花売り ヘレナ は 委員長 ナディア を占いました。 委員長 ナディア は 人間のようです。 門番 ヘンリー を狙います。 翌朝、門番 ヘンリー が見るも無残な姿で発見されました。 もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていません。 人狼は残った村人を平らげ、獲物を求めて次の村へと向かっていきました。 人狼の勝利です!  | 1 漁師 ビル 2006/09/12 1:35:59 |  | |
 | 2 孤児 オスカー 2006/09/12 1:36:05 |  | |
 | 3 少女 アリス 2006/09/12 1:36:06 |  | フローレンスさんは別に悪くないと思うのです。というかなんで? |
 | 4 放浪者 ナバール 2006/09/12 1:36:09 |  | 俺が村側っぽかったからなのもあったなー……はあ。 すまねぇ村側。俺の頭が遅かった。つかまあ鳩だが。 最初から狂人COの原稿用意しとくべきだったなあ。 |
 | 5 保母 ミズリ 2006/09/12 1:36:17 |  | |
 | 6 委員長 ナディア 2006/09/12 1:36:20 |  | |
 | 7 少女 アリス 2006/09/12 1:36:22 |  | はぅ、お疲れ様でした。
うーん、まぁ粘れたほうなのです。 |
 | 8 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:36:34 |  | |
 | 9 放浪者 ナバール 2006/09/12 1:36:44 |  | |
 | -1 不審者 クリス 2006/09/12 1:36:45 |  | |
 | 10 おてんば カトリーヌ 2006/09/12 1:36:45 |  | お疲れ様ですー。
村側無理ゲーもっとお疲れ様でした。 |
 | 11 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:36:54 |  | シオンさん、けもなーちゃん、ごめんね。
狼が愚策を打っちゃったわ。 |
 | 12 巫女 サクラ 2006/09/12 1:36:56 |  | うん、フローレンス様は別に悪いことしてるわけじゃないし そんなにいってもしょうがないと思うわよ 第3陣営なのだからどっちの味方になるもならないも自由だと思うのです |
 | -2 運び屋 イザーク 2006/09/12 1:37:02 |  | |
 | 13 おでこ パティ 2006/09/12 1:37:05 |  | フローレンスは多分ランダムにしたら人狼有利って分かってなかったんだと思うけれど。
これで人狼側が喜ぶのはいいとは思えない。 |
 | 14 少女 アリス 2006/09/12 1:37:06 |  | 狂人襲撃させて、人狼もなんか吊れちゃってるのはよかったのですが…。
まぁ、無理ゲーなのです。無理無理。 |
 | 15 委員長 ナディア 2006/09/12 1:37:06 |  | |
 | 16 踊り子 フローレンス 2006/09/12 1:37:07 |  | ま、村側からしたら勝利の目を潰されたから不満なのはわかるけどね。 |
不審者 クリスは、村を去りました 2006/09/12 1:37:21  | 17 孤児 オスカー 2006/09/12 1:37:24 |  | 村側、妖魔側、本当にお疲れ様だったよう。 途中でぐらぐら勝利が揺らいだのはいい勝負だったと思うよー |
 | -3 放浪者 ナバール 2006/09/12 1:37:24 |  | |
 | 18 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:37:26 |  | 放浪者 ナバール ID: hungrysun 中身占い師 (元神話マニア)
この村で村側とか奇跡 |
 | 19 シスター メリッサ 2006/09/12 1:37:31 |  | 「人狼側が15人標準とかの村側にあたるような村」だったかな? |
 | 20 門番 ヘンリー 2006/09/12 1:37:33 |  | |
 | 21 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:37:54 |  | >>16いや、フローレンスは悪くない あの時メリッサ吊れたら、私が溶かす予定だった |
 | 22 踊り子 フローレンス 2006/09/12 1:37:56 |  | まぁ今度からはこういう状況では五分五分狙うようにはするさ。 |
 | 23 運び屋 イザーク 2006/09/12 1:37:59 |  | |
 | 24 委員長 ナディア 2006/09/12 1:38:06 |  | |
 | 25 おてんば カトリーヌ 2006/09/12 1:38:09 |  | |
 | 26 おでこ パティ 2006/09/12 1:38:31 |  | いや、別にいいよ。
私が負け陣営でどっちかに決める場面の時にsinsouが居る事が分かってたらそっちを負けさせるだけだから。 |
 | 27 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:38:32 |  | |
 | 28 少女 アリス 2006/09/12 1:38:33 |  | 2人がアリスコピーは随分とラッキーだったのです。それだけでも奇跡。 |
 | 29 シスター メリッサ 2006/09/12 1:38:36 |  | 村側がもう少し狂人偽装がうまければかわったかも? 村人COは… |
 | 30 踊り子 フローレンス 2006/09/12 1:38:38 |  | でも、あんまりランダム編成にバランス期待とかしないと、心にやさしいと思うよ。 |
 | 31 放浪者 ナバール 2006/09/12 1:39:02 |  | |
 | 32 少女 アリス 2006/09/12 1:39:11 |  | パティさん厳しいのです…負け確定だったので、仕方ない行動だとは思うのですが…。 |
 | 33 孤児 オスカー 2006/09/12 1:39:17 |  | |
 | 34 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:39:22 |  | |
 | -4 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:39:24 |  | 人狼希望で仮想euroさんをコピーしようとは思わなかったのか!!(ドン!) |
 | 35 踊り子 フローレンス 2006/09/12 1:39:25 |  | >>26ちょwww 墓下で編成バレしないことを祈るよ。 |
孤児 オスカーは、踊り子 フローレンスによじよじ登った。 2006/09/12 1:39:31  | -5 不審者 クリス 2006/09/12 1:39:52 |  | 諸悪の根源は俺なのでフローは悪くない。だからあんま責めんといてあげてほしいCO |
少女 アリスは、中身コピーだったのかなぁ…ナバールさんは。 2006/09/12 1:39:53  | 36 委員長 ナディア 2006/09/12 1:40:14 |  | 私がフローレンスの立ち場なら 多分そのままPCの電源落としてたwwww |
不審者 クリスは、再び村を去りました。 2006/09/12 1:40:18  | 37 運び屋 イザーク 2006/09/12 1:40:22 |  | |
 | 38 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:40:29 |  | パティのCOタイミングは悪くなかったんだね 結果的に |
 | -6 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:40:32 |  | |
 | 39 巫女 サクラ 2006/09/12 1:40:37 |  | 食べられた狂人の私とオスカー様は普通に村側PLだったということですよ。 気にしてはいけません。イリーナ様 |
 | -7 放浪者 ナバール 2006/09/12 1:40:50 |  | >>-4村側PLな俺はアリスコピー。神話騙りにばっかり付き合わせたからちと謝罪の意味も込めてな。 |
 | 40 少女 アリス 2006/09/12 1:40:51 |  | >>38なのですかね?人狼側がイリーナちゃん吊りに動いてたからラッキーだったのです。 |
 | 41 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:40:53 |  | もう少し狼減らしてからにしたかったけどね… 妖魔対策で狼削るのわかってたんだし |
 | 42 委員長 ナディア 2006/09/12 1:40:54 |  | まぁどんまいおつかれ。 狼は狂→狂→妖魔と、なかなかエンターテイナーな襲撃だったと思います。 |
 | 43 孤児 オスカー 2006/09/12 1:41:13 |  | うん、僕何も騙れないし村のお手伝いもできないしね。 村人よりやる事なかったのかも…… |
 | 44 委員長 ナディア 2006/09/12 1:41:23 |  | ところで狂信者なのに狼把握してなくてごめんなさい。 |
 | -8 少女 アリス 2006/09/12 1:41:36 |  | >>-7あや…そんな理由だったのですか。てっきりまた妖魔の神話騙り…ゲホゲホ。い、いや、信じてたのですよ?吊られた後は。 |
 | 45 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:41:51 |  | >>42そういえばナディア、あんた私が人狼だって事忘れてたでしょ。 しかも、初日を見て来いって言ったのにその後も・・・。 |
 | 46 シスター メリッサ 2006/09/12 1:41:54 |  | |
 | 47 保母 ミズリ 2006/09/12 1:42:06 |  | 記念すべき100戦目をなかなか 私らしい試合で飾れました ありがとうございました |
 | -9 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:42:15 |  | |
 | 48 おでこ パティ 2006/09/12 1:42:22 |  | 少なくともsinsou確定の場面があれば今回の分として1回はsinsouに対してお返しはする。
負け確定で地上に居た事ないし、その機会はあるか知らないけど。 |
 | 49 孤児 オスカー 2006/09/12 1:42:27 |  | |
 | 50 少女 アリス 2006/09/12 1:42:45 |  | あ、アンマンさんおめでとうなのです。100戦目だったのですね。 |
 | 51 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:42:45 |  | |
 | 52 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:42:59 |  | >>47おぉ!おめでとう♪ そして、勝率49%とタカス・・・。 |
 | -10 放浪者 ナバール 2006/09/12 1:43:06 |  | >>-8……自分の信用のなさに泣けて来た。妖魔なら確かに神話騙りに行ってただろーけどさ!確かに! |
 | 53 踊り子 フローレンス 2006/09/12 1:43:47 |  | |
 | 54 シスター メリッサ 2006/09/12 1:43:49 |  | |
 | 55 巫女 サクラ 2006/09/12 1:43:50 |  | |
 | 56 不審者 クリス 2006/09/12 1:44:32 |  | アンマンさんおめでとうございます。
6連勝とか無理だな…5割復帰諦めよう。 |
 | -11 おでこ パティ 2006/09/12 1:44:32 |  | 私が言いたいのは負け陣営がゲームを壊すなって事。
村狼Qとかもならないのが一番いいんだけどね。 |
 | 57 放浪者 ナバール 2006/09/12 1:44:33 |  | アンマンさん百戦か。おめでとさん。 もーそろ百戦なPL多いな、しかし。 |
 | -12 少女 アリス 2006/09/12 1:44:40 |  | >>-10まぁ、最初はパティさんがそうかと思ってたのです。妖魔なら、村側か狂人誰でもいいから当てられればいいので。 別にナバールさんの中身どうこう、って感じでもなかったのです。ただ、後から出てきたので濃いかなって。 |
 | 58 踊り子 フローレンス 2006/09/12 1:44:41 |  | |
 | 59 保母 ミズリ 2006/09/12 1:44:47 |  | ありがとうございます ランダムばっかりやってると 勝率が50パーセントになぜか ちかづいていってる気がします |
 | 60 シスター メリッサ 2006/09/12 1:44:50 |  | |
 | 61 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:45:47 |  | |
 | 62 孤児 オスカー 2006/09/12 1:45:55 |  | |
 | 63 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:46:11 |  | そう思って調査してみた
村人側 27勝25敗 51% 55% 4.4日 人狼側 17勝14敗 54% 32% 4.1日 妖魔側 0勝3敗 0% 0% 2.6日 恋人側 5勝9敗 35% 28% 4.1日 |
 | 64 シスター メリッサ 2006/09/12 1:46:17 |  | |
 | 65 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:46:23 |  | 村側勝率TAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!! |
 | 66 委員長 ナディア 2006/09/12 1:46:42 |  | |
 | -13 放浪者 ナバール 2006/09/12 1:46:45 |  | >>-12鳩からで必然的に速度落ちたからなあ……村側コピーを念頭に置いて狂人コピーの原稿作っときゃ良かったなあと反省。 |
 | -14 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:46:53 |  | >>-11ゲームを左右しないようにランダムにしたんでしょ? 負け陣営が狼に投票するのは、ありで?無効票にするのはなし? 基準がわかりません。 狼がミス打ってたのも、teraraさんが騙りに潜伏に頑張ってたのは認めるけどね。 |
 | 67 少女 アリス 2006/09/12 1:46:53 |  | うーん、前鯖では結構40%に近い人が多かったのです。
新鯖では、みんな高くなっちゃってるのです。アリスも一時期50%前後だったのにがっつり下がっちゃってるのです…。 |
 | 68 巫女 サクラ 2006/09/12 1:46:57 |  | >>-11負け確定の陣営を自分の味方に引き込むように説得出来れば問題ないでしょう。 それも一つの駆け引きなのだから。 説得できなくてランダムになってもそれはそれで仕方ないと思います。 |
 | 69 委員長 ナディア 2006/09/12 1:47:02 |  | あと狼は慣れてるけど狂信者は不慣れなの! 村側PLだから!! |
 | -15 孤児 オスカー 2006/09/12 1:47:15 |  | リアル大事にー。 かくいう僕もリアル大事にしてないけど……orz |
 | 70 保母 ミズリ 2006/09/12 1:47:22 |  | わたしは指定されてない限り かならず『おまかせ』ではいっています
…狂人が一番得意みたいですけど |
 | 71 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:47:33 |  | >>59それすごい。 4陣営まであるから、20~30の間でもおかしくないのに。 |
 | 72 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:47:37 |  | |
 | 73 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:47:51 |  | |
 | 74 踊り子 フローレンス 2006/09/12 1:48:45 |  | あらあら、オスカー君はおもったより子供だったのね。 たかいたかーい |
 | 75 おてんば カトリーヌ 2006/09/12 1:49:22 |  | おっと、落ちてました。
アンマンさんは100戦達成おめでとー!!!
と、これだけは伝えておかないとwではノシ |
 | 76 孤児 オスカー 2006/09/12 1:49:29 |  | >>74フローレンスは背が高いのだー!きゃっきゃっ |
 | -16 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:49:30 |  | |
 | 77 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:49:50 |  | |
パン屋の娘 イリーナは、孤児 オスカーを抱き上げた。 2006/09/12 1:50:01  | -17 委員長 ナディア 2006/09/12 1:50:06 |  | 説得ゲームだからねぇ。 キングメーカーについては色々言われてるけど、私はそれも引き込んでこそのこのゲームっていう解釈。
|
 | -18 おでこ パティ 2006/09/12 1:50:35 |  | フローレンスがランダムにしたら。
▼フローレンスが通れば人狼勝利確定。
▼人狼ならフローレンス呪殺で3:3。
村が勝つにはランダムを2回通らないといけなくなる。5分5分がフェアなのは明確。 |
 | 78 保母 ミズリ 2006/09/12 1:50:43 |  | …連鎖村とかがありますよ、イリーナさん ほぼ全員勝利の…
|
 | -19 不審者 クリス 2006/09/12 1:50:51 |  | 発生してしまうのは仕方がない。 なら如何にそれを引き込むか、だな。 |
 | 79 孤児 オスカー 2006/09/12 1:50:57 |  | わふー。大人のお姉さんにだっこされたー……
(ほわわーん) |
 | 80 委員長 ナディア 2006/09/12 1:51:04 |  | アンマンさんおめでとー!!
vs. アンマン 6勝 5敗 11分
比較的、敵陣営ですね。(呪) |
 | -20 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:51:13 |  | >>-17そうよね、メリッサ・ミズリ・カトリーヌ・ナディアがフローを説得してくれなかったら、この勝ちはなかったわ。 ありがとう・・・、kickたん・・・。 |
 | -21 踊り子 フローレンス 2006/09/12 1:52:04 |  | うーん、そんなに結論は難しくなさそうかな。 特に要請がなければランダムを狙って、面白そうな説得があればそっちに傾いてもいいと。 ノリと説得しだいの話かな。 当事者だけどこの話はこれでおしまい。 |
 | 81 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:52:25 |  | |
パン屋の娘 イリーナは、大人ぶりたい年頃。 2006/09/12 1:52:40  | 82 少女 アリス 2006/09/12 1:52:42 |  | vs. アンマン 11勝 10敗 32分
結構ご一緒してるのです。わりといい勝負みたいなのです。 |
 | -22 委員長 ナディア 2006/09/12 1:52:48 |  | ちなみに私はQPのとき基本的に狼の味方をします。 狼は私を食べたらだめだよ! |
 | 83 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:52:56 |  | |
孤児 オスカーは、踊り子 フローレンスの腕の中で、イリーナに首を傾げた。 2006/09/12 1:53:03 パン屋の娘 イリーナは、孤児 オスカーをたかいたかーい、しようとしているが、力が足りない。 2006/09/12 1:53:11  | 84 巫女 サクラ 2006/09/12 1:54:06 |  | >>-18フローレンスから見ればどっちの味方をするのも彼女の自由。 ランダムにするのもやっぱりそれはそれで彼女の意思 フローレンスを村側に引きこむように説得すればいいじゃないですか。 それをランダムにしたからといってゲームが成り立たないっていうのはちょっと違うと思いますよ 結局はどちらにつくも彼女次第、説得できないほうの負け。 第3陣営がでてる編成ってそういうもんだと思いますよ |
 | -23 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:54:13 |  | >>78このあいだ、矢が刺さらなかった村側5人になって負けたの~(泣 |
孤児 オスカーは、パン屋の娘 イリーナのほっぺたをつまんだ。むにー。 2006/09/12 1:54:13  | 85 踊り子 フローレンス 2006/09/12 1:54:23 |  | |
 | 86 委員長 ナディア 2006/09/12 1:54:27 |  | http://euros.sakura.ne.jp/wolf/index.rb?vil_id=522&date=1&log=all
QPとしてがんばった村。 |
パン屋の娘 イリーナは、「むにー」 2006/09/12 1:54:36  | 87 不審者 クリス 2006/09/12 1:54:37 |  | キングメイカーの話しここまで
ここからアンマンさんにお祝いのメッセージ
|
 | -24 シスター メリッサ 2006/09/12 1:54:39 |  | >>-20個人的には、キングメーカーは反対で、一律ランダム投票でいいとおもってるんだけどね。 「いないものとして考える」で。 この辺りはaoziruさんとおなじ考え方なんだけども。 あの状況で、「村側と狼側を五分五分にする意志」が妖魔に必要とは特に思わない。 |
 | 88 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:54:46 |  | |
 | 89 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:55:34 |  | |
 | 90 少女 アリス 2006/09/12 1:55:51 |  | 負け決定したら気分なのです。そのまま占い師騙り続けたこともあったのです。 |
 | -25 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:55:53 |  | vs. アンマンさん 6勝 4敗 14分
微妙に勝ち越してる。 これからもお願いします~。 |
 | 91 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:56:39 |  | |
 | -26 孤児 オスカー 2006/09/12 1:56:43 |  | vs. アンマン 3勝 5敗 15分
僕も負け越してるー。これからもよろしくなのです。 |
 | -27 少女 アリス 2006/09/12 1:56:51 |  | まぁ、ひっこめたら占い師確定で狼さんが可哀想だったからなのですが。まぁいいや。
アンマンさんおめでとうなのですー。 |
 | 92 巫女 サクラ 2006/09/12 1:56:55 |  | |
 | 93 孤児 オスカー 2006/09/12 1:57:10 |  | フローレンスー、またかたぐるましてねー? お疲れ様なのだー。 |
 | 94 少女 アリス 2006/09/12 1:57:34 |  | さて…このまま100戦目突入してもいいのですが…アリスは失礼するのです。お休みなさいなのです。 |
 | 95 委員長 ナディア 2006/09/12 1:57:38 |  | |
パン屋の娘 イリーナは、孤児 オスカーを肩車した。「これならできるの~♪」 2006/09/12 1:57:48  | -28 シスター メリッサ 2006/09/12 1:57:50 |  | vs. アンマン 1勝 1敗 7分
同陣営が多いのかな? |
 | 96 委員長 ナディア 2006/09/12 1:57:57 |  | それじゃ私も休みます~ お付き合いくださってありがとうございました。 |
 | 97 シスター メリッサ 2006/09/12 1:58:16 |  | |
 | 98 孤児 オスカー 2006/09/12 1:58:49 |  | イリーナのかたぐるまー! かたぐる……
むわわわわわっ!! |
パン屋の娘 イリーナは、よたよたしている。 2006/09/12 1:59:04 孤児 オスカーは、パン屋の娘 イリーナから落っこちた。ぼすーん。 2006/09/12 1:59:08  | 99 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 1:59:31 |  | |
 | 100 孤児 オスカー 2006/09/12 1:59:40 |  | (寝ちゃう人はおやすみ。僕もこの村でおやすみするのだー) |
 | 101 花売り ヘレナ 2006/09/12 1:59:53 |  | |
 | -29 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:00:04 |  | |
 | 102 孤児 オスカー 2006/09/12 2:00:30 |  | |
パン屋の娘 イリーナは、孤児 オスカーにケガがないか診た。 2006/09/12 2:00:41  | 103 保母 ミズリ 2006/09/12 2:00:51 |  | |
 | 104 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:01:14 |  | |
パン屋の娘 イリーナは、孤児 オスカーがおでこをすりむいている事に気付いた。 2006/09/12 2:01:39  | 105 孤児 オスカー 2006/09/12 2:01:51 |  | |
 | 106 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:02:22 |  | おでこ、すりむいちゃってるわね。 ちょっと待ってね。 |
パン屋の娘 イリーナは、孤児 オスカーの傷口を舐めた。 2006/09/12 2:02:40  | 107 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:03:06 |  | |
 | 108 孤児 オスカー 2006/09/12 2:03:14 |  | |
パン屋の娘 イリーナは、真っ赤だ。 2006/09/12 2:03:27 孤児 オスカーは、パン屋の娘 イリーナとおでこをごっつんこした。 2006/09/12 2:04:02  | -30 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:04:21 |  | |
巫女 サクラは、イリーナ様とオスカー様をひっそり観察中(ほほえましいですわねー 2006/09/12 2:04:25  | 109 孤児 オスカー 2006/09/12 2:05:17 |  | ふにー。
イリーナのほっぺた、パン生地みたいにぷにぷにー。 |
孤児 オスカーは、両手でイリーナのほっぺたをむにむにー。 2006/09/12 2:05:44  | 110 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:06:12 |  | |
パン屋の娘 イリーナは、孤児 オスカーのほっぺをむにむに。 2006/09/12 2:06:31  | 111 孤児 オスカー 2006/09/12 2:06:38 |  | |
 | 112 孤児 オスカー 2006/09/12 2:06:49 |  | |
 | 113 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:06:54 |  | |
 | 114 孤児 オスカー 2006/09/12 2:06:56 |  | |
パン屋の娘 イリーナは、孤児 オスカーの頬を掴んでいた手を止め、オスカーの目を見た。 2006/09/12 2:07:18 孤児 オスカーは、パン屋の娘 イリーナのほっぺたにくいついてみた。 2006/09/12 2:07:43  | -31 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:07:49 |  | |
 | -32 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:08:06 |  | |
巫女 サクラは、イリーナ様とオスカー様が○○な関係になりますようにと願掛けをした 2006/09/12 2:08:08  | 115 孤児 オスカー 2006/09/12 2:08:19 |  | |
 | 116 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:08:41 |  | |
 | 117 孤児 オスカー 2006/09/12 2:09:01 |  | |
 | 118 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:09:07 |  | |
 | -35 花売り ヘレナ 2006/09/12 2:10:34 |  | |
 | 119 孤児 オスカー 2006/09/12 2:11:17 |  | うん、ふかふかのパン貰うの…おなかすいた……
(ぐぅ~) |
 | -37 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:11:23 |  | |
パン屋の娘 イリーナは、ムリヤリまとめるのをあきらめた。 2006/09/12 2:11:57  | 120 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:12:51 |  | うん、じゃあおねぇちゃんち行こうか。 オットーさんが美味しいパンを焼いてるよ。 |
 | 121 孤児 オスカー 2006/09/12 2:13:20 |  | |
パン屋の娘 イリーナは、孤児 オスカーの手を引いて、家に帰っていった。[夕日をバックに、終劇] 2006/09/12 2:13:39  | -39 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:14:10 |  | >>-35オスカーは食べたくなっちゃうほど可愛いのっ! |
 | -40 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:14:48 |  | >>-38オスカーをオットーさんに取られそうな悪寒!! |
 | -41 kemonar 2006/09/12 2:15:14 |  | すりーぱさん、お付き合い感謝なのですー。 ほのぼの楽しかったです♪ |
 | -42 SleeperS 2006/09/12 2:15:19 |  | そういえば、けもなーさん。 みくしでお邪魔しました。 |
孤児 オスカーは、また独り言チェックし忘れた 2006/09/12 2:15:53  | -43 巫女 サクラ 2006/09/12 2:15:54 |  | じゃあ意表をついて私がそのまえにオスカー様を横取りとかどう?(にっこり |
 | -44 孤児 オスカー 2006/09/12 2:16:22 |  | |
 | -45 SleeperS 2006/09/12 2:17:57 |  | >>122マジです。 欧州コミュから。 そっからsnoweちゃんのとこまで足伸ばしたら、登録メール送ってもらえましたわぁ(´▽`) |
 | -46 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:18:32 |  | |
 | -47 kemonar 2006/09/12 2:19:19 |  | あー、欧州コミュからかあ!納得。 すみません、みくしーは管理しきれてなくてorz SNSにいらっしゃれば申請出しますのにー |
 | -50 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/12 2:21:33 |  | >>-49そのうちやりだすかもしれないので、そのときは是非よろしくです。 では今日はこれで失礼します。(ドロン |
 | -51 巫女 サクラ 2006/09/12 2:22:26 |  | >>-46オスカー様かわいいから独占したいのはわかりますわよイリーナ様。 |
 | -52 巫女 サクラ 2006/09/12 2:23:23 |  | |
 | -53 孤児 オスカー 2006/09/12 2:23:31 |  | >>-50了解ですー。その時は是非是非こちらこそ宜しくなのです。 おやすみなさーい。 |
 | -55 巫女 サクラ 2006/09/12 2:32:09 |  | >>-54なんかの展開を期待中ですかけもなーさんwww |
 | -56 孤児 オスカー 2006/09/12 2:33:49 |  | >>-55たった今ログアウトした所だったのにwwwwwwww その言葉そっくりそのままお返ししますww 今日はねむねむなのです。おやすみなさーい(脱兎) |
 | -57 巫女 サクラ 2006/09/12 2:35:52 |  | >>-56その場合は普通におやすみなさいでいいのですよ こっちはたまたま覗き見してただけなので別に期待なんてないですよ。 ネタ的にはおわってるし。 って事でオスカー様おやすみなさい |
|