の耳と尻尾のようなものが見え隠れするけど、お兄さんは恰好良いの。 |
 | 17 保母 ミズリ 2006/11/01 17:38:40 |  | |
 | 18 大工 ダグラス 2006/11/01 17:38:41 |  | >>11身の危険とは何だ!これほど美しい筋肉を持つこの俺に向かって(ムキムキッ! イリーナはパン屋の看板娘か。よろしく頼むな!(ムキッ |
 | 19 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 17:40:16 |  | >>17私も最初は気になったけど、仕事疲れで幻覚が見えるのかな、と思って今は気にしないことにしてるの。 |
 | 20 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 17:42:03 |  | >>18私も、ダグラスさんと2人だと身の危険を感じてしまうかもなの。 お店のパン屋さんなら、全然オッケーなの。 |
 | 21 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 17:44:09 |  | フランスパンのお兄さんに身の危険を感じる、っていう同じ店の人はいないけど、「命の危険を感じる」って言ってた人がいたの。 |
 | 22 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 17:45:34 |  | お店が終わった後に、店員が行方不明になるって噂を聞いたけど、そういう日は決まってフランスパンのお兄さんが勤務で、調理場に獣の毛が落ちているみたいなの。 でも、噂だからどこまで本当か私には分からないの。 |
 | 23 保母 ミズリ 2006/11/01 17:47:04 |  | |
 | 24 大工 ダグラス 2006/11/01 17:48:16 |  | >>22……それは確かに「命の危険を感じる」な(ムキャッ! むしろ調理場に獣の毛が落ちてるパン屋の営業停止の危険を感じるがな!わははっ!! |
詩人 アルベルトが村を訪れました。  | 25 詩人 アルベルト 2006/11/01 17:50:46 |  | |
 | 26 保母 ミズリ 2006/11/01 17:51:42 |  | |
大工 ダグラスは、詩人 アルベルトよーし、歓迎するぞ新入り!「フロント・ダブル・バイセップス」!!(ムキムキッ!! 2006/11/01 17:51:59  | 27 詩人 アルベルト 2006/11/01 17:52:00 |  | |
 | 28 詩人 アルベルト 2006/11/01 17:52:40 |  | >>26ふむ。 歓迎されたが、電話中に短期なんて器用な真似ができない。 すまないがちょっと村を出よう。 |
詩人 アルベルトが村を去りました。  | 31 保母 ミズリ 2006/11/01 17:58:40 |  | |
 | 32 保母 ミズリ 2006/11/01 17:59:00 |  | |
学者 カークが村を訪れました。  | 33 学者 カーク 2006/11/01 17:59:08 |  | |
 | 34 大工 ダグラス 2006/11/01 17:59:25 |  | >>31おう、ドンと来い! プロレスラーは全ての技を受けきる!(ムキッ!! |
 | 35 学者 カーク 2006/11/01 17:59:42 |  | あ、実験体にしてください(*ノノ) (何を実験するのだろう…) |
坊ちゃん ニコルが村を訪れました。  | 36 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 17:59:55 |  | |
 | 37 保母 ミズリ 2006/11/01 18:00:07 |  | |
大工 ダグラスは、学者 カークに再び歓迎するぞ新入り!「リア・ダブル・バイセップス」!!(ムキムキッ!! 2006/11/01 18:00:16 学者 カークは、大工 ダグラスに「え…あ…やさしくしてくださいぃ…」 2006/11/01 18:01:07 花売り ヘレナが村を訪れました。  | 38 花売り ヘレナ 2006/11/01 18:01:10 |  | |
 | 39 保母 ミズリ 2006/11/01 18:01:17 |  | ニコルもこんにちは その絵本ならさっき、アルベルトが持っていったわよ |
 | 40 保母 ミズリ 2006/11/01 18:01:29 |  | |
大工 ダグラスが村を去りました。  | 41 保母 ミズリ 2006/11/01 18:02:08 |  | |
大工 ダグラスが村を訪れました。  | 42 大工 ダグラス 2006/11/01 18:02:55 |  | >>40ぐふうっ!!ナイスキック、ミズリ! 思わず村の外まで飛ばされてしまったぜ! |
 | 43 保母 ミズリ 2006/11/01 18:02:57 |  | あら、カークも実験体希望なの じゃあ今度はカークに頼むわね |
 | 44 花売り ヘレナ 2006/11/01 18:03:04 |  | ミズリ選手のドロップキックが決まったー! ダグラス君村の外に吹っ飛んだー! |
 | 45 学者 カーク 2006/11/01 18:03:44 |  | |
 | 46 保母 ミズリ 2006/11/01 18:03:57 |  | ヘレナこんにちは 今日は何の花を持ってきてくれたの? |
 | 47 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 18:04:10 |  | 筋肉系は遠慮したいな… 僕はひ弱なんだ。練習すらしたくないよ。 |
 | 48 保母 ミズリ 2006/11/01 18:04:37 |  | |
 | 49 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 18:04:39 |  | >>39その本なら、さっきそこに置いてあったので、汚れないようにカバーをかけておきました。 |
 | 50 学者 カーク 2006/11/01 18:05:47 |  | 大丈夫だよニコル。僕もマントの下は皮と骨だけだよ。
ミズリは凄い筋肉だね。僕なんて秒殺されちゃう(*ノノ) |
 | 51 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 18:05:49 |  | 僕の探している絵本は、アルベルトがもっていって、イリーナがブックカバーをかけてくれたんだね。 ああ、あったあった。宝物なんだ。読み聞かせの練習を、裏手でこっそりするよ。 |
 | 52 花売り ヘレナ 2006/11/01 18:05:58 |  | |
 | 53 保母 ミズリ 2006/11/01 18:06:36 |  | |
 | 54 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 18:07:37 |  | >>23>>24そうね、でも、お兄さんのそんなミステリアスなところが好きなの。 真実かどうかはどっちでも良いの。 |
 | 55 花売り ヘレナ 2006/11/01 18:07:46 |  | |
 | 56 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 18:09:06 |  | >>55パンは、賞味期限が短いから日持ちしないの。 焼いたその日に買ってもらうの。 |
 | 57 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 18:10:07 |  | 私も、造パンを店長に提案しようかな。 かなり日持ちするパンだから、長くお店に置けるの。 |
 | 58 大工 ダグラス 2006/11/01 18:10:20 |  | ぬふう!よく美形キャラしか居らぬではないか!! もっと筋肉のついた漢は居らんのか!?(ムキッ!! |
パン屋の娘 イリーナは、造パン製作にとりかかった。 2006/11/01 18:11:12 運び屋 イザークが村を訪れました。  | 59 運び屋 イザーク 2006/11/01 18:12:14 |  | |
 | 60 花売り ヘレナ 2006/11/01 18:12:23 |  | |
 | 61 大工 ダグラス 2006/11/01 18:12:26 |  | よく美形キャラ>× よく見ると美形キャラ>○ ぬう、言い間違いとは!バツとして腕立て200回やってくるぜ!! |
 | 62 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 18:12:40 |  | >>58フランスパンのお兄さんが筋トレしてダグラスさんみたいなムキムキになった姿を想像したの。 ……やっぱり、今のスマートなお兄さんが良いの。 |
パン屋の娘 イリーナは、花売り ヘレナに相づちを打った。 2006/11/01 18:13:33  | -3 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 18:13:50 |  | 『七匹のいるか』
青い空の下、澄んだ海の底、赤い珊瑚の茂みのその上でのお話です。きらきらした太陽の差し込む海のメインストリートの傍に、ななひきの仲良しイルカがおりました。
いつも楽しく遊んでいる仲良しイルカを、羨ましいなあと思って眺めている黒い影があります。その正体は、サメの王様の息子なのでした。
「ああ、いいなあ。オイラも一緒に遊びたい…」
ある日、辛抱できなくなったサメは、イルカの群の中に入っていきました。
「鮫さん、こちらっ 手の鳴る方へ!」
イルカたちは、鮫ゴッコをして遊んでいます。ところが、本物のサメの姿に気づくと、いるかはみんなちりぢりになって逃げていきました。残されたサメは、ぽつん…
「誰もおいらと遊んでくれない…」
悲しくなったサメは、父親の王様に相談します。そして、とある作戦を考えたのです。
「ふむふむ、それはうまく行きそうだ」 |
 | -4 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 18:14:28 |  | 面倒になったから続きは無しだ! 海の人狼風の話を作ろうと思ったのだけどねッ |
 | 63 保母 ミズリ 2006/11/01 18:14:30 |  | >イリーナ いや、それ真剣まずいから!
イザークもこんにちは どこの蛇かと思っちゃったわ |
 | 64 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 18:15:38 |  | >>50 それはそれで、やばいと思うのだ。 何か食べるといいよ。なんなら僕が奢ってあげようか? 金にものを言わせて。 |
坊ちゃん ニコルは、絵本の読み聞かせの練習に飽きてしまった。 2006/11/01 18:16:03  | 67 大工 ダグラス 2006/11/01 18:16:36 |  | >>59キモイとはなんだ!貴様には筋肉の精神が足りないようだな! ふははっ!良かろう!! こっちに来い!一緒に鍛えてやろうではないか!(ムキムキッ!! |
 | 69 運び屋 イザーク 2006/11/01 18:17:19 |  | |
 | 71 運び屋 イザーク 2006/11/01 18:18:15 |  | 真・三国無双BB体験版インストール ↓起動 シェダーバージョンエラーです
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ |
 | 72 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 18:18:57 |  | ダグラスのキャラが濃すぎるから、薄味のスープを飲みにいってくるよ。 時限までには戻る。カークに肉料理を運ぶように、料理人に言っておこう。 |
 | 73 花売り ヘレナ 2006/11/01 18:19:15 |  | >>71お兄さん、お兄さん。 人の不幸は蜜の味っていいますし、気を落とさないで。 |
 | 74 大工 ダグラス 2006/11/01 18:19:59 |  | >>72ふはは!坊主!薄味のスープではなくてプロテインを飲め、プロテイン!! |
学者 カークは、仕事がやりなおしになってしまったぁぁぁ!また23時前に来ますね 2006/11/01 18:21:23 坊ちゃん ニコルは、プロテインにおののきながら屋敷に戻っていった。 2006/11/01 18:21:25 学者 カークが村を去りました。  | 75 運び屋 イザーク 2006/11/01 18:22:18 |  | / ⌒`⌒ヽ i |,_i_/|_| 匿名希望さんの証言2 「前、用事があって彼の部屋に入ったら見知らぬ男の子と 彼がにこやかに笑って写った写真を見つけて、そのあと 入ってきた彼に、勝手に僕の愛の部屋に入るなYO!と、 ものすごく怒られました。」 |
 | 76 運び屋 イザーク 2006/11/01 18:22:29 |  | |
パン屋の娘 イリーナは、私も、23時前に来るの。村からは出ないでおくの。 2006/11/01 18:22:39  | 77 花売り ヘレナ 2006/11/01 18:26:19 |  | |
花売り ヘレナが村を去りました。  | 79 MAS 2006/11/01 18:38:47 |  | 編成不明なだけでカオスですねえ。 編成非公開だと、更にカオスるわけか。占3COをローラーしたら、全員真でした、なんて。 |
 | 80 MAS 2006/11/01 18:45:47 |  | 昨日は【鳩の記念日】で参加できなかったので、今日は参加させてもらいます。
あ、私のCNは「愛慕」でお願いします。 今日は犬の日なので、発売から7年間、その歴史に幕を閉じたロボット犬「AIBO」に敬意を表して。
|
 | 82 MAS 2006/11/01 18:50:14 |  | それと、私の相方のCNは「栗男」でお願いします。 勿論、由来は「AIBO」に対する「QRIO」から。 (最新型のAIBOには、今後7年間サポートを続けるそうです。愛されてるなあ。) |
 | -5 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 18:51:11 |  | と、言うわけで私のCNは「愛慕」に決まりました。 個人的には、「哀慕」の方がキャライメージに合っているのですが。 |
 | 85 運び屋 イザーク 2006/11/01 18:56:29 |  | |
運び屋 イザークが村を去りました。  | 86 REM 2006/11/01 19:36:13 |  | あ、7いるちゃん発見。 23時開始かー入りたかったけど難しいかも残念
ちなみにしんぷそんです |
 | 87 REM 2006/11/01 19:37:48 |  | |
おでこ パティが村を訪れました。  | 88 おでこ パティ 2006/11/01 20:31:55 |  | |
 | 89 おでこ パティ 2006/11/01 20:32:56 |  | 以前からIDを持ってるけど 参加自体はしたこと無いのよね |
 | 90 おでこ パティ 2006/11/01 20:34:25 |  | まぁあれよ ひどいとか言われてる名前のパティを選んで見たりして この村のキャラクター、役職適当よね。 |
不審者 クリスが村を訪れました。  | 91 不審者 クリス 2006/11/01 20:38:12 |  | うはははははははははーーーーーーーー!!!!!
天が呼ぶ!! 地が呼ぶ!! 河豚が呼ぶ!!!
・・・海豚、だったかな? ま、いいや・・・
とりあえず見参!!! |
 | 92 不審者 クリス 2006/11/01 20:40:39 |  | システムなんかさっぱり解らん!!! 役職も知らんものが多数!!! こんなスタイルで続けていたら、短期では喋れなくなること請け合いだ!!!
ま、なんとかなるだろう。 |
 | 93 不審者 クリス 2006/11/01 20:44:11 |  | ・・・んむ? 6人で開始?? で、俺が6人目???
辞退した方が良いんじゃないか、これ。 とりあえず色々読んでくるとしよう。 |
情報屋 マイケルが村を訪れました。  | 94 情報屋 マイケル 2006/11/01 20:50:04 |  | 7村にピーンときました。お久しぶりです。 …入っちゃまずかったかな。 |
 | 95 情報屋 マイケル 2006/11/01 20:52:33 |  | 編成ランダム:時々こうなる どうやらこの村には、人狼と占い師と……?あと何がいるかわかりません。ダミーの役職もランダムです。 当にカオス |
 | 96 不審者 クリス 2006/11/01 20:53:30 |  | おお!! 同士!! いやいや、我が物顔で肩身狭く居座る俺がいるくらいなのだから問題無いと思われますぞ。 |
 | 97 情報屋 マイケル 2006/11/01 20:54:33 |  | 人狼は一匹以上必ず出現する。 占い師は一人以上必ず出現するが、ダミーかもしれない。
編成非公開の時は、もうこれどしょっぱつから灰叩きな感じ。しかもいきなりLW処刑して恋人妖魔勝利とかザラ。 |
 | 98 情報屋 マイケル 2006/11/01 20:55:00 |  | やあクリス。妖魔ひいて初日に溶けるとかないといいな。 |
 | 99 不審者 クリス 2006/11/01 20:56:13 |  | ふふふ。 編成など気にしてはいけない。 編成とその正体を読むよりも、空気を読む方がよほど難しい OTZ |
 | 100 不審者 クリス 2006/11/01 20:57:59 |  | マイケル、初日溶けはハムスター名利に尽きるというものだろう。 俺ならば是非とも狙いたいところだ。 |
 | 101 おでこ パティ 2006/11/01 20:59:50 |  | |
 | 102 不審者 クリス 2006/11/01 21:01:17 |  | |
 | 103 不審者 クリス 2006/11/01 21:03:14 |  | |
 | 105 不審者 クリス 2006/11/01 21:07:33 |  | |
 | 106 不審者 クリス 2006/11/01 21:07:52 |  | |
 | 108 保母 ミズリ 2006/11/01 21:14:36 |  | |
 | 110 情報屋 マイケル 2006/11/01 21:16:53 |  | |
勉強家 ザックスが村を訪れました。  | 114 勉強家 ザックス 2006/11/01 21:27:23 |  | |
 | 115 勉強家 ザックス 2006/11/01 21:29:55 |  | ふむむ。 なかなか高度そうですね。 じっくり勉強しておきます。 |
 | 116 勉強家 ザックス 2006/11/01 21:34:38 |  | >>97一応ダミーなしに設定されていますので、真占い師がダミーの人だったなどという悲しい事態はとりあえずなさそうですね。 |
 | 117 情報屋 マイケル 2006/11/01 21:37:33 |  | そうか、そうであった。 ダミーなし(初回護衛可能) しまった、私としたことが…ザックスありがとう。 |
 | -6 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 21:55:55 |  | 今更ながら、ひぐらしの鳴く頃にを始めました。 現在は鬼殺し編のオープニング。 アニメを2話目まで見て、やろうと思い立ちました。 |
 | 118 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:08:44 |  | もどったよ。 鯨の肉をもってきた。 料理の練習でもしようかな。 |
 | 119 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:10:43 |  | くじら肉は、いるかとイコールだという話をきいたんだけど本当かな…?! |
 | 120 勉強家 ザックス 2006/11/01 22:11:42 |  | 場合によっては、共有者が7人とか、そんな楽しい事態もあり得そうですね。 |
 | 121 情報屋 マイケル 2006/11/01 22:11:55 |  | |
 | 122 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:14:59 |  | ランダムは慣れてないけど、カオス大好きだからいいと思う。 さあさ、鯨スープを召し上がれ。 |
 | 123 勉強家 ザックス 2006/11/01 22:17:41 |  | くじらといるかは基本的に同じものですね。 単に大型のものをくじら、小型のものをいるかと呼んでいるだけで、明確な境界があるわけではありません。
ですので、いるかを食べるなんてとんでもない! |
お嬢様 エミリーが村を訪れました。  | 124 お嬢様 エミリー 2006/11/01 22:18:05 |  | |
 | 125 不審者 クリス 2006/11/01 22:22:10 |  | |
画家 ミユが村を訪れました。  | 126 画家 ミユ 2006/11/01 22:22:29 |  | |
 | 127 お嬢様 エミリー 2006/11/01 22:23:00 |  | ちょっと飛び入りっぽいのだけれど、nanairukaさん方の欧州記念に参加してみる事に。 |
画家 ミユは、おでこ パティを抱きしめた。 2006/11/01 22:23:20  | 128 不審者 クリス 2006/11/01 22:24:02 |  | あー・・・ 今思ったんだが、ランダム構成って人数が増えるほどにその醍醐味が活きるのだな。
ふふふふふ |
坊ちゃん ニコルは、 >>123が勉強になった。 2006/11/01 22:24:28 | 129 お嬢様 エミリー 2006/11/01 22:25:48 |  | |
坊ちゃん ニコルは、それでも全員に鯨スープを押し付けている。 2006/11/01 22:26:26  | 130 不審者 クリス 2006/11/01 22:26:58 |  | エミリー、そんなことを云われては俺の立場が無いw なにしろ、ここにおられる方々と一切面識が無い通りすがりだから!!!
。oO(と、云っておけば私の正体はバレまい) |
 | 131 画家 ミユ 2006/11/01 22:29:28 |  | |
画家 ミユは、真っ黒に塗りつぶした紙をみんなに見せて得意げ 2006/11/01 22:29:46  | 132 お嬢様 エミリー 2006/11/01 22:29:50 |  | ……。(クリスさんはたぶん中身占い師に占われるであろうと予言してみる。)
BBS形式だと、神話及びQPの行動が皆さんの発言後に可能になってしまうのだけれど……。 ダミー抜きですしBBSの方が占い師も確実に生きていると分かるし初日は全員地上にいるしそれはそれで良いのかもしれないのかしらね。 |
 | 133 不審者 クリス 2006/11/01 22:30:00 |  | ところで。 覗き魔はどこへ行ったのだろうか・・・チョッと覗いて来よう(ソソクサ |
 | 134 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:30:15 |  | |
 | -7 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:31:27 |  | やばい、欧州初参加なのでルール全然分からない。 今から付け焼刃で取説読んでこようっと。 |
 | 135 不審者 クリス 2006/11/01 22:31:42 |  | まぁ、「練習」と銘打った村であることを考えると実地で学ぶことが多くても良いんじゃないかな。 |
 | 136 nanairuka 2006/11/01 22:32:12 |  | 欧州、という場所に慣れる為なので 細かいことは気にしない方向で |
 | 137 画家 ミユ 2006/11/01 22:32:54 |  | |
画家 ミユは、真っ青に塗った紙を(略 2006/11/01 22:33:10  | 138 お嬢様 エミリー 2006/11/01 22:34:25 |  | >>135>>136そうね。ありがとうございます。 クジラとイルカ……。 夜空と青空の絵と言っても問題なさそうな……。 |
パン屋の娘 イリーナは、造パンで作った鯨と海豚を飾った 2006/11/01 22:34:37  | 139 情報屋 マイケル 2006/11/01 22:35:21 |  | |
 | 140 不審者 クリス 2006/11/01 22:35:59 |  | いや、断然クジラが良いな。
・・・同じ値段のパンならw |
 | -8 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:37:34 |  | 取説読んでたら、役職表示で面白いものを発見。 共有者が1人だけのときは、
「あなたは凄い共有者です。凄すぎて、相方はいません。」
と表示されるようです。
目指せ、凄い共有者! |
 | 141 不審者 クリス 2006/11/01 22:38:57 |  | さて。 んじゃ、チョッとキャラに入りますかね・・・っと(ぉ |
 | 142 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:39:04 |  | >>140クジラパンは、世界で1匹しかいない、珍しい「手乗りクジラ」をかたどってるの。 だから、大きさはイルカパンの1/100なの。 |
 | 143 不審者 クリス 2006/11/01 22:41:12 |  | イリーナ。その話しを聞いた以上、やはりクジラパン一択だな。 そのパンにお前さんの細やかな技術が注がれているってことなんだろ? |
 | -9 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:41:23 |  | >>142は、某GBゲームに登場するお宝の一つなのですが、細かすぎて誰も元ネタは分かるまい。 |
 | -10 画家 ミユ 2006/11/01 22:42:38 |  | 編成非公開なんてあるんだー。 これって希望出しても存在しない可能性すらあるわけね。 ふふふ…じゃあ神話マニアでも希望してみようかなー。
と、思って入ってきたのは内緒w |
 | 144 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:43:07 |  | >>143海豚パンは、大きいから製作に時間がかかるの。 鯨パンは、小さいけど細かい部分の仕上げが難しいので、やっぱり時間がかかるの。 どっちも"しょくにんのわざ"なの。 |
 | 145 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:43:21 |  | 私はまだ上手くできないから、フランスパンのお兄さんに手伝ってもらったの。 |
パン屋の娘 イリーナは、不審者 クリスに頷いた。 2006/11/01 22:44:23  | 146 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:44:32 |  | |
 | 147 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:45:57 |  | ミユ、いるかの絵もみたいな… .。0(何色の絵が出てくるだろう?) |
 | 148 不審者 クリス 2006/11/01 22:46:18 |  | いずれも努力の足跡って訳だ。 済まんな、そういうことなら両方貰おうか。 |
パン屋の娘 イリーナは、坊ちゃん ニコルに感謝した。 2006/11/01 22:46:32 シスター メリッサが村を訪れました。  | 149 シスター メリッサ 2006/11/01 22:46:40 |  | |
 | 150 大工 ダグラス 2006/11/01 22:46:47 |  | 悪い、ちょい体調微妙なんで観戦にさせてもらうぜ! またな!!(フンッ!ハッ! |
パン屋の娘 イリーナは、不審者 クリスに感謝した。 2006/11/01 22:46:50 大工 ダグラスが村を去りました。  | 151 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:47:32 |  | あのダグラスが体調不良?! おどろきだぜ。お大事にね。 |
 | 153 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:48:11 |  | ニコルもクリスさんもありがとうなの。まだ、1人では作れないので、これからフランスパンお兄さんの技を盗むの。
メリッサさんこんばんはなの。ダグラスさんはバイバイなの。 |
 | 154 画家 ミユ 2006/11/01 22:48:16 |  | ニコル、イルカの絵はさっき描いたよ! >>137を見てね! |
 | 155 不審者 クリス 2006/11/01 22:49:11 |  | |
 | 156 画家 ミユ 2006/11/01 22:49:28 |  | あれ、大工さんがいなくなっちゃったよ! 体調不良だって! きっと風邪だね! 季節の変わり目だもんね! みんなあったかくして寝ないとね! |
 | 157 不審者 クリス 2006/11/01 22:49:52 |  | |
 | 158 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:49:55 |  | jackfrostさん、大歓迎なの。 中身ばれは気にしたら負けなの。 |
 | 159 シスター メリッサ 2006/11/01 22:50:00 |  | |
 | 160 保母 ミズリ 2006/11/01 22:50:09 |  | |
 | 161 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:50:18 |  | >>154 ああ見落としていた… 青空の絵かと思ったよ。 なんてことだ、僕には芸術を理解する能力があるはずなのに。 |
 | 162 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:51:00 |  | ダグラスさんの筋肉があっても、病気のウィルスさんはやっつけられなかったの。お大事になの。 |
 | 163 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:51:22 |  | 僕など許可もとらずに飛び込んだわけだが… 後悔はしていない。 |
 | 164 シスター メリッサ 2006/11/01 22:51:53 |  | |
 | 165 情報屋 マイケル 2006/11/01 22:51:55 |  | |
 | 166 シスター メリッサ 2006/11/01 22:52:26 |  | |
 | 167 不審者 クリス 2006/11/01 22:52:27 |  | やぁ、覗き魔のミズリ。 「感想」は心の内に伏せておいてくれると有り難い。 |
 | 168 情報屋 マイケル 2006/11/01 22:52:36 |  | 私のおごりだ、みんな食べると良い。 ごはんとか無しで。 |
 | 169 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:52:44 |  | 海豚でなく、陸の豚だろうね? [...はマイケルの料理にフォークを刺した] |
 | 170 保母 ミズリ 2006/11/01 22:52:58 |  | |
詩人 アルベルトが村を訪れました。  | 171 詩人 アルベルト 2006/11/01 22:53:09 |  | |
シスター メリッサは、口に運んでみた。 2006/11/01 22:53:11  | 172 詩人 アルベルト 2006/11/01 22:53:36 |  | |
坊ちゃん ニコルは、もぐもぐもぐ 2006/11/01 22:53:40  | 173 画家 ミユ 2006/11/01 22:53:52 |  | もう11月だからね! 昨日はハロウィンだったから食べすぎだったのかも! どっちにしても大工さんはノースリーブじゃ寒いよねもう! あったかくしないとだね!
|
教師 マリアが村を訪れました。  | 174 教師 マリア 2006/11/01 22:54:00 |  | |
 | 175 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:54:14 |  | |
 | 176 画家 ミユ 2006/11/01 22:54:28 |  | |
 | 177 情報屋 マイケル 2006/11/01 22:54:38 |  | サラダも味噌汁もない、ただ塩コショウで焼いた豚肉の山。全部で一頭分だからたぶん足りない事は無いだろう。 |
 | 178 画家 ミユ 2006/11/01 22:54:41 |  | |
 | 179 詩人 アルベルト 2006/11/01 22:54:42 |  | 豚の山 埋もれた先に パラダイス
我うらぶれて 豚とたわむる |
ねぼすけ ノックが村を訪れました。  | 180 ねぼすけ ノック 2006/11/01 22:54:59 |  | |
 | 181 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:55:08 |  | >>163大丈夫、呼ばれてないのに来たのは私も一緒なの。 |
 | 182 シスター メリッサ 2006/11/01 22:55:16 |  | |
 | 183 画家 ミユ 2006/11/01 22:55:23 |  | 豚肉たべるよ! 塩焼き? ショウガとか使えばよかったのに! それかレモン焼き! |
シスター メリッサは、うまうま。 2006/11/01 22:55:50  | 184 画家 ミユ 2006/11/01 22:55:52 |  | |
 | 185 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:56:09 |  | 一気に増えたの。数えたら13人もいたの。 カオス指数が一気に上昇したの。 |
 | 186 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:56:13 |  | ジャパニーズ短歌もたしなむのか。 いやいや、詩人だねっ アルベルト。 |
 | -11 ねぼすけ ノック 2006/11/01 22:56:21 |  | 短期村2度目ぃぇぁヽ(`Д´)ノ
みなさん、よろしくお願いします。 |
 | 187 情報屋 マイケル 2006/11/01 22:56:24 |  | |
 | 188 画家 ミユ 2006/11/01 22:56:40 |  | 呼ばれたかどうかなんて、黙っていれば誰もわからないよ! 自分が主催者みたいな顔していれば大丈夫! きっと大目に見てくれるよ!ね! じゃあ豚の絵を描くね! |
 | 189 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:56:44 |  | 逆に発言がながく無いものが気になるね。 大丈夫かな? |
 | 190 ねぼすけ ノック 2006/11/01 22:56:44 |  | |
画家 ミユは、肌色に塗りつぶした紙を(略) 2006/11/01 22:56:52  | 191 詩人 アルベルト 2006/11/01 22:56:53 |  | 食の秋 喰っては眠るを 繰り返し
ふと目覚めれば 肉となりぬる |
ねぼすけ ノックは、画家 ミユの焼肉を狙っている・・・ 2006/11/01 22:57:18  | 192 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:57:29 |  | |
 | 193 画家 ミユ 2006/11/01 22:57:42 |  | そうだね! エミリーちゃんとか、起きてるかな? くすぐってみようか? こちょこちょ! |
 | 194 シスター メリッサ 2006/11/01 22:57:42 |  | |
 | 195 坊ちゃん ニコル 2006/11/01 22:58:28 |  | |
 | 196 ねぼすけ ノック 2006/11/01 22:58:30 |  | ねておきて またねておきて ねておきて
きづけば時は お正月なり |
 | 197 お嬢様 エミリー 2006/11/01 22:58:43 |  | |
 | 198 不審者 クリス 2006/11/01 22:58:44 |  | |
 | -12 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:58:45 |  | 部外者騙りCO〜。
主催者(7いるかさん)は、ニコルかな? |
 | 199 情報屋 マイケル 2006/11/01 22:58:53 |  | それはノックが16歳の誕生日のことであった。 「おきなさい… おきなさい私のかわいいノックや…」 |
 | 200 ねぼすけ ノック 2006/11/01 22:58:54 |  | |
 | 201 パン屋の娘 イリーナ 2006/11/01 22:59:13 |  | |
 | 202 情報屋 マイケル 2006/11/01 22:59:14 |  | |
 | 203 シスター メリッサ 2006/11/01 22:59:21 |  | |
 | 204 ねぼすけ ノック 2006/11/01 22:59:30 |  | ま、マイコーさん・・・
ぼ、ぼく・・・まだ14歳だよ・・・ |
 | 205 情報屋 マイケル 2006/11/01 22:59:37 |  | |
 | 206 お嬢様 エミリー 2006/11/01 22:59:37 |  | |
|