昔々あるところに、小さな小さな村がありました。 みんなが平和に平凡に暮らしていましたが、ある日人狼が出るという噂が流れました。 なんと人狼は夜な夜な人間を食べてしまうというのです。 村人たちは半信半疑ながらも村はずれの集会場に集まり、話し合いを始めるのでした。 自警団長 アーヴァインが村を訪れました。  | 自警団長 アーヴァイン 2006/10/07 22:52:12 |  | |
お嬢様 ヘンリエッタが村を訪れました。  | 1 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 22:52:55 |  | |
 | 2 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 22:53:46 |  | えー。欧州常連様へ かゆが村立ててるけど、かゆの身内臭いんでとりあえず参加は遠慮願います。おk? |
逃亡者 カミーラが村を訪れました。  | 3 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 22:53:57 |  | 選んだこと無いキャラにしてみよーっと へーこれがカーミラかー |
雑貨屋 レベッカが村を訪れました。  | 4 雑貨屋 レベッカ 2006/10/07 22:55:04 |  | |
 | 5 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 22:55:19 |  | ネタでいくか?それともガチるか? それは貴様らの根性で変えてやる是 |
 | 6 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 22:55:21 |  | |
牧師 ルーサーが村を訪れました。  | 7 牧師 ルーサー 2006/10/07 22:55:51 |  | |
 | 8 雑貨屋 レベッカ 2006/10/07 22:55:55 |  | ふつーにやってみたいっす。 ふつーにザッカ売ります。 |
医師 ヴィンセントが村を訪れました。  | 9 医師 ヴィンセント 2006/10/07 22:56:11 |  | |
 | 10 牧師 ルーサー 2006/10/07 22:56:39 |  | |
美術商 ヒューバートが村を訪れました。  | 11 美術商 ヒューバート 2006/10/07 22:56:57 |  | |
 | 12 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 22:57:05 |  | >>5ふつうに体調不良ステルスしてるから、テケトーにやってくれー |
牧師 ルーサーは、自警団長 アーヴァインをハリセンで殴った。 2006/10/07 22:57:50  | 13 雑貨屋 レベッカ 2006/10/07 22:57:53 |  | 悪い、客来たんで抜けます。ほんとごめん。またどこかで! |
雑貨屋 レベッカが村を去りました。 牧師 ルーサーは、自警団長 アーヴァインをハリセンで殴った。 2006/10/07 22:57:59 牧師 ルーサーは、レベッカノシ 2006/10/07 22:58:36 逃亡者 カミーラは、雑貨屋の退場に涙した。 2006/10/07 22:58:42  | 14 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 22:59:17 |  | 一応、短期慣れしていない人の為に「夜」を設けてある 夜の間人狼は相談し、襲撃先等を決める。「夜」の始まる前に処刑が実行されるので、「偽装GJ」は不可能だ。つまり犠牲者の無い日は必ずGJか妖魔をかんだことになる。重要なのは守護者自信は「GJを出したかどうかの手応えを感じる事ができない」こと。まぁ妖魔がいないならGJだ 能力者も夜の間にセットするといい。全部の能力者のセットが終了すると、強制的に夜が明けるので、人狼は出来るだけぎりぎりにセットするといい あと、BBS形式の方がいいかな。こっちの方が審問と近かろう。しかし昼囁きすぎて寡黙すると吊られるから夜に相談しとけ |
牧師 ルーサーは、お嬢様 ヘンリエッタの丁寧な解説に感動している。 2006/10/07 23:00:24  | 15 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:00:46 |  | |
 | 16 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:01:02 |  | 審問短期は元々そういった目的ではなかったから、短期向けという意味では「夜あり」ではないかな。
まあ、どちらでも構わんが。 |
お尋ね者 クインジーが村を訪れました。  | 17 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:01:04 |  | やーめた。めんどくせー さようなら門番竜お嬢さま。後は俺に任せろ |
 | 18 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:01:44 |  | |
お嬢様 ヘンリエッタが村を去りました。  | 19 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:02:10 |  | |
 | 20 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:02:29 |  | 夜時間は何となく判ったんですが、BBS形式とカード形式ってのが今ひとつよく判んないですね。 |
 | 21 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:02:37 |  | |
逃亡者 カミーラは、牧師 ルーサーをハリセンで殴った。 2006/10/07 23:02:47 書生 ハーヴェイが村を訪れました。  | 22 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:02:50 |  | |
逃亡者 カミーラは、被ったし! 2006/10/07 23:02:56  | 23 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:02:58 |  | こんな面倒臭いものとはおもわなんだ はい。しつもんある奴
6人だとどうなるか ダ占狂狼村村かねぇ。はっは、ガチだガチ |
書生 ハーヴェイは、説明書を読んでいる…… 2006/10/07 23:03:08  | 24 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:03:21 |  | >>20BBS形式は分かるか? 「人狼BBS」と同じルールという事だ。 カード形式、は…そこのクインに任した。 |
 | 25 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:03:32 |  | >>19>>21黙れ アンカーにオンマウスすると楽しいことになるから少しやってみろ |
 | 26 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:03:36 |  | |
 | 27 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:04:13 |  | |
 | 28 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:04:25 |  | BBS: 昼(白+赤)、夜(赤、セット) カード: 昼(白のみ)、夜(赤、セット)
…って理解であってる? |
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーの言った通りにしてみた。なんと…! 2006/10/07 23:05:02  | 29 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:05:07 |  | |
 | 30 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:05:08 |  | 昼間にささやけるかどうかって違いですか。 なるほど。 |
医師 ヴィンセントは、逃亡者 カミーラに感謝した。 2006/10/07 23:05:32  | 31 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:05:37 |  | カード形式というのは開始直前にワンクッション夜がある その夜の間に人狼は相談するといい 昼の間一切ささやきによる連絡手段が取れない 独り言と大声のチェック気をつけろよ。偶に誤爆する奴がいる |
 | -1 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:05:41 |  | >>23 クインジー この編成では出ないはずの神話マニアを希望してみたんですが…… この扱いってどーなりますか? ← 細かい事ばっかり気にする奴 |
 | -2 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:05:42 |  | >>27ぇ? どっかの最後村の真似なんですがががが。 |
 | 32 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:06:04 |  | |
医師 ヴィンセントは、欧州専用ブラウザとかはまだ無いんでしょうかね。 2006/10/07 23:06:10  | 33 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:06:15 |  | |
 | 34 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:06:27 |  | >>31カードだと初日の●は統一できないんだよな? |
逃亡者 カミーラは、医師 ヴィンセント審問って専用ブラウザとかあったのか? 2006/10/07 23:06:41  | -3 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:06:43 |  | |
 | 35 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:07:15 |  | そもそも、短期では占い先統一をしない所が多いと思うがな。 |
 | 36 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:07:25 |  | ああ、後カード形式だと開始後の夜に占いをすることが出来る 結果は左の表、或いは一番上(一番下)に出るんでよーく見とけ |
医師 ヴィンセントは、Firefoxのアドオンでレスポップアップはありましたけどね 2006/10/07 23:07:38 医師 ヴィンセントは、専用ブラウザはなかったと思います。 2006/10/07 23:07:51  | 37 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:07:54 |  | |
 | 38 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:08:21 |  | ちなみに、システムメッセージは「>大工 ダグラス は 人間のようです。」のように人間とでる。 |
 | 39 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:08:40 |  | |
 | 40 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:08:54 |  | >>37独り言は出来る 独り言にも回数が表示されるのでやってみろ 夜の間にどれだけ独り言がされたか分かる |
牧師 ルーサーは、そういや標準レギュって9人集まらないと始められないのでは? 2006/10/07 23:09:05  | 41 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:09:14 |  | |
 | 42 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:09:28 |  | |
 | 43 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:09:52 |  | |
 | 44 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:09:58 |  | |
 | 45 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:10:05 |  | |
 | 46 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:10:11 |  | ああ、カスタムで俺が編成変えるから平気 7人だと ア占狂狼村村村、かな |
 | 47 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:10:18 |  | |
 | 48 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:10:24 |  | |
 | 49 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:10:52 |  | |
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーりょーかい12カイリ。 2006/10/07 23:11:06 逃亡者 カミーラは、牧師 ルーサーのダジャレに凍りついた 2006/10/07 23:11:25  | 50 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:11:29 |  | |
 | 51 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:11:32 |  | |
 | 52 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:11:49 |  | |
書生 ハーヴェイは、恥ずかしいので、それ以上言うのを止めた。 2006/10/07 23:11:54 美術商 ヒューバートは、ダジャレの意味が分からないので効かなかった。 2006/10/07 23:12:07  | 53 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:12:14 |  | ダ村村村狼占狂 これが現在のレギュ。アーヴァインは夜が明けたとき、死亡するので実際は6人。さて、狂人、人狼、占い師の諸君はどうすれば勝てるか考えるといい 昼の長さ: 15分 夜の長さ: 5分 一応、慣れてない人の為に時間には余裕をとった 発言数は無制限。さぁ喋り捲れ |
 | 54 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:12:35 |  | |
 | 55 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:13:02 |  | |
逃亡者 カミーラは、思考放棄して十六茶 2006/10/07 23:13:20  | 56 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:14:19 |  | ちなみに、その7名は村側は1手間違うとワオーンになる。
牛村だとそれが厳しいので、ダミー抜きで最初から狂人が襲撃される可能性を含ませることでバランスをとっているようだ。 |
 | 57 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:14:35 |  | >>55占い師は狩人が居ない。初日白でCOすべきかどうか 狂人は初日黒でCOすべきかどうか 人狼は初日に黒を出されたらどうするべきか 村人は何を真実だと感じればいいか…など 15分でも短いかもな、慣れてない人だと |
 | -4 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:15:03 |  | 狼は占い師COをして、狂人は潜伏。 これじゃないか? |
 | 58 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:15:06 |  | >>56しかし、今更ダミーは抜けない 狩人でも突っ込むか? |
牧師 ルーサーは、考えつつぐるぐるしている。 2006/10/07 23:15:40  | 59 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:15:45 |  | |
 | 60 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:15:55 |  | 推理で吊るのは無理だ。 当たったらいいな、このヒゲ人狼希望じゃね?とかメタを駆使して偶然当てて、それで勝てるのが少人数短期だ。
大人数なら、まだ少し違う。 |
 | 61 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:16:21 |  | 面倒臭かったらランダム編成でもいいよ? もっとカオスになるのは請け合いだけど |
 | 62 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:16:42 |  | |
 | 63 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:16:58 |  | |
 | 64 村人 2006/10/07 23:17:04 |  | |
 | 65 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:17:13 |  | |
 | 66 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:17:18 |  | |
 | 67 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:17:39 |  | |
 | 69 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:17:52 |  | |
 | 70 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:18:03 |  | |
 | -5 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:18:07 |  | |
 | 71 村人 2006/10/07 23:18:11 |  | |
 | 72 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:18:22 |  | |
 | 73 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:18:27 |  | ああ、ランダムでいいぞ。 どうせ普通にやるのもランダムでやるのもカオスは変わらん。 |
 | 74 村人 2006/10/07 23:18:29 |  | |
医師 ヴィンセントは、【何でもいい】に追従した。 2006/10/07 23:18:35  | 75 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:19:12 |  | |
 | 76 hungrysun 2006/10/07 23:19:14 |  | 2 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 22:53:46 えー。欧州常連様へ かゆが村立ててるけど、かゆの身内臭いんでとりあえず参加は遠慮願います。おk?
あ、了解。 |
 | 77 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:19:14 |  | >>70来るものは拒まずで良いんじゃないでしょーか? |
逃亡者 カミーラは、【何でもどうせパッション】に追従した 2006/10/07 23:19:16  | 78 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:19:29 |  | ランダムでそこの二人混ぜると酷い事になる んじゃ、少人数ランダムいくかー
どんな編成になっても泣かない |
牧師 ルーサーは、【毒を食らわば皿まで】に追従した。 2006/10/07 23:19:49  | 79 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:19:51 |  | |
 | 80 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:19:57 |  | |
 | 81 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:20:17 |  | |
書生 ハーヴェイは、少人数ランダムが良くわかっていない…… 2006/10/07 23:20:24  | 82 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:20:36 |  | |
 | 83 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:20:36 |  | いいよ、入ってきて ただ、短期初心者居るから神話騙りとかどぎついことしてやるなよ |
 | 84 村人 2006/10/07 23:20:37 |  | |
書生 ハーヴェイは、でも、なんとかなるやー、と思った。 2006/10/07 23:20:38  | 85 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:20:40 |  | |
 | 86 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:20:52 |  | |
 | 87 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:22:01 |  | ああ、二人くれば標準編成できるか そこの二人、かもん。諦めて混じれ |
流れ者 ギルバートが村を訪れました。  | 89 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:22:34 |  | |
 | -6 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:23:06 |  | 神話マニア希望してるのがどー転ぶのか……
うわーん。 |
 | 91 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:23:18 |  | >>88>>90入ってもいいよ。あんまり意地悪な真似しなきゃ |
 | 92 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:23:27 |  | ところで「さらば、人狼審問村」を欧州でやることの理不尽さについて誰か突っ込まないのか。 |
 | 94 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:24:11 |  | >>92もともとpart2の時点で突っ込み薄かったじゃないか。 |
 | 96 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:24:27 |  | ていうか俺はそんな酷いプレイングしないぞ? 神話騙りとか。
あ、皆様お初にお目にかかります流れ者のギルバートです。 俺もそんな短期経験ある方じゃないんでお手柔らかによろしゅう。 |
 | 97 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:24:29 |  | |
 | 99 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:24:34 |  | >>92 カミーラさん 宇宙刑事シャリバンの終盤にもギャバンが出てきたりするじゃないですか! |
医師 ヴィンセントは、逃亡者 カミーラをハリセンで殴った。 2006/10/07 23:24:40  | 100 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:24:51 |  | ランダム編成についての説明 なにが出るかわかりません 神話のコピーで一瞬で終わる酷い村もあります 人狼が過半数近いとかアホな村も狂信者尽くしの村も共有者×5とか妖魔×5とか、そんなアホ村が存在します。とりあえずアホだから真面目な人は止めとけ
以上 |
 | 101 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:24:58 |  | |
書生 ハーヴェイは、自分で言っていて何か違うなー、と思った。 2006/10/07 23:25:03  | 102 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:25:33 |  | |
牧師 ルーサーは、流れ者 ギルバートよろしく。 2006/10/07 23:25:33  | 103 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:25:50 |  | |
 | 104 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:25:51 |  | |
 | 105 Yuki 2006/10/07 23:26:05 |  | かゆたん、がんばって傷癒してね。 生暖かい目で見守ってるよ。 |
 | 106 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:26:14 |  | |
 | 107 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:26:35 |  | |
 | 108 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:26:44 |  | |
 | 109 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:27:02 |  | そう、つまり若さと愛あれば短期なぞ余裕。 ギャバンもそう言ってるじゃないか。 |
 | 110 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:27:15 |  | >>105その生暖かさに俺は絶望する さて…編成の問題上、もー1人ほど欲しいんだが(じー |
 | 111 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:27:16 |  | |
 | 112 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:27:34 |  | |
 | 114 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:28:22 |  | 一応初っ端からランダムは可哀想だと思う なんで標準で一回ぐらい肩慣らししてもらったあとに、ランダムで泣いて笑ってもらおうかと。そうかゆは思うのだがどうだ |
 | 116 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:28:52 |  | いいや。 最初からランダムでかわいそうな目に遭わせるところに意味がある。 |
 | 117 Yuki 2006/10/07 23:29:01 |  | 標準は中身バレではやらないのです。 ごめんなのです。 |
 | 118 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:29:04 |  | それが妥当だと思うよ。 まずは流れというかペースになれてからじゃないと厳しいと思う。 |
医師 ヴィンセントは、美術商 ヒューバートにうろたえた。 2006/10/07 23:29:23  | 119 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:29:24 |  | |
 | 120 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:29:27 |  | |
 | 121 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:29:27 |  | |
 | 122 Yuki 2006/10/07 23:29:42 |  | むしろ、ランダムで酷い目に遭うのが欧州式の短期洗礼かと。 |
 | 123 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:29:44 |  | |
 | 124 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:29:52 |  | とりあえずどちらか入らないかい? 客人を待たせるものではないよ。
っと、いうかまぁ俺達が部外者なんだが…。 |
 | 125 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:30:05 |  | |
 | 126 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:30:12 |  | うむ、同意者が多いようだ。 よってランダムでいこう。 |
逃亡者 カミーラは、たぶん後で泣くと思った 2006/10/07 23:30:19  | 127 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:30:24 |  | |
見習い看護婦 ニーナが村を訪れました。  | 128 見習い看護婦 ニーナ 2006/10/07 23:30:27 |  | |
 | 129 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:30:30 |  | |
隠者 モーガンが村を訪れました。  | 131 隠者 モーガン 2006/10/07 23:30:38 |  | |
 | 132 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:30:41 |  | 昼の長さ: 15分 夜の長さ: 5分
ランダムでこれだぜ? お前ら泣くなよ |
 | 133 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:30:58 |  | |
 | 134 見習い看護婦 ニーナ 2006/10/07 23:31:01 |  | 初めましてなのです。 ニーナちゃんですっ☆ よろしくー♪ |
逃亡者 カミーラは、時間と編成の関係がやっぱり分からない… 2006/10/07 23:31:10  | 135 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:31:29 |  | |
 | 136 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:31:31 |  | |
 | 137 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:31:50 |  | ランダムってのはきっと地獄なんですねー
占い師と人狼以外何がでるのかわからない、と…… |
 | -7 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:31:52 |  | |
お嬢様 ヘンリエッタが村を訪れました。  | 138 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:31:58 |  | |
 | 139 隠者 モーガン 2006/10/07 23:32:00 |  | |
 | 140 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:32:13 |  | |
 | 141 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:32:21 |  | あ、あのー初心者だから、いじめないでくださいねー(おろおろ) |
 | 142 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:32:34 |  | 昼15分は昼と称される「全員が喋れる時間」が最大で15分しかないということ。15分経つと自動的に夜になる。夜も然り 全員が投票をセットすると自動的にコミット状態になるので注意 また、投票しそこなって時間がきてしまうと、投票がランダムになるので注意 |
 | 143 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:32:43 |  | |
 | 144 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:32:45 |  | 初めまして。エッタなのです。 ここはひとつごゆるりと。よろしくお願いしますのですよ。 |
冒険家 ナサニエルが村を訪れました。  | 145 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:32:49 |  | |
 | 146 隠者 モーガン 2006/10/07 23:32:52 |  | 人狼側+第三陣営が、過半数を超えないようにはなっておるぞ。 |
お尋ね者 クインジーが村を去りました。 お嬢様 ヘンリエッタは、全員にぺこりとお辞儀。 2006/10/07 23:32:56  | 147 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:32:59 |  | あ、あのー初心者だから、いじめないでくださいねー(おろおろ) |
 | 148 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:33:03 |  | |
お尋ね者 クインジーが村を訪れました。  | 149 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:33:07 |  | |
 | 150 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:33:18 |  | ところで役職って全部混じるんですか? * 村人 * 人狼 * 占い師 * 霊能者 * 狂人 * 狩人 * 共有者 * 妖魔 * C国狂人 * 狂信者 * 聖痕者 * 中身占い師 * キューピッド * 神話マニア
|
 | 151 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:33:19 |  | 始めまして、ナサニエルです 今後ともお見知りおきを…… |
 | 152 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:33:28 |  | > また、その内訳が公開されるかどうかもランダムです。
むむむ? |
 | 153 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:33:29 |  | |
 | 154 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:33:41 |  | |
 | 155 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:33:41 |  | |
 | 156 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:33:49 |  | |
 | 157 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:33:54 |  | 大丈夫大丈夫、みんな気のいいやつらだからな。 これを機によろしく。みんなで欧州で遊ぶようになればいい。 |
 | 158 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:34:05 |  | |
 | 159 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:34:10 |  | あ、あの……エッタも初心者なのです……。
い、苛めないで欲しいのですよー……? |
 | 160 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:34:19 |  | >>150そうだよ。全役職から人数分。ただし、占・狼1は絶対に入っていて 人外が半数を超えない。ただし、神話コピーは除く |
 | 161 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:34:35 |  | うわぁぁん!怖そうな人がいっぱいいるよー(野生の勘) |
 | 162 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:34:40 |  | ちなみに言っておく。 霊能者がいないとか村人がいないとか狼側が1人だけとか ザラだからな。絶望するなよ。 |
村長の娘 シャーロットが村を訪れました。  | 163 村長の娘 シャーロット 2006/10/07 23:34:56 |  | |
 | 164 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:34:58 |  | |
 | 165 見習い看護婦 ニーナ 2006/10/07 23:35:07 |  | ニーナちゃんは、【最近】村側だから大丈夫なのですよっ☆ |
 | 166 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:35:11 |  | >>150役職もまたランダムに拾い上げられるのでわからない 編成が公開されるのも非公開なのもランダムなので知らん 一応11人だからQPは他の人同士をくっつけても可 神話は…ま、なったらその人に任せる 恋人になったらその人は人狼を滅ぼすか、村人を吊るか、自由にするといい。第4陣営だからな。とにかく生き延びろ |
 | 167 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:35:12 |  | |
 | 168 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:35:25 |  | |
 | 169 見習い看護婦 ニーナ 2006/10/07 23:35:26 |  | |
 | 170 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:35:37 |  | |
 | 171 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:35:52 |  | ようこそ、シャロ嬢。 アクの強い初心者が多いが、よろしくな。 |
牧師 ルーサーは、いっぱい増えてる(ガクブル)皆さんお手柔らかに。 2006/10/07 23:35:53  | 172 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:36:03 |  | |
 | 173 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:36:17 |  | 占が大量とか霊が大量とか 狼が1しかいないとかザラだから気をつけろよ
あと、聖痕者は1234と数があるから。きちんとそこまで言う事 |
 | 174 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:36:17 |  | >>171ぎくり。 えっと、宜しくお願いしますです。 |
 | 175 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:36:41 |  | 神話マニアは初日の夜の間に誰か1人の役職をコピーできる。 占い師など対象をとる能力者の場合、初回はランダムで占い先が決定される。 また、狼やCなどの赤ログ組みは2日目の夜から参加可能になる。 |
 | 176 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:36:48 |  | >>170ようは「変身ヒーロー」だ。 何にでもなれる。 貴様ら俺様にひれ伏せ!狼だろうが守護者だろうが何でもなってやるぜフゥハハハハー と言う役職だ。 |
 | 177 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:37:07 |  | >>170最初の夜に、人を指定してその人の能力をコピーする よって、神話はコピー元の正体を知っているわけ。 ちなみに、初日に神話占ってもその夜にコピーだから、狼コピーして狼になってる という可能性もある |
 | 178 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:37:40 |  | >>172説明書に載っているが、あれは裏の条件だ。 本物のQPは、マヨネーズになったら負けだ。 サラダにかけられて死亡する。だからどう逃げるかが重要だ。 |
 | 179 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:37:43 |  | >>169キックするか? えーと、あとは… QPの勝利条件は恋人が生存勝利すること。恋人が死んだ時点でQPは負けになる。恋人を生かすためにがんばってください ついでにいうと、恋人の死んだQPはキングメイカー、負け確定しているのに陣営の勝敗に影響を与える存在となってしまうことがあるので、まぁ…なんだろ。それは任せる |
 | 180 村長の娘 シャーロット 2006/10/07 23:37:56 |  | |
 | 181 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:37:59 |  | 1戦に1回、初日に役職をコピーできるってコトでOK?
毎日変わったりはしないと。 |
 | 182 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:38:04 |  | |
 | 183 隠者 モーガン 2006/10/07 23:38:09 |  | そして翌日黒判定を出され、仲間狼に挨拶できないまま吊られる。 今回BBSだからそれはないがの。 |
 | 184 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:38:26 |  | >>172要するに狼が全部処刑されるか狼と村人の人数が同数になったとき、恋人が生存していれば勝利。自分がくっつけたカップルでなくても可 |
村長の娘 シャーロットは、お尋ね者 クインジーきゃーいやー!!スイマセン違います!!ちゃんとさらば村の人だもん!! 2006/10/07 23:38:39  | 185 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:38:41 |  | とりあえずハーヴよりも上の人 ハーヴよりも下の面子に注意しとけ。虐められるから
あと質問あるか? |
 | 186 見習い看護婦 ニーナ 2006/10/07 23:38:48 |  | |
 | 187 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:38:48 |  | |
 | 188 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:39:01 |  | |
 | 189 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:39:05 |  | |
 | 190 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:39:12 |  | つまり、QPは自分の生死はどうでもよくて、ただひたすらに恋人を生かせばいいわけかー。 |
 | 191 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:39:16 |  | 初日の「神話待ち」についての解説。
1.編成非公開の場合。 神話マニアが居る可能性があるのです。この場合、神話マニアじゃない人たちは「非神話CO」をすることによって、神話マニアからのCOを待つのです。 先に役職をCOされると、その人の役職をコピーしたと云って出て来る神話マニアさんが居る場合があるのです。その場合は真だと信用がガタ落ちなのです。 何故なら、神話マニア騙りが発生する可能性があるからなのです。騙りはそれを見て機転を利かせて、その人をコピーして何々になった、と余裕でCO出来るからなのです。
それを防ぐ為に初日はみんなで神話を待つのですよ。 これによって神話マニア騙りはかなり難易度が高いのです。 |
 | 192 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:39:19 |  | あとさ 初心者に優しいのってやっぱBBSの夜あり…だよな? BBSは審問と同じ条件だからそっちの方が分かり易いよな |
 | 193 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:39:31 |  | 毎日変わったりはしない。 また、最初の夜が明けるとみんなが神話待ちをする。 これは神話が村側をコピーしたとき先に神話にCOさせて、コピー先に確認をとるためだ。 で、全員が非神話COしてから能力者COが始まるのが慣例。 |
 | 194 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:39:39 |  | |
 | 195 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:39:48 |  | >>185つまり、▼クインジーとか言ってればいいわけだね! |
 | 196 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:39:49 |  | |
 | 197 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:39:56 |  | >>190その通り。 ちなみに、恋人は恋人が死んだら後追い自殺をする。 |
 | 198 隠者 モーガン 2006/10/07 23:40:09 |  | |
 | 199 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:40:16 |  | >>185えーと、左側のこれは入村順だからって事ですね。 |
 | 200 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:40:21 |  | >>188人物だ。 ちなみにアーヴァイン(DUMMY)をコピーすると村人になれる。 |
 | 201 見習い看護婦 ニーナ 2006/10/07 23:40:32 |  | |
 | 202 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:40:40 |  | |
 | 203 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:40:52 |  | >>188人物を指定する その人物の役職をコピーする つーかBBSの神話待ちって意味ねーじゃんこれ |
 | 204 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:40:55 |  | oO(よく判らんままだけど、とりあえずやってみようと思った) |
 | 205 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:41:08 |  | |
 | 207 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:41:13 |  | こらこら、希望役職を言うでないよ。 初心者はほぼその役職を希望していないだろうしな。 |
 | 208 隠者 モーガン 2006/10/07 23:41:21 |  | |
 | 209 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:41:21 |  | |
 | 210 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:41:22 |  | |
 | 211 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:41:23 |  | |
 | 212 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:41:24 |  | |
 | 213 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:41:36 |  | |
 | 214 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:41:53 |  | そういえばQPたくさん入れてた短期はこの国だったっけ? |
 | 215 村長の娘 シャーロット 2006/10/07 23:41:55 |  | |
 | 216 見習い看護婦 ニーナ 2006/10/07 23:41:56 |  | >>207いやむしろ、初心者が神話マニア引かないための希望。 |
 | 217 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:42:00 |  | |
 | 218 見習い看護婦 ニーナ 2006/10/07 23:42:08 |  | |
 | 219 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:42:13 |  | |
 | 220 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:42:21 |  | |
 | 221 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:42:23 |  | >>216なるほど。じゃあエッタもその理論にのっとっての希望なのです。追従なのです。 お嬢様 ヘンリエッタ(人狼を希望) |
 | 222 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:42:35 |  | |
 | 223 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:42:39 |  | |
 | 224 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:42:43 |  | カードにする? ぶっちゃけ赤に気を取られて更に寡黙になられる方が面倒 |
 | 225 村長の娘 シャーロット 2006/10/07 23:42:45 |  | じゃ、一回抜けるね~。 また戻ってきてあったら来るね~σ(・ω・*) |
 | 226 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:42:47 |  | >>215終わるのは1時を過ぎるだろうから、始まるまでにいかないと厳しいかもしれんな。 |
村長の娘 シャーロットが村を去りました。  | 227 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:43:03 |  | BBS形式なのに、昼夜あるのかー
← まだ、良くわかってない奴 |
 | 228 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:43:15 |  | >>224そっちのほうが良いかもですねー。 夜は三分欲しいです。 |
 | 229 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:43:16 |  | |
文学少女 セシリアが村を訪れました。  | 230 文学少女 セシリア 2006/10/07 23:43:17 |  | |
 | 231 見習い看護婦 ニーナ 2006/10/07 23:43:19 |  | |
 | 232 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:43:22 |  | |
 | 233 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:43:27 |  | >>220BBSでは最初の夜がなく、その日のうちにコピーする。 つまり、まだ神話が誰をコピーするか決まってない時点での神話待ちになってしまうので意味がない。 |
 | 234 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:43:29 |  | |
 | 235 nan 2006/10/07 23:43:37 |  | >>222夜行性なの(笑) みんな頑張れ~。じゃあねーノシ |
 | 236 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:43:54 |  | |
 | 237 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:43:57 |  | |
 | 238 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:43:58 |  | >>231私もやろうと思ったが、それは流石に無理だ。 |
 | 239 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:43:58 |  | |
 | 240 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:44:23 |  | おう。nanさんまた今度な さて、もういい加減説明疲れてきた
百聞は一見にしかず。一度揉まれてしまえ |
 | 241 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:44:44 |  | |
 | 242 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:44:51 |  | >>240しつもーん。 神話マニア騙り、やっても良いです? |
 | 243 隠者 モーガン 2006/10/07 23:45:03 |  | |
 | 244 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:45:03 |  | |
 | 245 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:45:07 |  | そろそろ開始するぞ 全員いるか?
あと俺を中身で食うなよ |
 | 246 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:45:16 |  | |
 | 247 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:45:19 |  | |
 | 248 見習い看護婦 ニーナ 2006/10/07 23:45:27 |  | |
 | 249 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:45:29 |  | |
 | 250 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:45:29 |  | |
 | 251 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:45:36 |  | |
 | 252 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:45:36 |  | |
 | 253 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:45:37 |  | |
 | 254 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:45:42 |  | |
 | 255 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:45:44 |  | |
 | 256 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:45:48 |  | |
 | 257 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:46:23 |  | まあ、ルール分からずにおろおろする姿を見ているのも面白いから、何やっても構わん気はするがな。 |
 | 258 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:46:24 |  | じゃあせめて中身占い師騙り。
……はい。止めとくです。しょぼん。 |
 | 259 見習い看護婦 ニーナ 2006/10/07 23:46:24 |  | |
 | 260 文学少女 セシリア 2006/10/07 23:46:32 |  | |
 | 261 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:46:52 |  | |
 | 262 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:46:56 |  | >>259奇策使って良いのですー? じゃ、エッタも使うのです♪ |
 | 263 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:47:20 |  | Fuck youぶちころすぞ…!
とりあえず、奇策とかせんでまともに推理すれ。 |
 | 264 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:47:25 |  | >>258このメンバーでは無謀だと思う(苦笑 あ、でも赤での教えあいはありにするの? 中身騙り |
 | 265 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:47:32 |  | >>253村側コピーするか人外コピーするか、だな 村側コピーした場合はCOするといい 狩人コピーなら相互護衛とかも可能だからな 人外コピーは…まぁちょっと考えてみるといい。神話引いたら、どの役職でどう行動をするか少し考えたほうがいいぞ |
 | 266 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:47:34 |  | えーと、1日あたり 22分で 7日あるとして、 2時間ちょっとかな? |
 | 267 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:47:53 |  | なんでもいいから、もうやろうぜ。 習うより慣れろだ。 |
 | 268 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:47:55 |  | |
 | 269 見習い看護婦 ニーナ 2006/10/07 23:48:08 |  | |
 | 270 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:48:12 |  | |
 | 271 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:48:15 |  | 中身占い師はハーヴェイよりも上占え 初見さんばっかだからぜってー騙れない |
 | 272 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:48:18 |  | >>266実際はそんなにかからないよ。 意見が纏まった段階でコミットするならね。 |
 | 273 文学少女 セシリア 2006/10/07 23:48:34 |  | |
 | 274 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:48:41 |  | |
 | 275 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:48:48 |  | さぁ、そろそろ開始する 泣きを見るのは誰か 俺じゃないことを祈ってアーユーレディー?! |
 | 276 流れ者 ギルバート 2006/10/07 23:48:49 |  | とりあえずぐだぐだやってないで開始しよう、クインジー。 |
 | 277 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:48:55 |  | |
 | 278 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:49:04 |  | |
 | 279 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:49:05 |  | |
 | 280 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:49:08 |  | |
 | 281 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:49:11 |  | |
どうやらこの村には、村人が1人、人狼が2人、占い師が2人、霊能者が2人、狂人が1人、妖魔が1人、C国狂人が1人、狂信者が1人、中身占い師が2人いるようです。 この村に潜む人狼は、美術商 ヒューバート、お嬢様 ヘンリエッタ です。 夜が訪れました。 村人たちは自分の家に閉じこもり、無事に朝が訪れることを祈っています。  | -8 冒険家 ナサニエル 2006/10/07 23:49:16 |  | |
 | -9 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:49:18 |  | |
 | *1 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:49:22 |  | |
 | -10 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:49:23 |  | |
 | -11 隠者 モーガン 2006/10/07 23:49:24 |  | |
冒険家 ナサニエルは逃亡者 カミーラの中身を占います。  | -12 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:49:34 |  | |
 | *2 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:49:34 |  | |
 | -13 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:49:42 |  | |
 | -14 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:49:43 |  | |
流れ者 ギルバートはお尋ね者 クインジーを占います。  | *3 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:49:56 |  | |
 | *4 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:49:58 |  | さぁ、行きましょうか。 hungrysunです。人外PLです。狼慣れてるのでそのあたりは任せとけ、なのですっ! |
牧師 ルーサーは逃亡者 カミーラの中身を占います。  | -15 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:49:59 |  | |
 | -16 隠者 モーガン 2006/10/07 23:50:02 |  | |
 | -17 文学少女 セシリア 2006/10/07 23:50:03 |  | |
 | *5 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:50:12 |  | どうやらこの村には、村人が1人、人狼が2人、占い師が2人、霊能者が2人、狂人が1人、妖魔が1人、C国狂人が1人、狂信者が1人、中身占い師が2人いるようです。
ふむ。Cは? |
 | *6 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:50:19 |  | |
 | *7 文学少女 セシリア 2006/10/07 23:50:21 |  | |
 | -18 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:50:23 |  | つかさ、何人狼いるか判らないからあんまり意味ない職じゃね? |
 | -19 お尋ね者 クインジー 2006/10/07 23:50:43 |  | |
 | *8 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:50:45 |  | 村人一人=ダミー。 つまり、潜伏枠はないのです。 全員占い師COか霊能者COするのが基本になりますね。 |
 | -20 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:50:46 |  | |
 | *9 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:50:54 |  | 初見さんだな。 私はOUGAと言う、牛村辺りの人外プレイヤーだ。 |
 | -21 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:51:10 |  | どーしたもんかなー
なんか指示が出るまでモンニャリしてよっかなーw |
 | -22 逃亡者 カミーラ 2006/10/07 23:51:18 |  | お、霊能者だー。 編成公開されてるー。 ぜんぜんわかんないー |
 | *10 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:51:19 |  | 狂人。狂信者。 恐らく狂信者は占い師騙りに回るですね。狂人は占い師に。 |
お尋ね者 クインジーは美術商 ヒューバートを占います。  | *11 文学少女 セシリア 2006/10/07 23:51:24 |  | |
 | -23 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:51:28 |  | えーと、狂人が3人に人狼が2人? 妖魔が1人で 占い師2人で霊能者が2人っと。 |
 | *12 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:51:29 |  | |
 | *13 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:51:36 |  | >>*9人外PL同士ですか。心強いのです。にやり。 |
 | -24 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:51:49 |  | |
 | *14 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:52:10 |  | >>*12注意。 村人の一人はアーヴァインさんなのです。 よって喋れる面子のなかには村人さんは居ないのです。 |
 | -25 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:52:11 |  | |
 | -26 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:52:24 |  | |
 | *15 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:52:31 |  | |
 | -27 隠者 モーガン 2006/10/07 23:52:36 |  | |
 | *16 文学少女 セシリア 2006/10/07 23:52:37 |  | |
 | -28 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:52:49 |  | |
 | *17 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:52:51 |  | ああ、そうなのか。 では、占い師騙りと霊能者騙りで分かれるしかないのか。 |
 | -29 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:52:52 |  | |
 | *18 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:52:54 |  | エッタとヒューさんが占い師と霊能者にバラけ、 セシリアさんに占い師。これがポピュラなパターンですかね。 |
 | -30 牧師 ルーサー 2006/10/07 23:52:58 |  | 村:狼:狂:妖=7:2:3:1? しかも村人ってあーばいんだけ?www |
 | -31 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:52:58 |  | |
 | -32 隠者 モーガン 2006/10/07 23:53:10 |  | おそらく霊能者に出るんじゃよなぁ はんぐりさんは中身に出そうな気もするわい |
 | *19 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:53:19 |  | OK、セシリアと私は霊能者にいこう。 判定を合わせないとバレることに注意だ。 |
 | *20 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:53:20 |  | 霊は一人で行きたいですね。 どちらが良いです? エッタは占い師へ行くです。 |
 | -33 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:53:25 |  | |
 | -34 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:53:25 |  | |
 | -35 隠者 モーガン 2006/10/07 23:53:28 |  | |
 | *21 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:53:33 |  | |
 | *22 文学少女 セシリア 2006/10/07 23:53:39 |  | |
 | *23 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:53:45 |  | |
 | *24 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:53:54 |  | |
 | *25 美術商 ヒューバート 2006/10/07 23:53:57 |  | |
 | -36 書生 ハーヴェイ 2006/10/07 23:53:59 |  | |
 | -37 医師 ヴィンセント 2006/10/07 23:54:04 |  | |
 | *26 お嬢様 ヘンリエッタ 2006/10/07 23:54:05 |  | |
|