昔々あるところに、小さな小さな村がありました。 みんなが平和に平凡に暮らしていましたが、ある日人狼が出るという噂が流れました。 なんと人狼は夜な夜な人間を食べてしまうというのです。 村人たちは半信半疑ながらも村はずれの集会場に集まり、話し合いを始めるのでした。 大工 ダグラスが村を訪れました。  | 大工 ダグラス 2006/09/03 13:03:22 |  | |
 | 1 観月芽衣 2006/09/03 23:35:23 |  | 鍵無しのネタ不要の長期村を立ててみました。 ご意見、ご要望があればどんどん書き込んでください。 確認でき次第変更していきます。 |
教師 マリアが村を訪れました。  | 2 教師 マリア 2006/09/04 12:29:50 |  | まあ、ダグラスさんったら… その様な不確定な事を公の場で仰るから、生徒達が面白がるのですよ。 |
 | 3 教師 マリア 2006/09/04 12:30:08 |  | 最近では狼ごっこなどと称して若い女性の耳たぶを咬むのが流行りだとか…、嘆かわしいものです。 |
 | 4 教師 マリア 2006/09/04 12:30:21 |  | …自分が咬んで欲しいから?? な、なにを不謹慎な事をっ! |
 | -1 教師 マリア 2006/09/04 12:30:59 |  | |
 | 5 教師 マリア 2006/09/04 12:32:26 |  | |
 | 6 教師 マリア 2006/09/04 12:32:34 |  | 『人狼なんて想像上の生き物です。この世に存在しません。』 |
教師 マリアは、大声を出して、ちょっと恥ずかしかった。 2006/09/04 12:32:58  | 7 教師 マリア 2006/09/04 12:41:01 |  | …こほん。 では、私はちょっと失礼致しますね。
今後もこの村で、人狼等という非科学的な噂を流布する方は、しっかりとお仕置きさせて頂きますので、そのおつもりで。 解りましたか?ダグラスさん。 |
 | -2 教師 マリア 2006/09/04 12:44:47 |  | 欧州編成だと、18人まで共有者が出てこないのよね。 結構村人不利だと思うんだけど。 |
少女 アリスが村を訪れました。  | 8 少女 アリス 2006/09/04 13:07:01 |  | 人狼はいるよ。 あたいは前に住んでた村で、人狼に親を食い殺されたんだ。 だから今は、親戚をたらい回しにされてる。 この村で、おじさんが迎えに来るのを待ってなきゃいけないのに、嫌だな、ここでも人狼騒ぎなんだ。 |
少女 アリスは、「おじさん、迎えに来れるのかな?」と、呟いた。 2006/09/04 13:09:48 三等兵 リルムが村を訪れました。  | 9 三等兵 リルム 2006/09/04 13:44:01 |  | ははは、怖いオオカミ男か。 子供たちは無邪気だな。
マリア先生、戦場からきた、何処の誰ともつかない僕を匿ってくださり、ありがとうございます。 薪が残り少なくなっていたので、いくつか丸太を割っておきました。
暫く川に行っていますね。釣り竿をお借りします。 |
三等兵 リルムは、納屋から釣り竿を取りだして、村を散歩 2006/09/04 13:48:09  | -3 教師 マリア 2006/09/04 13:54:46 |  | |
 | 10 少女 アリス 2006/09/04 14:04:02 |  | 無邪気なんかじゃないよ。 本当の事だもん。
おにいちゃん、嫌いだ。 大人はみんな嫌いだ。 みんなアリスのこと嘘つきだって言うんだ。 本当の事言ってるのに、信じてくれないんだ。 |
教師 マリアは、少女 アリスに目線を合わせて膝をつき、抱きしめた。 2006/09/04 14:06:06  | 11 教師 マリア 2006/09/04 14:06:17 |  | …アリスさん。 おじさまが早く迎えに来てくれるといいですね。 でも、女の子はもう少し言葉使いに気を遣わなくては。
「あたい」では無く「私」、「来れる」では無く「来られる」、 「人狼」では無く「狼と誤認する事のある怪しげな生き物」ですよ。 言葉は正確にね。 |
 | 12 教師 マリア 2006/09/04 14:07:00 |  | おや、こんなに薪が。 リルムさんが割ってくれたのでしょうか。 男手の少ない村なので助かりますわ…、おとこ?…ですよね?
…あら、いやだ。私とした事が、不謹慎な想像をしてしまいましたw |
教師 マリアは、ニヨニヨした顔を引き締めてから、薪を運んで行った。 2006/09/04 14:13:09 少女 アリスは、教師 マリアに抱きしめられたまま、 2006/09/04 14:14:29  | 13 少女 アリス 2006/09/04 14:14:51 |  | |
 | 14 少女 アリス 2006/09/04 14:23:02 |  | |
 | 15 少女 アリス 2006/09/04 14:24:16 |  | |
少女 アリスは、ダグラスを追って駆け出した。 2006/09/04 14:24:51  | 16 三等兵 リルム 2006/09/04 14:36:23 |  | ……綺麗な川。 すこし水を浴びていこうかな。 汗、かいちゃったし。
|
三等兵 リルムは、脱いだ軍服を木にひっかけて、冷たい川に飛び込んだ。 2006/09/04 14:37:18  | 17 三等兵 リルム 2006/09/04 14:48:10 |  | ひゃーっ、つめたい! うーっ。でも気持ちいい。
髪もばっさばさだよ。ひどいなこりゃ……。 |
 | -4 教師 マリア 2006/09/04 14:49:13 |  | 水浴びってwww 覗いてくれってフラグなのかなwww |
 | 18 三等兵 リルム 2006/09/04 14:49:37 |  | あ、鮎発見。 とおっ(ばちゃばちゃ
……惜しい、逃げられたっ
|
 | 19 教師 マリア 2006/09/04 14:50:26 |  | これで私がハアハアするって展開? それはそれでwww |
 | 20 教師 マリア 2006/09/04 14:50:47 |  | |
教師 マリアは、独り言誤爆で狼狽えている。 2006/09/04 14:51:14  | 21 教師 マリア 2006/09/04 14:52:52 |  | .o0(大丈夫よ、マリア。まだまだ威厳を持ってみんなと接するのよ) |
三等兵 リルムは、水遊びを楽しむと、岩の側で肌着をひろげて甲羅干し。ごろごろ。 2006/09/04 14:53:09  | 22 教師 マリア 2006/09/04 14:53:26 |  | |
教師 マリアは、気を落ち着ける為に、素数を数えながら立ち去った。 2006/09/04 14:53:42  | 23 三等兵 リルム 2006/09/04 14:54:02 |  | 。o○/ せ、せんせいwww / 大丈夫、誰にも見られていませんよw / きっとw
|
 | -5 教師 マリア 2006/09/04 14:54:19 |  | |
 | -6 教師 マリア 2006/09/04 14:54:54 |  | 全部、取消機能をつけてくれないゆ〜ろ君が悪いんだ! |
 | -7 教師 マリア 2006/09/04 14:55:49 |  | |
 | 24 三等兵 リルム 2006/09/04 14:58:09 |  | こんなに美しい自然を、僕達は砲火で汚して……そうまでして。なにやってるんだろうな。
|
三等兵 リルムは、晴れ渡る青空を見上げてひとり、呟いた。 2006/09/04 14:58:37  | -8 教師 マリア 2006/09/04 15:01:10 |  | ,..-─‐-..、 /.: : : : : : : .ヽ R: : : :. : pq: :i} おばちゃんって言ったわね! |:.i} : : : :_{: :.レ′ ノr┴-<」: :j| /:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ ガッ /:/ = /: :/ }! |〕) ガッ {;ハ__,イ: :f | /´ ガッ / }rヘ ├--r─y/ / r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆ 仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)<<アリス | l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ ,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) / /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′ └-' ̄. | |_二二._」」__ノ |
 | 25 三等兵 リルム 2006/09/04 15:09:56 |  | ……そうだ、釣りしよう。釣り。
今夜は鮎が食べられるといいな。 |
三等兵 リルムは、服を着込むと河原に座って、釣り糸を垂れた。 2006/09/04 15:10:25 少女 アリスは、いつの間にか戻って、リルムの横に腰を下ろした。 2006/09/04 20:25:31  | 26 少女 アリス 2006/09/04 20:27:08 |  | おさかな、なかなか釣れないね。
…さっきはごめんなさい。嫌いなんて言って…。 |
 | 27 少女 アリス 2006/09/04 20:29:29 |  | おさかな釣れたら、アリスも一緒に食べたいな。 さっきのおばちゃんも一緒に…。
いい? |
 | 28 三等兵 リルム 2006/09/05 2:33:52 |  | やあ、アリス。 僕のことならいいんだよ。僕は……
僕はね。きみに、ううん、誰にだって嫌われておかしくないような酷いことを、たくさんしてきた。 ほら、ボタンに紋章がついているでしょ? この模様が違う軍とは……敵になっちゃうから。 |
三等兵 リルムは、ぼうっと釣り糸を眺めて、ぽつりぽつりと呟いた。 2006/09/05 2:36:19  | 29 三等兵 リルム 2006/09/05 2:43:21 |  | そうだね。アリス。一緒にテーブルを囲んで、ゆっくり落ち着いて、わいわい楽しく、お魚食べよう。
まずは、せめて3匹釣らないと。 ……おっ。かかった! リルムのおかげかな? |
三等兵 リルムは、少女 アリスと自分の名前を間違えていた。ぴんと張った釣り竿を精一杯引っ張る。 2006/09/05 2:44:15  | 30 三等兵 リルム 2006/09/05 2:47:58 |  | おおっと……えいっ。
釣れたー! アリス!そこの網で拾って!
いくよー、おーらいおーらい! |
 | 31 三等兵 リルム 2006/09/05 2:49:00 |  | はー。あはは。1匹目。 せっかくのお食事会にはやっぱり3匹欲しいよね。
もう2匹。がんばるよ。 |
少女 アリスは、期待の眼差しで、釣り糸を見つめている。 2006/09/05 7:10:12 教師 マリアは、三等兵 リルムと少女 アリスに声をかけた。 2006/09/05 9:17:35  | 32 教師 マリア 2006/09/05 9:17:46 |  | おや、この川でも魚が釣れるのですね、驚きましたわ。 しかも立派なお魚ですこと。 リルムさんは色々と器用なのですね。 |
 | 33 教師 マリア 2006/09/05 9:18:04 |  | …アリスさん。 貴方の言葉使いが上品では無い事は仕方がありません。 ですが、私を「おばちゃん」と呼ぶのはお辞め頂けますか。
妙齢の女性に対しての「おばちゃん」という呼称は、著しく心証を害する他、モチベーションの低下を招きます。 しかもこの村にはまだ貴方から見ての「おばちゃん」候補が数人いらっしゃるかもしれません。 私に対して「おばちゃん」の呼称をしてしまった場合、他の方に対しての呼称で語意の不足を招く畏れがありますよ。
|
 | 34 教師 マリア 2006/09/05 9:18:15 |  | |
 | 35 少女 アリス 2006/09/05 9:23:23 |  | なんだかよく分かんないけど、ごめんね。 じゃあ、おばちゃんのこと、 なんて呼べばいいの、おばちゃん? |
 | 36 教師 マリア 2006/09/05 9:28:45 |  | まあ、私に相応しいと言える呼称は数ありますが… (こほん)…そうですね… |
 | 37 教師 マリア 2006/09/05 9:29:11 |  | |
 | 38 教師 マリア 2006/09/05 9:32:42 |  | まだ小さいアリスさんには解らないかも知れませんが、世の中には「社交辞令」とか「遠慮」と言う言葉も存在するのです。
また、これもご存じ無いかも知れませんが、「報復」とか「見せしめ」等と言う言葉もありますので、アリスさんは言葉にご注意をお願い致しますね。 |
 | -9 少女 アリス 2006/09/05 9:33:14 |  | 見えない。 無理がある。 無理が通れば、道理が引っ込む。
…でも、この人怖い。これ以上逆らったら…。 |
 | 39 少女 アリス 2006/09/05 9:35:16 |  | |
 | -10 少女 アリス 2006/09/05 9:41:20 |  | >>37「お姉さま」とお呼び!=仮面+鞭+編みタイツ =危険な人 |
 | 40 教師 マリア 2006/09/05 9:42:27 |  | |
少女 アリスは、身の危険を感じて逃げ出した。 2006/09/05 9:42:58  | -11 少女 アリス 2006/09/05 9:45:06 |  | |
 | -12 教師 マリア 2006/09/05 9:45:08 |  | つ〜かさぁ、またこのまま1週間とか行っちゃうのかね。 なんでこんなに人の集まりが悪いんだろう。
…このRPがいけない?わ、私のせい? |
情報屋 マイケルが村を訪れました。  | 41 情報屋 マイケル 2006/09/05 12:28:46 |  | よぉ、なんかいい情報ないかい?
ぁ? 人狼??
月見ると変身でもすんのか?? |
 | 42 情報屋 マイケル 2006/09/05 12:29:31 |  | っと、昼時だしな、みんな飯か?
この村は初めてだからな、とりあえず宿屋でも探すか。 |
 | -13 少女 アリス 2006/09/05 12:42:15 |  | また随分胡散臭いおじさんが来たわね。 宿屋ってこの村、一軒しかないのに嫌だな。 目合わさないようにしなくっちゃ。 |
画家 ミユが村を訪れました。  | 43 画家 ミユ 2006/09/05 16:24:24 |  | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん☆ 天才画家、ミユちゃんの登場だよ♪
なんか元気のない村だねぇ…?? 人狼??なに、それ? ちょっと創作意欲がわくかも! |
 | 44 画家 ミユ 2006/09/05 16:25:37 |  | とりあえず村の中を散策してみよっと…
マリア先生、美術の教師にあたし雇わない??w |
 | 45 教師 マリア 2006/09/05 18:44:32 |  | マイケルさん、久しぶりですね。 今回は長く滞在する事ができるのですか? |
 | 46 教師 マリア 2006/09/05 18:44:48 |  | ミユさんもこんな何もない村へようこそ。 美術教師をご希望なのですか? ええ、是非お願いしたいところですわ。…ただ、生徒が来るかどうかは…w ご覧の様に只でさえ人の少ない村ですから、教わりに来る方が居るかどうかは保証できない所ですのw |
 | 47 教師 マリア 2006/09/05 18:45:11 |  | …あ、そう言えば…マイケルさん。 この間の情報ソースは一体何処から仕入れてきたモノなのですか?
『東京出銭ランドのアトラクションは夢と魔法で動いています』 だなんて、この間の停電の時は、ほぼ全部のアトラクションが止まったじゃありませんか。…危なく信じる所でしたわ。 |
 | 48 教師 マリア 2006/09/05 18:45:32 |  | 文句だけというのも何ですから、私からも情報を一つ。
…ここだけの話ですけど、タイの首都バンコクの正式名称は「クルンテープ・プラマハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロックポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット」だそうですのよ。 |
 | 49 教師 マリア 2006/09/05 18:46:05 |  | 意味は現地の言葉で、「天使の都、偉大な都、エメラルドの仏陀の住む都、インドラ神の住む信仰篤きアユタヤの都、9つの宝石を授けられた世界の大いなる都、神の化身が住まわれる天国の様な固き王宮の幸多き都、インドラ神によって与えられヴィシュヌ神によって造られた都」ですって。ご存じでした? |
 | -14 教師 マリア 2006/09/05 18:57:39 |  | |
 | -15 教師 マリア 2006/09/05 18:58:11 |  | |
 | 50 画家 ミユ 2006/09/05 19:01:35 |  | >>48>>49よ、読むのが大変… これはマイケルみたいな嘘じゃなくて?? 先生、さすがだねぇ…感心しちゃったよ!! |
 | 51 画家 ミユ 2006/09/05 19:02:33 |  | >>46で、生徒がいないかも…なんだね てゆーかこの中じゃミユが習う方の立場になりそぉだぁ |
画家 ミユは、少女 アリスに、「お絵かきのコツを教えてあげようか?」 2006/09/05 19:03:08  | 52 情報屋 マイケル 2006/09/05 19:33:32 |  | いやまて。 俺は嘘はついてないぞ。
『東京出銭ランドのアトラクションは夢と魔法で動いています』 ただ単に夢を電気で買ってるだけだ。 まちがっちゃいねぇ |
 | 53 情報屋 マイケル 2006/09/05 19:34:14 |  | >>48正式名称の中に「バンコク」という単語が見当たらない件について |
 | 54 情報屋 マイケル 2006/09/05 19:38:25 |  | そうだなぁ、今回は満月を見て変身するような奴がいるって聞いたから、それを確かめるまではかえれねぇな。
地元の人なら知ってるか? ジンローというらしいんだが |
 | 55 情報屋 マイケル 2006/09/05 19:39:07 |  | 俺的にはジローって名前の奴がジンローの正体だと思うんだよな。 ジローと狼でジンローってな。 |
情報屋 マイケルは、ジローを探しにさまよい始めた 2006/09/05 19:39:22 少女 アリスは、画家 ミユの、裾を引っ張った。 2006/09/05 20:09:02  | 56 少女 アリス 2006/09/05 20:09:40 |  | |
少女 アリスは、画家 ミユのスケッチブックに茶色のクレヨンで、毛むくじゃらの何かを描きだした。 2006/09/05 20:12:36 画家 ミユは、少女 アリスの絵をじーっとみている… 2006/09/05 21:36:34  | 57 画家 ミユ 2006/09/05 21:37:27 |  | なんか、こぅ…インスピレーションのある絵だね、うん もじゃもじゃしてるかんじで こんなのちょっとさわってみたいかもw |
 | 58 少女 アリス 2006/09/05 21:46:35 |  | >>57うん、触るとねふわふわだよ。 ふわふわ、ふかふか、でね、 とっても可愛いの。 |
 | -16 教師 マリア 2006/09/05 22:07:40 |  | |
 | 59 画家 ミユ 2006/09/05 22:08:53 |  | >>58さわったことあるんだぁ!! いいなぁ…ふかふか…もけもけ!! |
画家 ミユは、ふかふか〜を想像して1人で喜んでいる「さわりたい!!」 2006/09/05 22:09:18  | -17 教師 マリア 2006/09/05 22:09:51 |  | みんな、あんまり独り言って使わないのね。
隣で24時間村が建ったから覗いていたら、身内村だから入るなって言われちゃった。 なんだか悲しいわ。 |
 | 60 少女 アリス 2006/09/05 22:12:46 |  | >>59名前はジョンだよ。 ごーるでんれとりばあって言うワンコだよ。 |
 | 61 画家 ミユ 2006/09/05 22:46:32 |  | >>59へぇー「ごーるでんれとりばあ」かぁ… 今度ジョンに会ったらあたしにも触らせてね♪ |
 | 62 教師 マリア 2006/09/05 23:26:41 |  | |
 | 63 教師 マリア 2006/09/05 23:30:36 |  | Rhetoric【n. 修辞(学); 美辞(麗句), レトリック】 レトリック【rhetoric<ギ rhetorike(雄弁術の)】 [1] 修辞,修辞学.文章表現の効果を高めるための技術 [2] うまい言いまわし.巧みな言辞 |
 | 64 教師 マリア 2006/09/05 23:31:30 |  | |
 | 65 教師 マリア 2006/09/05 23:37:00 |  | レトリックには回収するという意味もあるようですね。 …となると? |
 | 66 教師 マリア 2006/09/05 23:37:48 |  | |
 | 67 教師 マリア 2006/09/05 23:40:02 |  | |
教師 マリアは、真剣な顔で語り始めた。 2006/09/06 0:08:29  | 68 教師 マリア 2006/09/06 0:08:52 |  | 12時過ぎた事ですし、ちょっと怖い話でも…
真夜中に閉め忘れた窓にカーテンが揺れるを見て、ドキドキした事はありませんか? 暗い廊下の先にあるトイレがとても怖かった事はありませんか? 風呂場で頭を洗っているとき、誰かが後ろから覗き込んでいる気配を感じた事はありませんか? 何か見えてはいけないモノが見えそうで、怖い思いをした事はありませんか?
はい、まさに今の私がそうです。 |
 | 69 教師 マリア 2006/09/06 0:09:17 |  | しかし、これは大変馬鹿げているのです。 だってそうでしょう?見えるわけがないのですから。 もしも幽霊が「たまに見える」ものだとしたら、もし見てしまってもこちらに危害を及ぼそうとしない限り、誰も怖がったりはしません。久しぶりに見れてラッキーと思う人さえ居るでしょう。 幽霊が恐れられている理由はひとつ、それが「見えるはずのない」ものだからなのです。 さあ賢明な皆さんはもうお解りになりましたね。 |
三等兵 リルムは、びくいっぱいに鮎をつめて帰ってきた。 2006/09/06 0:09:46  | 70 教師 マリア 2006/09/06 0:09:48 |  | そのとおり、見えるはずがないから怖がっているものを、見えるかもしれないと怖がっているのです。 これは大変な矛盾です。私が馬鹿げていると言ったのにも納得して頂けたと思います。 これでもう大丈夫。これからは「幽霊がでるかもしれないから怖い!」なんて思ってしまった時は笑いましょう。なんて自分は愚かな矛盾した事を考えているのだろう、と。
という屁理屈がまとまったので、やっとトイレに行けます。 |
 | 71 三等兵 リルム 2006/09/06 0:10:40 |  | 学がどうしたんです?先生
怖いと言えば、ある塹壕で…… |
教師 マリアは、三等兵 リルムに手を振って、お淑やかに急ぎ立ち去った。 2006/09/06 0:10:57 三等兵 リルムは、教師 マリアがトイレに向かう背中に、無慈悲に怪談を聞かせた。 2006/09/06 0:11:21 教師 マリアは、「聞こえない、聞こえない〜」と大声で叫んでいる。 2006/09/06 0:12:12  | 72 三等兵 リルム 2006/09/06 0:13:39 |  | ……という事件があって以来、塹壕にスコップを立てかけるときは先端を上に、取っ手を下にするようになったのさ。
先生、トイレ行ってらっしゃいませー。 |
 | 73 三等兵 リルム 2006/09/06 0:21:31 |  | さてと、鮎は素直に塩焼きにしても美味しいけれど、ここは三枚におろして……と。 |
三等兵 リルムは、台所を勝手に使っている。とんとんとん 2006/09/06 0:21:44 放浪者 ナバールが村を訪れました。  | 74 放浪者 ナバール 2006/09/06 1:56:11 |  | よ〜す。さっそくだがガキ知らねえか? 名前はアリスっつうらしいんだが…… |
 | 75 放浪者 ナバール 2006/09/06 1:56:53 |  | まったく、久々に見たくもねえジェフの顔を 見せられたと思ったらあの野郎、 面倒なこと押し付けやがって…… |
 | 76 放浪者 ナバール 2006/09/06 2:01:51 |  | 回想シーン
[が目を覚ますと、どアップのジェフの顔が映った] ナ「っ!!?」 [はとっさにジェフを殴ろうとしたが空振りし、飛びずさった] ナ「ちっ、外したか…相変わらず反射神経のいいやつめ… この変態野郎!!なんの真似だ! 返答によっては、いや、よらず抹殺する!」 ジ「おいおい、そんな物騒なこと言うなよ。 お父さん泣いちゃうよ? 今日はちょっと用事を頼みにきたんだ。 突然だが、お前に妹ができることになった。 だがまだ子供でな。一人じゃ危ないから迎えに行ってやってくれ。 場所はカモ村。その子の歳は7。名前はアリス。 じゃな、たしかに頼んだぞ。 もし無視しちゃったら……これからずっとつきまとっちゃうからね☆ もちろんお父さんの趣味は知ってるよね(はあと じゃ〜ね〜アデュ〜ノシ」ナ「ちょっ、待て、コラ!……行っちまいやがった。 にしても、つきまとう?……((((((;゜Д゜))))))ガクブル 行くしか無いな……」 |
 | 77 放浪者 ナバール 2006/09/06 2:06:29 |  | ん〜、どうやら今は誰もいねえみたいだな。 また明日出直すぜ。 じゃな。 |
 | -18 放浪者 ナバール 2006/09/06 2:08:36 |  | 【中の人】 さて、いつもにこにこランダム希望です。 頼みますから次こそは村人を、どうぞ村人をお願いします。 もう人狼サイドはムリポ |
 | -19 放浪者 ナバール 2006/09/06 2:10:07 |  | 【中の人】 というか独り言がすでに18かぁ。 俺も頑張らねば(違 |
 | -20 放浪者 ナバール 2006/09/06 2:12:56 |  | 【中の人】 これでジェフが入ってきたら絡めるんだけど。 変態RP確定だけどジェフで入ってくる人いるかな? |
 | -21 放浪者 ナバール 2006/09/06 2:13:52 |  | 【中の人】 さて、と。今日はひとまず寝るか。 また明日ネタ考えよう。 |
少女 アリスは、黒と銀のクレヨンで、毛むくじゃらの何かを描いている。 2006/09/06 9:09:32  | -22 教師 マリア 2006/09/06 9:51:10 |  | |
 | -23 教師 マリア 2006/09/06 9:52:53 |  | |
 | 78 少女 アリス 2006/09/06 9:54:21 |  | |
教師 マリアは、大きな寸胴にカレーを煮込んでいる。 2006/09/06 10:32:42  | 79 教師 マリア 2006/09/06 10:33:14 |  | |
 | 80 教師 マリア 2006/09/06 10:33:41 |  | |
 | -24 教師 マリア 2006/09/06 10:34:03 |  | |
 | 81 教師 マリア 2006/09/06 11:13:25 |  | …ナバールさん。 私、インドの方ってお付き合いが無いものですから、カレーがお口に合いますかどうか。
何やら噂に聞く所では、インドの方は手足が伸びたり、瞬間移動したり、口から火を噴いたりするとか…
あ、いえいえ、そんな事で差別をするなんて事はありませんのよ。 私は外見から人を判断したりはしませんのwww ただ、ちょっと便利で羨ましいなぁと…。 |
 | 82 教師 マリア 2006/09/06 11:14:43 |  | .o0( 口から火を噴く人が、カレーの味、解るのかしら?) |
 | 83 教師 マリア 2006/09/06 11:18:08 |  | …あ、そうだ、ナバールさん。 ちょっとした思いつきなんですけど、もし良かったら…
「よがふぁいあー」って言ってみてもらえます?
あぁ、差別なんてするつもりは無いんですのよ。 別に隠している事だったら、皆の前で言わなくたって… わ、私はそんな事は気にしたりしませんからwww |
教師 マリアは、カレー鍋の様子を見て、頷きながら立ち去った。 2006/09/06 11:18:56  | -25 教師 マリア 2006/09/06 11:24:23 |  | あ、しまった「黒と銀の毛むくじゃら」にボケるの忘れたわ。 ごめんね、アリスさん。 適当な内容が咄嗟に思いつかなかったの。次こそはwww |
少女 アリスは、匂いにつられて来て、教師マリアの独り言を聞いた。 2006/09/06 11:55:15  | 84 少女 アリス 2006/09/06 11:55:40 |  | .o0( >>81 そんな人間いるわけないじゃん。 人狼の事は信じないくせに…。 まさか、あのおばちゃんが…?) |
 | 85 画家 ミユ 2006/09/06 12:27:27 |  | ふぁ〜よく寝たぁ〜! 朝からみんな賑やかだねぇ?
なに?新しい人来たのー? で、インドって国の人なんだ?? |
 | 86 画家 ミユ 2006/09/06 12:28:18 |  | 珍しい服装だし…美少年!! 絵心をそそるねぇーw
モデルになってくんなぁい? |
 | 87 画家 ミユ 2006/09/06 12:28:55 |  | 今日のご飯は鮎とカレーなんだ…おこぼれないかな♪ ウキウキ"o(´Д`*)o"o(*´Д`)o"ワクワク |
 | 88 画家 ミユ 2006/09/06 12:31:17 |  | ぉ、アリスちゃん 今度は何描いてるの〜♪ 日々の落書きが絵を上達させるんだよ、うんうん☆ |
教師 マリアは、カレー鍋をかけっぱなしだった事を思い出して、慌てて戻ってきた。 2006/09/06 16:11:17  | 89 教師 マリア 2006/09/06 16:11:35 |  | …うん、良い感じですね。 ここまで煮込むとタマネギやジャガイモは殆ど溶けてしまいますから、追加で荒煮したジャガイモと人参を加えて…。 >>87当然貴方の分もありますよ。 お好きなだけ召し上がれ。 |
 | 90 教師 マリア 2006/09/06 16:21:45 |  | マイケルさんもカレーいかがですか? そんなカップラーメンなんて、身体に良くないですのよ。 カップラーメンが人体に対して危険な事は科学的に証明されています。ご存じありませんでした? |
 | 91 教師 マリア 2006/09/06 16:24:01 |  | 例えば、 ・ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死します。 ・カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。 ・カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。 ・カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。 ・健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。 ・カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
こんなに「科学的」にカップラーメンが人体に対して危険な事が立証されてしまったのです。 |
 | 92 教師 マリア 2006/09/06 16:26:53 |  | 某国では倒壊したカップラーメンの入ったコンテナの下敷きになって人が死亡した事例も報告されています。
このようにカップラーメンによる危険は皆さんの傍にあるのです。 気を付けましょうね。 |
 | -26 教師 マリア 2006/09/06 16:28:12 |  | |
 | 93 教師 マリア 2006/09/06 16:28:52 |  | …あ、ナバールさん。もし良かったら…
「よがふれいむ」って言ってみて…いえ、何でもないですのよ。 おほほほ〜。 |
教師 マリアは、奇妙な笑いと共に立ち去った。 2006/09/06 16:29:16  | -27 教師 マリア 2006/09/06 16:30:49 |  | |
 | 94 少女 アリス 2006/09/06 16:44:33 |  | >>91それってカップラーメンに限らないと思う…。 あたいカップ麺って好きじゃないけど、 ちょっと同情しちゃうな。 |
少女 アリスは、ちょっと考え込んだ。 2006/09/06 16:45:06  | 95 少女 アリス 2006/09/06 16:45:45 |  | |
少女 アリスは、言ってみたが、さっぱりわからなかった。「???」 2006/09/06 16:47:32 画家 ミユは、煮込まれたカレーを見て゜+.(・∀・)゜+.゚ 2006/09/06 17:30:09  | 96 少女 アリス 2006/09/06 19:07:16 |  | |
少女 アリスは、気に入ったようだ。 2006/09/06 19:08:08  | -28 教師 マリア 2006/09/06 19:54:39 |  | |
 | 97 三等兵 リルム 2006/09/06 20:21:14 |  | お、いい感じになってきたね、カレー。
……うん。鮎のほうもいい感じだ。 さいごにガーリックをふって、と。うん。良い香りに焼けた。 |
三等兵 リルムは、にっこり微笑むと鮎の香草焼きをお皿に盛りつけた。 2006/09/06 20:22:15  | 98 三等兵 リルム 2006/09/06 20:24:27 |  | |
少女 アリスは、「よがふれいむ」と言いながらやって来た。 2006/09/06 20:26:44  | 99 少女 アリス 2006/09/06 20:28:11 |  | |
 | 100 三等兵 リルム 2006/09/06 20:29:13 |  | おいしそうでしょ? 釣りたての鮎をすぐに焼いたからね。
さ、テーブルについて。 |
 | 101 少女 アリス 2006/09/06 20:29:19 |  | |
三等兵 リルムは、少女 アリスを席に誘うと、食器を並べた。 2006/09/06 20:29:40 少女 アリスは、にこにこしながら、席に着いた。 2006/09/06 20:29:54 三等兵 リルムは、お皿に御飯をよそうと、熱々のカレーをとろりとかけて。 2006/09/06 20:32:20  | 102 三等兵 リルム 2006/09/06 20:33:13 |  | んー。おいしそう。 たくさんあるからおかわりできるよ。
はい、手を合わせて。 いただきまーす。 |
 | 103 少女 アリス 2006/09/06 20:34:17 |  | |
三等兵 リルムは、熱々のカレーをもぐもぐ。 2006/09/06 20:35:19  | 104 少女 アリス 2006/09/06 20:36:31 |  | あ、 勝手に先に食べていいのかな? さっきのおばさ…えっとお姉さまがまだなのに。 |
 | 105 三等兵 リルム 2006/09/06 20:36:33 |  | もぐ……
アリスが前にいた村では、どんな暮らしをしてたの? |
 | 106 三等兵 リルム 2006/09/06 20:37:52 |  | あ、食べちゃった…… おなか空いちゃってさ。 みんなでいただきますするまで待っていようか。
つまみぐい……みんなには、ナイショだよ?
|
三等兵 リルムは、少女 アリスウィンクしてみせると、食器を洗ってぴかぴかにした 2006/09/06 20:38:32  | 107 少女 アリス 2006/09/06 20:40:47 |  | んーと 普通に父ちゃんと、母ちゃんと、ジョンと、タローと、リップと、ケンと、えーっとそれから、いっぱいで住んでたんだよ。
もぐもぐ |
 | 108 少女 アリス 2006/09/06 20:41:38 |  | |
少女 アリスは、三等兵 リルムが、好きになった。 2006/09/06 20:43:39  | 109 画家 ミユ 2006/09/06 20:46:33 |  | |
 | 110 三等兵 リルム 2006/09/06 20:46:42 |  | >>107そっか、家族がいっぱいいたんだね…… みんな遅いなあ。おなかが空いちゃうよ。 (ぐうぐう |
 | 111 三等兵 リルム 2006/09/06 20:47:52 |  | あ、おかえりなさい、ミユ。 カレーがおいしくできてますよ。
さぁさ、座って、座って! |
 | 112 画家 ミユ 2006/09/06 20:48:23 |  | このお魚の…リルム君が作ったのぉ!? すごいねぇー!! 美味しそう… |
画家 ミユは、席についた♪「ごっはん〜♪」 2006/09/06 20:49:05  | 113 画家 ミユ 2006/09/06 20:50:10 |  | そぉいえばさっき学校の横通ったけど… まだ明かりついて忙しそうにしてたから 先生、まだしばらくこれないんじゃないかなぁ? |
 | 114 少女 アリス 2006/09/06 20:50:22 |  | |
 | 115 画家 ミユ 2006/09/06 20:50:55 |  | ぉーアリスちゃん、偉いww みんなはやくこないかな〜♪ |
少女 アリスは、駆けだした。 2006/09/06 20:50:55  | 116 三等兵 リルム 2006/09/06 20:53:32 |  | そうか、先生は遅いんだ? じゃあ、もう食べちゃおうかなー。 |
 | 117 三等兵 リルム 2006/09/06 20:53:50 |  | |
 | 118 少女 アリス 2006/09/06 20:54:39 |  | |
 | -29 三等兵 リルム 2006/09/06 20:56:17 |  | |
学者 カークが村を訪れました。  | 119 学者 カーク 2006/09/06 20:58:03 |  | 口から火が出せる少女…か。 文献では見たことないなぁー…。 |
 | 120 画家 ミユ 2006/09/06 20:58:28 |  | アリスちゃん… よっぽどあの言葉が気に入ったんだねぇ。 |
 | 121 三等兵 リルム 2006/09/06 20:58:48 |  | |
学者 カークは、「ふむふむ…」と一人頷いている。 2006/09/06 20:58:51 三等兵 リルムは、せっせとカレーをよそっている。 2006/09/06 20:59:12  | 122 画家 ミユ 2006/09/06 20:59:28 |  | あ!カークさん。 こんばんわー☆ なにかの研究中ですかぁ? |
画家 ミユは、カレーを運んでお手伝い♪ 2006/09/06 20:59:55  | 123 学者 カーク 2006/09/06 21:00:35 |  | ………。 ……? え、あ…はい。 こんばんは。 ちょっと気になる文献があって図書館まで行っていたもので…。 |
学者 カークは、三冊の分厚い本を手に持っている。 2006/09/06 21:04:20  | 124 画家 ミユ 2006/09/06 21:04:35 |  | はえ〜さすがだねぇ。 ミユなんて画集を見に行くくらいしか図書館に行く事ないや。
|
 | 125 学者 カーク 2006/09/06 21:05:35 |  | 画集…素敵じゃないですか。 本は人を楽しませるものです。 それがどんな目的であれ、本はいいものですよ。 |
学者 カークは、画家 ミユに微笑んだ。 2006/09/06 21:05:57  | 126 画家 ミユ 2006/09/06 21:07:57 |  | そっか、そうだよね! でもちょっとは「かつじなれ」なるものもしてみたいんだよねー カークさん、初心者にお薦めの楽しい本なぁい? |
 | 127 学者 カーク 2006/09/06 21:13:37 |  | 初心者に…ですか。 そうですね…。 やはり最初は本が嫌いにならないことが大切です。 絵本がいいと思いますよ。 絵本はいくつになっても心和みますからね。 少しずつ文字には慣れていけばいいんですから、最初は目で楽しむのもいいですよ。 |
 | 128 画家 ミユ 2006/09/06 21:19:47 |  | 絵本かぁ〜 それなら絵の勉強にもなっちゃいそうだね!! 一石二鳥だ♪ |
 | 129 画家 ミユ 2006/09/06 21:20:52 |  | …アリスちゃん、遅いなぁ。 ナバール君もマイケルさんも先生も来ないし。 ダグラスさんはおうちで彼女さんとご飯中なのかなw |
学者 カークは、ぶつぶつ呟いている。 2006/09/06 21:27:36 少女 アリスは、しょぼくれて帰ってきた。 2006/09/06 21:38:50  | 130 少女 アリス 2006/09/06 21:39:33 |  | |
画家 ミユは、少女 アリスに「お帰り、お疲れ様ー」と声をかけた。 2006/09/06 21:42:20 少女 アリスは、きちんと手を洗って、席に着いた。 2006/09/06 21:49:30  | 131 画家 ミユ 2006/09/06 21:58:51 |  | ご飯になんないね・・・ アリスちゃん先食べちゃう?
もぉミユ、眠いよー |
画家 ミユは、「てかカレー冷めちゃってない?」とぶつぶつ 2006/09/06 21:59:13 少女 アリスは、頬杖をついて足をぶらぶらさせている。 2006/09/06 22:03:29  | -30 少女 アリス 2006/09/06 22:04:29 |  | |
 | 132 放浪者 ナバール 2006/09/06 22:09:33 |  | よ〜す。みんなお揃いか?
俺はアリスって女の子を探してんだ。 誰か知らないか? もうクタクタなんだ。 ジェフは村の名前以外教えやがらねぇし。 おかげであちこち探し回ったぜ。 |
 | 133 三等兵 リルム 2006/09/06 22:11:42 |  | ところが冷めていないのが、このカレーのすごいところ。 今日はもう、いただいてしまいましょう? |
三等兵 リルムは、今いる全員にカレーをよそりきって、やり遂げた表情で額の汗を拭った。 2006/09/06 22:12:14  | 134 放浪者 ナバール 2006/09/06 22:13:25 |  | この服装は途中インドを通ったからなだけなんだが……
[は納得いかない顔をしながら唱えた] よがふぁいあ |
 | -31 少女 アリス 2006/09/06 22:14:32 |  | >>91 ・ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死します。 ラットって確かどぶねずみサイズだったはず…。カップラーメンのカップじゃ絶対はみ出すって! 溺死できないよ。 |
 | 135 画家 ミユ 2006/09/06 22:15:42 |  | アリスちゃんなら、ここにいるよー [はアリスを指差していった] |
 | 136 画家 ミユ 2006/09/06 22:16:04 |  | うんうん、たべちゃお♪ せんせーはきっとお夜食にするってw |
 | 137 少女 アリス 2006/09/06 22:16:14 |  | |
 | 138 少女 アリス 2006/09/06 22:16:50 |  | |
 | 139 放浪者 ナバール 2006/09/06 22:18:40 |  | oO(うっ、またカレーか…… ここ探す途中インドで放浪して、その間ずっとカレーだったのに… でもせっかく作ってくれたのに無下に断れないし…)
[は空元気を出して言った] い、いただきます! |
少女 アリスは、放浪者 ナバールそっちのけで、カレーをぱくついている。 2006/09/06 22:19:06  | 140 少女 アリス 2006/09/06 22:21:40 |  | |
三等兵 リルムは、少女 アリスが元気いっぱいに食事する様子を眺めて微笑んだ。 2006/09/06 22:22:06  | 141 放浪者 ナバール 2006/09/06 22:24:25 |  | >>135>>137おぉ!やっと見つけた! 君がアリスちゃんか。 ジェフに頼まれて迎えにきたナバールって言うんだ。 一応アリスのお義兄ちゃんになるな。 ふぅ〜、これでジェフにつきまとわれる刑は無しだな。 助かった…… |
 | 142 少女 アリス 2006/09/06 22:26:30 |  | |
 | 143 画家 ミユ 2006/09/06 22:27:00 |  | ん〜♪ お魚もカレーも美味しい!! 先生もリルム君もご飯作り上手だね! |
 | 144 放浪者 ナバール 2006/09/06 22:29:04 |  | >>142お使い?……う、うん。まあお使いみたいなもんだよ。 oO(強迫されてきたんだけどね……) |
 | 145 少女 アリス 2006/09/06 22:31:29 |  | おじさんとこ、遠いの? インドってとこのもっと向こうなの? |
 | 146 少女 アリス 2006/09/06 22:34:24 |  | |
 | 147 放浪者 ナバール 2006/09/06 22:35:30 |  | >>145うん、ちょっと遠いね〜。 戻るの大変だからこのままジェフから逃亡しようか? ……な、な〜んて、ね。嘘です。 逃亡しません。だから出てくるな!! [はジェフらしき気配を感じとって脅えている] |
 | -32 放浪者 ナバール 2006/09/06 22:36:16 |  | |
 | 148 少女 アリス 2006/09/06 22:38:04 |  | |
 | 149 放浪者 ナバール 2006/09/06 22:40:25 |  | >>146そ、そっか〜。アリスちゃんも戻るのヤだよね。 じゃあ仕方ないよな〜。 アリスちゃんが嫌だって言うんだから。 うん、じゃあ戻るの止めよう。 うんうん、仕方ない仕方ない。 [は誰かに言い訳してるかのように言った] |
冒険家 ジェフが村を訪れました。  | 150 冒険家 ジェフ 2006/09/06 22:42:31 |  | ナバール、俺の言いつけ守らないと・・・・ 分かってるな?
|
 | 151 冒険家 ジェフ 2006/09/06 22:42:59 |  | |
冒険家 ジェフが村を去りました。  | -33 少女 アリス 2006/09/06 22:43:26 |  | |
 | 152 放浪者 ナバール 2006/09/06 22:45:18 |  | >>148うん〜、そうだね。怖い。 ただアリスちゃんとかにはまったく害はないかな。 もしかしたらいいおじさんにうつるかも。ボソ(いや、おばさんか?) それよりも危ないのは俺の貞そ……、ううん、なんでもない。 とにかく危険な変態野郎。 ああいうのはアリスちゃんはしらない方が幸せだよ…… |
 | 153 少女 アリス 2006/09/06 22:46:56 |  | |
 | 154 放浪者 ナバール 2006/09/06 22:47:47 |  | >>150ヒッ、き、貴様いつのまに!! (くそっ!やはり見張ってやがったか! はぁ…これでトンズラは不可能、か………涙) |
 | 155 少女 アリス 2006/09/06 22:48:40 |  | |
 | -34 放浪者 ナバール 2006/09/06 22:50:04 |  | 【中の人】 >>150ちょっ、誰?いったい何しに来たんだよwwwGJwwwww |
 | -35 少女 アリス 2006/09/06 22:52:19 |  | さっきのジェフさん本物かな? ジェフさんも、無理だって言ってないで来ればいいのにな。 |
 | 156 放浪者 ナバール 2006/09/06 22:52:50 |  | |
 | 157 画家 ミユ 2006/09/06 22:55:02 |  | |
 | 158 学者 カーク 2006/09/06 22:55:43 |  | |
 | 159 画家 ミユ 2006/09/06 22:56:13 |  | 今ちょっと良いアイデアが浮かんだから描いてくる!!
ナバール君、ジェフさんに感謝かな!! |
 | -36 少女 アリス 2006/09/06 22:56:22 |  | 今この村に来てるのは、405村の フローレンスさん、アンさん、ザックスさんってとこかしら? ん〜、後は分かんないや。 |
画家 ミユは、食器を急いで洗うと、集会所をあとにした。 2006/09/06 22:56:42  | 160 少女 アリス 2006/09/06 22:57:51 |  | |
少女 アリスは、とことこ宿屋に帰っていった。 2006/09/06 22:58:58  | 161 学者 カーク 2006/09/06 23:01:26 |  | 僕はもう一度図書館に行ってこようかな。 よく考えたら「月の不可視波長」についてレポート書くためには文献が足りないや。 |
学者 カークは、「月からの影響は必ずあるんだ…」と呟いてふらふらと図書館へ向かった。 2006/09/06 23:02:50  | 162 放浪者 ナバール 2006/09/06 23:04:53 |  | みんな帰ったみたいだし、俺も今日は寝る。 じゃおやすみ〜 |
放浪者 ナバールは、闇の中へ消えていった。 2006/09/06 23:05:13  | 163 三等兵 リルム 2006/09/06 23:17:31 |  | うわ、みなさんよく食べますねー。 すごい食欲。
おやすみなさい。よい夜を…… |
三等兵 リルムは、食器を重ねて、流しで洗った。じゃーじゃー 2006/09/06 23:17:46  | 164 三等兵 リルム 2006/09/06 23:20:31 |  | 先生、今日はまだかかりそうかな……
(見透かした先の建物には、ランプの明かり。) |
三等兵 リルムは、カレー二皿をテーブルに残したまま、頬杖をついた 2006/09/06 23:34:44  | 165 三等兵 リルム 2006/09/06 23:36:03 |  | 怖い人狼……か。 もし、そんなのがほんとに出てきたら、僕は……
戦えるのだろうか。 |
 | 166 三等兵 リルム 2006/09/06 23:40:36 |  | |
 | 167 三等兵 リルム 2006/09/06 23:44:23 |  | |
少女 アリスは、考えている。 2006/09/07 11:13:54  | 168 少女 アリス 2006/09/07 11:21:00 |  | >>33おばちゃんは1人しかいないけど、お兄ちゃんは3人いる。 確かにややこしいかも。 う〜ん、どうしようかな…。 まっ、いいや、みんな名前で呼んじゃえ! (生意気って、怒られるかな…?) ぶつぶつ…。 |
 | 169 少女 アリス 2006/09/07 11:24:59 |  | で、ナバール兄はいつ出発するのかな? あたい、あんまし長い旅したくないな。 おじさんも怖いらしいし…。 |
少女 アリスは、「まっ、いいや。遊んでこよう。」と、元気に飛び出した。 2006/09/07 11:27:23  | 170 画家 ミユ 2006/09/07 21:55:48 |  | ほえ〜… 久々にお勉強したら疲れたよ…
今日はみんな居ないねぇー |
 | 171 画家 ミユ 2006/09/07 21:56:11 |  | |
 | -37 画家 ミユ 2006/09/07 21:57:03 |  | なっかなか人あつまんナイのねぇw これではじまって1日目に食われたり吊られたら とりあえず笑うわよww |
 | 172 学者 カーク 2006/09/07 21:59:03 |  | |
学者 カークは、いつの間にかミユの背後にいた。 2006/09/07 21:59:15  | 173 画家 ミユ 2006/09/07 22:02:57 |  | うわわわわっ!!!
カークさん、いつの間にそんなとこにいたのぉ!? |
画家 ミユは、驚きのあまり毛を逆立てているw 2006/09/07 22:03:35  | 174 画家 ミユ 2006/09/07 22:06:18 |  | ほんとにねー、飛び出してったまんまだよぉ。
もう宿屋に帰ったのかなぁ?? 人狼の噂もあるしちょっと心配だね。 |
 | 175 学者 カーク 2006/09/07 22:09:27 |  | んー探してきますかねぇ。 迷子になっているといけませんし。 |
 | 176 画家 ミユ 2006/09/07 22:12:49 |  | |
 | 177 学者 カーク 2006/09/07 22:20:30 |  | |
学者 カークは、言ってアリスを探しに出た。 2006/09/07 22:20:49 画家 ミユは、パタパタと走っていった。 2006/09/07 22:33:40  | 178 三等兵 リルム 2006/09/07 23:16:17 |  | ふーっ。
ふーっ。
ふーっ。
ふう。そろそろお湯、あたたまってきたかな? |
三等兵 リルムは、顔をすすだらけにして風呂釜と格闘している。 2006/09/07 23:16:41  | 179 少女 アリス 2006/09/07 23:23:41 |  | |
少女 アリスは、三等兵 リルムni,つまんだスカートいっぱいの栗を見せた。 2006/09/07 23:24:25  | 180 三等兵 リルム 2006/09/08 0:51:40 |  | わぁ。 沢山採れたねー。
よし、ここにいれてごらん。 ほくほくになるから♪ |
三等兵 リルムは、竈の手前側の灰を掘り返して、穴を作った 2006/09/08 0:52:17  | 181 情報屋 マイケル 2006/09/08 2:50:54 |  | |
 | 182 情報屋 マイケル 2006/09/08 2:51:09 |  | ・・・・・・・・・・・・・・・・・
冷めてる・・・・・・・・・・・・・・・ |
 | 183 情報屋 マイケル 2006/09/08 2:51:52 |  | しかし、本当に誰もいない村だな・・・
人はいないがカレーはある・・・
不思議な村だ・・・ |
情報屋 マイケルは、人を求めてさまよいあるく 2006/09/08 2:52:05  | 184 少女 アリス 2006/09/08 7:44:25 |  | |
 | 185 画家 ミユ 2006/09/08 7:52:17 |  | おはよ〜 …って!! アリスちゃん居たんだぁ! 遊びに行ったまま見当たらないから捜しちゃったよぅ
|
 | 186 画家 ミユ 2006/09/08 7:53:07 |  | |
 | 187 画家 ミユ 2006/09/08 7:54:49 |  | そおいやさ?さっきアリスちゃん捜してパタパタしてたら マイケルさんがぶつぶつ言いながら歩いてってたんだよねぇ… どうしたんだろ?? |
 | 188 画家 ミユ 2006/09/08 7:55:09 |  | さぁて、ミユは今日も絵の勉強を張り切ってきますよぉ☆ |
画家 ミユは、言うだけ言うとさっさと立ち去った。 2006/09/08 7:55:22  | 189 三等兵 リルム 2006/09/08 8:57:03 |  | ふふふ。 はっやく焼けろ♪
あ、栗ってきゅうに跳ねるからね。危ないから、顔を近づけちゃだめだよ? |
三等兵 リルムは、少女 アリス顔の前を腕で庇った。 2006/09/08 8:59:16  | 190 少女 アリス 2006/09/08 9:27:15 |  | |
少女 アリスは、三等兵 リルムに、とびっきりいい返事をして後ろに下がった。 2006/09/08 9:27:35  | 191 少女 アリス 2006/09/08 9:27:54 |  | |
 | 192 少女 アリス 2006/09/08 9:39:10 |  | これ焼けたら、おばちゃ…、あの人にもあげようね。 カレー、勝手に食べちゃったから。 |
お嬢様 エミリーが村を訪れました。  | 193 お嬢様 エミリー 2006/09/08 10:35:10 |  | |
 | 194 情報屋 マイケル 2006/09/08 10:36:57 |  | ん・・・?
おや、あんたは確か・・・
隣街のお嬢様じゃなかったか? |
 | -38 少女 アリス 2006/09/08 10:45:56 |  | |
少女 アリスは、人の声に振り返った。 2006/09/08 10:47:28  | 195 少女 アリス 2006/09/08 10:47:37 |  | |
少女 アリスは、お嬢様 エミリーの姿に驚いている。 2006/09/08 10:48:54  | 196 お嬢様 エミリー 2006/09/08 10:53:02 |  | |
お嬢様 エミリーは、少女 アリスに微笑んだ。 2006/09/08 10:54:31 少女 アリスは、お嬢様 エミリーを、ぽーっと見ている。 2006/09/08 12:10:48 少女 アリスは、突然自分の、拾った栗で汚れたスカートが、恥ずかしくなった。 2006/09/08 12:11:04 少女 アリスは、くるりと向きを変えると、走って行ってしまった。 2006/09/08 12:13:41  | 197 観月芽衣 2006/09/08 12:50:55 |  | ふむ、今9人ですか。 最低後4人ぐらいはほしいですねぇ。
|
 | 198 観月芽衣 2006/09/08 12:51:23 |  | 後、この役が欲しい等意見があれば書いておいてください。 |
 | 199 教師 マリア 2006/09/08 13:18:07 |  | 皆さん、何だかお久し振りですね。 ちょっとばかり本業が忙しくなってしまいまして、村を離れておりました。 |
 | 200 教師 マリア 2006/09/08 13:18:17 |  | >>197少人数村でスタートは考えていないのですか? >>198神話マニア…いえ、何でもないです。 |
 | -39 教師 マリア 2006/09/08 13:18:59 |  | あははは、丸1日発言しなかったよ。 つ〜か、何だか忙しくなってきたし。 |
 | 201 三等兵 リルム 2006/09/08 16:52:36 |  | あ、マリア先生。 いまアリスと栗を焼いているんです。
美味しいですよー。
……このへん、焼けたかな?あちち。 |
三等兵 リルムは、教師 マリア熱々の焼き栗を差し出した。 2006/09/08 16:52:49  | 202 教師 マリア 2006/09/08 17:13:43 |  | まあ、栗ですか。 季節的にちょっと早いかなという気もしますが… 美味しく焼けてると良いですね。 カレーは皆さんに美味しく召し上がって頂けた様で、ええ、なによりですとも。 |
教師 マリアは、三等兵 リルムから受け取った栗の熱さに困っている。アチアチッ… 2006/09/08 17:14:27  | 203 教師 マリア 2006/09/08 17:15:25 |  | 学校から絵本を持ってきてみたのですが…。 アリスさん、喜んでくれるかしら?
『 砂漠の真ん中で、旅人とライオンとシマウマが焚き火を囲んでいました。 シマウマ「僕は、ライオンさんに追われる生活につかれたよ。 ライオンさんは強いから怖い物なんてないだろ」 ライオン「僕だって鉄砲持って追いかけてくる人間さんが怖いよ。 人間さんは怖い物なんてないよね」
旅人 「…僕は人間の言葉を話す君たちが怖い」 』 |
 | -40 教師 マリア 2006/09/08 17:16:28 |  | |
パン屋の娘 イリーナが村を訪れました。  | 204 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/08 17:21:37 |  | |
 | 205 パン屋の娘 イリーナ 2006/09/08 17:24:26 |  | |
 | -41 教師 マリア 2006/09/08 17:27:17 |  | 10人目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! |
お嬢様 エミリーは、パン屋の娘 イリーナをつんつんつついた。 2006/09/08 18:28:23  | -42 お嬢様 エミリー 2006/09/08 18:28:47 |  | |
少女 アリスは、こっそり戻ってきた。 2006/09/08 19:29:24  | 206 少女 アリス 2006/09/08 19:33:24 |  | >>203いいな、この旅人。 あたいもライオンとおしゃべりしたいな。 ジョンも、タローも、誰も話せなかったもん。 |
 | 207 少女 アリス 2006/09/08 19:35:15 |  | |
学者 カークが村を去りました。 学者 カークが村を訪れました。  | 208 学者 カーク 2006/09/08 19:49:18 |  | |
 | 209 少女 アリス 2006/09/08 19:59:14 |  | |
 | 210 学者 カーク 2006/09/08 20:01:19 |  | あれ? アリスちゃん戻ってたのかい? 散々村中探していないからその足で隣村に行ったんだけどすれ違っちゃったかな? |
 | 211 少女 アリス 2006/09/08 20:05:23 |  | あのね、村はずれの森んとこで、栗拾ってたの。 あっちで、ヘータイさんに焼いてもらってるよ。 |
 | 212 少女 アリス 2006/09/08 20:06:30 |  | |
 | 213 学者 カーク 2006/09/08 20:10:50 |  | お人形さん? なんだかメルヘンな話だね。 でも、森は危ないからあまり近づいちゃだめだよ?
|
 | 214 少女 アリス 2006/09/08 20:14:30 |  | 大丈夫だよー。 入り口んとこだし、人狼は、昼間は人間のふりしてるから。 |
 | 215 少女 アリス 2006/09/08 20:14:40 |  | 大丈夫だよー。 入り口んとこだし、人狼は、昼間は人間のふりしてるから。 |
 | -43 少女 アリス 2006/09/08 20:16:25 |  | |
 | 216 学者 カーク 2006/09/08 20:22:56 |  | |
 | 217 少女 アリス 2006/09/08 20:24:53 |  | |
 | 218 三等兵 リルム 2006/09/08 20:28:38 |  | へえ、栗パンですか? 楽しみだなー。
このへん、そろそろ香ばしくなってきてますよ? |
 | 219 少女 アリス 2006/09/08 20:30:07 |  | |
三等兵 リルムは、パン屋の娘 イリーナに焼けた栗を選り分けて渡した。 2006/09/08 20:30:09  | 220 少女 アリス 2006/09/08 20:31:14 |  | |
 | 221 三等兵 リルム 2006/09/08 20:36:31 |  | |
 | 222 三等兵 リルム 2006/09/08 20:36:53 |  | |
三等兵 リルムは、焼けた栗を軍手で掴んで、ぱかりと割っていく。ふわんと栗の香り 2006/09/08 20:37:21  | 223 少女 アリス 2006/09/08 20:38:05 |  | |
少女 アリスは、三等兵 リルムに、「きれいに焼けたね♪」 2006/09/08 20:39:32  | 224 少女 アリス 2006/09/08 20:40:47 |  | |
 | -44 少女 アリス 2006/09/08 20:43:37 |  | どんどん名前が省略されていく。 リルムお兄ちゃん→リルム兄→リル兄 他の人はどうなるんだろ? |
 | 225 少女 アリス 2006/09/08 20:45:12 |  | |
 | 226 少女 アリス 2006/09/08 20:47:13 |  | |
少女 アリスは、あつあつの栗をポケットに入れて駆けだした。 2006/09/08 20:48:15  | -45 少女 アリス 2006/09/08 20:49:08 |  | |
 | 227 三等兵 リルム 2006/09/08 20:53:48 |  | うん。綺麗に焼けたね。
お風呂もそろそろいい湯加減かなー? |
 | 228 三等兵 リルム 2006/09/08 20:56:15 |  | いってらっしゃい。アリス。
(くすくす。元気で可愛いな……。) よーし、お風呂、先にもらっちゃおう。 |
三等兵 リルムは、栗をざるに取り分けると、手桶を持ってお風呂に向かった。 2006/09/08 20:56:50  | 229 学者 カーク 2006/09/08 21:03:42 |  | |
学者 カークは、いつの間にか手にしていた栗を一つ口へ放り込んだ。 2006/09/08 21:04:05  | 230 情報屋 マイケル 2006/09/08 21:20:00 |  | |
お嬢様 エミリーは、木の木陰からこっそりと覗いた 2006/09/08 21:31:06  | 231 少女 アリス 2006/09/08 21:32:47 |  | |
 | 232 少女 アリス 2006/09/08 21:33:26 |  | |
少女 アリスは、お嬢様 エミリーに、栗を差し出した。 2006/09/08 21:33:53 お嬢様 エミリーは、栗をつんつんつついた 2006/09/08 21:36:28 お嬢様 エミリーは、走って逃げた 2006/09/08 21:36:53  | 233 少女 アリス 2006/09/08 21:39:24 |  | |
少女 アリスは、じっとくりを見つめた。 2006/09/08 21:39:56 情報屋 マイケルは、少女 アリスの頭を撫でた「しょうがないしょうがない」 2006/09/08 21:40:15  | 234 少女 アリス 2006/09/08 21:40:51 |  | |
 | 235 学者 カーク 2006/09/08 21:40:56 |  | |
お嬢様 エミリーは、大工 ダグラス走って戻ってきた 2006/09/08 21:41:10 お嬢様 エミリーは、栗を奪って逃げた 2006/09/08 21:42:01 情報屋 マイケルは、お嬢様 エミリーをぽかーんと見ている 2006/09/08 21:42:21 お嬢様 エミリーは、もぐもぐむしゃむしゃと栗を食べ始めた 2006/09/08 21:45:00  | 236 少女 アリス 2006/09/08 22:10:56 |  | |
少女 アリスは、お嬢様 エミリーをじっと見つめた。 2006/09/08 22:11:28 少女 アリスは、ふと我に返ると、情報屋マイケルに、ポケットの栗を1つ差し出した。「あげる。」 2006/09/08 22:19:32  | 237 情報屋 マイケル 2006/09/08 22:21:58 |  | |
 | 238 情報屋 マイケル 2006/09/08 22:22:26 |  | ・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!
(めちゃくちゃ熱い栗じゃねぇか!!! なんでこいつ普通にもってやがる!?) |
情報屋 マイケルは、栗でお手玉をしている。「あちちちち」 2006/09/08 22:23:09  | -46 お嬢様 エミリー 2006/09/08 22:24:19 |  | はにゃぁん ねむねむにゃぁ 栗でお腹いっぱいにゃぁ ZzZzZz.... |
 | 239 少女 アリス 2006/09/08 22:26:04 |  | |
少女 アリスは、猫舌と同じつもりらしい。 2006/09/08 22:26:54  | 240 お嬢様 エミリー 2006/09/08 22:26:57 |  | |
 | 241 情報屋 マイケル 2006/09/08 22:27:23 |  | (猫手!? 猫舌なら聞いたことあるけど猫手ってなんだ!?)
あ、あぁ、実はそうなんだよ・・・
(きっとこいつは思いっきり熱したヤカンも、取っ手を使わず持ち運べるに違いない、きっとそうだ) |
情報屋 マイケルは、お嬢様 エミリーをハリセンで殴った。 2006/09/08 22:27:40 お嬢様 エミリーは、情報屋 マイケルをハリセンで2発殴り返した 2006/09/08 22:28:38  | 242 少女 アリス 2006/09/08 22:29:05 |  | |
三等兵 リルムは、髪をタオルでまとめてほかほか登場。 2006/09/08 22:29:15  | 243 お嬢様 エミリー 2006/09/08 22:30:04 |  | ある意味狼だねぇ・・・だって・・・壁┃*ノノ) キャーハズカシ 私の口からは言えないわ(。-_-。)ポッ |
 | 244 三等兵 リルム 2006/09/08 22:30:27 |  | こんばんわー。
おやや?まだお会いしたことのない人が。 ここにお世話になっているリルムといいます。宜しくお願いします。
(ぺこり
|
 | 245 お嬢様 エミリー 2006/09/08 22:31:06 |  | |
お嬢様 エミリーは、三等兵 リルムにお辞儀をした。 2006/09/08 22:31:23  | 246 情報屋 マイケル 2006/09/08 22:32:13 |  | [...は調書に「エミリーは妄想癖があるらしい」と書き足した]
となり街にいったときは申告しなきゃな・・・ |
 | -47 少女 アリス 2006/09/08 22:34:37 |  | 変わったお人形だ。 動いて、しゃべって、栗も食べる…。 ハリセンで人をぶったりまでする…。 |
お嬢様 エミリーは、眠れる森の美女になる為に森へ帰って行った 2006/09/08 22:37:31  | 247 三等兵 リルム 2006/09/08 22:42:28 |  | マイケルさん、猫なんですか? へぇ。意外だなー。
帽子の中にあるんですか? 耳。 |
少女 アリスは、めをパチクリさせている。 2006/09/08 22:42:37  | 248 少女 アリス 2006/09/08 22:43:37 |  | |
 | 249 三等兵 リルム 2006/09/08 22:53:26 |  | |
 | 250 三等兵 リルム 2006/09/08 22:53:57 |  | ね、ね、マイケルさん。 掌……すこーしだけ触らせてくれません? 怖くないですからっ |
三等兵 リルムは、情報屋 マイケルにうずうず詰め寄った。目が爛々 2006/09/08 22:54:12 三等兵 リルムは、情報屋 マイケルの手首を掴んで…… 2006/09/08 23:04:10  | 251 学者 カーク 2006/09/08 23:31:56 |  | …………。 あぁ、そうか…これがこうなって…。 そういえば、あの時………。 うん………うんうん。 よし、閃いた。 |
 | 252 観月芽衣 2006/09/08 23:35:51 |  | 現在10人ですかー。 明日の夜ぐらいにははじめたいところですねぇ。 >>200少人数でスタートしてもいいんですが、人数少ないと変な役職を入れにくいものでw 13人ぐらい居れば今考えている最低構成は出来ると思いますがー。 |
 | 253 観月芽衣 2006/09/08 23:36:43 |  | あぁ、後役職希望があれば言っておいてください 人数にもよりますが、できるだけ希望には添えるようにしようと思いますのでー。 |
 | 255 観月芽衣 2006/09/08 23:56:09 |  | QPはですねぇ、入れたいのは山々ですが最低16人程度はいないとQP入れるとgdgdになりそうなんですよねぇ。 |
 | 256 観月芽衣 2006/09/09 0:02:42 |  | ダ村村村狼狼占霊狂狩聖神(私が入れば11人)で、これぐらいを考えていますが。 因みに狂は狂人系(狂人・狂信・C狂)のドレにするかはマダ考え中・・・w |
 | 259 fariath 2006/09/09 0:33:41 |  | 無難に聖じゃなくて共2で神削ったほうがいいと思うんだけど。 |
 | 260 観月芽衣 2006/09/09 0:41:22 |  | そーなんだけどねぇ 因みに現状神が入っているのは >>200のマリアせんせの希望からですよん。 |
 | 261 7korobi 2006/09/09 0:50:32 |  | いわゆる狂人村にしちゃえば、とりあえず潜伏進行にはなるけれど。
まあ、どうするにせよ、人数が決まらないと細かい話はできないかなー。 |
 | 262 教師 マリア 2006/09/09 10:20:25 |  | 皆様、おはようございます。 >>260ご、ごめんなさいっ。 面白そうなので言ってみた。今は反省している。 |
 | 263 教師 マリア 2006/09/09 10:41:39 |  | >>259 に同意です。 少人数村となるのなら、神話マニアはランダム要素が高くなりすぎるので、必要ないと思われます。 それと、個人的な希望と言うか、好みの話になってしまいますが… 少人数村で共有者は、村側有利になり易い事と、他の村人が纏め役の舵取りに頼って「狼vs纏め役」になる事が多いので反対です。 私は村人個人々々の判断や行動が村の方針となるような展開を好みます。 |
 | -48 教師 マリア 2006/09/09 10:42:29 |  | |
 | -49 教師 マリア 2006/09/09 11:08:32 |  | 昨日、人狼審問行ったんです。juna家。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、9月閉鎖、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、審問閉鎖如きで普段来てない審問に来てんじゃねーよ、ボケが。審問閉鎖だよ、審問閉鎖。なんか親子連れとかもいるし。一家4人で人狼審問か。おめでてーな。よーしパパ狩人頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、150円やるからその席空けろと。人狼ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。議論してる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、共有者入り狂信者だくで、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。あのな、共有者入りなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、狂信者で、だ。お前は本当に人狼をやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、狂信者って言いたいだけちゃうんかと。 人狼通の俺から言わせてもらえば今、人狼通の間での最新流行はやっぱり、神話マニア、これだね。神話入りQPだく。これが通の頼み方。QPだくってのは恋人が多めに発生する。そん代わり狼が少なめ。これ。で、それに中身占い師(中身吊りオッケー)。これ最強。しかしこれを頼むと次からゆ〜ろ君にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、牛村【ぎゅうしゃけ】編成でも食ってなさいってこった。 |
 | -50 教師 マリア 2006/09/09 11:09:39 |  | |
 | -51 教師 マリア 2006/09/09 11:14:58 |  | 352村とかあっさりと人が集まってるの。 やっぱ再戦村は人が決まっているからねぇ…。
BBSで再戦呼びかけをした方が良いのかな? 私はここのシステムが好みなんだけど。 |
 | -52 教師 マリア 2006/09/09 11:18:23 |  | 〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) 早く人が集まらないかな… `ヽっ/⌒/⌒/c |
 | -53 教師 マリア 2006/09/09 11:20:15 |  | |
 | -54 教師 マリア 2006/09/09 11:22:32 |  | 良く見たらこの村って22時更新なのね。 大変、更新に立ち会えない事の方が多いかもしれないわw
…占い師とかが来ませんように。 |
 | -55 教師 マリア 2006/09/09 11:23:55 |  | パン屋の娘 イリーナさんに「従兄弟の名前はオットー?」とか聞いてみたいけど…、スルーされそうだから止めておく。 うん、それがいいでしょう。 |
 | -56 教師 マリア 2006/09/09 11:25:59 |  | 情報屋マイケルの肉球は…私も触ってみたい。 しかし、女教師という肩書き上、それは禁断の行いw 勢い余って押し倒しでもしたら洒落にならない。
…マイケルなら無いかw でもリルムだったらヤバスwww |
 | -57 教師 マリア 2006/09/09 11:27:36 |  | 欧州キャラセットでのお嬢様エミリーの扱いが解らない。 ヘンリエッタ風味なのはアリスよね。 エミリーは一体どういうキャラなのでしょう。 |
 | -58 教師 マリア 2006/09/09 11:30:53 |  | でこ組:アリス・リルム・ミユ 眼鏡組:カーク 顔吊り組:マイケル
ナバールの分類が難しいわね。印度組にしておこうかw |
 | -59 教師 マリア 2006/09/09 11:34:18 |  | メタ込みで狼予想。 う〜ん、今の面子だと…
アリス・リルム・ミユ? おぉ、でこ組と完全に被っている。こ、これはwww |
 | 264 放浪者 ナバール 2006/09/09 17:01:08 |  | よ〜すってもすぐ出かけなきゃだから一言だけな >>263それってまとめ役無しでやりたいってこと? 村の方針決めるならまとめ役必要と思うけどな。 方針無しで各々勝手に怪しいと思う人に投票して下さい ってやりたいの? まあ、記名投票だからありっちゃありだけど。 |
巫女 サクラが村を訪れました。  | 265 巫女 サクラ 2006/09/09 18:44:26 |  | |
巫女 サクラが村を去りました。  | 266 学者 カーク 2006/09/09 18:54:07 |  | まとめ役がいるかいらないかはおいおい考えればいいんじゃないかな。 希望が出てもいいようにするなら一人聖痕者を入れておけばいいと思うしね。 |
 | 267 観月芽衣 2006/09/09 19:34:18 |  | >>262了解ですよー。 ということで編成案。 ダ村村村村狼狼占霊狩狂共の12人編成ー。 比較的妥当ですが現状では、これで行こうと思います。 で、皆さんに質問ですよー。 もう少し待ってでも人数を増やしたいか、もう始めるか。 どちらがいいでしょうかー? |
 | 268 観月芽衣 2006/09/09 19:35:21 |  | ちなみに、まだ〆てないので参加したい人はどしどし参加してくださいな〜 |
 | 269 少女 アリス 2006/09/09 19:48:15 |  | もう少し人は多い方が面白いと思う。 でも、来るかな、人。
こういう時、身内村っていいなと思うよ。 |
少女 アリスは、遊び相手をさがしている。 2006/09/09 19:49:42 おてんば カトリーヌが村を訪れました。  | 270 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 20:49:18 |  | こんばんわ 人狼が出るなんて世の中物騒になったものね。 |
 | 271 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 20:50:27 |  | でもそれより物騒なのはマリア先生の宿題よ 鬼のような物量で夜も寝られないんだから |
 | 272 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 20:53:08 |  | 私なんて夏休みの宿題がいまだに終わってないんだから いや、決してサボってたわけじゃないよ うん。たぶん。 |
 | 273 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 20:55:04 |  | 今は誰もいないのかな 編成に関する希望は特にないですよ >>267ので私は構いません 村の開始時期は早い方がうれしいけどあと数日待ってみてもいいかも。 多い方が楽しいし |
 | -60 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 20:56:06 |  | |
 | -61 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 20:57:44 |  | あ、いい感じ。 教祖っぽい顔してるの選んだだけあるな。 シンデレラとまよったけどあっちは 「ジークホットコーラ・・・」って感じだし |
 | -62 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 20:59:21 |  | |
 | 274 学者 カーク 2006/09/09 21:06:56 |  | やぁ、カトリーヌさん。 宿題はちゃんとやらないとだめですよ? |
学者 カークは、いつの間にかカトリーヌの背後にいた。 2006/09/09 21:07:07 おてんば カトリーヌは、背後から話しかけられてぎくりとした 2006/09/09 21:08:06  | 275 学者 カーク 2006/09/09 21:08:42 |  | |
 | 276 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:09:15 |  | や、やだなあ ちゃんとやってますよ、今。
夏休みの宿題を・・・ |
学者 カークは、おてんば カトリーヌに微笑んだ。 2006/09/09 21:10:02  | 277 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:10:44 |  | いや、大丈夫ですよ。 ちょっと先生が来たのかと勘違いしちゃって。 |
 | 278 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:11:38 |  | 先生にまだ出来てないの見つかったらどんな目にあうかとおもうと・・・ ひぃ〜 |
学者 カークは、「あの先生は怖いですからね〜」と笑った。 2006/09/09 21:12:13  | 279 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:15:59 |  | そうなんですよ。 私なんてしょっちゅう呼び出されて怒られてますよ。 もうちょっと生徒にやさしくしてほしいわ。 (自分の行いは棚に上げている |
 | 280 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:16:32 |  | (そういえばカークさん学者じゃん (学者って頭いいよね (手伝ってもらうとかどうよ
あの〜ここの問題の答えとかわかります? |
おてんば カトリーヌは、学者 カークにさりげなく問題集を差し出してみた 2006/09/09 21:16:57  | 281 学者 カーク 2006/09/09 21:17:56 |  | |
学者 カークは、ぱらぱらと問題集をめくっている。 2006/09/09 21:18:15  | 282 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:18:34 |  | |
 | 283 学者 カーク 2006/09/09 21:19:40 |  | ここはこれ…。 …うん、ここはこの公式かな…。 あとは…ここにはこれを使えば解けるかな。 うん、できた。 ヒントは書き込んでおいたから、あとは自分で考えるんだよ? |
 | -63 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:19:50 |  | 香取「先生!出来ました!!」
マリア「カトリーヌさん、ここだけ字がやたら綺麗なのはなぜですか(にっこり)」
みたいな展開希望 |
学者 カークは、おてんば カトリーヌに「宿題は自分でやらないとね」と笑って問題集を手渡した。 2006/09/09 21:20:06  | 284 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:22:12 |  | ありがとうございますっ がんばりますよ私!超がんばります
あ、お礼・・・ これくらいしかないですけどどうぞ食べてくださいっ |
おてんば カトリーヌは、学者 カークに新発売のポテチを手渡した 2006/09/09 21:22:44  | -64 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:23:21 |  | ちいいいい そうは問屋が卸さないか
いいもん。カトリがんばる |
 | 285 学者 カーク 2006/09/09 21:24:08 |  | おー気にはなってたんだよね。 あはは、実は僕こう見えてお菓子とか…そういうおやつ類に目がないんだよ。 ありがたく頂戴するよ。 |
 | 286 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:24:24 |  | (ちょっとぜんぶやってもらう展開を期待してたのは内緒
が、がんばって自分でやりますよ。 やりますとも |
学者 カークは、おてんば カトリーヌに感謝した。 2006/09/09 21:24:25  | 287 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:25:21 |  | 喜んでもらえたなら幸いです。 あ、先生には内緒ですよ。 ばれたら怖いから。 |
学者 カークは、おてんば カトリーヌに「全部はだめだよ、僕までマリアさんに怒られちゃうからね」と笑った。 2006/09/09 21:25:24  | 288 少女 アリス 2006/09/09 21:25:31 |  | ガクシャってケチだね。 全部やってくれたらいいのに。 |
 | 289 学者 カーク 2006/09/09 21:26:39 |  | おや? アリスちゃんは今日は遊びに行かなかったのかい? |
 | 290 少女 アリス 2006/09/09 21:26:53 |  | |
学者 カークは、少女 アリスに「かまわないよ」と笑いながら差し出した。 2006/09/09 21:27:25  | 291 少女 アリス 2006/09/09 21:27:29 |  | |
 | 292 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:29:01 |  | アリスちゃんこんばんわ。 私もそんなことを夢見てたけど世の中そう甘くはなかったよ |
 | 293 少女 アリス 2006/09/09 21:29:02 |  | ガクシャが宿題やってあげたら、カトリが遊んでくれたかもしれないけどさ。 |
 | -65 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:30:08 |  | ここで飲み物をどうぞとか言って ホットコーラを差し出してしまいそうだ |
 | 294 少女 アリス 2006/09/09 21:30:16 |  | |
 | 295 学者 カーク 2006/09/09 21:30:28 |  | 宿題っていうのはね、カトリお姉ちゃんのお仕事だから、しっかりやらないといけないんだよ。 終わったらいっぱい遊んでもらおうね。 |
少女 アリスは、ポテチをとまんだ。 2006/09/09 21:30:42  | 296 少女 アリス 2006/09/09 21:31:34 |  | |
学者 カークは、「僕も宿題は好きじゃなかったなぁ」と呟いて懐かしそうに笑った。 2006/09/09 21:32:18 少女 アリスは、学者 カークに、今でも子供にしか見えないよ。 2006/09/09 21:34:10  | 297 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:34:29 |  | 遊ぶ方が好き〜 そうだアリスちゃん むしろ先生に宿題をなくすように頼もうよ そしたらずっとあそべるよ。パラダイスだよ |
 | -66 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:35:49 |  | 「しっかりやらないといけないんだよ」の言葉が胸に突き刺さります |
 | 298 少女 アリス 2006/09/09 21:35:56 |  | |
 | 299 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:36:49 |  | しかしそんなことを先生に言った日にはどうなるかわからないのでいえないチキンな私・・・ しくしく |
 | 300 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:37:10 |  | |
少女 アリスは、「お姉さまとお呼び」を思い出して、身震いした。 2006/09/09 21:37:11 学者 カークは、何かを思い出してかすかに震えている。 2006/09/09 21:37:33  | 301 少女 アリス 2006/09/09 21:38:44 |  | |
おてんば カトリーヌは、お説教を思い出して背筋が震えた 2006/09/09 21:40:04  | 302 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 21:40:23 |  | |
おてんば カトリーヌは、のろのろと問題集のページをめくった 2006/09/09 21:40:42 少女 アリスは、遊び相手を求めて、駆けだした。 2006/09/09 21:41:14  | 303 少女 アリス 2006/09/09 21:41:28 |  | |
お嬢様 エミリーは、アリスの近くに時計ウサギが居るのではないかとキョロキョロしている 2006/09/09 21:41:42  | 304 少女 アリス 2006/09/09 21:50:53 |  | |
 | 305 少女 アリス 2006/09/09 21:52:14 |  | |
 | 306 お嬢様 エミリー 2006/09/09 22:03:23 |  | |
 | 307 少女 アリス 2006/09/09 22:04:55 |  | |
 | 308 少女 アリス 2006/09/09 22:06:50 |  | |
 | 309 画家 ミユ 2006/09/09 22:20:08 |  | はぁ…探し物が見つからないよぉ…
っていつの間にかまた人が増えてるね!! |
 | 310 お嬢様 エミリー 2006/09/09 22:20:31 |  | |
 | 311 少女 アリス 2006/09/09 22:22:16 |  | |
 | 312 少女 アリス 2006/09/09 22:24:44 |  | おっきいと乗れるし、小さいとだっこできるし、 おやつも一緒に食べられるし。 |
 | 313 お嬢様 エミリー 2006/09/09 22:28:26 |  | |
 | 314 少女 アリス 2006/09/09 22:31:50 |  | あたい、タローに乗ってたよ。 ぐれーとぴれねーず、とか言うワンコ。 |
 | 315 お嬢様 エミリー 2006/09/09 22:32:17 |  | |
 | 316 お嬢様 エミリー 2006/09/09 22:32:53 |  | デパートの屋上にある100円入れて動くやつじゃないよね?www |
 | 317 画家 ミユ 2006/09/09 22:33:16 |  | ぐれーとぴれねーずかぁ!! でっかいワンコだよね? 確かにアリスちゃんくらいなら乗れるかも^^ |
 | 318 少女 アリス 2006/09/09 22:34:37 |  | うん♪ あと、せんとばーなーどの、コリーも乗っけてくれたよ。 |
学者 カークは、なにやらメモを取っている。 2006/09/09 22:36:23  | 319 少女 アリス 2006/09/09 22:37:22 |  | |
 | 320 画家 ミユ 2006/09/09 22:37:41 |  | |
画家 ミユは、ちょっとびっくりしている。 2006/09/09 22:37:56  | 321 学者 カーク 2006/09/09 22:38:06 |  | いえ、ひょっとしたら犬も月の影響をうけるんじゃないかと一瞬考えたので、調べる時のメモ…ってところですね。 |
お嬢様 エミリーは、ぼーっとアリスを見つめている 2006/09/09 22:38:49  | 322 少女 アリス 2006/09/09 22:39:17 |  | |
 | 323 少女 アリス 2006/09/09 22:40:44 |  | |
 | 324 画家 ミユ 2006/09/09 22:40:49 |  | |
少女 アリスは、ちょっと考え込んだ。 2006/09/09 22:42:38  | 325 少女 アリス 2006/09/09 22:43:28 |  | |
少女 アリスは、ぽつりと呟くと、走りだした。 2006/09/09 22:44:16 お嬢様 エミリーは、アリスを追いかけた 2006/09/09 22:45:38  | 326 お嬢様 エミリー 2006/09/09 22:45:59 |  | |
 | 327 画家 ミユ 2006/09/09 22:46:25 |  | |
 | 328 お嬢様 エミリー 2006/09/09 22:48:43 |  | |
 | 329 画家 ミユ 2006/09/09 22:57:34 |  | あ〜ぁ、、、アリスちゃん行っちゃった… 悪い事、聞いちゃったなぁ↓ |
 | 330 画家 ミユ 2006/09/09 22:58:32 |  | でもエミリー… 勝手に歩き回ってておうちの人に怒られなぁい?? |
学者 カークは、「これは…?」と呟いて図書館へふらふら向かった。 2006/09/09 23:00:34  | 331 教師 マリア 2006/09/09 23:05:45 |  | ツンチャカチャンチャン、チャチャンチャチャンチャン。
久しぶ〜りに実家に帰ったら〜 ペットの犬に吠えられました〜
ちっくしょ〜! |
画家 ミユは、「そうだ、アリスちゃんにお友達を捜してこよう」と、森の方へ歩いていった。 2006/09/09 23:06:11  | -67 教師 マリア 2006/09/09 23:06:56 |  | |
 | 332 画家 ミユ 2006/09/09 23:07:03 |  | って!!先生w
こんばんわ〜。 先生のおうちワンコいるんだ! |
 | 333 教師 マリア 2006/09/09 23:07:34 |  | >>317グレート・ピレネーズ【ぐれーとぴれねーず】 原産国:フランス(ピレネー山岳地方) 体高♂:78cm前後、♀:70cm前後 体重♂:50kg前後、♀:45kg前後 毛質:フサフサした被毛。 毛色:白、グレーやタンの薄い斑が入るものもいる。 特徴:純白のフサフサした被毛に覆われた骨太のどっしりとした体型。大きな頭部に垂れた耳、かわいらしい目つきで子犬のときはぬいぐるみのような感じ。ピレネー山岳地域で古くから使役犬として飼育されていた大型犬。牧羊犬としてきわめて高い能力を発揮し、古くから羊の番に最適の犬種と言われている。 |
教師 マリアは、ちょっと自分のキャラが解らなくなっているwww 2006/09/09 23:08:34  | 334 教師 マリア 2006/09/09 23:09:59 |  | ミユさんこんばんわ。
何やら人が増えた様ですね。良いことです。 しかも私の宿題がどうとか…、これは私に対しての挑戦ですねw |
 | 335 教師 マリア 2006/09/09 23:11:02 |  | >>264また短絡的な揚げ足取りですね。 「共有者=白確=纏め役」って判断から、方針は纏め役まかせって流れが好みではないって事ですよ。 また、言葉が足りませんでしたが、私は共有者と言った時に凄い共有者ではなく、2人セットの共有者を想定してしまいました。 ですので、余計に疑問視してしまったのです。 纏め役がいらないという主旨ではないのですよ。 少人数村での纏め役は共有者以外にも色々と有り得るじゃないですか。それを否定するつもりは無いし、それらをいかに活かすかがこの村の面白さではないでしょうか。 |
 | -68 教師 マリア 2006/09/09 23:13:19 |  | |
 | 336 画家 ミユ 2006/09/09 23:14:38 |  | あはは!! 先生、いっぱい宿題出したんですかぁ? 教育者としたは受けてたたねばww |
 | 337 教師 マリア 2006/09/09 23:21:52 |  | >>336それ程沢山出した覚えは無いのですが…、カトリーヌさんには「メイドとして今後の社会福祉における介護のあり方について」の小論文を指示しただけですのよ。 |
 | 338 教師 マリア 2006/09/09 23:27:05 |  | 栗…、焼き栗は甘くて美味しいですよね。 この一般的には試練とも言える「焼く」という調理をする事により、渋かった栗はその身をふくよかに甘く、甘美なる喜びへと昇華させる事が出来るのです。
人とて同じ事。この宿題を乗り越えてこそ、カトリーヌさんは人間として一皮剥けて「おてんば」等と職業とは関係ない肩書きを外す事が出来るのですw |
 | 339 教師 マリア 2006/09/09 23:29:41 |  | …と言うか、他の方々は皆職業やその資質を肩書きとしているのに、カトリーヌさんは何故まったく関係のない「おてんば」を肩書きとされているのでしょうか? |
 | 340 教師 マリア 2006/09/09 23:34:00 |  | 。oO(……あ、カトリーヌさんって、別にメイドじゃないじゃん) |
 | 341 教師 マリア 2006/09/09 23:34:58 |  | 。oO(……力一杯勘違いしてたよw、宿題どうしようwww) |
 | 342 教師 マリア 2006/09/09 23:36:18 |  | ま、まあ肩書きはともかく…
イメージ的にシンデレラさんの下にいる事が、カトリーヌさんをメイド属性と勘違いさせてしまう部分ですね。
是非カトリーヌさんは私と共に、空に輝くメイドの星を目指して頂きたいと…。 |
教師 マリアは、自分の勘違いは無かった事にしようとしている。 2006/09/09 23:37:10  | 343 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 23:44:00 |  | 「メイドとして今後の社会福祉における介護のあり方について」
介護とかよくわからないのでとりあえず無視するとして、 もし私がメイドになるならどんなメイドになるのかを考えてみようと思います。 まず、メイドはやっぱりロングスカートだと思う。 巷のメイド喫茶とかではミニスカのメイドさんが主流だけどあんなもんは邪道だ。 ついでに言うとネコミミとかメガネとかいった小道具も邪魔。 大衆に媚びた萌えではなくご主人様に忠実に尽くすその忠義心にこそ萌えを見出すべきではないだろうかと私は思う。 ので外見は清純派で行こうと思う。 清純派・・・うん、私に良く似合う言葉だよね。
しかしながら完璧に仕事が出来るメイドさんよりもすこしドジなところがあるメイドさんの方が萌えるのも事実。 そういうわけで私のメイドスケールは ネリー>シンデレラ である。 特にみつあみとそばかすという純朴そうなところがいい。
そういうわけでネリータイプのメイドさんを目指してみることにした。 1.みつあみじゃないけど二つにくくってみる 2.髪の毛の色がちょっと緑ががってる 3.何より私は家事がダメ=うっかり塩と砂糖をまちがえて「てへっ」とか出来そう
うん、私合格。絶対萌えメイドになれるよ |
 | 344 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 23:44:45 |  | |
 | -69 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 23:45:28 |  | |
 | 345 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 23:47:32 |  | >>334(よし、この機会に宿題を減らすように抗議よカトリーヌ! (・・・・ (・・・ 挑戦なんて滅相もないです・・・ |
 | 346 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 23:55:46 |  | >>342先生、その年でメイドを目指すのは犯z・・・ げふんげふん ・・・なんでもないです |
 | 347 教師 マリア 2006/09/09 23:56:37 |  | >>343素晴らしいわ、カトリーヌさん合格です。 伝説のメイド、ネリーさんには勝てないかもしれないけど… ご褒美と言っては何ですが、これを貴方に差し上げます。 つ【ストラップシューズ・ピンヒール】 つ【メイド服(ロング)】 つ【ロングナイロンシャーパニエ】 つ【トーションレースドロワーズ】 髪の毛はひっつめて三つ編みにして…あ、そうそうこれが無くちゃね。 つ【黒縁メガネ】 |
おてんば カトリーヌは、教師 マリアの影に怯えてそそくさと立ち去った 2006/09/09 23:57:55  | 348 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 23:58:30 |  | と思ったら先生が来てる!! あ、ありがたく頂戴しますのよ |
 | 349 おてんば カトリーヌ 2006/09/09 23:59:31 |  | o0(先生に褒められるとか逆に恐ろしいなんていえやしないわ |
おてんば カトリーヌは、メイド服セットをありがたく頂戴した 2006/09/10 0:00:06  | 350 教師 マリア 2006/09/10 0:00:23 |  | 先ず目指すのは県大会代表。 オープン大会を征し、選手権を勝ち抜き、そして全国大会、最終的にはオリンピックで金メダルですわ。
こうしてはいられない。 さあカトリーヌさん、すぐに合宿して必殺技を編み出さなければ。 |
 | -70 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:01:01 |  | 0点 とかいわれるとおもた
だって介護のこと無視してるんだよ |
 | 351 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:03:20 |  | メイドにコンクールとかあるんですか・・・ 知らなかったです。
しかも必殺技まで編み出す必要があるなんてっ |
 | 352 教師 マリア 2006/09/10 0:03:51 |  | あぁ、滾る熱き想い。 若き日の切なき夢よ、ここに再び。 私が為し得なかった夢を貴方に託します。 さあ、カトリーヌさん、共に目指しましょうっ!
|
教師 マリアは、瞳の中に炎が燃え上がっている。 2006/09/10 0:04:38 教師 マリアは、後継者を得た喜びに震えるぐらい喜んでいる。 2006/09/10 0:05:48  | 353 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:07:08 |  | 先生そんな夢持ってたんですか! ま、まあ目指してもいいかな〜とか思ってますよ
そのかわり優勝の暁には アヒルが泳いでる私の成績表に初めての5の文字を光らせてください!! |
 | -71 教師 マリア 2006/09/10 0:07:14 |  | …お馬鹿? これって私はお馬鹿路線まっしぐらって事? |
おてんば カトリーヌは、メイドより成績が気になるのは内緒 2006/09/10 0:07:38  | 354 教師 マリア 2006/09/10 0:07:49 |  | |
 | 355 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:08:53 |  | よしきた!! 私に任せてください!! かならずや金メダルを先生に見せて差し上げます! |
学者 カークは、おてんば カトリーヌをハリセンで殴った。 2006/09/10 0:09:18  | 356 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:11:00 |  | |
 | -72 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:11:27 |  | |
 | 357 教師 マリア 2006/09/10 0:11:31 |  | と言う事でこれを。
つ【超萌え要素てんこ盛りメイド養成ギプス】
これは意味も無く虚ろな微笑みを固定し、胸元のお肉を寄せ上げ、どんなときも小指を立てたポーズを強制し、トドメは発言の語尾に「にょ♪」をつけてしまうという、幻のギプスです。
さあ、これを是非っ! |
 | 358 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:12:32 |  | いや、私はアレですよ 先生の夢を実現しようとしてるこころ優しき生徒なのですよ >>353は空耳ですよ |
おてんば カトリーヌは、超萌え要素てんこ盛りメイド養成ギプスを身に着けた 2006/09/10 0:13:06  | 359 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:16:28 |  | カトリ、先生のためにがんばるにょ♪ 金メダルめざすんだにょ♪
o0(うわぁああ言いたくないのににょとか言ってる〜 |
教師 マリアは、どこからか呪われた防具の音楽が聞こえた…が、無視した。 2006/09/10 0:16:44  | 360 教師 マリア 2006/09/10 0:18:20 |  | |
 | 361 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:19:10 |  | o0(そうよ、ギプズを脱げばこの呪いから・・・
ぬ、脱げないにょ♪ どうなってるにょ〜♪
こんなときまでにょ♪とか言ってる自分が憎いにょ♪ |
学者 カークは、おてんば カトリーヌをハリセンで殴った。 2006/09/10 0:20:02  | 362 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:21:00 |  | >>360先生、それどういういみにょ♪ 知ってて渡したにょ? |
 | -73 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:22:07 |  | |
 | 363 教師 マリア 2006/09/10 0:24:09 |  | …カトリーヌさん。
言いたくはありませんが、貴方は人の話を信じすぎますね。 もし私が商品売りつけ詐欺とかだったらどうするのです。
しかも、「にょ♪」とかまで言って…恥ずかしくはないのですか。冷静に思考すれば、その様な発言をしてしまう事が恥ずかしい事だと気が付くのが自然。 まさに学生の本分を忘れてしまったという事ですね。
まさか夏休みの宿題をしたく無いが為にそこまでするとは…私は呆れましたよ。 しばらくそのまま「にょ♪」「にょ♪」言っていなさい。 |
教師 マリアは、おてんば カトリーヌを見て笑いを堪えるのに苦労している。 2006/09/10 0:25:43  | 364 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:25:55 |  | うわぁあああん ひどいにょ♪
一生とれなかったらどうするにょ♪ 先生責任取るにょ♪ |
おてんば カトリーヌは、悲しくても萌えポーズをとってしまう 2006/09/10 0:26:53  | 365 学者 カーク 2006/09/10 0:27:37 |  | えーっと…これであってるかな…? 「………………(怪しげな呪文)」 ……あ、あってた。 取れたよ、カトリーヌ君。 |
 | 366 教師 マリア 2006/09/10 0:28:29 |  | …何処からどう見ても楽しんでいる様にしか見えませんわ。
でもちょっと、その寄せて上げられた胸は羨ましかったり…。 |
 | 367 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:28:53 |  | とれた、とれたよう!!! よかった・・・
カークさんありがとうございますっ。 命の恩人ですよ〜 |
学者 カークは、笑いを堪えている。 2006/09/10 0:28:57 教師 マリアは、学者 カークを怪訝そうに見た。 2006/09/10 0:28:59  | 368 学者 カーク 2006/09/10 0:29:24 |  | だめですよ、マリア先生。 生徒で遊んじゃ…。 昔から変わらないですね?本当に。 |
おてんば カトリーヌは、学者 カークの手を握ってぶんぶん振り回した 2006/09/10 0:29:39  | 369 教師 マリア 2006/09/10 0:30:40 |  | まあ、折角私が「虐げられた人物の精神構造及びその依頼度の変化」について論文を書こうと思っていたのに。
他にサンプルを作らなくては… |
 | 370 学者 カーク 2006/09/10 0:32:08 |  | またそんな怪しげなテーマを…。 5年前は「植物人間を強制的に動かす秘術」なんて怪しげなレポート作ってましたよね。 |
 | -74 教師 マリア 2006/09/10 0:32:35 |  | もう自分のキャラ設定が良く解りません。 誰か助けてwww |
 | 371 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:32:58 |  | 実験台だったなんて・・・そんな。 私が先生より可憐で純真でスタイルがいいばっかりに・・・ このビボーが憎いわ・・・ |
学者 カークは、おてんば カトリーヌをハリセンで殴った。 2006/09/10 0:33:11  | -75 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:33:41 |  | |
 | 372 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:35:39 |  | あいた。
すいません、ちょっと言ってみたかっただけです・・・ |
 | 373 教師 マリア 2006/09/10 0:37:29 |  | カークさん、お久しぶりですね。 そういう貴方も卒業論文は「帚に水汲みをさせる際の効率的なサボリ方とその呪文」でしたわね。 呪文が解除出来ずに部屋中水浸しにして泣きべそをかいていた事は懐かしいですね。 |
 | -76 教師 マリア 2006/09/10 0:38:51 |  | |
 | 374 学者 カーク 2006/09/10 0:41:31 |  | わ、先生人が悪いなぁ。 言わないって約束じゃないですか…。 |
おてんば カトリーヌは、師弟対決にどきどき 2006/09/10 0:42:17 おてんば カトリーヌは、学者 カークをこっそり応援 2006/09/10 0:42:40  | 375 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:43:43 |  | o0(先生を倒せるのはあなたしかいないわ!カークさん、がんばって! oO(怖いから口には出さないけど |
 | 376 教師 マリア 2006/09/10 0:45:39 |  | カークさんがこの村に帰ってきたのですね… また5年前の様な妙な騒ぎが起こらない事を祈っていますよ。
カトリーヌさん、宿題の提出は明日まで。 出来なければ、また「にょ♪」とか「みゃ♪」とか「だっちゃ」とか言わせますよ。
では、私は研究室に戻ります。 |
学者 カークは、「やれやれ、先生には勝てないや…」と呟いた。 2006/09/10 0:46:41 教師 マリアは、おてんば カトリーヌに次は何をさせようか考えてニヤニヤしながら立ち去った。 2006/09/10 0:46:42 おてんば カトリーヌは、教師 マリアに怯えた。 2006/09/10 0:47:30  | 377 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:48:46 |  | あしたまでですか!? さっきけっこうがんばったとはいえまだ折り返し地点を回ったところですよ!? (注:夏休みの宿題です
今日は徹夜か・・・ |
おてんば カトリーヌは、泣きながら問題集を開いた 2006/09/10 0:49:31 学者 カークは、おてんば カトリーヌに「ちょっと無茶だと思うのでほんの少しだけ手伝いますよ」と囁いた。 2006/09/10 0:52:58  | 378 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 0:57:16 |  | うわぁん! カークさんありがとうございます〜
このお礼はいつかちゃんとさせてもらいますっ 好きなお菓子とかあったら言ってくださいね。 すぐにお持ちしますからっ |
おてんば カトリーヌは、学者 カークぺこぺこ頭をさげた 2006/09/10 0:57:42 学者 カークは、おてんば カトリーヌに「でも、これに懲りたら宿題は計画的にね?」と付け足した。 2006/09/10 1:00:08 おてんば カトリーヌは、やる気を出して宿題にとりかかりはじめたようだ 2006/09/10 1:00:40  | 379 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 1:01:07 |  | |
 | -77 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 1:01:58 |  | |
学者 カークは、満足そうに頷いた。 2006/09/10 1:02:10 学者 カークは、おてんば カトリーヌに「あ、そこ違ってるよ」と間違いを指摘した。 2006/09/10 1:16:27  | 380 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 1:20:18 |  | え、間違ってますか!? えっと、ここがこうだから・・・ こうですか? |
おてんば カトリーヌは、あわてて答えを書き直した。 2006/09/10 1:20:52  | -78 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 1:22:42 |  | はじまるまでにルール確認してこよう・・・ 処理順序が審問とちがうから間違えそう。 あと名前間違えないか不安だ |
 | -79 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 1:24:08 |  | 今回は正統派なキャラをめざすんだから!
・・・ムリですかそうですか |
 | -80 教師 マリア 2006/09/10 1:27:47 |  | |
学者 カークは、「うん、そうだね」と頷いた。 2006/09/10 1:34:06 シスター メリッサが村を訪れました。  | 381 シスター メリッサ 2006/09/10 1:36:09 |  | |
 | 382 シスター メリッサ 2006/09/10 1:36:52 |  | |
シスター メリッサが村を去りました。 シスター メリッサが村を訪れました。  | 383 シスター メリッサ 2006/09/10 1:37:13 |  | |
 | 384 efaris 2006/09/10 1:44:58 |  | ようこそメリッサ。 村建て人観月芽衣ことエファリスです。
|
 | 385 シスター メリッサ 2006/09/10 1:46:30 |  | どうもこんばんは。 ちょっと野暮なタイミングで入ってしまったぽいですねw。 |
 | 387 efaris 2006/09/10 1:58:56 |  | いえ、芽衣のほうに変わる時間がないだけです。 >fariath |
 | 388 シスター メリッサ 2006/09/10 2:01:58 |  | とりあえず今日はもう遅いのでもう寝ます。 明日はできるだけ皆さんとお話したいです。 |
 | -81 教師 マリア 2006/09/10 5:06:54 |  | |
 | 389 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 6:22:20 |  | |
おてんば カトリーヌは、力尽きた 2006/09/10 6:22:48 学者 カークは、おてんば カトリーヌに「お疲れさま」と声をかけた。 2006/09/10 8:13:28  | 390 観月芽衣 2006/09/10 9:13:38 |  | 重要告知ー 本日22時に開始します! 編成は"ダ村村村村村狼狼占霊狩信共" 現状ではこの予定です。 飛び込み歓迎ー、21時までに人が増えれば編成を若干いじります。 |
シスター メリッサは、びくっと体を振るわせた。 2006/09/10 9:15:51  | 391 シスター メリッサ 2006/09/10 9:19:57 |  | (なんだか今よくわからない声が聞こえてびっくりしたわ) 【重要告知了承】 |
 | 392 情報屋 マイケル 2006/09/10 9:20:46 |  | |
 | 393 シスター メリッサ 2006/09/10 9:23:52 |  | >>392私にはそう聞こえませんでしたよ。私今はシスターじゃなくて隣の国の学校教師やってるので。もうやめて長いですw。 |
学者 カークが村を去りました。 学者 カークが村を訪れました。  | 394 学者 カーク 2006/09/10 9:26:16 |  | |
 | 395 シスター メリッサ 2006/09/10 9:26:48 |  | |
 | 396 学者 カーク 2006/09/10 9:27:15 |  | |
シスター メリッサは、カークが村を出入りしたことをなかったことにしたいようなのでなかったことにする。 2006/09/10 9:27:55 学者 カークは、シスター メリッサに「告知があったから希望出してきただけさ」と囁いた。 2006/09/10 9:29:42 シスター メリッサは、なるほどw。と相槌を打った。 2006/09/10 9:30:11 シスター メリッサは、うつらうつらと頭を上下させている。寝ているのだろうか。 2006/09/10 9:33:23  | 397 少女 アリス 2006/09/10 10:51:55 |  | >>390なんか難しい看板があるなぁ。 ミユに聞いて来よう。 |
少女 アリスは、「ミユ〜、ミユ〜。」ミユを求めて駆けだした。 2006/09/10 10:53:35 保母 ミズリが村を訪れました。  | 398 保母 ミズリ 2006/09/10 11:38:40 |  | |
 | 399 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 11:53:22 |  | |
 | 400 保母 ミズリ 2006/09/10 12:06:45 |  | |
保母 ミズリは、みんなあちこちで遊んでるようね〜。ちょっと探してこよっかな。 2006/09/10 13:12:19  | 401 放浪者 ナバール 2006/09/10 13:28:26 |  | |
シスター メリッサは、目を覚ました 2006/09/10 13:59:58  | 402 シスター メリッサ 2006/09/10 14:01:00 |  | |
 | 403 少女 アリス 2006/09/10 14:17:00 |  | わーい! わーい! 今夜開始! 今夜開始! 入るなら今の内だよ〜! |
少女 アリスは、叫びながら、村中を駆け回っている。 2006/09/10 14:18:18 女優 ナオミが村を訪れました。  | 404 女優 ナオミ 2006/09/10 16:35:50 |  | |
 | 405 女優 ナオミ 2006/09/10 16:36:27 |  | 今日開始なのね・・・ 編成変えてもらうことになりそうだけどいいかしら? |
 | 406 女優 ナオミ 2006/09/10 16:37:07 |  | とりあえず誰もいないみたいだから、また後で来るわね。 |
 | 407 女優 ナオミ 2006/09/10 16:37:25 |  | わーい! わーい! 今夜開始! 今夜開始! 入るなら今の内だよ〜! |
女優 ナオミは、叫びながら走り去った。 2006/09/10 16:37:49  | 408 女優 ナオミ 2006/09/10 16:41:45 |  | そうだ、アンケないみたいだから登場時間言っとくわね。 1番メインになるのは16時から19時くらい。 それ以降は主に鳩になるわね・・・ 昼間はほとんど無理!! |
 | 409 女優 ナオミ 2006/09/10 16:43:00 |  | |
 | -82 女優 ナオミ 2006/09/10 17:14:27 |  | 実は前の村で鳩が使えなかった者ですが、何故か新鯖では使えました。よって夜間更新でも参加させていただいた訳です。 ゆーろさんありがとうございました。 |
孤児 オスカーが村を訪れました。  | 410 孤児 オスカー 2006/09/10 17:34:37 |  | 今夜22時、何かが起こるんだね? この目で確かめてみたいよ。 |
 | 411 孤児 オスカー 2006/09/10 17:36:01 |  | でもね、始まる時間に居られるかは、分からないんだ。 |
 | 412 孤児 オスカー 2006/09/10 17:38:07 |  | なんか、急にヤバイ気がしてきた。 21時に間に合ったら参加。 間に合わなかったら辞退って事で抜けます。 間に合ったらよろしくお願いします。 間に合わなかったら、またの機会に。 |
孤児 オスカーが村を去りました。  | 413 教師 マリア 2006/09/10 19:17:02 |  | 告知了解。 人も増えて良い感じですね。 >>412オスカーさん、48h村ですから更新時間に立ち会えなくても大丈夫ですよ。 48hのうち、都合の良い時間を見つけて参加できれば良いのです。 |
 | 414 教師 マリア 2006/09/10 19:20:01 |  | …かく言う私も今夜22時には立ち会えません。申し訳ない。 戻るのは24時近くになりそうです。 |
 | 415 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 19:50:08 |  | |
 | 416 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 19:51:57 |  | さて、カークさんに昨日宿題を手伝ってもらったお礼をしないとね。
やっぱり心がこもってる方がいいよね。 手作りとか女の子らしくていいよね。 |
おてんば カトリーヌは、クッキーの素と砂糖と牛乳を用意した 2006/09/10 19:52:33 おてんば カトリーヌは、それを混ぜてこねてみた 2006/09/10 19:52:53  | 417 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 19:54:34 |  | こねるときは恨みを込めたら力が入っていい感じになるんだよね。
先生宿題多すぎ! あとお姉さまと呼ばないと振り返らないとかやめてください! |
おてんば カトリーヌは、それから型を取って焼いてみた 2006/09/10 19:54:55 おてんば カトリーヌは、地獄クッキーを完成させた! 2006/09/10 19:55:17  | 418 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 19:55:33 |  | |
 | 419 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 19:56:55 |  | これはあとで先生にプレゼントしとこう・・・ お礼はやっぱり買ったものが一番だよね。 うん |
おてんば カトリーヌは、菓子折りを求めて旅立った 2006/09/10 19:57:36  | -83 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 19:58:24 |  | 地獄クッキーの材料ってクッキーの素と砂糖と牛乳であってたっけ? 記憶があいまいだヌーン |
 | -84 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 20:00:24 |  | |
 | 420 画家 ミユ 2006/09/10 20:00:29 |  | ふぁぁ〜… またまた人が増えてるねぇ☆ いいことだぁ^^ |
 | 421 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 20:01:05 |  | わーい! わーい! 今夜開始! 今夜開始! 入るなら今の内だよ〜! |
おてんば カトリーヌは、続いてみた 2006/09/10 20:01:23  | 422 画家 ミユ 2006/09/10 20:02:00 |  | さっき、急にアリスちゃんが呼びに来るんだもん。 びっくりしちゃったよ〜。 密かに作り上げたアリスちゃんのお友達がばれるとこだった…! |
 | 423 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 20:02:19 |  | |
おてんば カトリーヌは、アリスちゃんのお友達・・・?と首を傾げた 2006/09/10 20:02:59  | 424 画家 ミユ 2006/09/10 20:03:30 |  | おぉうw あと2時間で事件が起こるねぇww
カトリーヌちゃん今晩わっ(ノ∇≦*) |
 | 425 画家 ミユ 2006/09/10 20:03:57 |  | (゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。)ンダンダ さみしそぉだったからね、徹夜で作ってみたのww |
画家 ミユは、おてんば カトリーヌに、手に持ってる袋の中身をちょっと見せた。 2006/09/10 20:04:29  | 426 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 20:05:11 |  | |
おてんば カトリーヌは、袋の中身を覗き込んだ 2006/09/10 20:05:33 画家 ミユは、ウキウキ"o(´Д`*)o"o(*´Д`)o"ワクワク 2006/09/10 20:05:41  | 427 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 20:06:02 |  | |
 | 428 画家 ミユ 2006/09/10 20:06:49 |  | えへへ〜 エミリーちゃんの意見も取り入れて作ってみました☆ |
 | 429 画家 ミユ 2006/09/10 20:09:02 |  | |
 | 430 画家 ミユ 2006/09/10 20:09:16 |  | わーい! わーい! 今夜開始! 今夜開始! 入るなら今の内だよ〜! |
画家 ミユは、とりあえずのってみた! 2006/09/10 20:09:32  | 431 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 20:10:44 |  | |
 | 432 画家 ミユ 2006/09/10 20:12:18 |  | ん〜今度来たら…だねぇ なんか楽しいドッキリ計画ないかなぁw |
 | 433 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 20:15:25 |  | どうせ渡すならおもいっきり驚かせたいもんねー なにかないかなぁ |
 | 434 画家 ミユ 2006/09/10 20:16:34 |  | |
素浪人 キョウが村を訪れました。  | 435 素浪人 キョウ 2006/09/10 20:40:34 |  | 我が刀に切れぬ物無し。 人狼など叩き斬ってくれるわ。 |
学者 カークは、「人、随分増えたねー」と満足げに呟いた。 2006/09/10 20:41:59  | 436 素浪人 キョウ 2006/09/10 20:43:16 |  | |
 | 437 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 20:43:40 |  | わー!また人が増えたよ! キョウさんいらっしゃいですよ |
 | 438 素浪人 キョウ 2006/09/10 20:46:19 |  | |
 | 439 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 20:48:38 |  | はっ、そうだカークさん。 昨日は遅くまでありがとうございました。 こちらお礼の菓子折りになります。 中身はプリンです。
本当にありがとうございましたっ(ぺこり |
学者 カークは、「ほほぉ…」と目を輝かせた。 2006/09/10 20:49:25 おてんば カトリーヌは、学者 カークに菓子折りを手渡した 2006/09/10 20:49:29  | 440 素浪人 キョウ 2006/09/10 20:50:04 |  | |
素浪人 キョウは、食料探しに出かけていった。 2006/09/10 20:50:18  | -85 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 20:50:50 |  | ほんとうは〜なごりおしいけど〜 私が食べたいけど〜
お礼のために買ったんだから渡さなきゃ |
おてんば カトリーヌは、素浪人 キョウに手を振った。 2006/09/10 20:51:06 学者 カークは、おてんば カトリーヌに感謝した。 2006/09/10 20:51:23  | 441 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 20:52:12 |  | そういえばおなかすいたかも・・・ キョウさんに期待しとこう |
 | 442 画家 ミユ 2006/09/10 20:53:45 |  | |
 | 443 画家 ミユ 2006/09/10 20:54:08 |  | キョウさん…なんか仕入れてきてくれるのかなぁ ワクワクw |
 | 444 観月芽衣 2006/09/10 21:00:01 |  | 随分人増えてきましたねー。 キョウさんはオスカーさんですかー? 違う場合はオスカーさん待ってから開始したいと思いますがいかがでしょうかー?
|
 | 445 画家 ミユ 2006/09/10 21:01:17 |  | 神様キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!w うん、ミユも違うならオスカー待ちで良いよ〜 人は多い方が良いもんね♪ |
 | 446 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:01:47 |  | オスカーさん来たら16人になってちょうどいい感じがするので、私は待ちたいです〜 |
 | 447 学者 カーク 2006/09/10 21:02:00 |  | |
 | 448 女優 ナオミ 2006/09/10 21:06:00 |  | ただいま。みんなと会うのは初めてよね?ヨロシク〜 あとこれお土産。ファンからもらったのよw つ【ケーキ】 |
 | 449 観月芽衣 2006/09/10 21:06:04 |  | じゃあ21時過ぎてますが、ギリギリまで待ってみます。 編成は現在調整中〜。 |
 | 450 女優 ナオミ 2006/09/10 21:07:06 |  | |
 | 451 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:07:53 |  | ナオミさんおかえりなさい。 よろしくお願いしますですよ
そしてケーキありがとうございますっ おなかすいてたんで遠慮なくいただきますっ |
 | 452 画家 ミユ 2006/09/10 21:07:57 |  | |
 | 453 観月芽衣 2006/09/10 21:08:09 |  | 色々悩んでますがー。 第3、第4勢力は無しの予定です。 どうしても欲しいって言う意見が多ければ入れますけどー。 |
おてんば カトリーヌは、ケーキにかぶりついた 2006/09/10 21:08:12  | 454 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:08:38 |  | |
おてんば カトリーヌは、みんなの分のお皿を配り始めた 2006/09/10 21:09:10  | 455 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:10:42 |  | >神様 なしでも構いませんが出来れば妖魔がほしいかも・・・ |
 | 456 観月芽衣 2006/09/10 21:11:37 |  | ほむ〜。 個人的に村対狼のガチバトルが好きなのですよ〜w 意見が多ければ入れますよん |
 | 457 画家 ミユ 2006/09/10 21:11:46 |  | あぁぁぁあああぁあぁーーーー!!!
ダメだよー食べちゃダメだよーーー!! カトリちゃんのばかぁー(ノД;) |
 | -86 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:12:38 |  | 妖魔が出たら妖魔そとはねんの妖魔講座を探しに行くだろう私がいる |
 | 458 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:13:12 |  | |
 | 459 観月芽衣 2006/09/10 21:13:34 |  | ダ村村村村村村狼狼占霊狩C狂共神 これが現在の予定です。 後は、15人の場合は村か神を削る予定です。 |
 | 460 少女 アリス 2006/09/10 21:15:51 |  | はぁ はぁ… お人形と、はぁ… パン屋さんと、はぁはぁ… リル兄に…会えなかったよ。 はぁはぁ…
|
少女 アリスは、村中駆け回って、息も絶え絶え。 2006/09/10 21:16:05  | 461 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:16:50 |  | あ。神話マニアがはいるんですか 入らないかとおもってました。 神話いるなら妖魔はいらないかも |
 | 462 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:17:58 |  | あ、アリスちゃんおかえり・・・ 大丈夫?
とりあえずジュースでものむといいよ つ【ジュース】 |
 | 463 少女 アリス 2006/09/10 21:20:27 |  | |
 | 464 女優 ナオミ 2006/09/10 21:21:48 |  | あらカトリーヌいいのよ〜たくさんあるからどんどん食べていいわ! というか神話が入るのね・・・BBSとはCO見てから決めれるから相性悪いって言われてるから、個人的には神話の代わりに妖魔を希望。最終的には村建てさんに任せるわよ。 |
 | 465 放浪者 ナバール 2006/09/10 21:23:10 |  | |
 | 466 観月芽衣 2006/09/10 21:23:17 |  | >>464なるほどー。 確かにCARDでしかやったことないですからねぇ。 じゃあ15人なら神話削り、16人なら神話→妖魔で決定します。 |
 | 467 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:25:33 |  | 人あつまってきたね〜 ナバールさんもこんばんわですよ |
 | -87 放浪者 ナバール 2006/09/10 21:25:47 |  | |
 | 468 観月芽衣 2006/09/10 21:26:04 |  | 編成済みですよー。 オスカーがくればこのまま、45分までに来なければ妖魔を削ります。 希望役職がある人は入りなおしてください。 妖魔以外はもう確定です |
放浪者 ナバールは、おてんば カトリーヌに手を振った。 2006/09/10 21:26:23 花売り ヘレナが村を訪れました。  | 469 花売り ヘレナ 2006/09/10 21:26:39 |  | |
 | -88 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:26:39 |  | ううん、難しいな 審問とはかなり勝手が違うからセオリーとかわかんね |
 | 470 花売り ヘレナ 2006/09/10 21:26:47 |  | |
花売り ヘレナが村を去りました。  | 471 観月芽衣 2006/09/10 21:27:25 |  | 因みに私はゲーム参加用のアカウントで参加済みです。 誰だかわからないように一応?ねw |
 | 472 女優 ナオミ 2006/09/10 21:27:39 |  | >>466了解です。でもすんなり私の提案受け入れてもらえたけど、いいのかしら?? |
 | 473 観月芽衣 2006/09/10 21:28:32 |  | 妖魔希望はカトリも出してますし。 それに確りとリスクが分かったのでNPです。 |
 | 474 少女 アリス 2006/09/10 21:29:41 |  | |
 | 475 素浪人 キョウ 2006/09/10 21:30:46 |  | とりあえず一度戻った。 これは土産だ、適当に料理でもしてくれ。
因みに神よ、私はオスカーとは別人である。 編成等は了解した。 |
 | 476 放浪者 ナバール 2006/09/10 21:30:56 |  | なあ、この村に来る途中のことなんだが、 この村ってなんかあるのか? みんな口を揃えて 「行かないほうがいい」 って言いやがった。 詳しく聞くと、五年前がどうとか。 だがある人物の名前を言ったとこでみんな話を止めるんだ。 なあ、ローズマリーって誰?なんかあるのか? |
素浪人 キョウは、猪を放り出した。 2006/09/10 21:31:11  | 477 素浪人 キョウ 2006/09/10 21:32:12 |  | >>476我は聞いたことがない。 力に慣れなくてすまないな |
 | 478 学者 カーク 2006/09/10 21:32:31 |  | それってマリア先生の…? あ…なんでもないんだ。 忘れてくれ。 |
 | 479 素浪人 キョウ 2006/09/10 21:32:37 |  | さて、では再び出かけてくる。 開始までには戻るつもりだ |
学者 カークは、かぶりをふった。 2006/09/10 21:32:38  | 480 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:33:14 |  | ローズマリー、か。 知らない方がいいよ・・・ そのほうが幸せだよ。うん。 |
 | 481 画家 ミユ 2006/09/10 21:34:20 |  | |
おてんば カトリーヌは、放浪者 ナバールから目をそむけた 2006/09/10 21:34:34  | -89 放浪者 ナバール 2006/09/10 21:34:44 |  | 謎の中心、ローズマリー…… カークと同級生なのは調べがついてるが、 どう反応するかな? 当時の担任のマリアも、な |
少女 アリスは、素浪人 キョウの、放り出した猪を見て、「わお!でっかい豚さんだ!」 2006/09/10 21:35:11  | 482 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:35:13 |  | ていうか猪・・・ ぼたん鍋とか作れるのかな・・・ どきどき |
 | 483 少女 アリス 2006/09/10 21:36:48 |  | |
 | 484 放浪者 ナバール 2006/09/10 21:37:11 |  | ん〜実はもう少し詳しく知ってるんだが…
カークの同級生らしいな。 当時の担任はマリアらしいし。 何があったのかちょーっと教えてくれないか? こういうことは気になって仕方ない性質なんだ |
 | 485 女優 ナオミ 2006/09/10 21:37:26 |  | >>473わかりました。ありがとうございます。 ローズマリー・・・私は語らない方がいいわね。ナバール、知らない方が良いと私も思うわよ・・・ というか鳩だから反応遅いのはご勘弁を |
 | 486 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:39:35 |  | >>483ちょっとクセが強いらしいけどおいしいらしいよ〜 人から聞いた話で私は食べたことないんだけどね |
 | 487 少女 アリス 2006/09/10 21:39:52 |  | >>484お姉さまが絡んでるなら、知らない方が身のためだよ。 多分。 |
 | 488 学者 カーク 2006/09/10 21:39:54 |  | >>484話せない。 絶対に、誰にも、話すことなんて、できは、しない。 |
 | 489 少女 アリス 2006/09/10 21:40:36 |  | |
 | 490 画家 ミユ 2006/09/10 21:41:07 |  | >>487ちょっとその気持ち分るかも… 人ってさ、知らないほうがいいことってのもあるんだよね? |
 | -90 放浪者 ナバール 2006/09/10 21:41:18 |  | カモ村を探す旅の途中 カモ村という名前を出すだけでみな口が固くなりやがった。 こんなことがあって気にならないわけがない、なぁ?ジェフ |
 | 491 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:43:32 |  | >>489私・・・料理はあんまり得意じゃないんだよね いつもなぜだかデンジャーなのが出来ちゃうんだ。 それでもいいならかんばるけど |
少女 アリスは、おままごとの、鍋一杯のボタンを想像している。 2006/09/10 21:44:02  | 492 素浪人 キョウ 2006/09/10 21:44:36 |  | はっ 考えてみれば我は腹が減っていたから肉をとってきたのであった。 うぅむ。食わずして出かけるか否か。 悩む所であるな |
 | 493 素浪人 キョウ 2006/09/10 21:45:16 |  | む、急がねば時間が無いな 仕方ない。飯は一旦諦めることにする。 |
 | 494 放浪者 ナバール 2006/09/10 21:45:26 |  | ん〜、まあ言えないってんなら無理には聞かねえけどな。
ボソッ(やっぱこれは禁忌なのか…… 引き続き調べてみる、か……… |
 | 495 少女 アリス 2006/09/10 21:45:32 |  | |
 | 496 学者 カーク 2006/09/10 21:46:04 |  | |
 | 497 観月芽衣 2006/09/10 21:46:34 |  | さてー。それでは〆まーす。 編成は ダ村村村村村村狼狼占霊狩C狂共 の15人です。 22時に自動で開始しますから皆さん頑張りましょう〜。 |
 | 498 画家 ミユ 2006/09/10 21:46:55 |  | 猪…立派だねぇ…(´▽`*) 皮はいだら、ちょーだい♪ 骨も捨てがたいよねぇ♪ |
 | 499 少女 アリス 2006/09/10 21:47:12 |  | |
 | 500 画家 ミユ 2006/09/10 21:47:31 |  | ぁ、はーぃw 了解です、神様ww ポヤーンとしてる場合じゃなかったね☆ |
 | 501 おてんば カトリーヌ 2006/09/10 21:47:42 |  | >>495うん、そのほうがいいとおもうよ >>497了解で〜す |
学者 カークは、ナバールが人狼騒ぎ以外で死ぬかもしれないと内心思ってしまった。 2006/09/10 21:47:56  | 502 少女 アリス 2006/09/10 21:48:11 |  | |
 | 503 観月芽衣 2006/09/10 21:48:39 |  | 開始までマダ15分あるから ポヤーンとしててかまいませんヨ。 っていうか、初日なんてやる事ってCOとかまとめ役とか・・・。
|
 | 504 少女 アリス 2006/09/10 21:49:26 |  | |
 | 505 放浪者 ナバール 2006/09/10 21:50:16 |  | |
 | 506 観月芽衣 2006/09/10 21:50:25 |  | 後、初日の議題?のほかに建村者から皆さんへー。 っていうか、初日の議題に追加して置いてください
☆コアタイムについて(回答済みの人も一応お願いします)
自己紹介等は、まあこれだけ前が長ければ不要ですね。 |
 | 507 放浪者 ナバール 2006/09/10 21:53:39 |  | あ〜、あとアリス。 帰るのはちーと遅くなりそうだ。 しばらくはこの村にいることになる。
|
 | -91 放浪者 ナバール 2006/09/10 21:53:57 |  | |
 | 508 女優 ナオミ 2006/09/10 21:54:37 |  | |
 | 509 少女 アリス 2006/09/10 21:55:09 |  | |
 | 510 シスター メリッサ 2006/09/10 21:55:24 |  | こんばんは あともうちょっとで遅れるところでしたよ。 |
 | 511 少女 アリス 2006/09/10 21:56:03 |  | |
 | 512 シスター メリッサ 2006/09/10 21:56:15 |  | |
 | 513 画家 ミユ 2006/09/10 21:57:20 |  | >>509きっとみんな来るよ^^ 一日が異様に長いからねぇ♪ |
おてんば カトリーヌは、どきどき 2006/09/10 21:57:45  | -92 少女 アリス 2006/09/10 21:58:29 |  | |
 | 514 シスター メリッサ 2006/09/10 21:58:42 |  | 今思ったんですけど一日48時間の惑星ってあるんですかね? |
少女 アリスは、ルンルン。 2006/09/10 21:59:00  | 515 放浪者 ナバール 2006/09/10 22:00:00 |  | ところで、アリス。 身寄りがないって話だが、 うちには来ない方がいいと思うぞ。 俺が他を紹介してやろうか? |
|